• 締切済み

何て報告したらいいと思いますか?(急ぎです)

今日就職面接を受けて来ました。 先日就職試験の日程を電話で言われたときは就職試験としか言われなかったので、今日具体的にどのような試験をやるのかわかっていませんでした(筆記試験だけなのか面接だけなのか両方やるのか) 一応両方やると思って準備していましたが… でも、学校で過去にその会社を受験した人の報告書を見てみたら、一次試験が筆記試験のみだったようなので、筆記試験だけなのかなと思っていて担任にも筆記試験を受けると言ってしまいました。 面接を受けると言うと毎回事前に担任との面接練習をやらなければいけないので正直それが嫌でそう言ったというのもあります(本当は就職試験と言われただけなので、筆記をやるのか面接をやるのかわからないということを言わなければいけなかったのですが) 面接練習はもう何回もやっているので正直もういいような気がしています。 担任に今日の試験のことを報告しなければいけないんですがどのように言ったらいいと思いますか? 今日が筆記試験だったら何も考えずただ報告すればいいだけだったのですが… 電話で筆記試験と言われたけど実際行ってみたら面接だったと報告するのはマズいですかね?(会社のせいにするのはマズいですよね?) このように報告しても大丈夫だと思いますか? 実際に、電話で言われたことと違うことをやったことがある方はいますか? それか、自分が電話を聞き間違えたことにするしかないですか? 報告書に試験内容を結構詳しく書かなければいけないので面接だったこと自体は隠すことができません。 担任に嘘ついた自分が悪いのですが… 何かいい報告の仕方があったら教えてください。

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2144/5067)
回答No.2

単純に 「過去の報告書に筆記試験と書いてあったので筆記と思って行きましたが 面接もありました。」 でいいじゃないですか? あのね、学校は貴方の将来まで面倒は見てくれないのです。 あなたがどんな面接を受け、どんな答えをしようと学校が責任を取ってくれるわけではないのです。 報告の意味は後輩のための情報とあなたが受からなかったときのための次の対策ですよね。 結局は貴方と会社の関係だけが重要なのです。 学校が関与するのは就職浪人を出したくないとかより良いところに就職した実績が欲しいのです。 あなたがフリーターになろうが大手に就職しようがその後までは面倒見てくれません。 先生方個人の思いはもちろん生徒の為を想っての指導でしょう。 それについては感謝し、きちんと報告をしたほうがいいです。 しかし卒業した後までそれが続くとは考えても無理があるのは分かりますよね。 なので報告書には簡潔に書けばいいのです。 どんな試験でどんな質問をされ、どういう環境だったかとかを書けば来年からの後輩には役に立ちます。筆記試験と面接を同時に行うという報告は今回が初めてでしょうから学校にとっては大事な情報ですね。来年度からはみんな両方の準備をしていくでしょう。ほら、十分報告の義務は果たしています。 気に病む必要はありません。受かってさえいれば練習ももう必要ありませんしね。 試験受かっているといいですね。

noname#200513
noname#200513
回答No.1

こんにちは。 「先方が『就職試験』とだけおっしゃったので、私が勝手に筆記試験のみと思い込んでしまっていました。」と、おっしゃればいかがでしょうか? どうしてそんな勘違いをしたと聞かれたら、過去の報告書にそう書かれていたのでと、正直におっしゃるしかないのではないでしょうか? まぁ社会に出ればそんな早とちりは駄目だぞ、位は言われるかもしれませんが、死ぬほど怒られるという事はないでしょう。 口先だけでごまかすよりは、正直におっしゃって頭を下げた方がいいと、私は思います。 質問者様に御縁のある会社に合格するといいですね。 頑張って下さい!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう