• ベストアンサー

大阪で安い駐車場(天満⇒福島辺り)

hanawanaの回答

  • hanawana
  • ベストアンサー率41% (173/414)
回答No.2

大東洋にお泊りなら、 http://www.daitoyo.co.jp/mens/parking.shtml 大東洋隣バッティングドーム下に駐車できれば、一番気楽じゃないですか? 最初の4時間が無料で、後は100円/時間なので、出発時刻にもよりますが1000円位です。 何と言っても、翌朝が楽でしょう。 18時に入庫したとして、18~22時までの4時間は無料。22時~23時の1時間は200円、23時~翌8時は9時間なので900円。合計1100円ですね。梅田近くでこんなに安い駐車料金は、なかなか無いのでは?

akkurend
質問者

お礼

大東洋隣バッティングドーム下がよく分からなかったんですが、近いし 22時~23時につくと思うので、駐車金額が許容範囲内で収まりそうですし ここにとめることにします! ただ、空いてなかったらどうしようという不安はありますが(泣) 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大阪の格安駐車場

    24日(火)に名古屋から大阪に遊びに行くものですが、名阪道を使っていくつもりです。梅田の周辺に行きたいのですが、電車で周辺を移動したいので、名阪方面から大阪に入るときに、梅田のほうにいける駅に近い駐車場で、どこか昼から夜の11時位まで置けそうな格安(1000円以下)な所を知っている方がいたら教えてほしいのですが、できれば30分位までで行ける所がいいのですが、よろしくお願いします。

  • 梅田のおすすめの駐車場はありませんか?

    梅田のおすすめの駐車場はありませんか? 料金が安くて、車が停めやすい駐車場が希望です。 京田辺のほうから大阪市内に出てくる予定なのですが、梅田近辺で停めたことがありませんので、教えていただけると助かります。

  • 大阪、環状線沿線で早朝に銭湯

    明日、出張で大阪にいきます。夜行バスで行くのですが梅田あたりで女性も可な銭湯等の入浴施設をご存知でしたら教えてください。 大東洋さんでしたっけ?そちら以外なかなか見つかりません。 バスは6時~7時頃に大阪駅の桜橋口に到着。大正駅方面に用事があるので、そちら方面でもかまいません。

  • 大阪環状線

    どっち方面が内回りなのか外回りなのかがよく分かりません。 以下の方面はどっち回りですか? (1)大阪→京橋→森ノ宮→鶴橋→天王寺方面(大阪の次の駅は「天満」) (2)大阪→西九条→弁天町→新今宮→天王寺方面(大阪の次の駅は「福島」) 内回りはどっち? 外回りはどっち?

  • ルミナリエに車で行く場合

    ルミナリエに車で行きたいので、駐車場をどこにしようか迷ってるんですが その前にIKEA(鶴浜店)にも行きたいと思ってるのでさらに迷います>< ルミナリエには何度も行ってるので付近に停めれば、帰りに渋滞に巻き 込まれるのは想像出来るので、IKEAに行った後、梅田まで戻り、付近の パーキングに置いていこうかと思いますが、梅田は駐車料金が高いですし 安い所は早くに埋まってしまいそうですし・・・・ 尼崎くらいまで車で行って安い所を探して停めて、そこからは電車で行った 方が安く渋滞に巻き込まれずに帰ってこれるでしょうか? もしくは梅田は高いから天満とかまで戻るとか、もしくは福島や海老江あたり まで行ったほうが駐車場が安いのか・・・・? (平日か土日のどっちに行くかも迷ってるので両パターン教えてください) 大阪出身ですが、今は他府県に住んでる為『車を実家に置いていく』とかは 考えてません(夜遅くになるので就寝時間の早い親の迷惑になる為) あくまで駐車場で迷ってるので、どこで停めたらいいかのアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 大阪への引越し

    大阪に引越しを考えています。しかし大阪の事はあまり知りません。 ですので、不動産屋に行く前に色々と教えて頂きたいのです。 職場は天満橋です。 家賃の希望は5万ほどが希望です。 職場への通勤の負担が少なく、安全で住みやすい所がいいです。 出来れば安く車の駐車場が借りれればいいと思っています。出来なければ処分を考えています。 あなたのお勧めの所があれば教えてください。

  • 大阪市内(梅田や難波辺り)の駐車場について

    こんにちは。(^^) 今度の連休(11~13日)に大阪に車で遊びに行くことになったのですが、 多分着いたら歩きで町を回ると思うので、一日車を置いておける駐車場を探しているのですが、 梅田や難波周辺にありますか? 盗難が多いとも聞きますので、安全な場所を希望します。 大体の値段も知っていたらお願いします!! (1時間~円、1日だと~円 etc・・・) あと、スポーツカー禁止でない所(そんなのあるのかな?)を希望です。 ちなみに、今までは新幹線&地下鉄使用で行ってた為、 市内の道路交通事情もよく知らないんですが、 やはり大阪の町って混雑してて危ないのでしょうか? どんなコトを肝に銘じておけばいいでしょうか? 分からないコトばかりですが、宜しくお願いします!!(><)

  • 大阪-神戸へ引っ越し

    こんにちは仕事の関係で来年より東京から大阪(梅田)へ移動することになりました。 しかし、土地勘が関西方面にまったくありませんので住みやすい場所がわからず困っております。 おススメの場所をお教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。 ・妻との2人暮らし ・大阪よりは兵庫方面に住みたい ・比較的治安の良く、沿線で買い物がしやすいところ ・2LDK/10万くらいが希望です

  • 大至急!今週GW大阪に遊びに行きます!!

    今週の週末に大阪出身の友達のところに遊びに行きます! 一泊二日の弾丸旅行です。 自分はお酒が好きなので、夜に繁華街で飲めたら十分です!! 友達は女の子なので賑やかな明るいお店で飲みたいと思っております。 大阪についてほとんど無知なのでいろいろと教えて下さい!! (1) 梅田かミナミどちらの方が賑やかで楽しいでしょうか? (2) 寝る場所は安いビジネスホテルを希望しています。 飲んだ後は適当にアポなしで探そうと思っております。 これも含めて梅田かミナミどちらの方が良いでしょうか?? (3) 車で行くので、どこか安い駐車場はないでしょうか? (丸1日駐車できる安い所を希望です) お互いに20代後半です。是非詳しい方がいましたら教えて下さい!! どれか一つの質問でも全然結構です。

  • 大阪での一人暮らし

    現在大阪で物件を探しています。 福島が梅田も近く治安も良いので 候補でしたが、思うような物件に出会えず 他を探しはじめました。 近鉄大阪線 今里駅 谷町線 天満駅に気に入った物件があり、 同条件で阪急梅田と西梅田にも似た物件が 家賃アップでありました。 家賃アップでも梅田が便利?でも百貨店ばかり でスーパーなどあるのか?場所が便利なだけで 暮らしには不便ではないのか?という疑問と この天満、今里 はどんな所でしょうか? 仕事は基本、梅田ですが営業であちこち行く 為、心斎橋、難波や阿倍野、西宮、神戸など バラバラです。 心斎橋の堀江、千里中央、福島 の雰囲気が 好きで、逆に苦手は難波、野田、京橋、十三 江坂の雰囲気はセーフかな?って感じです。 でも、京橋や野田で一人暮らし便利と友人が 話してましたので、住めば都なのでしょうか? 女性目線の意見を頂きたいです。 長々とすみません、よろしくお願い致します。