デュアルブートになってしまったHyper-V

このQ&Aのポイント
  • Windows8.1でHyper-Vの評価版をダウンロードし、デュアルブートになってしまった結果、XPモードを使用することができなくなりました。
  • Hyper-Vの評価版をアンインストールする方法を教えてください。
  • Windows8.1でHyper-Vを有効にする方法について詳しく教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

デュアルブートになってしまったHyper-V

ウインドウズ8.1を使っているのですが、 Win7で使ってたXPモードを使いたいと思いネット検索し、Hyper-Vというのを使えば良いというのを勘違いして、評価版というのをダウンロードしてインストールしてしまいました。 (コントロールパネル → プログラムと機能 → Windowsの機能の有効化または無効化 からHyper-Vを有効にすれば良かっただけなんですが・・・) <間違えてダウンロードしてしまったHyper-V 評価版ダウンロードサイト> https://www.microsoft.com/ja-jp/server-cloud/windows-server/hyper-v.aspx パーティションも元々細かく切っていたので、すんなりとインストールでき、そしてインストール後に勘違いしている事に気づきました。 ウインドウズ8.1とHyper-Vの評価版がデュアルブートになってしまいました。 この評価版、アンインストールしたいのですが、 一体どうやったら良いのか分かりません。 詳しい方、どうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>この評価版、アンインストールしたいのですが、一体どうやったら良いのか分かりません。 インストールしたのはWindows Server 2008 R2のようですが間違いありませんか? OSはアンインストールと言う概念がありませんので、インストール先のボリューム(パーティション)をフォーマットすることで代用します。 ブートエントリーが残りますのでBCDEDITで削除しなければならないでしょう。 使い方はコマンドプロンプトを開いてBCDEDITコマンドを投入します。 オプションスイッチは /? で参照してください。 分からないときはフリーソフトのEasyBCDを使うと簡単に削除できます。 http://www.pc-file.com/easybcd#googtrans/en/ja?utm_source=bing&utm_medium=cpc&utm_campaign=PC_JP_TopTail_Utilidades&utm_content=EasyBCD&utm_term=easybcd

orange-house
質問者

お礼

ブート時の表示には、「Hyper-V Server 2012」と、元々のウインドウズ8.1の二つが選択できるように出ていました。 コントロールパネルのディスクの管理より、Hyper-Vをインストールしてしまったハードディスクをフォーマットして、 教えて頂いた「EasyBCD」というソフトをインストールして使ってみたのですが、 多分、私がついうっかり何か失敗してしまったのだと思います、 再起動時に、Hyper-V Server 2012しか選択しかできなくなってしまいまして・・・ すべてフォーマットして、ウインドウズ8.1を入れなおしました。 よく分からない素人は、手を出さない方が良い領域ですね。いろいろ失敗して、勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Hyper-Vの用語

    Hyper-Vの用語 Hyper-Vの「親パーティション」というものは、 (1)Hyper-VをインストールしているホストOS (2)Hyper-V上に最初に作成した仮想マシン (3)Hyper-Vをインストールした後のHyper-Vマネージャー 「親パーティション」とは一体、どういうもので、具体的に 何なのでしょうか? ・・・子パーティションは、Hyper-V上に作成した仮想マシン というのは分かるのですが・・・。 どなたかご教授下さい。

  • デュアルブートをなくしたい

    先日、Windowsを2つインストールしたときに、 デュアルブートをなくしたい質問を投稿させてもらいました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4609690.html Windows7の正式ベータ版が入手できたので、 外付けHDDにインストールしようと思ったら、 英語で「WindowsはUSB接続のデバイスにはインストールできません」 と出てきてしまいました。 ってことは絶対に内蔵HDDに入れなけらばならないことになってしまいました。 内蔵HDDには通常使うパーティションが2つあって、 1つはプリインストールのWindowsVistaです。 ですので、もう1つパーティションに入れなければなりません。 しかし、タイトルに書いたとおり、 デュアルブートをしたくはないのです。 通常はWindowsVista、必要な時にWindows7betaを使用したいのです。 だからってデュアルブートをOFFにしても、 どっちにしろWindowsVistaが起動してしまいます。 ・デュアルブートは一切表示しない ・Windows7を使いたいときは、WindowsVistaを一切起動させない この条件でどうにかならないものでしょうか。 なお、ノートPCです。

  • デュアルブート

    vistaと7をデュアルブートしています。 それで、パーティション分割してデュアルブートしているのですが、7側のHDDはあまり容量をとっていません。 そこで、vistaのインストールしたソフトなどをそのまま7で使うことはできますか?

  • windows7のデュアルブート

    先日、windows7ベータ版をxp proとのパーティションを分けてのデュアルブート 環境を作ろうと思いインストールしたのですがvistaのように起動時にOSの選択画面が出ずにwindows7が立ち上がってしまいます。 ネット上でデュアルブートの書き換えについて調べましたがいまいちうまくいきません。 デュアルブートの書き換えにつきてわかり易く説明しているとこがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • デュアルブートについて

    私、PC初心者で困っています。 windowsXPが入っているPCにwindows server 2003をデュアルブートで入れたいのですが、これは可能なのですか?ちなみに、パーティションはC:だけです。 どなたか詳しいかたお願いします。

  • HYPER-Vについて

    HYPER-Vについて Windows Server 2008 R2にHYPER-Vをインストールし、 仮想マシンを作成したのですが、USB接続で繋いでいる 外付けFDDはやはり認識しないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Hyper-V上でMacOSを起動させる

    BootCampを使ってMacBookProにWindowsServer2008R2 Standard Editionを入れて デュアルブート環境を作ろうと思っています。 そこで、Serverから起動してHyper-Vを使い、別パーティションにあるOS(この場合はMacOSX)を起動させることは可能でしょうか。 初心者なのでわかりやすく教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デュアルブート

    現在windowsXPを入れているノートPCをデュアルブートにして、Windows2003Serverを入れようとしました。 CドライブしかなかったのでパーティションマジックでEドライブ(ファイルシステムはNTFS)を作成しました。 いざ2003Serverのインストールを開始しましたが、「ハードディスク(E作成したEドライブ)が認識されない」と言う旨の警告が出て、インストールが終わってしまいます。 お手数をお掛けいたしますが、どなたか助けてください。。

  • Hyper-VをWindows7で

     こんばんは。 Hyper-Vを自分のPCに入れてみようと思ったのですが OSがWindows7 Professional 64bitです。このOSで Hyper-Vを入れたいのですが、入れることが出来るでしょうか? Hyper-VはWindows Serverのみの機能なのでしょうか?

  • デュアルブート

    Windows98上に3D Studio Max3.1をインストールしたいのですが、この手のアプリはワークステーションであるWindowsNT上での方が不具合が少ないと聞いたので、まずNTをインストールしたいと思っています。 しかし友人に、NTを入れるにはwin98をアンインストールしてからNTを入れて、再びWin98をインストールし直すのが、最適な「デュアルブート」のやり方だと言われました。 私の質問は デュアルブートとクリーンインストールとはどう違うのか? Maxを動かすのにWindows98だとNTより不具合が生じやすいのは本当か? その場合、友人の言う順序(98-->NT)でインストールするのが正しいのか? 入れ直す場合のデュアルブートのやり方(これが一番重要です!)は? です。 初心者なのでデュアルブートの手順を分かりやすく説明して頂ければ幸いです。 (ちなみにドライブはCとDにパーティションされてます。) では、よろしくお願いします。