プリンターの赤色が出ない

このQ&Aのポイント
  • プリンターの赤色が出ない問題が発生しています。使用しているプリンターはキャノンPIXUS MP490ですが、印刷するとすべて緑色の文字や絵になってしまい、赤い色が出ません。
  • ヘットクリーニングを何回か試しましたが、問題は解決しませんでした。使用しているインクはキャノン用ジットリサイクルインク310と311ですが、新しいインクを入れても同じ状態です。
  • この問題はリサイクルインクの品質に起因している可能性があります。原因としてはインクの色味の不均一などが考えられます。
回答を見る
  • 締切済み

プリンターの赤色が出ない

使用しているプリンターはキャノンPIXUS MP490ですが、印刷するとすべて緑色の文字や絵になってしまい、赤い色が出ません。何回 ヘットクリーニングをしても同様です。使用しているのはキャノン用ジットリサイクルインク310と311で新しいのを入れても同様です。 リサイクルインクのためでしょうかお伺いします。

みんなの回答

noname#204575
noname#204575
回答No.3

私は以前MP950を使っていました。 7年純正インクを使い互換インクを半年程使いました。 互換インクは粘り気が純正と異なり、 インクが噴射ノズルから垂れて、プリンター内部に溜まり、電子回路がインクに浸かり壊れて全く動かなくなりました。 家族が私の反対を押し切り使って結果故障しました。 愛用していただけに、がっかり。 安いからとインク代をケチったのですが、新しいプリンターを買う事になり、結果高くつきました。 メーカーは保証期間切れているし、 ってゆうか、互換インクを使って故障した場合は、保証対象外だし。 私は別にプリンターを売る立場のサクラではありません。 本当に一消費者です。 二度と互換インクは買わせない、使わせないようにします。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

> リサイクルインクのためでしょうかお伺いします。 リサイクルインクですから、純正品と比較して粘性も違えば粒子の大きさも発色も違うし、使われている溶剤も違うでしょう。 その為に乾燥したり凝固してしまいノズルが詰まったのでしょうね。 そうなってしまえばヘッドクリーニングを何度行っても、稀に復旧するでしょうが修理するしかないでしょう。 知識があれば自分でも修理の真似事は出来ますが、知識が無ければ危ない橋を渡るよりサービスステーションへ修理に出すかしないでしょう。 保証期間内であったとしても、メーカーが保証していないインク使用ですから当然有料になります。 恐らくヘッド交換されるでしょうから、プリンター1台買えるぐらい掛かるでしょうね。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

>リサイクルインクのためでしょうか    YES

関連するQ&A

  • キャノンプリンタMP950で印刷したら色がちゃんと出ません。

    キャノンプリンタMP950で印刷したら色がちゃんと出ません。 キャノンプリンタMP950で印刷したら色がちゃんと出ません。 現在、印刷しても赤っぽい色になり、青色が発色されません。 従来は、リサイクルインク(G&G製もしくは別のモノ)を使用し、その後インクがなくなればインク補充していました。インク補充ばかりしていたのが原因かと思い、新しいリサイクル製品を使用しましたが、それでも青色(シアンタ?)が出ません。なお、ノズルチェックのシートをプリントしたら、C(シアンタ)は出ていません。 MP950は、購入して3年程になります。 考えられる対処方法をご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 年賀状印刷で色が変わった

    こんばんは 皆様 お世話になります。 当方、キャノンのPIXUS MP950という複合体のインクジェットプリンターを使用しています。 先日、年賀状印刷(年賀状の裏面のみ)をしていましたら、20枚目くらいから色が変わりました。と同時に印刷スピードがめちゃくちゃ遅くなりました。どうしてなのでしょうか? 色は最初はきれいな緑だったのですが、うぐいす色のような色になったり、淡い紫色のようになったりします。インクタンクはすべてほぼ満タンです。カセット給紙です。 どうすればなおるのか、知っていましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • キャノンプリンタMP950で印刷したら色がちゃんと出ません。

    キャノンプリンタMP950で印刷したら色がちゃんと出ません。 現在、印刷しても赤っぽい色になり、青色が発色されません。 従来は、リサイクルインク(G&G製もしくは別のモノ)を使用し、その後インクがなくなればインク補充していました。インク補充ばかりしていたのが原因かと思い、新しいリサイクル製品を使用しましたが、それでも青色(シアンタ?)が出ません。 MP950は、購入して3年程になります。 考えられる対処方法をご教示いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • プリンターを修理に出す前に 試してみる改善策は 無いでしょうか??

    印刷の色具合が悪くて、綺麗に印刷できなくて 困っています。プリンターはキャノンのPIXUS550iです。プリンターヘット位置調整で、Eがまったく印字出来ていなく、Bの青は、くし型に開いて印字されます。サポートダイヤルに連絡したところ 「クリーニングやリフレッシュを繰り返しても改善されなければ 修理になります。代金は ヘット交換をしてもしなくても 一律7500円になります。」と言われました。たまにしか印刷しないのと、純正でないインクを使用したから駄目なのでしょうか?修理に出す前に試して見る改善策は ありませんか??

  • プリンターが壊れた?

    プリンターで写真を印刷しているのですが、 どれも全体的に薄く緑っぽい色になるのです。 インクは全ていっぱいに入っているし、 クリーニングやヘッドリフレッシングをしても効果がありません。 イラストなどを印刷すると、 思ってもいない色でシマシマ模様がついたりします。 これはプリンターが壊れた証拠でしょうか? 解決策はありますか? プリンターは5年間ほど使っています。 PIXUS の850iです。

  • プリンターについて

    自宅にあるプリンターが CANONのPIXUS MP700で、 インクは「3e」シリーズなのですが 黒い紙にゴールドの文字を印刷させることってできないのでしょうか? 何か方法があれば教えてくださいm(_ _)m

  • インクが正常ではない

    こんばんは。 『canon』pixus6100iのプリンタを使用していますが、青色インクが正常に出ないんです。 現状としては、青色っぽいの絵を印刷するとすべて横縞模様になってでてきます(絵全体に印刷されるんです。) 特にプリンタのカートリッジ付近に何かが詰まっていることは見た目ですがありませんでした。 これは、どういうことでしょうか? また、クリーニングを行ってみましたが変わりませんでした。 下手な説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • プリンターの不調

    パソコン初心者です。今年10月に購入したプリンターなのですが、年賀状を印刷していたら色が薄くなり、かすれてきたので、インクの交換かと思い調べたらまだ三分の一ほどありました。そこでヘッドクリーニングやリフレッシュなどメンテナンスをしているうちに インクもなくなり新しいものに交換しましたが、症状が改善しませんでした。 ノズルチェックパターンでは黒は大丈夫なのですがカラーのほうに白いすじが入ります。メーカーに問い合わせたところヘットの故障ではないかと言うことになったのですが、一つ疑問なのがためしにメールの文章やネットのWebページを印刷するとちゃんと印刷できるのに年賀状だけ印刷がかすれます。黒の文字も薄いです。ノズルチェックのパターンもかすれてます。 これはなぜですか?プリンターのメーカーはCANON PIXUS ip1500です。 

  • キャノンのプリンター PIXUS860i 赤色がでない

    キャノンのプリンターPIXUS 860iを使用しています。 購入して3~4年です。 普段は、黒のみの文書印刷が多いのですが、たまに (週に1~2回)赤(マゼンタ)が入った文書をを印刷することが あります。 以前は問題なかったのですが、ここ1~2ヶ月位、 赤色がほとんどでません。 「クリーニング」して印刷するとOKです。 赤の使用頻度が少ないためでしょうが、毎回 「クリーニング」しなくてはなりません。 なにか対処方法はあるのでしょうか? それとも、もうダメ??

  • 写真の色が変

    私はCanonのPIXUS MP700を使っているのですが、 今まではなんとも無かったのに突然プリンタがおかしくなりました。 具体的に説明するとデジカメの写真をパソコンに入れてから、 印刷したのですが、全体的に緑が強いというか、 なんかずっと放置してあったような色になってしまいます。 凄い昔の写真が色あせて出てきたような状態です。 何度もヘッドクリーニングなどをしたのに、 全く効果がありません。 それどころか、ヘッドクリーニングしてからチェックの為に印刷すると 今まではなかったはずの緑色になっています。 記憶が曖昧ですが、みどりじゃなくて他の色でした。 この場合他に何をしたら治りますか?? 因みに全ての写真でこの現象が起こります。 野外で撮影したものから室内撮影の物全てです。

専門家に質問してみよう