• 締切済み

布ナプキンってどう思いますか?ステマ?

ayame30の回答

  • ayame30
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.8

紙ナプキンメインでの併用派です。 布ナプキンは、肌触りがいいしつけている感じがしないのが魅力ですが、 やはり吸収力は不安が残るし、外出先では、取替え後に使用済分の処理に困ります。 不意にどっと出て「あーヤバいっ!」となったときに、いつでもすぐにトイレにいける環境であれば、 布ナプキンに前面切り替えしてもいいのですが、 私は会社員でフルタイム勤務なので、会議続きでなかなかトイレに行けず、 長時間ナプキン替えられないときもあります。 なので、平日や多い日は絶対紙ナプキン! 布ナプキンを使うのは、休日家で過ごすときや、生理がほぼ終わったころの外出時です。 終わったかなーと思っても、またちょっと出たりする終わりかけの時期は、 「普通用・軽い日用」を使っていたのですが、これを布ナプキンに変えました。 それぞれにいいところがあるので、うまく使い分けるのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 布ナプキンについて教えてください。

    最近、布ナプキンを知りました。使ってみたいと思うようになったのですが、意外と高いんですね。 そこで、疑問があるので教えてください。 ●会社や外出先で取り替えた布ナプキンはどうすればいいんですか? 臭いがもれそうな気がします。専用のケースがあるのでしょうか? ●紙ナプキンのようにクルクルっと丸めると裏面にも経血がついてしまいますよね?そうならないようなたたみ方があるのですか?

  • 長期旅行の布ナプキンの洗い方

    今まではタンポン、紙ナプキンを使用していましたが、 紙ナプキンは肌がかぶれ、タンポンは連続使用不可になっているため、 布ナプキンを使い始めました。 使いやすかったのでこれからも使っていく予定です。 来月に2週間ほど旅行します。おそらく何日か(最悪全部)生理日とかぶる 可能性があるのですが、上記の通り、 出来るだけ布ナプキンオンリー、もしくは多少のタンポン使用で、 紙ナプキンを使わずに乗り切りたいです。 布ナプキンはつけ置き洗いが原則ですが、二人部屋なので もう一人の友人(女性)にはさすがに遠慮してしまいます。 布ナプキンを使っていらっしゃる方は、どのようにされていますか? (できるだけ、タオルを使うといった使い捨てもあまりしたくないです……

  • 布ナプキン

    このサイトで布ナプキンというのを知り、 試してみようかと思っています。 理由は、体の為、生理痛の改善への期待、ゴミを少なくしたい、です。 そこで質問なのですが・・ *主人との2人で暮らしてるんですが、  バケツはドコに置けばいいでしょうか・・・。 *例えば旅行の場合は何日も汚れたままの布ナプキンは  ダメでしょうか?(汚れが落ちないようになってしまいますか?)   その時だけでも紙ナプキンにするべきでしょうか? *ショーツに置くだけのタイプはトイレの床に落ちるって  あったんですが、ショーツに挟んで、留めておくタイプが  いいでしょうか? *このサイトでも質問があったんですが、もっと具体的に  オススメの布ナプキンを教えてもらえませんか?  ドコのコレ、っていうのが知りたいです。(使用感など) *布ナプキンを使ってみて、紙ナプキンに戻した方、  いらっしゃったら、理由を教えてもらえますか? *干す場所はどうしてますか?  ベランダだと「ナプキンだ!」ってわかってしまうような・・。 *洗うのが面倒に思えるんですが、皆さん最初はそうでしたか?  慣れ、でしょうか?汚く思えて・・。  やはり毎日洗わないとダメですよね。 自分自身でイロイロサイトを調べましたので、基本的な知識は あると思いますが、実際に紙ナプキンから布ナプキンに変更された 方の、ご意見を詳しく欲しいです。 「やめた!」っていう方のご意見もお待ちしています。 なるべく、些細なコトでもイイので、沢山のアドバイスをお待ちしています。宜しくお願いします。

  • 布ナプキンを使っていらっしゃる方へ

    先日偶然WEBで布ナプキンの事を知り、興味が沸いています。 私はよく紙ナプキンでかぶれたりするのでいいなぁと思ったのですが、 生理が始まって3日目までは量が多くて、昼間でも夜用のものを使ったり する事がありまして、布だけだとちょっと心配。 そこで布ナプキンを使っている方達に使用感をお伺いしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 布ナプキンの使用感

    私は生理痛がひどく、毎月寝込んでしまいます。 そこで、友人に布ナプキンを進められました。 従来の紙ナプキンでは体が冷えやすく、 塩素系漂白剤を使っていて、女性の体に 有害だそうです。 そこで、オーガニックの布ナプキンや、 布ナプキンを自分で作り、使い捨てにしようとおもいます。 布ナプキンを使ったことある方使用感や安心感はどうでしょうか? 吸水性の問題が気になります。

  • 量が多い日の布ナプキンについて

    布ナプキン生活を始めるべく、石けん百貨の初心者セットを 購入してみたところ、なかなか快適なので、今後に備えて 多い日用を買い足したいと思っています。 軽い時に使ってみた感じでは、プレジャープスのドライタイプが 一番使い心地が良かったので、MAXIにすればいいのかな?とも 思うのですが、日中に紙ナプキンの多い日夜用ウルトラスーパー のようなものを使っていても、その時の出方によっては 漏れる事があるほどなので、月経血コントロールが身につくまでは サイズ的にかなりの不安が残ります。 経血量が多い方で、多い日・夜用のお薦めメーカー、タイプや 組み合わせ方などご存知でしたら、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 布ナプキンを使用されてる方へお聞きしたいのですが、

    布ナプキンを使用されてる方へお聞きしたいのですが、 まず、初めて使われたときは、量が多い日は紙ナプキンを使用して 量の少ない日から布ナプキンを使って慣れていったりされましたか? その場合でも、始めから多い日用~少ない日用まで全部揃えた場合、 布ナプキンの枚数はどのくらいで、費用はおいくらくらいかかったのでしょうか? また、よく布ナプキンと一緒に販売されている ナプキン専用の洗剤(アルカリウォッシュなど)を使わず、 重曹だけでつけおきして洗濯するのでは、汚れは落ちにくいのでしょうか? それと、何故か出産後になって経血の量が増えて、妊娠前には夜用を使わなくても平気なくらいの量だったのが、 いまでは夜用の大きめのナプキンを使わないとモレてしまうようになったのですが、 布ナプキンを使うと血液量が減ったということはありますか??

  • 布ナプキンに詳しい方、おねがいします。

    布ナプキンに興味があり、いろいろと調べているものです。 私は、月経過多により、産婦人科医から、ピルを処方してもらっています。飲み始めてから、出血量がびっくりするほど減って、日常生活も快適です。ただ、吐き気などの副作用もあり、少し悩んでいます。 ピルを飲まないと出血量も多く、日中でも、夜用+タンポンを使い、1~2時間で交換しないと、横漏れどころか、スカートまでもれてしまうことも・・・ また、ピルなしですと、生理痛にも苦しまれます。 そんなときに、布ナプキンの存在をしりました。 生理痛が改善する人もいるとのことで、気になるのですが、出血量が病院にいくほど多い私でも、不安なく使うことはできますか? 長くなってしまってすみません。みなさま、どうぞよろしくお願いします。

  • 生理用布ナプキンの使い心地、どうですか?

    こんばんは。 このたび下記のような理由から、生理用布ナプキン「Wemoon」を買いました。 ・カユミ、カブレ ・付け心地の悪さ ・布ナプ使うと生理痛が軽くなるときいた ・紙ナプは取り替えるときにバリバリ音がする ・デリケート用の紙ナプキンは高い ・紙ナプキンは化学物質が入っており、子宮の病気を招く可能性がある ・紙ナプキンはゴミが出る ・災害時、大量の紙ナプキンが新潟に送られたが、布ナプキンなら手洗いして干せば大丈夫 Wemoonはデザインもとってもカワイくて、 今生理を楽しみに待っているわけです^-^ 今日試着してみました。 ちょっとゴワつくかな?と思ったのですが、 生理のときつけてる感じを忘れるということなので、 本当にもう楽しみで・・・ 布ナプキンを使われたことのある方、 なんでも結構ですので、 使ってみての感想や、布ナプ初心者へのアドバイスを よろしくお願いしますm(__)m

  • 布ナプキン洗いかた

    布ナプキン初めて使いました。 かぶれたことはないですが、生理痛が楽になるという噂を聞いたので。 通販で、布ナプキンとアルカリウォッシュのセットを買いました。 説明書と一緒に届きました。 使ってからお風呂場で洗面器で洗ってみると、鮮血が大量に出てきてびっくりしました。 水につけているはずなのに、血そのもののような真っ赤で、ショックでした。 いつもこんなに大量の血を出しているのか、と思うと感慨深いですね。 正直怖くて、ドン引きしました。 洗うとき、水で洗ってから漬け置きして、もう一度洗う、と説明書に書いてあったので、 こんな洗いかたしました。 水だけで水が透明になるまで洗う アルカリウォッシュというセスキ炭酸ソーダ?を水に溶かして二時間つけておく もう一度アルカリウォッシュを溶かした水を作りもみ洗い 水で何度もゆすぐ で、今干しているんですけど、本当に綺麗になっているんでしょうか? 泡立たないので、洗えている気がしなくて・・・。 生理用パンツとかはボディソープ(ビオレの弱酸性泡ソープ)で洗ってたんですが、ナプキンはそれじゃダメなんですか? ボールドとかの洗濯用洗剤を使って洗うのはダメですか? アルカリウォッシュの粉だけで汚れが落ちてるような気がしなくて。 正しい使い方を教えてください!