• ベストアンサー

実の両親との同居

36歳の男性です。 精神関係の病を長く患っていることから 現在は無職で収入無しです。 やむを得ず、実家で両親と同居しています。 色々と悩むことがあります。 要約すると次の通りです。 1.両親の仲が悪い 2.父親と私が昔から仲が良くない 3.両親から気にさわることをしょっちゅう言われる 4.両親としょっちゅう衝突する 両親、特に母親の作業軽減の為に 家事を色々と手伝っています。 食器洗い、掃除、洗濯、買い物等。 早く働いて自立すれば問題はないのでしょうが、 すぐに働くというわけにはいかないのです。 このまま、我慢して同居しているべきか なんとかして家を出た方がいいのか 悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

gyuutanさん、こんにちは。 長く病気を抱えておられ、いろいろ不自由なことがたくさんあるのですね。 そのため、気持ち的にも余裕がなくなって、ご自分を責めておられるのではないか、と感じました。 1.両親の仲が悪い まず、この点は病気とは切り離して考えましょう。 もしご両親の仲がよくなくても、子供が明るくしていれば 家庭の雰囲気も明るさを取り戻します。 同じように暗くなってしまっては家の雰囲気も暗くなると思いますので できるだけ、笑顔でお父さん、お母さんに接してあげてくださいね。 2.父親と私が昔から仲が良くない これは、gyuutanさんの思いすごしかも知れません。 「どうせオヤジにはよく思われていない」と思うので 相手もそんな風な態度に見えてしまうのかも。 それに、どちらの両親とも、気がばっちり合っている、という子供は幸せですが みんながみんな、そうとも限らないので、自分を責めない、特別視しないことです。 3.両親から気にさわることをしょっちゅう言われる 4.両親としょっちゅう衝突する 3.4.は、親は子供のためを思って、いろいろ言うのです。 私も親に対して「いちいちウルサイな」と思っていた時期があります。 しかし、それはすべて私のためを思って発言してくれていたのでした。 だから、ウルサイなと思っても、それは愛情なので ご両親はにくくていちいちうるさく言っているわけではないのです。 その点だけ、分かってあげてくださいね。 >早く働いて自立すれば問題はないのでしょうが、 すぐに働くというわけにはいかないのです。 このまま、我慢して同居しているべきか なんとかして家を出た方がいいのか そうですね。 今すぐに家を出て自活するといっても、収入がないのであれば 結局は、親に頼らなければならないでしょう。 そうなると、親は口出ししてきますよ。 自力で生活したいのであれば、まずは自分の力で収入を得ることから始めなければ。 難しく考えることはありません。 週に1回か2回のアルバイトからでも始めましょう。 何でもいいと思います。体を動かすような仕事が入りやすいのではないでしょうか。 かかりつけのお医者さまは何ておっしゃっていますか? 働けそうでしたら、仕事を選ばずアルバイトからやってみられてはどうでしょうか。 たとえ少なくても、自分で働いた報酬を得たら、とても自信がつきますよ! まずは、体のこと。病気をよくする方向で考えて 次に今の家にいながら、アルバイトでも始めてみてはどうでしょう。 家を出るのは、ある程度自活する自信がついてからのほうがいいと思います。 主治医の先生に、よくご相談なさってくださいね!

gyuutan
質問者

お礼

まずは働いてからですね。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。私の友人で早くに結婚して離婚。仕事の忙しさ、2人の子供を育てている忙しさ、責任感から“うつ病”になってしまった人がいます。本当に人と関わることが怖くなり、自分を責めて車で自殺行為までしてしまいました。車はグチャグチャ。彼女が生きていたことのほうが奇跡のような事故でした。今も定期的に通院しているようです。 あなたの状況がわからないので、違っていたらごめんなさい。一番感じることは、 あなたはご両親においめを感じていませんか?ということです。 自分のせいで両親の仲が悪くなったのではないか?とか。そうゆう風に考えていませんか?また自分に自身がもてない時の、周りの人の意見はとても気に触るものではないでしょうか? ほかのご兄弟はおられませんか? お母様は外で仕事をされてますか? お父様はどうでしょうか? あなたは自分の趣味などのために外出されることはあるのでしょうか? もし、ほとんどの時間を一緒にすごしているのだとしたら、衝突は仕方ないですね。やっぱり、息がつまります。 悪循環です。でも、自立はもっと厳しいですよね。仕事探し、アパート探し。保証人も必要なことも多いですし。ご両親はあなたと一緒に生活をしたくないと、思っているのでしょうか?もしそうでないのなら、同居をしたまま仕事探しをして収入を得ることのほうが大切だと思います。

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.2

う~ん・・・親類に似た男性居ましたが・・・ お互いに干渉してませんでしたね・・・ 若い時は息子が父に殴りかかって大変だったそうですが・・・ 3を医師に相談されて、必要な打開策、始めてみてはいかがでしょうかね・・・

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nana-4649
  • ベストアンサー率47% (42/89)
回答No.1

 精神関係の病気ですか…。病気の種類(?)によっては、国からの補助を受けられる…という話を本かなんかで、読んだことがあります…。その補助とそういう病気の人が働くための作業所で得たわずかな収入で、一人暮らしをしている女性の話でした。どんな制度なのかとか、あまり詳しくなくて申し訳ないのですが…。(無知ですみません…)  決して贅沢な生活は出来ないけれど、自立した生活をすることはできるようですよね。一緒に暮らすことがそこまで負担になっているのなら、もしかしたら、少し頑張ってでも、家を出た方が良いのかもしれません…。  すぐに働くわけにはいかない…ということなので統合失調症などのように、なかなか完治させるのは難しいご病気なのかな…と思い、こうコメントしましたが…。  …しかし、そのようなご病気でしたら、専門の病院などには通ってはおられるはずですよね?でしたら、まずは、担当医の方に相談するのが一番いいと思います。大きな病院でしたら、社会福祉士さんなんかもいますし、そういった方なら、補助の制度とか作業所のこととかにも詳しいと思うので、もし、家をでることになったときに、スムーズに行くと思います。もし社会福祉士さんがいなくても、そういう病院なら、そういった施設とそれなりの関係があるはずです。  それと、もしかしたら、素人の私ではわからなくても、専門の方からからすると、「家を出ない方がいい」ということもあるかもしれません。  担当医の方と二人になったとき(あるいはそういう時間を作ってもらって)に相談するのが一番だと思います。  もし、病院に通っていないのでしたら、通う事をお勧めします…。あまり結論っぽい事をいえなくてすみません…  

gyuutan
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 同居中の方、家事の役割分担どうしていますか?

    同居中の方、家事の役割分担どうしていますか? 同居を始めて3ヶ月ほど経ちます。 夫の両親はもう定年しているため、うちで内職をしたり、農業をしたりしています。 私はフルタイムで働いているため、平日の家事、食事等はすべて夫の両親がしてくれています。 私が休みの日は、なるべく私が掃除や洗濯をするようにしています。 同居する前は、家事と仕事と育児とホントに毎日忙しく大変でしたが、同居を始めて家事の負担も減り、かなり楽になりました。 しかし、最近だんだん不安になってきました。 洗濯・掃除等はいいとしても、食事は姑まかせなので、このままでは料理もろくにできない嫁になってしまうのではないかと・・・ 「なにか作りますよ」と言っても、「大丈夫だよ。あとこれを作るだけだから」と言ってなかなか私は料理をさせてもらえません。 食事のときは食器やお箸を並べたりするくらいです。 本当にありがたいことなんですが、両親がいなくなったときにいい歳をして何もできない嫁になったらどうしようと考えるようになりました。 このままで大丈夫なんでしょうか?同居中の方アドバイスお願いいたします。

  • 同居の両親

    イライラが止まらなく、皆様にご意見頂きたく投稿しました。 同居の母75歳、私がパートの仕事から帰るとだいたいリビングでお菓子を食べテレビ鑑賞… 私の休みも1日私が二世帯の家を掃除機をかけ、片付け、洗濯、風呂洗い、親が使用しているトイレまで掃除します。 母は、「トウモロコシ茹でて、ポロポロにしたから今日は家事したもーん!」 とまったく動きません。冷蔵庫にも腐ったナス、小さくしなびたキュウリ、カビの生えたものだらけ。整理して捨てても腐ったものを拾います。 一歳になる我が子にお菓子を与え、注意してもいない間に勝手にあげたり、やりたい放題 ローンを組んで建てた家にも、金銭援助なく 傷や穴が既に沢山。 母に何か注意すると、73歳の父が私を殴り蹴り暴れます。 お荷物な親が早く病死しないかただただ願う私はいけないでしょうか。 ストレス限界です

  • 義両親との同居

    義両親との同居 結婚して5年目になるのですが、結婚当初旦那の実家は再開発にかかっていて家ができたら同居と言う話になっていました。 それができるまでは私たち夫婦は仮住まいと言うことで賃貸で生活することになりました。 今年6月に新居が完成し、来月11日に引越しも決まりました。 今引越しの準備をしているところなのですが、昨日旦那の母親から電話があり 同居するにあたって自分達は年金が少ないから家賃を月5万円入れろ と言うのです。 家賃を払ってまで同居する必要はないと考えているのですがどう思いますか? ちなみに、引越しするにあたって駐車場に車が入らないので(高さ制限のため)車を買い替えました。<ローンでですが 食器棚も買い換えました。 その他生活に必要な電化製品も私達が買った物をそのまま新居で使う予定です。 また同居したら生活費は折半でと考えていましたが、料理・洗濯・掃除は私がするので このまま家賃を払っての同居となると私は家政婦のために同居するみたいに思えてしまいます。 やっぱり同居するのに家賃を払うのは普通なのでしょうか? 私には理解ができないのですが・・・ 場合によっては同居も白紙に戻したいと考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 実の両親との同居に迷ってます

    結婚し、実家の隣の市でアパート住まいをしている主婦です。 将来は一戸建てを夢みています (金銭的にはかなり難しいですが、旦那が建築関係という事もあり) 先日、母親が癌で緊急入院しました。 おまけに初期段階ですが、パーキンソン病とも診断されました。 父親は糖尿を患っています。 今はまだ生活に支障はない様ですが、自分達の健康状態に不安な様で、 「一緒に住む気はないか」と言われています。 私の実家は10年ほど前に新築しました。 つくりは将来2世帯に出来るよう、2階にはトイレ・バス・キッチンのスペースが確保されており、将来住む人がお金を出して設備を用意するようになっています。 当初、学生の私は猛反対しました。 娘二人が今後どうなるか分からないのに、そのような仕様にするのはいかがなものかと。 他人に貸したり、家を売りに出しても良い。と、当初は言っていましたが 両親が、ゆくゆく妹か私と同居したがってる空気が感じられ、嫌でした。 それから数年経ち、私たち姉妹は結婚を機に家を出ております。 妹は結婚し、実家の近くにアパート暮らしです。(旦那は次男で、転勤する可能性あり) 私は、実家の隣の市でアパート暮らし(旦那は県外出身の長男で、現在正社員ではない) 旦那の実家は、現在、未婚の姉と母親の二人です。 旦那の母親は、私たちが両親と住むのを了解しています。 もちろん内心は長男である旦那と住みたいでしょうが、私の両親の病気のことを気遣ってくれているようです。。。 その事は、両親には言っていません。 うちの両親は、他人に家を売ったり貸したりするとなると、メンテナンス費や維持費がかかる、そこまでは考えていなかったし。と言いだしています。。。 理解のある旦那も私も、親が心配ながらも同居はしたくありません。 なぜなら、玄関も住居スペースも別に確保が出来ているものの、 プライバシーを守るのは困難だと思うからです。 父親が特に神経質で心配症なので、生活の仕方(洗濯物の干し方、2階の足音がうるさいとか、子供が出来たら教育方針だとか、口をだしてくると予想されます。口出ししないとは言ってますが。) それと、両親の身体が今より不自由になった時には、きっと買出しや病院の送り迎え等・・・。 私たちの行動も把握出来る分、やらざるを得ない状況になるのでは・・ゆくゆくは親の介護中心の生活になってしまわないか。 と考えてしまいます。 もちろん、老後の面倒や看病はしたいと思っていますが、子供が出来たら家族を一番に優先したいですし、口は出して欲しくありません。。 子供の面倒や、金銭面(私はパートしていますが、それでも旦那の給料が厳しいので)の点では、同居したほうが良いのかな、と思う時もありますし、せっかく両親が建てた実家の家や土地が勿体無いというか、そんな気持ちもあります。 同居は自分の両親でも結構厳しい。という話を聞きます。 堂々巡りで自分の気持ちがまとまりません。 皆さんはどうお考えでしょうか。。。

  • 義両親と同居中なのですが、義両親に対する気持ちの整理がつきません。

    義両親と同居中なのですが、義両親に対する気持ちの整理がつきません。 彼の両親と同居中です。 義両親はとても良い人たちで、基本的に仲良く暮らしています。 ただ、私が少し神経質なところがあり、義両親のすることに すぐにイライラしてしまう事があります。 例えば、 ・義母はよく掃除をしているのですが、生乾きの匂いのするぞうきんで  床を拭いたりするので、掃除した後が臭い。 ・義父の洗う食器には洗剤が残っている事がよくある。 ・義母の洗う食器は、キレイになっていない。(食べ物がこびりついたままだったり) ・義父の身なりが汚らしい。 (髪がぼさぼさ、服はよれよれ。起きた格好のまま過ごし、そのまま寝ているのだと思う) ・義母のすることが雑。 などなど。 お分かりの通りどれも些細な事だし、人それぞれ感じ方も違うことだと思います。 なので、こういった自分の気になる部分を義両親に指摘するのは間違ってると思うのです。 それに、そういう「汚い」とか「臭い」とかって、なかなか相手に伝えられないのです。 なかなか言葉が出てきません。 でも生理的なものだからやっぱり気になります。 気になる! ↓ 「でも言えない。ひとそれぞれやり方があるんだから、押し付けちゃいけない。」 と、うまく納得しようと心がける。 ↓ でもイライラ・・・。 ↓ 「イライラする自分が間違ってるんだ!」と考える。 ↓ 自己嫌悪 ↓ 彼に、つい義両親の悪口のようなことを言ってしまう。 ↓ 彼もかわいそう ↓ またまた自己嫌悪。 というような思いを繰り返している感じです。 自分で分析してみると、そのイライラの背景にはもしかすると 「なんで同居しなきゃいけないんだろう?私はべつに別居してもいいのに」 という考えが根底にあるからかもしれない、とも思っています。 いま同居中の家は家賃も半々で出しているし、 どちらがどちらを養う、という関係もありません。 力関係というのもあまりないし、ただ一緒に住んでいるという感じです。 「別に一緒に住まなくたっていいじゃん」 という気持ちが常に心をよぎってしまいます。 ※同居するきっかけは、お互いに引っ越しの時期がかさなり、 義母が「一緒に住もうよ」と言ったのがきっかけです。 今思うと、彼も私も「もっとよく考えてから一緒に住めば良かった」と感じています。 だったら別に住めばいいじゃん。と思うのですが、 義両親にしてみれば、私たちとの暮らしは楽しいようだし、 「別居しよう」なんていって、お互いの関係が壊れてしまうのも嫌です。 できるなら、このまま仲良く暮らしていけたらいいなと思うのですが、 自分自身の「イライラ」をうまくコントロールできないのです。 義両親と同居するにあたって、そういう生理的なイライラみたいなものと うまくつきあっていくコツは何でしょうか? どうしたら、義両親を自分の生理的な感覚で「嫌だなぁ」と思わずに 「家族」という感覚で受け入れることができるのでしょうか? 気持ちを整理する「コツ」をおしえていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 旦那の両親に頼まれて、経済的な理由から同居を始めました。

    旦那の両親に頼まれて、経済的な理由から同居を始めました。 私は仕事をしていて、通勤時間も長くなってしまったので、朝7時には家をでて、夜8時位に帰宅をしています。平日できる家事は部屋の掃除と洗濯、夕飯の片付けくらいです。姑は専業主婦で、私が出かける頃に起きてきて、夜は大好きなインターネットをしていて就寝は1時2時位です。姑は私にもっと家事をしてほしいと思っているようです。 自分が仕事をしていて、姑が専業主婦の方、家事はどの程度していますか?

  • 同居です。うまくいっていますが、心配です。

    よろしくお願いします。 結婚と同時に旦那の両親と同居をしています。とても優しくておもしろくて、毎日が楽しいです。 悩みは・・・。 家事をどうすればいいのか・・・です。 今は、洗濯・掃除・食器の洗い上げ・など私がしていて、お義母さんには、料理をしてもらっています。夕飯は私も手伝っています。 部屋の片付けは、お義父さんとお義母さんの部屋以外は私がさせてもらっています。 お義母さんは、台所や洗面所など、私が掃除・片付けをすることで、「助かるわぁ」と言ってくれています。 でも、長年住んできた家の中を、嫁の私がイロイロ触ったりすることの何の抵抗もないのかなと思うんです。 今、私は専業主婦をしていますが、そのうち仕事も始めます。ご両親共働いています。 でも、お義母さんは掛け持ちをされているので、できるだけ、家の事は私がやっていきたいなと思っています。私が働いていても、お義母さんのほうが大変なのはわかっているので。 旦那は「○○(私)が家のことをするのは、お母さんも助かっているからいいと思うんだけど、家の中でのお母さんの居場所や役割を全部取ってしまうのも良くないと思うんだ。二人でよく相談して決めていけば?」といいます。 つまり、私の悩みは・・・ ◎  お義母さんに直接「私がイロイロしてますが、何か気になることがあったらどんどんいってくださいね」など、聞いてみて、お義母さんが正直にいってくれるかどうか。(「キッチンはあまり触らないでね」とか。)聞いても「別にないよ」など、正直に言ってくれなさそうです。でも、私もまだ直接聞きづらいんです。 ◎  私が旦那に「お義母さんに聞いてみて。私が家事をいろいろしてること、本当はどうおもってるのか」と頼んでいいものなのか。そんなこと言ったら、お義母さんにしてみれば、「○○(私)ちゃんが聞いてって頼まれたの?」って思われるにちがいない・・・。 なんだかわけのわからない質問になってしまいましたが・・・。 世の中の同居されている人は、家事をどの程度姑さんと分担なさっているのかも知りたいです。参考までに・・・。 よろしくお願いします。

  • 生きてるのが辛いです

    度々お世話になってます。 また宜しくお願い致します     もう生きてるのが辛いです。 疲れました…。 でも怖くて死ねません。 臆病で……     父親に 「お前本当に役に立たねぇなバカ」 と言われました。 家事は洗濯、食器洗い、 風呂掃除、リビングの掃除、米研ぎをやっているんですがまだ やったほうがいいですか?   「中学生にもなってまだ親に迷惑掛けるのか」 とも言われました。 「新聞配達でもやってうちに金入れろ」 って言われました 家には働いていない姉がいます。 もう成人です。 なんでそっちに言わないんだろうって思いました 「長女だから働かなくてもいい」 って言ってました   この前、姉が食器洗いをたまたまやった時に父親が 「お前は偉いな。○○(私の名前)とは大違いだ」と言ってました どうしたら褒めて貰えますか?     私の事嫌いなんでしょうか?     他にもいろいろあって 生きてるのが嫌になってきました。   弱音吐いてすみません。 ごめんなさい 甘えた事言ってすみません。   ここしか頼れるところがありません。 もう嫌です。 泣きたいです。   どうしたらいいですか?    全部読んで下さってありがとうございました。 見苦しい事書いて すみません。

  • 30すぎて親と同居の女性ってどうなんですか?

    こんにちは。 つきあって半年くらいたつ彼女がいます。彼女は今31歳です。 僕ももう33歳なので彼女との結婚を考えているのですが、彼女は親と同居しているので料理洗濯掃除などの家事はまったくやったことがないそうです。 仕事はしているので一応自立はしていると思いますが、なにげない会話の中で、「トイレ掃除なんて高校の掃除当番のとき以来したことがない」と言われたときは「げっ…」と思ってしまいました。 30歳すぎても親と同居している女性と結婚してもうまくいかないことが多いとなにかの雑誌で見たことがありますが、実際はどうなんでしょうか? 30歳すぎて親と同居されていた女性と結婚されている方、またはご自分が30すぎて親と同居していてその後結婚された方、またそういった方と結婚している友人のお話などご存知でしたら参考までに教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。僕は結婚して幸せになりたいです。

  • 同棲相手の家事

    12月中旬頃、同棲を始めました。 相手は転職活動を行っていましたが、退職までに転職先を見つけられず、相手が無職の状態で同棲をはじめる事になりました。 同棲の条件として、私は持ち家ですので、家賃として六万円と、光熱費は出してくれと言いました。 相手は自分の部屋として一部屋、リビング、水周りなど好きな様に使う事が出来ます。 また、寝室として私が使っていたダブルベッドで相手は寝ています。 このとき、無職で同棲を始めたため、家賃は貰いましたが、光熱費に関しては私が負担し、尚且つ「貯金がそこをついた」と言われたため 一万円相手に渡しました。 米や食料品などは私が買い足したものなどを好きに使っていいと言っています。 12月中旬に越してきて、年始を過ぎるまで、相手は食器洗いのみの家事で他に何も手伝う事はなく、私が二人分の家事を行っていましたが 正直仕事から帰ってきてから家事を二人分行うのはしんどいため 無職なのだから家事をしてくれと言いました。 相手は、同棲する以前に、自分も一人暮らしであったのだから、まともな家事を出来ると私に言っていたのですが 実際家事を始めてもらうと 食事はまずいだけでなく、大変に塩辛く、まともに食事を作ることも出来ません。 掃除機は円を描くようにかけるため、全く掃除できておらず… 食器洗いについても、洗いたくないものはシンクの端に置き、一週間程度平気でそこに置いてあり、気持ちが悪いので私が洗う頃には水垢がついている始末です。 朝は私が出かける頃にぐっすりと寝ており、起きてきません。 おととい使った炊飯器のお釜が汚いまま、炊飯器に放置されていたり、風呂掃除をしたからと言われて見て見ても、大量の髪の毛は取りたくないためか放置。 水垢が赤く変色している始末で、正直げんなりしました。 洗濯にいたっても、朝干したものを夕方取り入れることなく、夜中まで干してあり 私が言って初めて取り入れる、バスタオルをきちんと洗濯バサミで留めておかなかったため、ベランダに落ちてしまった洗濯物を何時までも放置してあります。 すこし、家事の状態に納得行かなかったため 朝は起きて、私は朝食を食べないから、用意する事はないが何時までも寝ているのはやめてくれといいました。 起きて、まず晴れている日は布団を干し、シーツや枕カバーを洗濯して欲しいこと。このときたまっている洗濯物を洗って欲しい事。 洗濯物を干したら階段とリビングだけでいいので掃除機をかけて欲しい事。 帰ってきたら夕飯があると嬉しい事。 食器洗いはして欲しい事。 これだけは最低限度のお願いとして頼みました。 しかし、一度足りとて布団が干された事はありません。 シーツは一度洗濯したと逆切れされました。 枕カバーなどは全く洗った事はありません。 洗濯物は相変わらず夜まで出しっぱなしです…。 食器の洗物は昨日の食器が翌日まで置かれたままです。 ゴミ箱があふれていても全く気付きません。 よい所は、食事は少しまともになってきました。 正直同棲しているのが苦痛です。 私は相手に求めすぎているでしょうか。相手が働き出したら、勿論私も家事を始めますがこのままでは、全く相手が働き始めた後まともな家事をする事なく、私に負担がかかるばかりになる気がします。 私が相手に求めすぎているのがいけないのでしょうか。無職の状態でいるのですから、最低限度だと思っているのですが…。