効果的な会議を開催するための結束強化方法

このQ&Aのポイント
  • 初参加者が多い会議で、結束を高める方法について悩んでいます。アイスブレイクなども考えましたが、時間がかかったり合わない場合があります。何か目標に向けて協力する方法を知りたいです。
  • 会社のミーティングで結束を高めるためのアイデアを求めています。年齢層の高い参加者が多く、アイスブレイクなどは合わない可能性があります。協力して目標を達成する方法を考えています。
  • 初めて参加者が多い会議を開く予定ですが、結束を高める方法に悩んでいます。アイスブレイクは時間がかかる上、年齢層に合わない可能性があるため、他の方法を考えています。協力して目標を達成するアイデアを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社でのミーティングについて

お世話になります。 初めて参加の方が多いミーティングを開く予定なのですが、 どのようにして皆の結束を高めるべきか悩んでおります。 アイスブレイクなども考えてみましたが、 結構時間のかかるものや、年齢層が高い(30~50代)ので合わないものが多く、 いまいちピンときません。 何かの目標に対して、皆で協力してやりとげる的なことを実施したいのですが、 何か良い案ありますでしょうか。 例えば、一つのテーマを出題し、皆で考え議論し回答を出す的なものです。 その他にも良いのがあるよという方がいらっしゃいましたらご教示頂けると幸いです。 何か質問があれば聞いて下さい。 以上、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

ミーティングの目的は何か? 参加者が目的に対して理解しているのか? >一つのテーマを出題し、皆で考え議論し回答を出す的なものです。 社内の昇格研修や新しいアイディアを求める時ぐらいにしか意味が無い。 合議ではベストの回答は得られない。 何か価値観を共有するような問題があって その問題解決に向けてそれぞれの立場で方法を考えるというような ことでないと集まっても結論が出ない。 また、参加者それぞれに実行権限がないと 結論を実行する為に更に交渉や折衝が必要となるので 参加者の選択が必要。

karu-ron
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#237141
noname#237141
回答No.2

会社組織なのか、何かの団体なのか、 町内の会合なのか分かりませんが、、、 「何かの目標に対して、皆で協力してやりとげる的なこと」 をするのだったら、基本的には 賛同を得る、共感を得るということが前提ですね。 ミーティングに参加してもらうことを広く周知してもらうために、 参加の案内と事前に内容のレジュメをきっちり作り、 議論が可能なように準備しておくことです。 集まって一から説明しているとなると時間がいくつあっても足りませんし、 ミーティングがダレます。 そこで賛同者だけを選抜し、次のステップに進む、、、。 コアな人材でやらないと「皆が協力」なんてしませんから。 まあ、こんなところでしょうか。 質問文が抽象的すぎます。

karu-ron
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 確かに質問文が抽象すぎること、申し訳ございません。 そんな中のご解答、感謝します。 会議前の準備の重要性、再認識いたしました。 ご解答ありがとうございます。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.1

問題が抽象過ぎるように感じます。 ミーティングの目的は何なのかもっと掘り下げて手段を考え、 会社の組織では仮に希望案やこうすべきだという案がまとまっても、自分の部課だけで対処する事は 難しく効果が半減されます。 細かい現実を取り上げて会議をしても数をこなさないと成果が期待できません。 抽象的な話に終わっては尚更ですが、しかし、 ここは標語的な意見を募りその中で上層部で判断してもらうのが良いのかとも・・・。

karu-ron
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 確かに抽象的かなと思いました・・・。 すみません。 しかしながら、gisahann様の回答は参考になる部分がありました。 ありがとうございます。 今一度、なんの為の会議なのかを認識し、再考したいと思います。

関連するQ&A

  • テニス 合宿 ミーティング 高校生

    僕はある高校でテニス部の部長をしています 4日後には合宿が始まるのですが、5日間の合宿中、毎日ロングミーティングをします 部長はそこでみんなをまとめなくてはいけません 1日目は「これから4日間の目標」 4日目は「合宿を通してどうだったか(目標は達成できたのか)」 +「1日の反省」などですが 2、3日目のミーティングで何を話題にしていいのかわかりません...(汗) 「1日の反省」は入れると思いますが、先生はそれだけではミーティングを終わらせてくれません それに、一度進行がグダると、全体がグダります そうなったらオシマイです どういったミーティングのテーマにすればいいのか、どういった話題を提示すればいいのか どなたかご助言をください よろしくお願いします

  • 日々行われる課内ミーティングについてのご意見をお聞かせください。

    我が社では、毎日18:00より その日の結果(業績)や翌日以降のお話をするミーティングを実施しています。 私の課は、15人程度の人間(課のほぼ全員)が集まって 30分ぐらい行います。 コストとしては、結構なものになりますよね。 (そのわりには、内容が薄い。集まらされてる感が強い・・・) 私は、ミーティングというもの自体に疑問をもっています。 ミーティングという場を設けなければ 情報の共有化がはかれないことが問題だと思うのです。 多少のコミュニケーション能力があれば 結果と予定ぐらいの情報共有化ぐらいは行えるはずです。 ただ、組織としては細部に至るまで 情報が行き渡るツールを確保する必要があることも理解できます。 そこで、皆さんの体験談を聞かせてください。 ・活気のあるミーティングを行う方法はありませんか? ・または、課内の情報ツールとしてミーティング以外の  方法をとられている方はおられませんか? 宜しくお願いいたします。

  • お台場スーパーカーミーティングに初参加

    題名通り、2015年6月5~7日に東京ビックサイトで開催されている 「お台場スーパーカーミーティング」に初参加(見るだけ)を しようと思っております。 ネット上の記事を見ていると、閉会時間前になると 展示されている車の退出シーンが見られるとのことなのですが、 この退出シーンは今日を含めて三日間実施されているのでしょうか? それとも最終日の日曜日のみでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたい思っております。

  • グループワークについてです。長文になります。

    グループワークについてです。長文になります。 現在僕の学校では、グループワークによって議論を重ね、最終的にグループでひとつのモノにまとめるというような課題に取り組んでいます。テーマとしては、心理、宗教、哲学、芸術、文学、倫理、物理など漠然としていて、その中から議論で自分達に共通するコンセプトを決め、細分化していくという工程を取っています。 僕の立場は、グループの代表です。(リーダーではありません。) ご相談させていただきたいのは、そのグループの中でまったく議論に参加してくれない人がいることです。テーマがテーマなので、日頃生活していて考えるアイデンティティ(自分とは何か)というような事をブレインストーミングで吐き出さなければならないのですが、一人だけ、こちらから何を質問をしても、語り掛けても何も答えないメンバーがいます。仕方がないので残りのメンバーで議論していると、急に横から「他人の批判ばかりしてないで自分達のこと言ったら?」とブレインストーミングのルールを無視した発言。とりあえず、ならば代替案があるのかと問い掛けても、あとは無言のまま。表情にはかなり嫌悪感が感じられました。 他のメンバーは協力的で、議論も活発に出来る環境であると思うのですが、その一人のマイナスな態度に影響されてしまい、他のグループに比べて議論で遅れを取ってしまっています。僕以外のメンバーには授業後に「なんで一人のために無駄な時間を費やさなければいけないのか」というような憤慨があるようでした。 ただ、僕としてはなんとかその人と打ち解けて、全員で協力して課題に取り組めないものか、と思っております。 ちなみにその人を普段観察してみたところ、特定の友人とはかなり気さくに会話しているようでした。ただそれが女性に限ったことから、非常に男性に嫌悪感を持っているか、僕個人に反感を持っているのか、というような自己嫌悪にも陥ってしまっております。グループ全体の意向としては、その人を除いた状態で進めたいようなのですが、僕自身それは間違っているような気がしております。 内容が漠然としており、大変申し訳ないのですが、代表という責任感から、どうにか良い方向に持っていきたいと思い、皆様のご意見を参考にさせていただきたく思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • メーカーのツーリングイベント

    バイクショップでのツーリングってあると思うのですが、その中でも、メーカーでやってる物もありますよね? 例えば・・・ ヤマハ→YSPカフェツーリング スズキ→ツーリングオアシス カワサキ→コーヒーブレイクミーティング (ホンダはちょっと解りませんでした) どれも参加した事は無くて、HPを見て知ったのですが(^^;)こういうのは、やはりそのメーカーのバイクに乗ってる人しか参加出来ないんでしょうか??もしくは、出来ない事は無いとしても、やはりそのメーカーのバイクがほとんどでしょうか(^^;)? 友達数人と一緒に参加したいなと考えているのですが、バイクの種類がバラバラなのでどんなものかと思いましてA^^;) あと、イベント内容についてもお聞きしたいのですが、 YSPのカフェツーリングは、YSPの各店舗で『一緒に行きましょう♪』とツーリングとして出ているのですが、現地へは自分で行って、現地で参加と言う事も出来るのでしょうか?ヤマハ社乗りですが、正直YSPショップにお世話になってる訳ではないので、少しばかり参加しづらいです(>_<) スズキの『ツーリングオアシス』カワサキの『コーヒーブレイクミーティング』それぞれも参加した事のある方、内容等教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 初心者向けの団体でのコスプレ案を教えて下さい

    ぜひ、皆さんのお知恵を貸して下さい。スマホからなので、改行などが見にくくなっていましたら、申し訳ありません。 来年の夏に、サークルのメンバーで屋外のイベントに、コスプレをして参加することになりました。初心者でもできる、オススメのコスプレにはどんなものがあるでしょうか? 年齢層は20代から40代前半、初心者向けで、費用があまりかからず出来るもの。見た目に統一感はあるけれど、お揃いではなく、ある程度個性が出せるもの。 という内容で、コスプレのテーマを探しています。今のところ、「銀魂」はどうか、という案が出ているのですが、もう少し、一般にわかりやすいものがないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 会社のレクレーションの幹事

    今回、会社のレクレーションの幹事をすることになりました。 毎年、バーベキュウ大会が実施されていたのですが今回は、他の課の人たちとの親睦をもっと深めてもらいたいと思い、他のイベントをやろうかと考えています。 過去にバーベキュウの他には、ボーリング大会もやっていたこともあるそうです。 皆さんが過去に参加された(または幹事として実施した)会社のレクレーションで好評だった(楽しかった)行事を教えてください。<旅行は無しでお願いします。> 社員は3百人ほどで参加は自由参加となっています。 (実際参加される人数は多くても40~50人ほどです) 年層は偏りはありません。 ダーツはちょっと気になっているのですが私自身まったくやったことがないのでこれも参加した事のある方の意見をお聞かせください。 まとまりのない文章になりましたがよろしくお願いします。

  • いじめ対策として、生徒会にできることは何ですか?

    中1女子です。 2学期 ( 3日前 )から生徒会の役員になりました。 そこで今日、会議があったのです。 テーマが 『 いじめ対策として、生徒会にできることは何か。』 でした。 ですが、先輩方の意見で、署名活動をするという意見が出ただけで そのほか何も案が出ませんでした。 私も一生懸命考えたのですが、特にイイ考えが思いつかず。。。 このテーマの案を出すことが宿題となったのですが、 考えても、全く案が出ないのです。 本当、生徒会役員として、情けなく思います。 なので、心優しい皆さんに協力していただきたいと思い、質問します。 『『 いじめ対策として、生徒会にできることは何だと思いますか?』』 ぜひ、ご投稿してください! 待っています!         長文失礼しました。

  • 「環境」に関するテーマで思いつくものは?

    いつもお世話になります。 今、課題のレポート作成をしているのですが、「環境」に関連していればテーマは自由らしいのです。 私が「環境」でレポート作成と聞くと地球温暖化、オゾン層破壊、ゴミ問題、酸性雨、エネルギー問題、森林破壊…など非常にありふれたなテーマしか思いつきません。 多くの専門家の方が現在進行形で議論されているテーマを、資料を集めて発表する、じゃなんとも味気ない気がして; 上記他に、何か「環境」関連でレポートのテーマにできるようなものがありませんか? レポートは本当に苦手で困っています…レポートって何を求められているのでしょうか… 皆様のご意見をお聞かせ願えませんか? 宜しくお願いします。

  • チンパンジーも花に美しさを感じるのか??

    生物学カテゴリで同名タイトルの質問に回答したところ立ちどころに終焉しました。 チンパンジーが美しさを感じるのかなどと美しさを用いて議論を進めるのに異議がある回答者は私一人というのです。こちらには同様の異議のある方はおりませんでしょうか。 また私の方が具体的で、美しさを使う論者の方が抽象的だと思うのですが、逆のようなのです。抽象的にテーマの考察を進めようとしているのは私の方ではありませんよね。 一参加者として何が解決した締め切りなのかもよく分かりません。 以上の件ならびにこのテーマにおける科学的な取り扱い方について科学カテゴリとしてご教授ください。 質問の議論のみに終始できる回答者さん、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう