• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保育所での感染について)

保育所での感染について

このQ&Aのポイント
  • 保育所での子供の感染症が頻繁に起きている問題について
  • 保育所の情報提供や保護者への対応が不十分なため、感染症が広まっている可能性がある
  • 保育所での感染予防に不安を感じ、会社を辞めることを決めた新米母の悩み

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sulay
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

集団に入った直後は多いのでしょうが無いです・・・ 1年から2年で今度はビックリするくらい強くなります うちの子も1年くらいは多い時で毎週何かしら体調を崩し 病院で薬を毎日飲んでました。 1年半経ったくらいから鼻水が出るようになって・・・ あっ咳が出て熱が出るかな?と思ったら2~3日で ケロッと回復していたりです。 年齢が進んだからかと思いましたが同い年で預け始めた 子は同じように病気三昧が始まったようで(^-^; 強さ=どれだけ菌に触れたか だと思います。 ただ、聞かれて初めて教えてくれる保育所の体質はどうかと思います 私のところでは、感染性の病気がはやるとお知らせ等が回ってきました あと、吐いた子などがいると病院での診断が出るまでは数時間置きで 定期的に次亜塩素酸ナトリウムでの消毒を行っていました。 ご参考になれば幸いです

conyora
質問者

お礼

ありがとうございました とても解りやすくご回答いただきました。 子供を苦しめてる仕事を辞めなきゃと思っていましたが、 今はチャンス!とばかりに菌を受け入れていこうと思います。 ケアも勿論きちんとしていこうと思います。 皆様もありがとうございました。 本当にここで相談して良かったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.4

6か月もたつと母体からもらってきた免疫が切れますので、感染症はありったけもらってきます。 保育所で、症状の出ている子供を預かるわけでもないですが、 多少ともよくなってあずかるということはしますが、 だからといってそれで感染するわけでもい。 ’感染する’とういことでいえば、’あの病気’と判明する前にはほとんどの 感染症はもう、感染しちゃってます。 だから、よくなって、登園して、また2-3日もしないうちにまた別なのをもらう。 原則、元気そうな子供が登園してきているのにです。 まぁ、病後ということもあって、多少とも体力が落ちているから もらいやすいということもある。 これの繰り返しでほぼ一年です。 確かに保育園で感染するのですが、保育園の衛生状況が悪いからと いうことでもないのです。 インフルエンザに対しては自己免疫を自分で獲得していく’人生’を どちらにしても、これからははやり物はやっていかなくちゃいけない。 毎年流行が変わるから。 幼児にするか、大人になってからなのかはその人の人生スケジュールです。 2年ほど前のインフルエンザの流行はヨボヨボの老人に免疫があって 罹患率が低く、 若い人になかったので、重症がおおかった。 予防注射の効果でもないのです。 ちゃんと、昔にかかていると、かからないという、あたりまえの話。 赤ちゃんは何も6か月もすぎると、ママの免疫もなくなるので、 そこから、「0」からスタートで、実力で獲得していかなくちゃ・・・なのです。 大事にとっておいて、大人になってからだと、大体のはやり物は より重症化します。 昨今の男性の風疹もそうですね。   

conyora
質問者

お礼

ありがとうございます。 流行りものは早めに獲得しておくのは ある意味良いことなのですね。 感染しないことよりも、感染したときにどう対処するか そちらを重視しておいた方が良いということに気がつきました

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 私も最初の子どもを保育所に預けて、しばらくすると病気のオンパレードでした。ほとんど一ヶ月行かない事もありました。これは仕方が無いです。元々子どもも親からもらった抗体も減ってきますし、もっともなりやすい時期だと思います。それと保育所も本来なら病気の子どもを預けることは出来ませんが、親の事情もあり無理してというケースも多いです。私の子供達は私の親に御願い出来ましたが、大変でしたよ。でも、一時的な物で、一気に色々病気をもらって、落ち着いて来ます。だから、あまり心配しなくても大丈夫ですよ。    ただ、保育所から流行になっているのであれば、一言有っても良いはずですが。これはちょっと心配かな。 

conyora
質問者

お礼

ありがとうございます 私は頼れる親が居なく、会社を休まなくてはいけません 理解ある会社ですが、甘えているわけにもいかず、考えていた所に 度重なる感染で増え続ける薬を見て会社には迷惑をかけ、こどもにはつらい思いをさせてしまっていると思っていましたが、少し安心しました。 今がピークと思って踏ん張って見ます。 保育所にはもう一度お願いしてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

やや頻度は高いようですが、保育所に行くとそんなもんでしょう。 うちの孫も1歳から通い始めましたが、それまで特に病気もなかったのですが、通いだしてからはしょっちゅういろんなものをもらってきています。 溶連菌もありましたね。 お大事に。

conyora
質問者

お礼

ありがとうございます。着々と増える薬の量を見て、 心が折れましたが、やはりまだまだ未熟なのですね。 もう少し余裕を持って見守ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育所辞めるか迷ってます

    1歳になった4月から保育所に行っています。ロタ、アデノウイルス、副鼻腔炎、突発性発疹、手足口病・・・と、この3ヶ月の間病気続きです。4日前高熱のためけいれんし、4日間入院しました。保育所をやめると病気の回数は減ると病院の先生に言われ、仕事を辞めようか悩んでいます。妊娠中は仕事は辞めたいと思っていましたが、復帰してからはママ以外の時間がもてるので続けられる限り続きけたいと思うようになりました。保育所にもやっとなれてきたし残念ですが、子供の体のことを思うと辞めるべきなのでしょうか。保育所でまた風邪をもらってきて熱がでるのが(けいれんをおこすのが)とても心配です。 皆さんのご意見をお聞かせください。 ちなみに、主人は共働き賛成派、うちにいれば何でも手伝ってくれますが、出張が多く、あまり休んではもらえず、あまり期待はできません。近くにじじばば・頼りになる知り合いもいません。

  • 保育所の制度について

    現在2才の子供が保育所に通っていますが今年の9月に子供が産まれる予定です。大阪の私立の保育所に通っていますが、会社は産休を取るつもりですが、産まれると保育所はやめなくてはならないのでしょうか?出来れば現在のまま保育所に通わせて産休にはいりたいのですが・・・?もし退所しなければいけないのでしたら、産休明け後は優先的に2児はいれるのでしょうか?まったくシステムがわからないので、教えていただけませんでしょうか?

  • 保育園ですが…

    現在8ヶ月になる女の子を子育て中です。 家庭の事情で早ければ後2ヶ月くらい経ったら保育園に入れようと思っているのですが、保育園で染される病気は風邪が多いと思うんですけど 他にはどんな病気を染される事がありますか? ポリオなどの予防接種をまだしていないので…。 ポリオは小児麻痺の予防接種って聞きました。 小児麻痺は風邪みたいなモノで高熱が出て痙攣するって知り合いから聞いて、そこまでなったら障害が出ちゃうよ!予防接種してないと染るよっ!って聞かされて内心、心配です。 保育園に預ける事によって、麻痺や障害を伴うレベルの風邪などを染される事などはあるのでしょうか?

  • おたふく風邪の感染力

    いつもお世話になっております。 おたふく風邪について教えて下さい。 今現在、妊娠8ヶ月。 過去におたふく風邪にかかった事がなく、予防接種も受けていません。 娘は現在2歳3ヶ月。 インフルエンザの予防接種の後、おたふく風邪と水疱瘡の予防接種を受ける予定です。 今日レストランで食事中、隣の席に男の子を連れたお母さんが座りました。 大声で電話をしていたので聞こえてしまったのですが…内容が、 ●今おたふく風邪で保育園を休んでいるんだけど、息子がご飯食べたいって言うから来た。 ●熱も下がって左の腫れは引いたから、月曜日に病院で診断書もらえれば運動会に間に合う。 …といった内容でした。 正直、おたふくのような感染症の子供を連れ出す事に驚きました。 我が家は普通の風邪でも病院以外の外出は避けますし、人様へ感染してしまったらいけないと考えています。 それ以上に不安なのが2歳の娘への感染。そして妊娠中の感染です。 その話を聞いて、慌てて食事を済ませ、逃げるように帰りましたが… 20分程度隣の席にいた場合の感染力はどの程度なのでしょうか?? 今とっても不安です。 空気感染しますか? 帰宅後うがい、手洗いしましたが、それで予防できるものでしょうか?

  • インフルエンザ予防接種と麻疹予防接種

    こんばんは。 1歳2ヶ月の子供がいます。 12月19日月曜日に、インフルエンザの予防接種予定ですが、受けさせるか悩んでます。 時期的にはもう遅いでしょうか? インフル予防接種の2回目は1月の明け位になるらしいです。 あと、1歳になってからの麻疹の予防接種ですが、子供が風邪や高熱を出していたのでなかなか受けれなくて、今もまだ受けていません。 麻疹もインフルエンザも怖い病気ですので、どちらを先に受けるか悩んでおります。 ちなみに保育所には通っていませんが、仕事上の関係で1ヶ月に2~3回、一時預かりの保育所に1日通わせたりしています。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 保育園での風邪

    保育園での風邪 6月からもうすぐ2歳の息子を週2回、慣らしの為近くの保育園へ預けています。 現在妊娠7ヶ月で、産後手伝ってくれる人も自宅以外帰る所もないので、産後1~2ヶ月は月極で長男を預ける予定なのですが・・・。 5回目の保育園で風邪をもらって帰ってきたので、治るまでお休みしていました。 やっと完治して、今日預けたのですが、やたら熱いので熱を測ると38度あり病院へ。 今月6回預け、そのうち2回風邪をもらって帰ってきました。 前回は私もうがいなど予防してたのですがうつってしまい、大変でした(汗) 保育園って、こんなにも病気がうつる所なのでしょうか? 来月から預けるのを少しためらっています・・・。

  • インフルエンザの家族感染について

    初めて質問します、よろしくおねがいします。 1月19日、主人が高熱で、次の日にインフルエンザの診断をうけました。 1月21日、5才の娘がインフルエンザの診断をうけました。 1月24日、今現在、3才の娘が38度の熱があります。 3才の娘はきっとインフルエンザだろうとおもいます。 そして、私自信、22日頃からずっと喉の痛みと戦っております。 私も感染しているのでしょうか? 熱はでないんです、喉がものすごく痛いです。 主人以外、全員 予防接種をうけていたのですが、この状況です。。。 予防接種を受けていても感染することがあるとは、聞いていましたが 喉の痛みだけで終わる、という症状もあるのでしょうか?  今のところ、風邪薬とバファリンを飲んで乗り切っていますが・・・

  • インフルエンザの予防接種から感染?!

    22日の木曜日に私がインフルエンザの予防接種をしました。 昨晩に主人が吐き気,下痢,寒気,高熱で寝込み、今朝高熱でうわごとを言うしまつ。夜間救急で病院へ行ってきました。「風邪かな~?」と当直の医師に言われましたが、座薬,点滴でも熱が下がらず、現在未だ38.5度です。先程家で2度目の座薬を入れました。 まさか私のインフルエンザの予防接種から主人に感染したのかしら?そんなことあるのかしら?と不安に思ってます。「インフルエンザ」と処方されておりませんが、予防接種から他人に感染することはあるのでしょうか? 別の病院で診てもらった方が良いでしょうか?

  • 保育園で子供の病気の感染対策は?

    知り合いから聞いたんですが、最近その人の子供さんが保育園に行くようになり、それまでは子供さんは風邪とか病気とか殆どしなかったのに、保育園に行くようになってから頻繁に色んな病気をするようになったそうです。 この前は肺炎になったみたいで、それが家族にも感染して大変だったそうです。 それで思うんですが、保育園側は、病気の何らかの感染対策手段みたいな方法は取っていないんでしょうか? 学校みたいに学級閉鎖ってあるんでしょうか? どうしても子供を預けなければならない家庭では切実だと思うんですが、病魔の巣くうような場所に子供を預けるのもやりきれないと思うんですが・・・。 もし保育園側が何もしてくれないのなら、こちらで注意するしかないんですが、例えばどんな方法があるのでしょうか? 予防接種?子供用のマスク着用?その他・・・。 お教えください。

  • インフルエンザに感染したのに症状が出ないことって?

    キスした翌日に相手がインフルエンザの陽性反応が出て寝込みましたが、その後自分は多少風邪の症状が出たくらいでインフルエンザ特有の症状は結局出ませんでした。 このようなことはあるのでしょうか? ちなみに自分はここ数年インフルエンザには感染しておらず、また予防接種も受けておりませんので、抗体は持っていないものと思われます。

MFC-J7100CDWの紙詰まり解決法
このQ&Aのポイント
  • MFC-J7100CDWの紙詰まり表示が消えず、印刷できない状態が発生した。
  • 複数枚の紙が重なった後、紙詰まりのエラーメッセージが表示されるが、実際には紙がない。
  • Windows11を使用し無線LANで接続しているが、問題解決の手段について悩んでいる。
回答を見る