• ベストアンサー

これって普通ですか?

11月末に引越予定で現在マンションに住んでいます。マンションを売り買い手がつきました。まだその方とは仮契約中、手付金や売買金は頂いていません。年内に入居希望でフルリフォームしたいとの事でマンションの中は下見済みです。それはわかるのですが次はリフォーム業者を連れてきたいと言ってきてます。 まだ私たちが住んでるのに連れてくたりするのは一般的に普通ですか? 私はまだ住んでるし業者連れてくるのは引き渡ししてからでは?と思うのですが、どうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

退去と入居に、時間的に余裕が無ければ普通のことです。 フルリフォーム(見積もりから実作業まで)に1ヶ月かかるとすると・・・ 11月末に引越予定で年内に入居は不可能になります。 実作業が2週間だとすると・・・ 今月中に作業の下見とか見積もりとかを行っておけば、 12月中旬以降に入居できます。 相手も方が2月~3月ごろに入居なら、引き渡してからが普通だと思いますが、 年内入居なら今月中の下見も普通でしょう。

その他の回答 (4)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.5

基本的には皆さんと同じですが、手付金は取ったほうが良いと思いますよ。個人間取引なんでしょうか? 通常、手付けを払うまでは何の契約も成立せず、つまりは相手もこちらも一方的に解約できます。 手付けを払った場合に仮契約となり、自身の都合で解約する場合は手付け金を放棄しなければなりません。 ローン審査とか色々あるでしょうけど、審査に落ちた場合は返却するなどの特例を付けて、手付けだけは確保しないとあなたの手間だけ無駄になります。 逆に、もっと良い買い手が現れればそっちへ乗り換える事もできますけどね。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.4

普通です。 単に購入された方が「1日も早く入居したい」と思ってるだけ。 言い換えれば「購入したから、無駄な家賃は払いたくない」です。 多分逆の立場になったら、ご質問者様も「1日も早く」になると思いますが・・・

回答No.3

普通でしょ。 下見するだけです、いきなり工事するわけないじゃない。 貴方達が出て行ってからリフォーム業者を初見させてたら、リフォーム終わってすむのに 貴方達が出て行ってから何ヶ月掛かるかわからないでしょ。 引っ越し終わったら即工事してすぐに住みたいんだから 当然今ある状態でさっさとみせるのは当たり前です。

回答No.1

>まだ私たちが住んでるのに連れてくたりするのは一般的に普通ですか? 普通でしょう。 でも断ることはできますよ。 >私はまだ住んでるし業者連れてくるのは引き渡ししてからでは?と思うのですが、どうなんでしょうか? 引き渡しの翌日から早速リフォーム工事に取り掛かり、できるだけ早い時期に入居したいと思うのが買い手として普通でしょう。 要は双方の交渉しだいですから、不愉快ならば、業者の内覧は拒絶すれば良いですよ。

関連するQ&A

  • 住宅ローン(頭金関連)

    この度、マンション購入予定です。 住宅ローンについて、一般的に手付金(物件の数%)があると思いますが、 残額はどのタイミングで振り込むのでしょうか? ・6月末売買契約(このタイミングで手付金振込) ・入居は来年末予定 となります。 よろしくお願いいたします。

  • マンションの買換で悩んでます・・・

    新築マンションを購入したいと考えています。希望物件の入居は来年の3月ですが、その間に今住んでいるマンションを売却し、買換をする予定です。 その新築マンションの販売会社(A社)には同系列の仲介業者があり、自宅の売却はそこにお願いしようと思っていました。しかし話を聞くと、自宅の売買契約(専任専属)期間は2ヶ月で、売買不成立の場合は手付金没収、新築マンションの契約も解除。自己責任で売却する場合の売買不成立時は、手付金返却による契約解除。 というお話でした。 売却は初めてなので、買換のシステムを良く理解していないのもあるのですが、このような仕組みが一般的なのかどうか、ぜひ教えてください。 2ヶ月間は厳しいと思ったのでそのことをお話したところ、先方は「場合にもよるが、長い期間売り出したとしても売れるものではない。もちろん相談により延長も考える。」とのことでした。 どちらにするか非常に悩んでおります。 ちなみに、他の物件の話ですが、その販売会社(B社)の新築マンション(モデルルーム)で聞いた時の買換システムによると、B社系列の仲介業者で売買契約をし、売買不成立の時は手付金返却による契約解除、自己責任売却で売買不成立の時は手付金没収で契約解除となっておりました。こちらは前者とは正反対でした。 私としては購入希望である新築マンションの業者にお任せしたいと思っています。資金の流れを把握しているのでそちらのほうがスムーズなのかと素人なりに考えているのですが・・・。 自宅の売却物件は地元や大手の仲介業者4社に机上査定してもらっており、今のところ残債ギリギリで売れるかどうかの状態です。 ごちゃごちゃと書いてしまいましたが、ぜひみなさんのご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションの契約前のキャンセルで追加金は取られるの?

    契約前段階で賃貸マンションをキャンセルしようと思い、仲介会社に その旨を伝えました。手付金を支払っているので手付金を放棄するだけで キャンセルできると思ったのですが、リフォーム料金を請求するかも しれないと言われました。確かに、リフォームしてから入居できるとの ことで壁紙のことなどを意見しました。 しかし、住むつもりもないのにリフォーム料金まで請求されるのは 不当なことだと感じています。 重説でも「手付金の段階では借主は手付金の放棄で契約を解除できる」 と記載されてあるので、リフォーム代は払わなくてもいいですよね? 近いうちに役所でもその旨を聞こうと思っていますが、ご指導よろしく お願いします。

  • マンションの手付金返還について質問です。

    マンションの手付金返還について質問です。 来年の8月入居の新築の分譲マンションに6月に契約しました。 しかし、昨日旦那が急に会社をクビになりました。 10月末までとのことです。 そこでマンションの契約のことが気になります。 不動産売買契約書も手元にあり、ローン審査も通ったとの連絡ありました。手付金も120万ですが払っています。 まだ銀行とのローンの契約はしておりません。 売買契約書の説明をうけ、判子を押しローン審査(仮審査申込書権保証委託事前審査相談票とやらです)を記入し写しが郵送されてきている状態です。 会社をクビになった以上、ローンは払えませんしおそらく契約を白紙に戻すことになると思うのですが、その場合手付金120万は戻ってこないのでしょうか?

  • 不動産業者が競売によって落札した中古建物の売買における瑕疵担保責任につ

    不動産業者が競売によって落札した中古建物の売買における瑕疵担保責任についてお尋ねします。 競売にかけられた当人は、落札された後も買い戻しの契約をするまで立ち退きせず入居を続けた時 売主側(業者)の作成する売買契約書に有効な特約があれば是非教えてください。 裁判所資料によれば雨漏り跡がみられるとありましたが、本人の希望で入居を続けたため、 建物内に入ったこともなく、リフォームもせずに契約の運びとなりました。 よろしくお願いいたします。

  • 売買契約後、売主からの解除願い

    先日やっと中古戸建(居住中)の売買契約締結し1ヶ月半後の引渡し日にむけてリフォームや引越しの見積もり家具など検討中でした。 が突然、売買契約解除したいと仲介の不動産屋経由で連絡がありお話を聞いてきました。売主さんの家庭の事情で売却できなくなったので、手付金倍返しでなかった事にというのです。納得がいかないけれど決定事項なのでそれ以上なにも出来ないのでしょうか? それと、例えばソノ物件の査定を今売主が契約してる仲介業者よりスゴク高く見積もってくれた業者が出てきてウチに手付金倍返ししても得するような査定で解約して内緒で売買するなんて事ありますでしょうか?とても気に入ってた物件でしたが売買契約までもちょっとスムーズいかなかったのでそんな事まで考えていましました。よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションにおける入居希望順位

    マンションオーナーにとって 入居希望順位は何の意味も持たないものなのでしょうか? 年内に引っ越しをしたいのでマンション探しをしていて、 11月28日に仲介業者さんに見せて頂いた物件が とても気に入ったので、その日に申し込み金1万円を預けました。 当方は生活保護なので区役所から敷金等を出して頂かねばならず 出しましょうという決済が下った12月5日まで約1ケ月位 仲介業者さんがオーナーに「何とか待ってやって下さい」と 取り持って下さっていた物件でした。 やっと区役所の決済が下りたので契約を進めようと 仲介業者さんがオーナーに連絡すると 「生活保護者に長く住まれたら困るので すでに入居希望2番目の方と契約を済ましたから」との事。 仲介業者さんにも一言も連絡は無かったそうです。 生活保護は最初に仲介業者さんが伝えて下さってたので それなら最初から生活保護は困ると断ってくれてればよいのに と思いました。そして、区役所の決済が出るまで日にちが かかり過ぎたのは事実ですが、それならオーナーさんも 契約の期限を切って下さると諦めもついて他を探せたのです。 これから又マンションを探さねばと思うと 悔しい気がしてなりません。 が、私がこう感じるのは間違っておりますでしょうか? 皆様の御意見を参考にさせて頂きたく存じます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 仮契約後の事件

    現在分譲マンションへ住んでいますが同じマンションの広い部屋へ引越しを決め仮契約をしました。 手付金として300万円支払っています。 その後そのマンションで殺人事件がおきました。 相場よりもかなり高めの金額で購入の仮契約をしているのですが殺人事件が起こってしまったので今住んでいるマンションも売却が難しく売れたとしても安くなってしまうと思います。 (違う棟なのですが同じ敷地内です) できれば契約を白紙に戻せたらと思うのですが仮契約で手付金を支払ってしまったらたとえ殺人事件が起こってももう不可能でしょうか? 価格を下げてもらうよう交渉するのは不可能でしょうか? 本契約が迫っているのですが本当に困っています。

  • 中古マンションのリフォーム

    今回築30年の公団のマンションを購入する事になりました。 3LDKなんですが、中は全て手を入れたいと思いますがリフォームの予算は300万が限界です。 300万ではフルリフォームは難しいでしょうか?? 高くなりそうなリフォーム希望は2部屋ある和室をフローリングにしたいのと、お風呂は追い炊き付きにしたいです。

  • 一般媒介契約について

    はじめまして。はじめて投稿するものです。 宜しくお願いします。 私は、今住んでいるマンションを売却し、引越しを考えています。 そこで、宅建業者Aと一般媒介契約をしている私が、業者Aから 一般の方Bさんをご紹介を頂きました。 その後、他の宅建業者Cと一般媒介契約をし、業者Cを媒介して Bさんと売買契約を締結した場合、業者Aとの契約違反に なるのでしょうか? 一般の方Bさんは業者Cと友人関係にあるらしく、業者Cが 「業者Cと一般媒介契約してBさんと私で売買契約してほしい」 と言われました。 私個人の見解としては、契約違反と思っており、また、 業者Cに「契約違反では?」と問い合わせても「大丈夫です」 と言っていました。 素人の私では判断できず、困っています。 教えてください。宜しくお願いします。