• 締切済み

早稲田大学社学

社学の自己推薦 アピールできるものが 文化系部活動で、 都道府県大会個人優勝→全国大会出場 というだけでは、 書類審査合格の見込みありませんでしょうか⁇

みんなの回答

  • toro1964
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.1

何故、早大社学に入学したいか、ということを付け加えるべきでしょう。 おそらくOA入試か推薦だろうと推察いたしますが、貴方の自己アピールはさておき、社学でなにを学びたいのか?という視点をおもりになった方がよろしいかと存じます。 あなたが高校時代なにをして、それをどう早大生として生かすか、そのロジックを組み立てましょう。 よく、「○○優勝」「○○入選」など履歴書のように書く方も多いですが、採用側としては、その方がどのように大学に魅力を感じ、経験を生かしてくれるかがポイントです。 また、嫌ならいいですが、早大に入りたいなら、その熱意を論文化たらどうでしょう。 そんなのかっこわるこて。。。というならまぁいいですが。 正直、学部創設経緯から、早大の社学、人科は企業側の採用担当者の現在の40歳代早慶帝大系卒からは、一段低く見られます。 まだ2文の方がさすが早大という感じですが。。。。(なくなっちゃたけど)

関連するQ&A

  • 早稲田社学自己推薦。そわそわそわそわ…!!!

    早稲田社会科学部に自己推薦の出願をいたしました。自分の心に少しの疑いもない第1志望です。 書類審査の結果発表まで残り数週間。 ここに書いて結果がどうこうなるわけではないとわかっております。結果を待つ皆さんが同じ気持ちでいらっしゃるでしょうが、しかし、そわそわして不安で仕方がないこの気持ちを、どうしてもさらけ出したくなりました。 商業分野の部活動、今年の成績 •県大会団体優勝、個人優勝 •九州大会個人第3位 •全国大会団体入賞、個人入賞 全国大会別部門、個人第10位 (全国大会には3年連続出場し各大会団体入賞) 資格等 •トイック655 •英検2級 •情報処理2級 •ワープロ検定最高位 •タイピングスピード認定試験和文最高位 •タイピングスピード認定試験英文最高位 ボランティア活動 3年間で行った活動は30件弱。地元での献血の呼びかけから、広島に赴いての平和会議まで内容は様々。 その他 •1年間の長期留学。中国語圏に留学したため、帰国後は県内国際大高校生弁論大会中国語部門で最優秀賞(しかし中国語部門出場人数は、ネイティブもいらっしゃいましたがたったの7人)。 •留学の経験から、東アジアを股に掛けた活躍を夢見るようになった。 早稲田大学には私が高校生活で得たコンピュータ情報処理技術を、障がい者の方々の援助をはじめ様々に有効量できる教室があります。また、この大学が東アジアにおける教育や商業をたいへん重要視されていることを、本をもって知りました。 評定は4.5と自慢できるものではありません。それはわかっているので一般の勉学も怠ってはおりません。しかしどこかに、今までの私の高校生活を認めてもらえるかもしれない、という思いがありました。私だからできる合格、それをいただけるならどれだけ嬉しいだろう、そしてそこが憧れの大学でありましたのでなおさらそう感じました。 狭き門だと知っています。しかし、たくさんのこの不安に埋れている少しの希望を信じてしまいます。その大学のことを考える度に、そんな思いが激しく静かにに蠢きます。出願条件の一つである欠席日数45日以内、私はやっかいな病気をしたため23日病欠しております。ネット上のコメントで、2桁の欠席で合格は無理だという意見を発見し、泣きそうです。 この気持ちを少しだけ、誰かと共有したくなりました。高校生活で習得したことを上記したのもただの自己満足です。お許しください。 私合格できますか? と聞いて神様から返事がきたらいいのに。

  • 早稲田大学社会科学部の自己推薦について

    私は、今高二で早稲田の社学を志望しています。もちろん一般入試も念頭に置いていますが、私はいくつかの全国大会(弁論やビジネスアイディアコンテスト)において受賞経験があるので、自己推薦にもチャレンジしてみようかと思っています。しかし、今までの評定平均が4.0しかなく、高3前期までに上げられても4.5くらいまでだと思っています。(ちなみに高校は偏差値55ほどで、進学校ではありません。)社学の自己推薦応募条件が4.0以上なのですが、私の評定平均は決して高いものではありません。これでも大丈夫でしょうか? その他の活動は、ボランティア団体を立ち上げ、活動したり、生徒会活動も積極的に行っています。他に、英検準一、漢検二級を持っております。 活動内容にはそこそこ自身があるのですが、早稲田の自己推薦だと、やはりもっと実績のある方々が応募されるのでしょうか?また、評定平均は活動実績と同じくらい重視されますか? 以上のことが気になり、質問させていただきました。 推薦入試に詳しい方や、実際に社学に自己推薦で合格された方など、たくさんのお返事期待しております。 よろしくお願いいたします。

  • 早稲田の自己推薦はハードか?

    早稲田の自己推薦はハードか? 現在高3で早稲田の社会科学部などの自己推薦を考えているのですが、評定は1年4.9、2年4.9で皆勤です。また自身の体験についてシンポジウムに出席したことがあり新聞やテレビにものったのですが、 特に社会科学部は各都道府県から1名ずつだというので受けるだけ無駄だといわれました。 たしかに私はたとえば部活で全国大会優勝とか英検1級をもっているわけでもなく、それと比べて私は熱心に生活を送ってきた自負があるのですがまるで無駄なのでしょうか? 教育学部の自己推薦も調べてみたらこちらは定員が120名と多いですが、早稲田レベルの自己推薦というのは自分の熱意だけでは、やはり特別な特技のある人しか受からないのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 自己推薦入試について。

    今年受験生の者です。 法政大学のキャリアデザイン学部の自己推薦入試にどうしても受かりたいです。 評定は4.0あるかないかぐらい 運動部のキャプテンで関東大会出場 欠席10日以内 漢検二級 この程度しかアピール出来ることがありません。 夏休みにボランティア活動をしようと思っています。 受かる見込みはあるのでしょうか? 自己推薦入試のアドバイスをどなたかよろしくお願いします。

  • 筑波大学 体育専門学群 推薦について

    推薦を受けて合格した人は、やはり国際大会出場や、インターハイや国体で16位以内の人だけなんでしょうか? 九州大会の団体優勝などでは全く太刀打ちできないでしょうか? ちなみに私は個人ではいい成績はなく他のメンバーが頑張って団体で優勝できたような選手です。

  • AO入試

    某大学のAO入試を受験するのですが、エントリーシートがうまく書けません。(特に自己アピールが) 高校はまじめに生活してきたので(勉強以外w)、自分自身のアピールポイントは結構あります。 風紀委員を3年間務め、文化祭では企画委員責任者、部活動では副部長、全国大会出場入賞しました。 すべて書くとさすがにアピールしすぎかなと思ったのですが… どれを優先してアピールすべきですか? P.S.AO入試では部活動は重視されないと言われました。 回答よろしくお願いします!

  • 慶應義塾大学商学部 指定校推薦

    慶應義塾大学商学部の指定校推薦を考えている受験生です。 中学三年生の頃から慶應義塾大学に憧れていて、初めは一般受験を考えていたのですが去年指定校推薦が学校に来ていたことを知り推薦を考えています。 私の学校は進学校なので一般受験がメインになっていてあまり指定校推薦の情報が公に開示されないシステムになっています。 そこで、慶應の指定校推薦合格の条件を教えてください。どのような人が有利なのが教えてもらえると幸いです。 また、下に書いたことは推薦に反映されるか教えてください!! 偏差値は河合全統模試で62ほどで、評定は5.0、中高一貫校なので、部活は6年間引退まで続けており、某音楽部に所属していて80名程度のオーケストラの指揮者を務めていました。 全国大会4位、全国総合文化祭出場、台湾遠征、コンクール優勝の実績があります。 回答宜しくお願いします!!

  • MARCH 自己推薦入試について。

    この時期に悩んでるのもどうかと思うのですが、自己推薦入試について相談させていただきます。 私は偏差値68程度の私立高校の高3女子で評定が3.8で運動部のキャプテンを務め、県大会・関東大会出場という実績ぐらいしかありません。 A学部 1、卒業出来る見込みがある。 2、第一志望とするもの。 3、評定3.8以上のもの。 B学部 1、卒業出来る見込みがある。 2、第一志望とするもの。 3、高校入学後から現在までに培った能力や活動実績をアピール出来る者。 このふたつの学部が自分のやりたいことというわけではないのですが、 どうしても自己推薦でこの大学に入りたいんです。 どちらかといえば興味のあるB学部の自己推薦を受けようと思ったのですが、倍率が低いのはA学部です。 二次試験で苦手とする英語がどちらもあるのですが、A学部には記述式の問題も含まれています。 一般試験は受けられないという前提で回答お願いします。

  • 慶応大学(法)の指定校について

    こんにちわ 偏差値60くらいの高校に通う者です。 私の学校には慶応大学(法)の指定校があります。私はそれをねらっています。 しかしライバルがいます。 私は評定平均4.6しかなくて体育委員の副委員長で、ライバルは評定平均4.8の図書委員委員長です。 うちの学校は推薦は普通評定だけで決めることになっていますが、慶応大学は推薦条件に『高校在学中、何らかの分野で優れた能力を発揮した個性豊かな者』とあるので学校はそこも考慮に入れるようです。 ライバルは部活は文化部なのですが文化祭でメインパーソナリティをしたり体育祭で副団長をしていて 委員長なのでこの点に関してないとは言えないでしょう。 一方私は委員会では副委員長ですが、三年間テニス部に所属し区大会で優勝したという実績があります。 この場合私が勝つ可能性はあるのでしょうか? また私が全国大会にもし出場できたらどうなるのでしょうか? お願いします

  • 国体における高校バレーについて

    バレーのことは情報量がなくよくわかっていないものです。 よろしくお願いします。 m(_ _)m 高校のバレーボールの 三大大会は、インターハイ、国体、春高となるはずです。 都道府県によって違うかもしれませんが、 国体の場合は、予選があって、都道府県で そこで優勝したチームが出場するのでしょうか? それとも、都道府県の各高校の良い選手を、各都道府県のバレーボール協会が推薦して、都道府県選抜として戦うのでしょうか? そこがよくわかりません。 ご回答よろしくお願い致します。