• ベストアンサー

FireAlpacaの「アクティブ」と言うのは何?

アクティブってなんですか? http://d.hatena.ne.jp/MDIAPP/20120311 に、「主線を抽出する」と言う項目がありますが、「線画を取得したいレイヤーをアクティブにし、」、 この文に出てくるアクティブとは何ののことでしょうか? ソフト内にアクティブなんて言う機能見当たりませんでしたが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

画面右側のレイヤー表示部分で、 線画を取得したいレイヤーをクリックして指定しなさいということですよ。

noname#203868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな単純な言葉だったんですねw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.1

アクティブはアクティブでしかありませんけどね。 基本的には、英和辞書から、コンピューター用語、その次にソフト特有の用語 というふうに考えていくべきです。 ですから、説明が無くても、アクティブはただの英単語ですから その意味がわかっていれば、だいたいのことは理解できたりします。 一般的には、同列に扱われるいくつかの要素のうち ひとつないし複数を選び出すことを、アクティブにすると表現します。 つまり英単語activeのいくつかある意味のひとつ "現に活動中の"という意味です。

noname#203868
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく教えていただいて参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SAIでの線画抽出方法?

    SAIでの線画抽出方法? SAI上で下書き、ペン入れを行っているのですが 線画の抽出方法を忘れてしまって困っています ペン入れのレイヤーでは一旦塗ってしまった色を変えるのができなくて 線画のみ取り出したいと他の講座を色々検索かけたところ レイヤー→輝度を透明度に変換をするみたいにあったので試そうとしたら その項目がアクティブにはなっておらず選択不可になっています ペン入れのレイヤーでは選択できないのかそもそも根本的に何か違うのかが 分かりかねています。解決方法が分かる方いらっしゃいましたら助言お願いいたします 分かりづらい説明で申し訳ないです

  • saiで線画抽出ができません。

    題名のとおりです。 レイヤーから輝度を透明にするをえらんで、別のレイヤーで色を塗っても 線画が抽出されていないのか、線画までぬってしまいます。 自動選択してもすべてが選択されてしまします。 一度1つレイヤーをすべて塗りつぶしてから線画レイヤーにもどり、「輝度を透明にする」を、選んだんですが、 そうするとかすかに白っぽくところどころ途切れた状態で線画が抽出されていました。 改善する方法あるのでしょうか?

  • レイヤーの色塗り

    PhotshopElementsで、レイヤーを使って色塗りをしようと 思ったのですが、やり方がおかしいのか線の上に違う色が かぶさってしまったり、違う色に塗りたいのに塗れなかったり します。 スキャナの絵を取り込んでベタ塗り機能を使い線画だけを抽出し、 そのレイヤー上に色を塗っています。線画はうまく取り込めます。 色塗りの時のレイヤーの順番がおかしいのでしょうか? ちなみに背景は最初の時点で消してしまっています。 レイヤー2 レイヤー1 線画 ↑こんなような順番で塗っています。乗算ツール?とかを使えば いいのでしょうか。説明がわかりにくくて申し訳ないですが どうぞ教えていただければ幸いです。

  • 線画の抽出の仕方について教えてください。

    ペンタブに付属していたソフトを使って絵を描きたいと思っているのですが、線画を抽出できません。 持っているソフトは Corel Painter Essentials 3 Adobe Photoshop Elements 5.0 です。 メイキングをされてるサイトで調べたりしたのですが、 ●ペインター 選択範囲→すべて選択→コピー&ペースト→レイヤモードで[乗算] ●フォトショップ チャンネルモード→選択範囲→選択範囲を反転→レイヤーモード→・・・ となるらしいのですが、わたしの持っているソフトではチャンネルモードがなかったりペインターでも乗算が出来なかったりと、上記の方法では出来ないみたいなのです (探してみたけど、見つかりませんでした) 付属のソフトで出来る線画の抽出の仕方ってありますか? レイヤーを重ねて着色したらどうしても線画か潰れてしまったり、また線画のレイヤーを上にしても下のレイヤーの着色が奇麗に反映されなかったりで、思うような絵が描けません。 (不透明度でいじったりはしているのですが・・・) ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。凄く困っています。 また詳しい説明をされているサイト等がおありでしたら、教えてください。

  • ペイントグラフィックでの線画抽出

    初めまして、よろしくお願いいたします。ソースネクストのペイントグラフィックというペイントソフトを購入し使っているんですが、今のところ、スキャナから取り込んだ絵の線画を白い背景ではなく透明なレイヤーに移すという線画抽出ができなくて困っています。どなたかわかる方教えてくださいませ。

  • フォトショップで困ってます

    はじめまして。フォトショップ初心者です。 色々自分で調べてやってみたんですができなくて ここで質問させていただきます。 まず一つ目がフォトショップは最初の新規作成で 透明の背景で絵を描くとき他のソフトみたく 市松模様(透明)には背景ならないのでしょうか? レイヤーも何故か白で出てきます。 透明で最初選択してるのですが透明にならなくて・・ 他のソフトでひらくとやっぱり白い背景になってるんです。 他サイトではレイヤーが市松模様になっていたので自分だけ なのかな・・と。ちなみにフォトショップ6を使っています。 2つめは自分のにはレイヤー、パスはあるんですが チャンネルがないのです。線画抽出がなかなかうまく いかなくてこまっています。 フォトショップでかくと線がガタガタになるのが嫌で AzPainterで線画を描いてフォトショップで色を塗りたいのです。 ですがAzPainterでかいた線画を線画以外を透明にしたいんですが どうしてもできません。 線画を乗算にして塗ってもいいんですが 人様に渡すものなので(データ)できれば色塗り終わって PNG透過して渡したいのです 線画抽出をして人物だけを色塗りして背景は 透明にして渡したいのです なんかわけわからない文章で申し訳ないのですが どなたかわかる方いらしたらお力になってください。 初心者でもわかるやり方があれば本当に助かります (できればスキャンして線画抽出はしたくないのですが・・) よろしくお願いします

  • GIMP2について線画抽出

    ここでカテゴリがいいのか分りません。フリーソフトのGINPで漫画などの線画をレイヤーで抽出する方法があれば教えて下さい。フォトショップと比べて難しいのでしょうか?上手な方いませんか?HPなどでもいいです。

  • GIMPでの塗りつぶしの方法について質問です。GIMPでイラストを塗り

    GIMPでの塗りつぶしの方法について質問です。GIMPでイラストを塗りたいと思っているのですが、線画を抽出した後、塗りつぶしの仕方がわからなくて困っています。抽出した線画の下に線画の複製を作り、複製のレイヤーをバイナリー化(?)して、そこでファジー選択して塗りつぶす方法でやってみました。一つ目の画像がそれなんですが、線と描写色の境界が滑らかになりません。二つ目の画像は新しいレイヤーを下に作ってブラシで塗りました。滑らかですが、とても時間がかかってしまいます。二番目の画像くらいに滑らかに塗りつぶしたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか。

  • photoshopLE2.0で線画抽出(3色)したいのですが・・・

    こんにちは、よろしくお願いします。 photoshopLE2.0を使っております。 自作アニメを作ろうと思い、 線画(黒)とハイライト(赤)、青(影)で描いた線画を レイヤ分けなどして抽出したいのですがうまくいきません。 ​http://kintubo01.70.kg/elements/4-12.html​ このページを参考にElements機能補完もダウンロードしてみましたが やりかたがいまいちわかりません。 みなさんいかようにやっていますか? もしわかる方がいらっしゃいましたら 是非教えていただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • GIMPの線画抽出とレイヤー、彩色について

    GIMP 2で人物イラストを描こうと思っています。 線画を抽出して1番上に置き、その下に肌の色を塗る用のレイヤーを 作ったのですが、全く色が塗れません。抽出した線画には色を塗れるのですが 何故でしょうかか? このように線の抽出をしました。↓ パソコンに画像を取り込む。 [画像]→[モード]→[RGBを選択] [色]→[階調を反転] [色]→[色を透明度に]から黒000000を選択。 再び[色]→[階調を反転] これで線の抽出は上手くいったように思われました。 この下に新しく肌を塗る用のレイヤーと背景用のレイヤーを 作ったのですが、どうしても彩色できません。 何か方法を間違えたのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう