• 締切済み

バドミントンのマネージャーについて

私はこれから、女子バドミントンのマネージャーになるつもりなんですが、今まで文化部で運動なんて体育でしかやったことがなくバドミントンのルールなんて一つも分かりません。 専門用語も。。。 バドミントン部の友達から、やらないか?と誘われてテニスをやっていた経験のある友達とやろうと思っているのですが、何も分からないのに大丈夫なのでしょうか? もちろん、ルールなどはこれから勉強するつもりですが、正直、出来ないだろ。と周りに言われて不安です。 やっぱり、バドミントンの経験もない、ルールもさっぱり。な人にマネージャーなんて無理なんでしょうか?

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数13

みんなの回答

  • kaories
  • ベストアンサー率27% (238/858)
回答No.3

運動部のマネージャーさんて、細かい気配りが必要だし、土日も試合があれば同伴だし、休みも帰る時間もほかの部員と一緒です。『私はマネージャーだから』というお客さん気分では勤まりません。 そこら辺は覚悟が必要かな。 ルールや専門用語などは、おいおい覚えれば大丈夫ですよ。始めはみんな優しくしてくれますから、後はあなたのやる気次第です。

noname#187751
noname#187751
回答No.2

私の部活のマネージャーもルールが一切分からない状態で入ってきて、 今は普通に審判をやってるので全く問題はありません 大抵のマネージャーさんは未経験でルールも知らないまま入ってきます ルールなんて半日あれば覚えられますから大丈夫ですよ プレイヤーとマネージャーは仕事内容が全く別なので未経験で全く問題ないですし、 バドミントン経験があったところでそれほどプラスになることもないです

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

野球をやったことのない女子マネっているじゃないですか。 バドミントンも同じです。 ルールや専門用語なんて、その気になればすぐに覚えられます。 これで、競技経験、ルール、専門用語はクリアです。 でも、それだけでマネージャーが務まるわけではありません。 マネージャーの仕事は色々あります。 それらがすべてこなせないと、部員達が困ることになります。 誰にでもできるというわけではありません。 「今日ぐらい休んじゃおうかな」は許されません。 「友達と遊びたい」も許されません。 部員達と同じように練習に参加するという気持を持ち続けなくてはなりません。 大丈夫ですか? 大丈夫なら、まず、どのような仕事をしなければならないかを確認しましょう。

関連するQ&A

  • 初心者のためのバドミントン

    私は今年中学に入った、女子です。 バドミントン部に入ろう、と思っていますが、 私は経験がありません。 お遊びで友達とはやったことがありますが、打ち方など、まったく分からず、全然続かなくて..ラケットにあたらないんです。 全くの初心者なんです。 でも、バドミントン部の練習を見ていて、 「カッコイイなぁ。私もあんなに注目されたい」 と思い、バドミントン部に入ろうとおもいました。 けれど、まだ仮入部なんですが、 ほとんどの人が小学校の時にバドミントンクラブ等に入っていて、 多分、私ほど打てない人はいないと思うんです...。 私だけ、っていうのも嫌で。 でも、バドミントン部に入りたいんです! 正しい持ち方・打てる(打ちやすい)打ち方。 ルールなどを教えて下さい!

  • バドミントン

     私は、中1で初めてバドミントンをします。  ルールが分かりません。専門用語もよく分かりません。 ルールについて説明できる人、もしくはサイトをお願いします。

  • 高校 マネージャー やりたい!

    私は今中3で、テニス部に入っています。 7月で3年生は引退してしまいます。 ですが何らかの形で高校でもテニス(or運動部)にかかわりたいと思い、選手のみなさんをサポートできるマネージャーになろうと思いました! 小学校のころからマネージャーさんスゲーってわけのわからない憧れを持っていたのも理由の一つですwwwww 運動部のマネージャーの経験のある方、現在マネージャーをやっている方! ・仕事の内容 ・大変なこと ・やりがい ・実態!(?) など…教えてください! また、私の目指しているU校ではテニス部が男女にわかれているのですが、選ぶとしたらどちらの方が良いのでしょうか? (上下関係や周りからの批判などで

  • バドミントン 高校から始めようか悩んでいます

     私は今中3の女子です。高校からバドミントン部に入ろうか悩んでいます。 しかし、一応経験者です。小学校のときに4年間(本気でしたのは3年間)していました。 中学では、バドミントン部がない学校の校区だったので諦め、吹奏楽部に所属していました。 その間に1・2年のときには駅伝に出ました。3年は出ていません。 そして、今高校でまたバドミントンをはじめるか悩んでいます。  3年間バドミントンをしていないのと、文化部だったのでもう一度はじめるか悩んでいます。 バドミントンは好きだし、基礎的なことは大体はわかっていると思います。 高校から始めて大丈夫だと思いますか?

  • バドミントンについて困っています

    初めまして、afterhonemoonといいます。私は春から晴れて大学生になる者なんですが、中学の3年間と高校1年の半年間ソフトテニスをしていて、高校では顧問間でいろいろあり(今思い返せばあれが体罰だったのだと思います(笑))精神的なことで(自律神経失調症を患ってしまい、その当時は過換気症候群などの症状もあったので)大好きなソフトテニスをやめてしまい、特にソフトテニスに関してトラウマなどがあるわけではないので「大学に入学したら絶対にまた大好きなソフトテニスをやろう」と思っていたんですが、私が合格した大学ではソフトテニス部があまり活動的ではないみたいで(まためぼしいサークルもありそうにないなので)諦めてソフトテニスは趣味でやることにして、大学では新たに気持ちを切り替えて、体育でもやっていてまた同じくラケットで何かを打ち合う競技であるバドミントン部に入部しようと思っています。前振りがとんでもなく長くなってしまったんですが、ここからが質問になります まず1つ目の質問です。体力作りについての質問なんですが、バドミントンは(テニスもなかなかだとは思うんですが)持久力で半ば勝負が決まってくる競技だと思うんですが、私は高1の秋以降、すなわち部活をやめて以来体力が著しく低下傾向にあるのを感じ取っているほど体力が大変なことになっています。いくら体育でバドをやっていたとはいえ半年前のことです(後期からはソフトボールをやっていました)なので短期的でも継続的でもいいので持久力をつける方法を教えていただきたいです。ちなみにノーマネーでできる方法が好ましいです(ジムなどお金がかかるものはお金がないので無理です)私的には体を動かすのが好きなタイプで運動はわりかしできる方だと思っているので、有酸素運動系でも全く問題はありません。ちなみに今私がしようとしている体力作りとしては筋トレ(腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワット)30回を5分ほどの休憩を挟みつつ3セット、縄跳び(前後)100回を5分ほどの休憩を挟みつつ5セット、ランニング30分です。これで問題がなければこの計画で続けていこうと思っています。他にこうしたほうがいい、これはやめたほうがいいなどがあれば訂正をお願いします 続いて2つ目の質問です。これもまた体力云々の質問に似ているんですが、フッワークをよくするにはどうしたらいいんですか?最初に反復横跳びという策を考えたんですがどうですか?何か得策をお願いします 最後に3つ目の質問です。すごく単純で素朴な質問なんですが、バドミントンが強くなるにはどうしたらいいですか?これらは体育のときに実証済みなんですが私はものすごく手首が硬く、またテニスの癖で手首を使うんではなく腕を使い大振りしてしまいます(バックハンドなんてまさにテニスそものです(笑))体育の先生には「テニスの癖は抜けにくいからお前次第」だと言われたんですがこの場合どうしたらいいんですか?このままテニス風バドミントンをしていくしかないんですかね?(´・ω・`)でもその場合負けるリスクが高くなったりしますか?負けるのは嫌です。確実に強くなり、勝てるバドミントンがしたいです。そのためならどんな努力も惜しみません 長文になってしまいすみません。回答の方よろしくお願いします

  • バドミントンが得意になる方法

    今度高校の体育の授業でバドミントンがあります。ですが、私はもともと運動が苦手でバドミントンも得意ではありません。しかも週2回で 3ヶ月ちょっとくらいやるので下手だと体育の成績にも響きます。 体育の授業程度なのでそんなにむきになるわけにもいかないのですが、 どうにかして人並みの実力にまでなるべく早くする方法はないでしょうか? 部活も文化部で帰るのも早くなくて進学校なので宿題が忙しく、土曜日か、夜での部屋の時間です。ラケットと羽は百均でかえます。ちょっとしたトレーニングでもいいのでなにか手軽に上達させるほうほうはないでしょうか?

  • 野球部のマネージャー

    私はいま中3の女子です。 中学校では習い事としてダンスをやってました。なので、部活には入ってません。私は入らなかったことに後悔しているので高校ではなにか体を動かす系の部活へ入りたいなとおもっています。 ですが私はスポーツの経験がないし、運動神経もそこまでよくないので、バスケやテニスなどはあきらめ、野球部のマネージャーになりたいんです!青春したいし… 体力は普通よりある方で、人の役に立つこともすきなので向いてるかなと、自分でおもいました。休みがないのも覚悟してます。 しかし、私は人見知りなので不安なんです。部員に嫌われたり仲良くなれなかったらどうしようとか思います。みんなでふざけたりするのが夢です!それと、私は野球に関して興味は少しありますがルールなども知りません! こんな私に野球部マネージャーができると思いますか!?

  • 運動性喘息とバドミントン

    以前 バドミントン部で 今でもバドミントンが大好きです。   でも 運動すると喘息が誘発されてしまいます…。   普段でも階段を二階まで上がったり 走ると 息が上がり 痰が絡み ゼーゼーしてしまいます。   遊びでバドミントンしてても 試合形式で 1セットするのに 三回以上休まないと   酸欠で倒れかけます…。   今度の専門学校は 体育大会や バドミントン部があるので 参加したいのですが   この体では 参加しないほうが良いですか?   高校卒業してから 喘息になったのですが   学校生活のなかで 気を付ける事ありますか?

  • バド部のマネージャーをすることに不安

    高校一年生になり私は友達とバドミントン部のマネージャーをすることになりました。 先輩のマネージャーの方はいなくて私達2人だけです。 入る条件も先生と話し合いとてもでは無いと思いますが厳しめです。 ですが負けず嫌いの2人が揃ってしまったので辛そうでも後に引けずそのまま入部しました。 やる気がない訳ではなく精一杯先生の思い描くマネージャーになるため頑張るつもりではいますが、とても不安です。 理由は、中学ではお互い文化部だったので体力面でも部員の方々に迷惑がかからないか、猛勉強しますがバドミントンの知識が一切ないことです。 すごく辛そうでやる気だけで乗り越えられるか怖いです。ただ辞めたいという気持ちはありません。 バド部のマネージャーの方、部員の方、または他の部活のマネージャーの方々にアドバイスが聞きたいです。

  • マネージャーになろうと思っているのですが..

    今春から大学1年生になる女です. 私は,運動部のマネージャー(テニスとか野球とか) をやってみようと思っているのですが, 今までは剣道部に所属していたので どんな心構えをしていけばよいのか分かりません. ちなみに剣道部はマネージャーいなかったです..(iдi) それで,いろいろとお聞きしたいのですが 1)マネージャーでもジャージは着ていなくてはいけないですか?   もしそうだとしたら,何着くらい用意しておけばよいですか? 2)自分の健康維持もかねて,準備運動とアップは   一緒にやりたいのですがそれは可能ですか? 3)あと,マネージャーとして「こういうコトはやっておくといい」   とか「こういうことはやらない方がいい」ということ等,   何か思い当たることがあったら是非教えてください! 中高生の人でも,現役大学生の人でも, マネージャー経験のある人でもない人でも どなたでも構いませんから アドバイス等よろしくお願いします!!