• ベストアンサー

かぎ針と毛糸と基礎の本を整理したい。

明日、手芸屋さんにかぎ針と毛糸を買いに行きます。 初めてチャレンジするので、そのついでに、整理するものを買おうと考えています。 編み物をするみなさん、編み物グッズはどう整理されていますか? 私は散らかるのが嫌で先にちゃんと考えておきたいです。 ちなみに、かぎ針と毛糸と基礎の本を使いやすく整理したいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 用意する物は、ペンケースと段ボール箱。 ペンケースにはかぎ針をいれます。 専用のケースを買っても良いですが、ペンケースの方が安いです。 かぎ針ならバラバラに放り込んでもすぐ見分けがつきますしね(^◇^;) 編み物に慣れたら、ご自身でかぎ針ケースを編まれても良いと思います。 ネット検索すれば色々出てきますよ。 段ボール箱は上のケースや毛糸、本を纏めて入れるための物。 段ボール箱じゃ見栄えが悪いですが、綺麗なペーパーを貼って飾るもよし。 それもなんだかなーって思うなら、みかん箱くらいの大きさの箱をお買いになるのもよいでしょう。 私はIKEAがさほど遠くないところにあるので、そこで買った箱に入れてます。 その箱は段々増えて行ってます… 最初はそんなに大きい箱でなくても…と思われるでしょうけど、編み物にハマったら糸玉が増殖します(笑) なのである程度大きめの箱があれば、しばらくは保管場所に困らないような気がします。 そうすれば編みかけのものも一緒に入れられますし。 あとあったら良いなと思うのは、ちいさめのカゴか箱(フタ無しでいいです)、ミニトートバックでも良いですね。 これに編みかけの作品と糸玉、使うかぎ針、とじ針、糸切りハサミを一緒に入れておくと、保管場所と編みたい場所が離れててもだいじょうぶ。持ち運びが楽です。 毛糸を保存する袋もあった方が良いでしょうか。 毛糸は、手芸屋さんだと10玉とかまとまって袋に入ってます。 その袋が入手出来たら、それは毛糸保存用に置いておくといいです。 ホコリがつきにくい材質の袋らしいです。 時々2-3玉しか入ってない半端分のがあるのでそれを買うか、大物を編むときのまとめ買いで入手するかでいいと思います。 手芸屋さんでお買い物したときにいただけるポリ袋でもいいんですが、長期間おいておくと、静電気でホコリが付いて、糸も汚れるような気がしてます。 最近はジップロックのような、保存用のチャック付きポリ袋もあるんで、編みかけ糸や残り糸を入れておくのに使ってます。

olololol
質問者

お礼

細かに書いていただいて大変うれしいです。 真似たいと思います。 私は整理整頓が好きなので助かりました。 どうもご丁寧にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう