• ベストアンサー

NetBeans IDE の使い方

普段は大学でLinuxOSを用いてjavaやCのプログラミングをしています。 先日、自宅のPC(windows7)でもプログラミングが出来る様にNetBeans IDE 7.2.1をインストールしました。 しかし使い方が良くわからず、解説のようなサイトを見てもよくわかりません。 学校では部品クラスとメインクラスを作り、それを単純にコンパイルするだけでしたが どうもNetBeans IDE では関連付けができていないようです・・・ なので出来ましたら、基本的な使い方を教えてくださると助かります。

  • N-kami
  • お礼率70% (178/254)
  • Java
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186579
noname#186579
回答No.1

関連付けができてない、というのはどういう意味でしょうか。 NetBeansでも、新規プロジェクトを作成し、そこにクラスを追加してビルドすれば普通にプログラムは作成できます。NetBeansはプロジェクト単位で開発するので、まずプロジェクトを作ってください。そして生成されたクラス(メインクラス)に追記します。別クラスが必要なら追加します。 https://netbeans.org/kb/docs/java/quickstart_ja.html ここの手順に従ってビルドできませんか? もしわからないなら、どこがわからないかもう少し具体的に補足してください。

N-kami
質問者

お礼

できました! ありがとうございます。 Linuxの時のように作っていたので 別々にクラスをつくっていたようです。

関連するQ&A

  • NetBeans IDE 3.6で

    NetBeans IDE 3.6でJarファイルを作ろうとして 試しにコンパイル、実行すると 下記のようなエラーが出ます。 これは関連付けが足らないと言うことでしょうか? Javaは始めたばかりで全然わかりません よろしくお願いいたします。 java.lang.NoClassDefFoundError: org/netbeans/lib/awtextra/AbsoluteLayout

    • ベストアンサー
    • Java
  • NetBeansでのJavaプログラミングについて

    今NetBeansで本を見ながらJavaプログラミングの勉強をしているのですが、本のパッケージとクラスパスの章をやっているのですが自作のパッケージをインポートするときいちいちクラスファイルを持ってきてコンパイルしているのでものすごく不便です。本にはドットを使ってクラスパスに指定されたディレクトリの中のフォルダに入っているクラスファイルにアクセスできるとあったのですがNetBeansのクラスパスの設定の仕方もわからずかなり困っています。NetBeansの使い方を調べたりもするのですがどのサイトもいまいちわかりずらいのでどなたかご教授お願いします。

  • NetBeans IDE 6.9を使ってjavaとcを勉強しようと思っ

    NetBeans IDE 6.9を使ってjavaとcを勉強しようと思っているのですが、NetBeansの使い方がよくわかりません。javaならプロジェクトを作る時アプリケーション、デスクトップアプリケーション、クラスライブラリetc...とありどれにすればいいか困ってます。cの場合も同様でどれにすればいいか分からないです。あとjvaの場合jdkをインストールするときに設定した記憶はあるのですが、cは設定してないです。cコンパイラの設定の仕方もよくわかりません。コンパイラはborlandを使っています。 java、c両方ともパソコンにコンパイラを入れてあるのでコマンドプロンプトすぐできます。

  • 統合開発環境(IDE; eclipseなど)の利点

    プログラミング入門中の身で質問させていただきます。 現在私はCとRubyを勉強しているのですが、 基本的にはvimで書いて、端末(コマンドライン)で実行しながら練習しております。 以前、IDE(統合開発環境)という便利なものがあると聞いて、 EclipseやNetbeansを一応はインストールし触ってみたのですが、 本格的な開発もしていないので、いまいちその良さがわかりませんでした。 ================================================================= そこで、曖昧な質問で申し訳ないのですが、 上記のようなIDEを導入する利点というのはどういうものがあるのでしょうか? もちろんEclipseやNetbeansなどそれぞれ違いがあるとは思いますが、 一般的に 「IDEを導入してこういうことが楽になった」「ストレスが減った」 ということがあれば教えて下さい。 またアプリ開発やウェブ開発など、どういった所で威力を発揮しているのか、 も教えていただければ嬉しいです。 ================================================================== よろしくお願いいたします。

  • どの書籍がよいでしょうか?

    どの書籍がよいでしょうか? 大学の研究でJAVAを使ってのGUIアプリケーションを作ることになりました。 ですがJAVAについてはほとんど理解できていません。 基本的な文法はC言語をしていましたので理解できています(forなどの再帰や配列などなど・・・)ですがGUIは作ったこともなく、戸惑っています。 今はnetbeansで作成しようと考えております。はじめはnetbeans等のGUI開発環境を利用するかしないかについての話がウェブで見かけましたが、結局どちらがベターか判断がつきませんでした。 netbeansやGUIに関する書籍を探しているのですが、基本的文法がメインになっているものがあったり、私には高度すぎるものなど、見つかりません。AMAZONで探していますが、中身をじっくり見れない分どれがいいか悩みます。 1.GUIについての説明(netbeansに関する) 2.クラスなどのC言語ではないことに関する説明 おすすめの書籍がありましたらお願いします。補足が必要出れば致しますのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ファイルが関連付けされてない

    JBuilder6Personalを使っています。 ○○.javaファイルをコンパイルして成功すれば、○○.classというファイルが 生成されますよね?(他にも色々) そこで、 エクスプローラなどでそのファイルを見てみると、 JBuilderに関連付けされてないみたいなのですが・・・ まぁ・・・JBuilderを起動してからファイルを開けばいいのですが・・・ 気になったので質問させていただきました。 ちなみにOSはWindows98SEです。

  • Importしたクラスとメモリとの関係は

     こんにちは、JAVA初心者です、宜しくお願いします。  JAVAでクラスをImportしますが、これはどのような意味でしょうか。 (メイン)メモリの上に呼び出されると いうことでしょうか。  インスタンス化したクラスはメモリの上で領域を確保するとありますが、Importしたクラスはコンパイルまでは どのような状態なのでしょうか。

  • 基本情報技術者試験のJava問題が動かない!

    基本情報技術者の学習をしている者です。 平成19年度秋期 基本情報技術者試験の Java問題(問8:待ち行列の問題)を 実際にコーディング後の、コンパイルが出来ません。 (入力済みコードは、問題文と照合して間違いないです) エラーメッセージは、 クラス WeightedQueue は public であり ファイル WeightedQueue.java で宣言しなければなりません。 クラス WeightedQueueTester は public であり ファイル WeightedQueueTester.java で宣言しなければなりません。 です。 実プログラムでトレースしてみたいのですが、 ・本試験問題が、何故コンパイルエラーになるのか? ・果たして、このコードは正しいのか? 疑問だらけです。 又、平成20年度春期の同試験 Java問題(問8:電気ポットの問題)でも、 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 クラス ・・・は public であり ファイル ・・・・.java で宣言しなければなりません。 と、同様のコンパイルエラーが出ます。 詳しい方教えて下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaのコンパイルについて

    どうでもいいことかも知れませんが少し気になったので質問します。以下のようなプログラムを作成しました。 (1) Client.java main()有り、main内でServerのインスタンス作成 (2) Server.java main()無し、インターフェイスの定義のみ (3) ServerImpl.java main()有り、main内で自分自身(ServerImpl)のインスタンス作成 いつもはフォルダ内でjavac *.javaとコンパイルしてきたのですが、たまたま今日は一つずつコンパイルしてみました。一ファイルずつコンパイル出来るものかと思っていたのですがそうではなく、 (2)は単独でコンパイル出来る。 (1)と(3)は単独でコンパイル出来ない。((1)は(2)と同時にコンパイルする必要がある。(3)は(2)と同時にコンパイルする必要がある。) であることを初めて知りました。つまり関連するクラスは一緒にコンパイルしなければならないということだと思うのですが、普通は関連するjavaファイルだけのMakefileをそれぞれ作るのでしょうか?それも大変だと思うのですが。。それともjavac *.javaのように一括でコンパイルするのが普通なのでしょうか?もし毎回全ファイルをコンパイルすると、修正のないものまでコンパイルしてしまうことになると思いますがそういうものなのでしょうか?質問がちょっと意味不明で恐縮ですが一人で小さなプログラムを作成したことしかないので、会社などで大規模なプログラムを作成している現場では普通どうやっているものか知りたくて質問しました。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 午後試験JAVA問題用おすすめ書籍は?

    基本情報技術者の午後試験(JAVA問題)用の おすすめ学習書を探しています。 現在iTECのJAVAプログラミングを使っていますが、 (基本情報技術者午後試験JAVA問題レベルの解説が無く) 苦戦しています。 実際に同問題をコーディング、コンパイル、実行してみました。 それで、そのソースコードを印刷して、読み込みをしているのですが、 さっぱり分からずお手上げ状態です。 基本情報技術者午後試験JAVA問題レベルの解説がある、 おすすめ学習書をご存知の方、 ご紹介下さい。 宜しくお願い致します。