• ベストアンサー

水いぼとプールについて

水いぼがたくさんある子が、幼稚園でプールに入てもよいか、入らないで治療を先にした方がよいのか、どう思われますか。ご意見お聞かせください。

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数15

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mana0709
  • ベストアンサー率34% (29/85)
回答No.3

うちの保育園では、プールは休ませるのが親の常識でした。いつまでも患部を覆って通っていると あの子が感染源か?と思われるのもいやですから ピンセットで取ってもらって早く直します。 うちの子は泣きませんでした。 注射で泣く子と泣かない子がいるように個人差があるだけだと思います。 血も出るし、見ている方はかわいそうに思いますが、 あっという間に終わりますし、取ってしまえばこれ以上増える心配はないので安心です。 ピンセットで取るくらい自分にもできると思ってやってみましたが、これが以外と根が深くてうまくとれません。取りきれないとまた増えるそうです。 「どうしてもっと早く連れて来なかったの!」 と怒られたこともありました。 治療の方法はともかく 集団生活をしているのなら、周りの人の迷惑を考えて プールはひかえて、まず治療が一番、だと思います。

yuyaseiya
質問者

お礼

やはり、他人にうつすものをおいておくのは、良くないですよね。早速、治療することにします。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

僕の娘が以前「水いぼ」になり、病院での審査結果は 「治るまでプールはお休みして下さい」と言われました。 先生の話では「皮膚に出来た水いぼを一個づつつぶすので娘さんの身体にばい菌が入る可能性もあるし、水いぼを他のお子さん移してしまうおそれもある」との事でした。 あくまでも娘への診断結果ですが、僕個人的な意見としましては、病院で審査を受けるのが良いと思います参考までに。

yuyaseiya
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました。参考になりました。

  • sarube
  • ベストアンサー率19% (145/734)
回答No.4

皮膚科では、プールは止めといて下さい。と言われます。 幼稚園でも、水いぼがあると入れません。 接触により、人に感染するのでダメなんだと思います。 でも、その幼稚園によりけりなので、、先生に聞いてみられるのが、よいかと思いますよ。 昔は、ピンセットでとるところが多かったですが、今は液体窒素を使われるので、痛みも少ないかと思います。 ピンセットで取る病院はやめた方がよいです。

yuyaseiya
質問者

お礼

やはり、幼稚園によって違うんですね。ありがとうございました。病院に行ってみます。

  • kawagee
  • ベストアンサー率26% (23/88)
回答No.2

うちの子が水いぼになった事があるんですが、その時プールに入れてよかったか悪かったかは忘れました。なので直接の回答ではないのですが、少し治療に関して申し上げたい事があったのでお邪魔致しました。 最初皮膚科で診てもらった時、「ちょっと痛いから押さえといてね」と言われ看護婦さん二人と私とで子供を押さえ込みながら看護婦さんがピンセットでブチブチいぼをむしりとりはじめました。もちろん子供は大泣きです。 片方の脇の下を残して「残りは次の日ね」と言って帰されました。 しかし、あまりにも悲惨な光景に恐れをなした私は次の日小児科に相談すると「そういう処置をするお医者さんもいるけど、あれはかわいそうだからね、うちは薬で治すんだよ。」と言って薬を処方してくれました。 どれくらいで治ったか、よく覚えてませんけど、まずお医者さんに治療法を聞いてむしり取る方法だったら、やめておいた方がいいと思います。あれは本当にかわいそうです。直接の回答でなくてすみません。

yuyaseiya
質問者

お礼

放置するかどうか、悩みますよね。でも、治療してもらう方がよさそうですね。ご意見ありがとうございました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 以前ここで質問に答えた際に調べたんですが、水イボは同じ水に浸っても感染しません。  なので、家族でお風呂に入る場合は、親が一挙手一投足を見張っていますので大丈夫でしょう。  しかし直接手で触れることで感染しますので、その子にイタズラする可能性のある子がいないかどうか、チェックする必要があります。  また、乱暴に引っかかれたりすると、そこからウィルスが体内に侵入して化膿してしまう可能性もあります。  プールをやめさせるべきかどうかは先生によっても見解が分かれており、「危険」という人と「意味がない」という人がいます。  親がずっと付き添っている場合は大丈夫だと思いますが、1人で遊ばせるのはやめた方がいいんじゃないでしょうか。  それから、その子が使ったタオルは、破けた水泡から出たウィルスが付着している可能性があり、「親を含めた他の人間と共同で使う」「タオルの同じ場所を使って2ヶ所以上の場所をふく」というのはやめた方がいいんじゃないでしょうか。

yuyaseiya
質問者

お礼

お返事いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園のプール前「水いぼ」はどうされていますか?

    いつもお世話になっています。 もうすぐ、幼稚園でプールが始まります。 しかし、子供は乾燥肌で水いぼが出来やすい体質みたいです。 先週、水いぼを4つ取りました。でも、また新しい水いぼを発見して しまいました。(TT) 実際、水いぼの処置(麻酔なし)は簡単に済んだのですが、とても痛そうで、何度も取るのはどうかな~と思ってはいます。自然に治るものだし、あえて痛みを我慢させて取るのもかわいそうで。 後も残る可能性もあるようですし。 幼稚園のプールで感染してきたら、きりがないだろうとも思います。 反面、うちの子供の「水いぼ」が他のお子様の迷惑になってはいけないとも重々思っています。 詳しい事はわからないのですが、麻酔テープはあまり保険的?に認められていない。以前、ショックを起こされた方がいると、皮膚科の先生はおっしゃていたので私も使用はしたくありません。 でも、水いぼを取らないとプール遊びができないようで・・・これもかわいそう。。。(TT) みなさんは、プール前などには、「水いぼ」を全部・完全に取っていらっしゃるのでしょうか? また、取る以外に有効な治療・予防法などはあるものでしょうか? 皮膚科ではないと言い切られてしまいました。。 よろしくお願いいたします。

  • 3歳の子供の水いぼ。プールはOK?

    3歳の子供が水いぼで皮膚科に通院中です。スピール膏を3日間貼り一週間後に再度受診したら、「皮膚が強いようで、赤くならないので4日間貼ってまた来てください」と言われたので、再度一週間後受診しました。すると「一週間様子を見ましょう」ということを言われました。今は何も貼ったり塗ったりしていません。  ついでにプールは入ってもいいか聞いたら「いいですよ」と言われました。私としては水いぼだとプールはダメという認識だったので、意外だったのですが、7月から保育園のプールが始まるのでどうしようか迷っています。子供の担任の先生も水いぼだと知っており、「プールには入れません」と言われました。  子供もプールを大変楽しみにしており、できれば入れさせてあげたいのですが、うつるようであればよそのお子さんにも迷惑がかかるので悩んでいます。どうしたら良いと思いますか?

  • 幼稚園で水いぼのため、プールが禁止になってしまいました。

    幼稚園で水いぼのため、プールが禁止になってしまいました。 そこで、水いぼについていろいろ調べていたら、学校保健法の一部改正によって「原則として、プールを禁止する必要はありません」という文章を見つけました。 これの公式な文章はどこを探せば見つけられますか? 文部科学省のHPでも、探せなかったのですが、探し方が下手なんでしょうか? 学校保健法の辞書みたいなものも、見てみましたが、やっぱり見つけられませんでした。

  • 水いぼ

    4歳の幼稚園児の娘です!手首内側に米粒大の水いぼがあり、2年に渡り4度程病院にてピンセットで取る処置をしましたが、1ヵ月も経たずに元の大きさに復元されてしまうの繰り返しです。また採っても同じ事と思うと泣き喚いてまで採らせる意味があるのかと。その他に2年近く大きさの変わらない、ごく小さな水いぼが足に2つ。突然この1週間でもう1つ増えました。 去年の幼稚園でのプールは何も指摘されずに居ましたが、何時言われるか不安です!必ずその時期に貰うプリントに水いぼの子は入れません!と書いていますが・・・無視して入らせています!病院を変えてもピンセットで採るしかないよ!と言われ採りますが、全く無駄に終わります!なにか良いアドバイスがあればお願い致します!!

  • 水いぼの直し方

    子供が水いぼになってしまったようです。 事情があって忙しく通院する時間があまりないので 家庭で治療できる方法があれば ぜひ、教えて下さい。 薬局などに治療薬売っていないので しょうか? あと 水いぼって、その’水’から感染するのですか? 時々(夏場が多い)水いぼになってしまうのですが 予防法があれば、教えてください。

  • 4年間直らない水いぼ

    私は小学5年の時に恐らくプールだとおもうのですが、水いぼに感染しました。 そのあと病院に行ったのですが、医者の方は放置しておけば治ると診断したのでそのままにしておきました。 そのあと小6、中1とプールに普通に入り続けました。 そうしたら、治るどころかどんどん水いぼが増えてきました。中2のプールの時期にやばいかなぁ?と思い少しプールに入るのをやめましたが一向に減りません。 そろそろ中3のプールの時期になるのですが、プールには入らない方がよさそうですか? 場所は、初めお尻で、現在はお尻の方にはないのですが背中にできました・・・。

  • 具体的に水いぼの害は何でしょう?

    子供の通う園で、 プール前にアンケートが実施されました。 水いぼのある子供をプールに入れるか否かのアンケートです。 結果、今年は水いぼの子供はプールに入れない事になったのですが、 どうして水いぼがダメなのか今ひとつわかりません。 「具体的に水いぼの害は何でしょう?」 子供がかかった時、個人的には特に害を感じなかったですが、 こんな事が困ったという事をお聞かせ願えれば幸いです。 「水いぼがダメなら大人の水虫の方が  よっぽど害があるように思えるのですがどうでしょう?」 また、水虫があるためプールに入れないという話を 聞いた事がある方はいらっしゃいますか? 併せてご回答ください。よろしくお願いします。

  • 子供の水いぼについて質問です

    保育所で水いぼが流行ってるそうなのですが 治療の仕方が色々あり、 自宅で治したって方いらっしゃいますか? 病院で潰すと激痛を伴うらしく、、 まだうつったわけではないのですが 毎年プールが始まると かなり流行するらしく 予防方法とかもご存じでしたら 教えてほしいです。 よろしくお願いいたします

  • 水いぼについて

    助けてください!現在下の娘に上の子の水いぼがうつってしまっています、2歳2ヶ月です。上の子の時病院に行ったら、放って置いても治る、と言われましたが、酷くなったので、プールに入りたがってたし、取ってもらう事にしたのですが、そこは麻酔シールなしなので、当然なきじゃくって、怖がって行きたがりませんでした、次からは麻酔のある病院に通いましたが、それでも怖がって泣いていました。下の子は病院が元々駄目で、胸を見せるのも嫌がるほど酷いので、インターネットで調べ、イソジンが良いと聞き塗ったら痛いと言い、紫雲膏が良いと書かれていたので買って塗ったらまた痛いと嫌がり、木酢液を買って塗ったら染みると嫌がります。どれも3日ほど塗ると嫌がってしまうので治ってきているのか確認できないまま終わってしまっています。現在お風呂から上がるときに木酢液を掛けて上がるくらいしかできていません。あまり嫌がるのにすると服を着替えなかったり、お風呂に入るのを嫌がるので嫌がるときは止めていました。どうすれば塗ってくれるか、考え中です。皆さん経験ございましたら教えてください

  • 水いぼで温泉に行きました。

    子供の水いぼについてお伺いしたいです。 現在4才の男の子ですが3才の時に水いぼと診断され現在はボンアルファというクリームを処方されゆっくりですが治ってきています。 しかし先日静岡県の温泉施設へ行ったところ、水いぼの箇所が赤くなり、酷い所は化膿してしまいました。家に戻ってからは処方されたクリームをいつもより多めに塗り状態を観察していますが最初に比べれば赤みも化膿も良くはなってきましたが、このまま家でのケアだけで大丈夫でしょうか? プールに通っていますが見た目が良くありません。プールに入れても大丈夫でしょうか?

専門家に質問してみよう