• 締切済み

ふと見たフォルダに.emlファイルを発見

ついこの間、ふと共有フォルダやMy Documentの中を見てみたら、見慣れない.emlファイルが入っているのに気づきました。発見した瞬間にAVGが起動し、「Nimda」ウィルスだと言われたので速攻削除しましたが、AVGのウィルススキャンで全11個のemlファイル(Nimdaウィルス)が発見されました。 怪しげなメールはプレビューせず捨てていますし、XPのセキュリティホールも埋めているつもりです。WINMXやWINNY等といったファイル共有ソフト等は使っていませんし、怪しげなソフトウェアもダウンロードしていません。 この様な場合emlファイルが突然フォルダ内に入る原因として考えられるのは何でしょう? AVGの場合、ウィルスがPCに入った瞬間に警告をしてくれないのですね。 ちなみにNimda特有のsystem.iniの書換や、load.exe、レジストリ等の異常は調べた所無い様です。この場合「ウィルスに感染はしていないけれども、保存されている」という考え方が妥当でしょうか? 勿論現在はAVGの完全ウィルススキャン及びTrendMicroのオンラインスキャンも済ませ、クリーンな状態です。

みんなの回答

  • heto2
  • ベストアンサー率43% (227/525)
回答No.2

Nimdaですか。 私もあるサイトへアクセスすると必ずいただいてました。 サーバーから切断後、すぐ、駆除ツールで洗浄して、無事切り抜けたのを思い出します。 駆除ツールのダウンロードサイトは今も健在です。 感染が知れると、即、無料でツールを公開してくれていました。 http://www.nai.com/japan/nimdatool.asp

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.1

Nimdaとは懐かしい名前ですね 感染したウェブサーバにアクセスすると、ウィルスつきのEMLファイルを強制的にダウンロードさせられる、というやつだったと思います

ayasenatsumi
質問者

補足

IEのセキュリティホールでしょうか。。怖いですね。。

関連するQ&A

  • W32/Nimda.emlがパソコンの中にいっぱい

    今日の朝、McAfee VirusScan のソフトを使いウィルススキャン(最新のアップデート済み)をしたところ W32/Nimda.eml というウィルスを見つけてきました。 しかし下記のような状況になり駆除等ができません。しかも何もできない状態になっています。  どうか教えていただけないでしょうか (1)McAfee VirusScanでスキャン ↓ (2)W32/Nimda.emlを見つける ↓ (3)駆除、削除、除外をするがいずれもできない。 ↓ (4)仕方がないので 続行 ボタンを押す ↓ さらに違うところでもW32/Nimda.emlが発見される ↓ (1)~(4)の繰り返しで複数のW32/Nimda.emlが発見される ↓ 何の対応もできない状態 どうか助けてくれる方おりませんでしょうか。 お願いします。  

  • ウィルス発見の表示がおかしい?

     XPHomeでAVGを使用しています(ウィルス定義ファイルなどは最新です).  ウィルスを発見した旨のメッセージボックスが出ているのですが,そこに書かれているディレクトリは存在しません.どのように対処すればいいのでしょうか.  ウィルスは「C:\DOCUME~1\(username)\LOCALS~1\Temp\00000285」にあると書いてあるのですが,Tempまでは存在しますが「00000285」なるファイルもディレクトリもありません(見えないだけの可能性も).  NortonでCドライブを全スキャンしてみましたが,引っ掛かりません.AVGでスキャンしても引っ掛かりません.はっきりとは分かりませんが,どうもNortonでどこかをスキャンしているときに,この「ウィルスを発見した」というメッセージボックスが出てくるようです(2回スキャンして2回出ています.いずれも『00000285』にあるといっています).  バグでしょうか? 何か見落としているのでしょうか? ちなみに,そのメッセージボックスのタイトルは「AVG Resident Shield」となっています.

  • ファイル共有ソフトで利用者が一番多いのは?

    winmxやwinnyなどが一般的ですが、 実際に、利用者が一番多い、ファイル共有ソフトってどれなんでしょうか??

  • ウィルス発見したのに間違えて開いてしまいました。

    McAfeeのオンラインウィルススキャンでウイルスを発見したのですが、どこのフォルダにあるのかを調べようとして検索をしたところ、間違えて開いてしまいました。 メモ帳の画面で何かアルファベットがあるだけでしたが・・・ その後に、McAfeeのウィルススキャンソフトを入れて検索したらウィルス発見と出たので今度は駆除しました。 ウィルスの名前を失念してしまいましたがそのあとにきちんとウィルス対策をし、スキャンで発見し駆除したので問題はなしでよろしいでしょうか? 仮に問題があった場合にはどうしたらよろしいでしょうか?

  • フォルダ/ファイルの内容が解るソフト

    自分のコンピューターによくわけの解らないフォルダ/ファイルがいくつか存在しています。例えば、最近の日ずけでやたらと長く数字とアルファベットが交互に書かれたタイトルのフォルダなど。ウイルススキャンで発見されてはいませんが、なんとなく気になります。このようなフォルダ/ファイルの内容が解るソフトというのは存在するのでしょうか。OSはXPです。

  • 共有ファイルの違法性

    WINMXやWinnyなど、ファイル共有ソフトがありますよね。 著作権のあるもの(音楽や映画等)の共有はもちろん違法というのは分かるのですが、 たとえば、テレビ番組やCMなどの動画は違法になるのでしょうか? 違法であるとしたら罪名は?

  • ファイルをスキャンしてウイルスが発見された場合

    ファイルをウイルス対策ソフトavast! 4 でスキャンをしたところ、ウイルスが発見されたというメッセージが出たので、「可能な処理」項目の中の「削除」ボタンをクリックして、削除を実行しました。 このような場合ウイルスは削除され、受け取ったファイルは使用して問題ないという事でよいのでしょうか? それとも一度ウイルススキャンにヒットしたファイルというのは使用できないのでしょうか? このような経験がないもので、アドバイスやご助言をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ファイル交換ソフトを使っていないパソコンで「キンタマ」に感染?

    すみません教えてください。 WinnyやWinMX等のファイル交換ソフトを使っていないパソコンで「キンタマ」「苺キンタマ」「山田」ウイルスに感染することはあるのですか? (たとえば変なWebサイトをクリックしただけで感染する可能性はありますか?) また、仮にいわゆる「キンタマ」「苺キンタマ」「山田」ウイルスに感染したとしても、WinnyやWinMX等のファイル交換ソフトを使っていないパソコンであれば、パソコン内のデータが流出することはないと考えて良いのでしょうか?

  • WinMX・Winnyの違法性

    ファイル共有ソフトとして人気があったWinMXやWinnyですが、違法性が高く悪名高いソフトだったようで、数日前ついに公開停止となったようです。 WinMXやWinnyは逮捕者まで出ましたが、WinMXやWinnyは、なぜこれほど違法性が高いソフトなのでしょうか? また、これほどまでに違法性が高いソフトなら逮捕者が出た時点で公開停止にすれば良いと思いましたが、なぜここまで蔓延してしまったのでしょうか?

  • 共有ファイルにする方法+しない方法

    ファイル共有サイトのWinMXで、共有されたくないファイル(フォルダ)ってどこに置いておけばいいのですか?今、自分の持っているファイルのどれが共有されてて、どれが共有されてないのかがわかりません。