• ベストアンサー

大正琴の数字譜の作り方について

大正琴の楽譜を手書き原稿から印刷用に作らなくてはなりません。 今までに、4分の4とかの楽譜を作ったことがあります。 その時は1小節を8等分して数字を入れていくと教わりました。 今回、8分の6の楽譜が来たのですが、単純に6等分して数字を入れればよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TAC-TAB
  • ベストアンサー率76% (1921/2526)
回答No.1

>8分の6の楽譜が来たのですが、単純に6等分して数字を入れればよいのでしょうか。 そのとおりですが、まず一小節を二等分して、さらに三等分します。三等分して二等分するのではありません。

miken
質問者

お礼

文章を読み最初は、うん?と思いましたが、原稿と照らし合わせて納得しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  •  大正琴

    大正琴を趣味でやっております! 大正琴楽譜で股旅演歌とか古賀政男作曲集など 有りましたら教えて下さい

  • 大正琴について

    大正琴について詳しい方にお訊ねします。 母から安価な大正琴が欲しいと相談を受けました。 ただ、どんなのでも良いわけでなく、教えてもらうところと型式が違えばうまくいかないようです。 お仲間はYAMAHA製らしく、検索で見たところ YAMAHAは6本弦・27鍵(下段15鍵+上段12鍵)でした。 オークションなど見ましたがYAMAHAは余り数が出ていなく、あっても高価。 その他はけっこうお安く沢山出ています。 この数字を元に探せば問題ありませんでしょうか?それとも数は同じでも流派によっては違う場合もあるのでしょうか? 私は大正琴に関しては全く分かりませんので教えて頂きたく、どうかよろしくお願いいたします。

  • 楽譜作成ソフトFinale2009を使用しています。大正琴の数字譜を作

    楽譜作成ソフトFinale2009を使用しています。大正琴の数字譜を作成したいのですが、Finaleに対応するプラグイン、またはMac対応であれば他のソフトでも構いませんので、ご存知の方があれば教えて頂きたいと思います。

    • 締切済み
    • Mac
  • 音のまろやかな大正琴は、どれですか?

    今、使っている大正琴は、3年目くらい使用していますが、最近 キンキン耳に響く音が気になって、耳ざわりなんです。 それで、練習も楽しくなくなってしまいました。  大正琴って、数年経つと、音が悪くなるのでしょうか?   音を透き通った まろやかな音に改善する方法があれば、教えて下さい。  それが無理なら、買い替えたいのですが、いろんなメーカーのいろんな機種があるので、どれにしたらいいかわからなくて困ってます。  キンキンした音じゃなく、まろやかな可愛い音のでる大正琴は、 どれなのか、教えて下さい。

  • 数字譜の作成で良い考えがありましたら教えてください。

    「大正琴」「複音ハーモニカ」の音符はオタマジャクシ ♪ でなく 数字譜を使っています。私はエクセルで数字を入れ、後は手書きで必要な ところを記入していますが、誰か様、良い方法をされている方、教えで下さい。

  • 今年、大正大学に推薦で合格しました。

    今年、大正大学に推薦で合格しました。 それで入学準備学習を無事に終えることが出来たのですが、自分はパソコンで書いてしまったんですけど、友達に「400字詰め原稿用紙5枚程度だから原稿用紙に手書きでしょ」と言われて不安になってます。 本当にそうなんでしょうか。パソコンじゃダメでしょうか。 大学に今さら聞くのもどーなのかと思うし。 知ってる方がいたら教えてくださぃ。

  • 和楽器(三味線、琴など)を習いたいのですが・・・

    20代OLです。 三味線や琴、和太鼓などの和楽器に興味があり、 習おうと思っているのですが、今まで楽器演奏の経験がなくもちろん楽譜もよめません。 体験レッスンに行こうと思っているのですが、 全くの初心者でも受け入れてくれるものなのでしょうか? 楽譜がよめることが最低条件ですか? 非常に興味があるのですが、躊躇してしまいます・・・(>_<)

  • 楽譜関係のソフト

    現在、私は、弾きたいけど、難しい曲などを、 SSW(Singer Song Writer)というソフトに音符を打ち込んで、 両手で弾いた時の音を、流して聞いています。 で、今回は、楽譜を打ち込むソフトを探しているのですが、 現在メロディ譜を持っていて、その楽譜には小節ごとに ピアノのコードが書いてあるのですが、コードは1つも覚えていないので、 楽譜を打ち込めるソフトに、コード表と照らし合わせながら、打って それを見ながら弾こうと考えています。 手書きも考えたのですが、やはり綺麗に書いても、 印刷したものの方が、私には見やすいのです。 で、打ち込んでそれを、一般的な楽譜のように打ち出せるソフトというのはどういうものがあるのでしょうか? できれば、フリーソフトがあればいいのですが、 有料でもかまいません(できるだけ安いものがいいのですが) 欲を言えば、自動演奏機能もついているとありがたいです。 だいたい価格はどのくらいで、どんなものがあるのか、 教えてください。

  • 共益商社の五線譜について教えて下さい

    共益商社の五線譜について調べています。 明治時代から東京芝にあった楽譜、音楽出版社ですが、 そこの五線譜の中で「戦時特別品」と印刷されているものについて ご存じのことを教えてください。 特に、1914年(大正3年)以前に存在していたかどうかが 知りたいことです。日露戦争時に作られた可能性はあるかどうか??

  • ワードORエクセル?

    ワードかエクセルか、どちらで、書くのがいいのか、わからないのですが。 大正琴の楽譜なんです、 ・ 1 1の上に,コンマをつけた文字。 それと 4 4 4を二つ、重ねた文字 を、一行に、書きたいのです。 どうしたら、いいのでしょうか?教えてください。 よろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • 男性が同性の魅力を否定する一方で、異性の魅力を称賛することは本能的に正しいと主張する人がいます。
  • 自分自身をナルシストだと思っている質問者は、男性の肉体美やセクシーファッションを肯定し、それを重視することにはプライドを感じると述べています。
  • 一方で、同性愛嫌悪のある人は自己否定し、自分自身の容姿にプライドを持たないのではないかと質問者は疑問を抱いています。
回答を見る

専門家に質問してみよう