- 締切済み
お祓い 厄除け
車を購入しました。神社には行かず、個人で出来る厄除け(お祓い)方法を教えてください。ちなみに、交通安全の御守りは、吸盤でつけています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
鰯の頭も信心から・・・。 事前にスーパーやホームセンターで榊を購入。 色紙を購入。白、黒、赤、黄、緑を出しておく。それを正方形の小さな欠片に切る。 前の晩は肉料理、ニラや納豆などの臭いのきつい物を食べない。 酒はコップ一杯くらいまでで翌朝起きるまでに6時間以上開ける。 あさシャワーか風呂に入り、新しい下着に替える、できれば白。 白っぽい服を着る。 朝は白粥あるいは白米に少々の塩をかけてお湯漬けで食べる。 午前中、できるだけ日の出後の早朝におこなう。 榊をクルマのフロントガラス中央に立てておく(ガラスに立てかければよい) 立たなければフロントグリルあたりにさしておく。 白いリボンで結んでもよし。 1合ほどの米を洗う。茶碗などに塩水を作っておく クルマ正面に台を置き、色紙小片、米、塩水をおく。 クルマに一礼し、色紙小片を三分の一程度取り、時計回りに廻りながら車の四方で色紙を車に向かって撒く 次に同じく塩水と米を順にタイヤのあたりで車に向かって撒く。米は掴んで撒けばいいし、塩水は本来は榊の枝(事前に枝を一本抜いておく)だが、スプーンでも指でもいい。 次は同じことを反時計回りで行なう。色紙は残りの半分でする。 そしてもう一度残りで時計回りでする。 あまったものは捨てて構いません。 誰かに手伝ってもらえるなら、お盆に色紙、塩水、米を乗せて付いて来て貰い、色紙・塩水・米の順で撒けばいい。 正式に似ては居ますけど、あくまでも鰯の頭。売ってなかったら色紙は省いてもいいですよ。神道では塩湯が重要なんです。 終わったら一度洗車しましょう。特に塩水がかかった部分は・・・。
気持ちの問題です。 ホームセンターや文房具で買った交通安全のタグ(お札)で充分とお考えならばそれでOKです。 大概の人は、初詣のついでに、お宮さんで買われます。 この場合には、古いお札はお宮さんへ置いてきます。一般に専用の廃棄箱(お炊き上げ用の箱)が置かれています。 忙しいひとは、通りがかりのお宮さんで買う人もいます。 友人に頼んでお宮さんで買ってきてもらう人や、お土産でもらう人もいます。 別途お祓いをしてもらったお札を飾る人もいます。 一番丁寧でお金がかかるのが、車ごとお祓いをしてもらうやり方です。 お宮さんでは、一般には厄除けと交通安全は別のお札として売っています。 家内安全、厄除け、交通安全、学問成就、商売繁盛、病気平癒など多種多様です。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4707)
53歳 男性 私は無事に帰ると言う意味で かえるの形をした作り物(お土産屋でかいました)をぶら下げています 個人でやる事なので、自分の好きなキャラクターでも良いのでは