- ベストアンサー
- 暇なときにでも
産後 使用するガードルやウエストニッパーのサイズ
産後にダイエットのために ウエストニッパーやガードルが売られていますが、サイズは妊娠前のサイズのもので 大丈夫なのでしょうか? 妊娠前は ウエストは60センチほどでしたが、妊娠で 体質などが変わり 太り易くなっておりますが。 それとも すこし大きめのサイズを用意したほうがいいのでしょうか? 経験者の方 おしえてください。
- jinx2003
- お礼率58% (115/196)
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- ありがとう数11
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も半年ほど前に出産をしましたが、帝王切開になってしまったので、出産後すぐには傷口が痛くて通常のニッパーが付けられるようになるのに3ヶ月以上かかってしまいました。(個人差がありますが) 妊娠中に体重が10キロ以上太ったり、お腹周りの大きさが大きめになっているようなら、ワンサイズくらい大きめを用意して、少し体型が戻ったら、元のサイズのガードルやニッパーをする方が綺麗に痩せるみたいです。(みんなそうしているらしい) 出産後すぐには、ウエストニッパーを用意して(これは結構サイズに幅があるはずなので)、締められるのなら締められる時にしっかり締めた方が早く痩せるみたいです。 ガードルよりも多少の太りはカバーできるので準備するならウエストニッパーの方がいいかも。 ガードルはサイズを大きく買うと使えない場合もあるし、小さいと入らない場合もあるので。 出産後に購入も出来るので、お腹にあわせて買った方が無難です。 ウエストニッパーもしっかり締められる幅の大きめの物でワコールやなんかから出てるのがお勧めです。 あんまり安物だと伸びてしまって無意味だったから。
その他の回答 (2)

経験者ですが大きめだと伸びますよ。 丁度良いか少しきつめがいいですよ。

補足
はい 参考にさせていただきます

妊娠していないときにキツイブラなどが平気だった方は元のサイズでも大丈夫かもしれません。何段階かホックで調整可能ですしね。妊娠中の体重変化が8kg以内だったら元に戻るのではないでしょうか 私自身は元々締めるものがダメで、10kgほど増えたので大きめサイズを用意しましたが、着用したら体調が悪化したので(脳貧血状態)付けませんでした。 いまだに臨月サイズです( ̄∇ ̄;)

お礼
ありがとうございました。 着用することで 体調わるくなったら 元も子もありませんものね。私もきをつけます
関連するQ&A
- 産後につけるウエストニッパーについて
臨月の妊婦です。 産後の引き締め用にウエストニッパーを 購入しようと思っています。 サイズですが、これは妊娠前のサイズで買っていいのでしょうか? 妊娠中にかなり太ってしまったので入るのかしんぱいです。 大きめを買ったほうがよいでしょうか。 あと、腹巻のようになってるサポータータイプと 普通のニッパーと両方いりますかね? 経験のある方、回答をお願いいたします。 これはよかったよ!というものもあればよろしくです☆
- ベストアンサー
- その他(妊娠・出産・育児)
- 産後のニッパー、ガードルどうしましたか?
9ヶ月の妊婦、32歳です。 やっと、入院準備やらをしています。 ベルメゾンで、産後に使うニッパー、ガードルを 買いたいのですが、悩んでいます。 (1)産後すぐニッパーという入院中から使えるもの マジックテープで、骨盤と子宮を戻す (2)産後1週間目~使用できるニッパー。 (1)と似ていて、マジックテープで、ウエストとお腹を絞める。 (3)産後2週間目~使用のロングガードル。 このそれぞれの時期に合わせて3段階になってますが 本当に3枚も必要かな?(1)と(2)はどちらかでいいかな? 産後すぐは苦しいと思うので、妊娠中に買った腹帯をして 代用するか、やはり骨盤を締めるのは大切だから (1)を買って(2)はやめるか・・・ (3)のロングガードルはお腹がファスナーになっていて 体型が戻らないうちは、上まであがるか心配ですが、 3段ホックは調整はきくけど、トイレのたびに 面倒で挫折した・・というコメントをみるので。 産後の体型戻しに成功した方、ベルメゾンで購入して 実際に使った方、他社のおススメなんでも結構ですので 教えてください!
- ベストアンサー
- 妊娠
- 出産準備のウエストニッパー、ガードルについて
もうすぐ出産を控えてるのですが、出産後に付けるウエストニッパーやガードル選びに困っています。 犬印のものをそろえようとしているのですが、つけるサイズについて・・・を見たら、「体重が8キロ以上11キロ未満なら妊娠前の1サイズ上を。11キロ増加以上なら2サイズ上を・・・」と書いていました。 私は今8ヶ月ですが、このままでは普通に11キロは肥えそうです!(笑) だから妊娠前より2サイズ上のを買おうとしてますが、正直、お産してみないと体の戻り具合など解からないので、一応、2サイズ上のものを数揃えておけけばいいのかなぁとか、お産後また自分にあったものを買うべきか悩んでいます。 実際どうだったか、先輩ママぜひぜひ教えて下さい★
- ベストアンサー
- 妊娠
- 出産後購入するウエストニッパーについて。
来月出産をします。 ウエストニッパーなど産後すぐ使用するので、いまのうちに購入したいと思っていますがアドバイスお願いします。 (1)出産前はウエスト64センチでした。 産後ですが、購入するニッパーは64サイズのものでいいでしょうか?70とかワンサイズ大きいのを購入した方がいいでしょうか? (2)1枚で足りましたか? (3)お勧めのニッパーがあれば教えてください。 ホックタイプがよかったでしょうか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 産後のガードルについて
8月末に出産予定なのですが初産なのでわからない事がたくさんあります。産後の骨盤体操やガードルについて教えて下さい。ガードルは産後どの位から締めていいものなのですか?あと、どの位の期間ガードルを締めてた方がいいのでしょうか?産後すぐはニッパーを・・・とありますがニッパーとガードルは違うのですか?そして、筋トレや骨盤体操はどの位経ったら開始してよいものなのでしょうか?逆に早く体操などをしたらいけない理由があるのですか?産後も絶対に産前の洋服を着たいので(>_<)経験者の方、是非アドバイスをお願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 妊娠
- 骨盤ベルトとウエストニッパー・ガードル
出産準備をしている8ヶ月の妊婦です。 産後のリフォームインナーについて教えてください。 1.ガードルが苦手です。骨盤ベルトはガードルの代わりになるものですか? 2.上の質問がyesの場合、ウエストニッパーと骨盤ベルトは併用してもいいものですか?それとも単独で使うものですか? 3.骨盤ベルトを使い始める時期を教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 産後のウエストニッパー
現在妊娠6ヶ月です。おなかがだんだん大きくなり、産後の体型が心配です。 ある女優さんが「産後のお肉は、サラダ油のようなもの。しめれば大丈夫」と言っていましたが、たくさんの会社でさまざまなニッパーを売っていて、どれを購入していいか悩んでしまいます。 どなたか効果の高いニッパーをご存知の方、または使われたニッパーがどうだったかなど、情報をお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 産後リフォーム シェイプマミーガードルについて
今、妊娠8ヶ月で、出産準備をし始めています。 産後の体型戻しについて質問があります。 出産直後の骨盤矯正のニッパーは2枚、知人から譲り受けました。 サイズは64です。 退院後に使用するウエスト矯正ですが、シェイプマミーガードル(14700円のもの)の購入を検討しています。 その、シェイプマミーガードルの購入サイズについて悩んでいます。 出産前はウエスト64でした。 今現在、体重は妊娠前6キロ増です。 購入サイズを64にするか、58にするか悩んでいます。 産後2週間から使用したいので、今のうちに通販での購入を検討しています。 ネットでは「ワンサイズ下げてもいいかも・・」と書かれていることが多いので悩みます。 安いものではないですし、できれば産前よりウエストを締めたい! 第一子出産ですが、まだ24歳ですので、キレイなママで頑張りたいです! 過去にご使用なされた方、ぜひご意見よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- ウエストニッパーってどの位置で締めるの?
帝王切開で出産し、傷も落ち着いてきたので、友人にもらったウエストニッパーをつけようとしたのですが、ウエストのどの部分につけるものなのでしょうか? 胸のすぐ下からですか?そうすると下っ腹が出ます。下っ腹に合わせてつけると胸の下の肉が押されてボヨンと出てしまいます。 サイズは妊娠前は67だったのですが、今は64をつけています。 お腹が圧迫されて苦しいくらいまで締めるのでしょうか? それとも、自分がつらくないくらい・・? なんかきつければきついほど効き目がありそうな気がするのですが、そんなこともないでしょうか? もう一つくらい購入を考えていますが、 サイズや形についてもアドバイスください^^ ウエストニッパーとガードルが一体型のやつが便利そうですが、帝王切開だと意味ないでしょうか? まとまらなくなりましたがそれぞれにご回答いただけるとうれしいです^^
- ベストアンサー
- 妊娠
- ウェストニッパーの着け方
こんにちは。来月結婚する者です。 ウェディングドレスのインナーにセミロングブラ+ウェストニッパーを着けるのですが、当日に向けてだんだんと慣らしていった方がいいとも聞きますし、(妊娠しているわけでもないのに気が早いですが) ウェストニッパーは産後にも活用できるそうなので、自分で着けてみようと先日チャレンジしてみました。 …が、自分ではどうやっても止められません。お店で測ってもらったのでサイズは合っているはずなのですが、背中側に11段や12段のホック、しかもギュウギュウ締め付けなくてはいけない状態。これをどうやったら自分で装着することができるのでしょう。。 どなたかコツなどご存知でしたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 結婚式・披露宴
補足
そうですね。出産後にかんがえようとおもいます ありがとうございました!