• 締切済み

黄色いカバーに猫イラスト本、タイトルを教えて!!

猫のイラストと短い文章が書かれた本を探しています。 タイトル、作者が分からず、どなたかお分かりになりますでしょうか? サイズ:大きな手のひらサイズ カバー:黄色いカバーに猫のイラスト 中身:猫のイラストと短い文章 中ページの文章を一部抜粋: 1.「何が嫌いか」なんて考えるほど人生長くない。好きなことだけにクレイジーになればいい。 2.世界で一番大切なのは自分の人生。自分だけの色を一色みつけよう。 3.たちまち自分の中のダイヤモンドが輝きだす。 4.たまには常識を無視しよう。 5.ユーモアのない人生なんて私はごめんだ。 旅にでた作者が、人生を楽しもうと言っている本なのですが、 わがままでユーモアのある猫がイラストで掲載されています。 購入:10年前 とても好きな本で、救われた本なのですが、 紛失しまして。。 タイトル、教えてください!

みんなの回答

noname#202739
noname#202739
回答No.2

わからんなぁ。 ただ最近、黄色いカバーでネコが出てきて、 常識をムシしよう的な本が出版されたよ。 社長して、自己破産して、NPOの代表やってるっていう変わり者。 「疑問論」って本だ。 けっこうおもしろいよ。 気が向かないなら、別にいいけど。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

それらしいのは見つからなかったけど「黄色いカバーに猫のイラスト」の数冊見つかったので ■伴田良輔 「猫語練習帳」2002年7月 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4255001774/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books 「猫の学校」2003年12月 http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4860200845/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books あと、短い文章でないけど内容が近いので紹介しときます。 金光サリィ「人の目を気にせずラクに生きるために黒猫が教えてくれた9つのこと」2012年12月 http://book.akahoshitakuya.com/b/4479771808

関連するQ&A

  • 猫の本のタイトルがわかりません

    ある本を探していますが、手がかりがなくて困っています。 (探しているのは私の知り合いです。 内容については、本人から聞いたものです) ・黒猫と白猫の写真がずっと載っている ・その写真に、少し作者の文が付いている ・タイトルには猫の名前がついている ・それほど大判のものではない (でっかい絵本のようなサイズではない) ・見たのは学校の図書室(2,3年前) ・作者の名前は覚えていない ということです。 手がかりが少ないのですが、どなたかお心当たりは ないでしょうか。 どうしてもわからなければ学校に問い合わせたら いいのかもしれませんが……なかなかちょっと。 よろしくお願いします。

  • 犬に関する イラスト入りの古い面白本のタイトル

    30年ほど前に所有していましたが、紛失してしまった本のタイトルが知りたいです。 覚えている特徴 ・「犬とはこんな生き物だ」という内容が誇張されて、面白おかしく書かれています。 ・ユーモアたっぷりの大きなイラストも沢山入っていますが、子供向けの絵本というよりは、大人がニヤリとしながら読むような本だったように思います。 ・表紙は背景が黄色で、犬のイラストが描いてあった気がします。中身の文字や絵はカラフルではなく単色で、しかも黒ではなく、確か茶色だったように思います。 ・日本の作家ではなく、外国作家が書いた本の翻訳だった気がします。 ・文庫ではなく、単行本サイズだったと思います。

  • この本探してます!

    『ののはな ののみち』と云うようなタイトルの写真本を探しています。 野の花の道と云うイラスト本ではありません。 人づてで探しているのですが、タイトルも曖昧、作者も分かりません。 ただ、お地蔵様などの写真の中に、文章が書かれたりしている、とのことです。 御願い致します!

  • 本を探しています

    曖昧な記憶で申し訳ないですが… ライフスタイルの本なのですが、 イラストが沢山ついている本で手のひらより少し大きいサイズ。 タイトルに「毎日」「キラキラ」がついてたような気がします。 花王のリセッシュのCMにでてくるようなタッチのキャラクターがのってました。色鉛筆で描いたような絵でした。

  • この本のタイトルは?

    12/31に大きな書店でちらっと見かけただけなのですが すごく分厚くて本の側面もカバーもまっくろで(ハードカバーではありません) 何か人の名前(ロナルド・なんとか??かなにかそんな感じだった気がするのですが) が本のタイトルで、猟奇殺人鬼かなにかが主人公のノンフィクションの ストーリーの本のタイトルをおしえてほしいのです!! 映画化もされるっぽかったのですが。 結構どの書店でも目立つところにおいてありました! あと、別のものなのですがこれは半年ほどまえにみかけたのですが これもすごく分厚くてロンドンの地下鉄についておもしろく書いてある 内容の本なのですが(作者は外国の方です)これももしわかる方がいたら 教えて欲しいです!!おねがいします!

  • 本のタイトルを教えてください。

    こんにちは。 どうしても知りたい本のタイトルがあるのです。 雲をつかむような話で申し訳ないのですが、 出版社も作者名もわかりません。 出版社の社長は、元東大教授です。 出版されたのは、昨年か今年初めごろだと思われます。 本の内容は、 自分の出生にまつわるノンフィクション、 私小説のようなもので、 自分の不遇な半生への無念の思い、 周囲の人物に対しての怨念みたいなものが書かれています。 四国についての記述もあります。 作者は65歳~70歳台の男性です。 最初の小見出しは 【ニセ学生時代は人生の華だぜ】 です。 最近、アマゾンで中古本として売られていたこともあるらしいです。 こんないい加減な材料だけで、 回答いただけるかどうかわかりませんが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 昔読んだネコの本のタイトルが知りたい。

    外国の方のエッセイだったと思います。 読んだのは15年くらい前で、筆者やタイトル何も思い出せません が、内容がホンワカしていたことを覚えています。 スコティッシュフォールドというネコとの暮らしを綴った本で、 出かけるときは、自分から袋に入るなど、ネコのイメージを変え させる1冊でした。 全く手がかりがないので難しいと思いますが、よろしくお願い 致します。

  • 漫画のタイトル教えてください。

    私が小学生の時読んだマンガを急に思い出して、 また読んでみたいと思ってるんですが・・・。 タイトルも作者も思い出せません。 何かとぼけたネコや、怖いおじさんとかが出てて 内容はけっこうブラックユーモアっぽいものです。年代は80年くらいです。  すっごいわかりにくい質問で申し訳ありません。

  • 古~い本のイラスト、使っていいの?

    イギリス中世に描かれた古い絵を、自分のホームページに使うことはできるのでしょうか。 具体的に言うと、チョーサーの「カンタベリー物語」を紹介するホームページを作りたいのですが、1476年頃に書かれた写本に使われているイラストを使いたいのです。 インターネットで検索したら、このイラストを使っている海外サイトが多くあったのですが、それらの海外サイトからイラストを取ってきて使うことは違法でしょうか?もしくは、そのサイトの作者に許可を得れば使えますか? また、売っている本で同じ絵を載せているものの中からスキャナで取り込むのはどうなんでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします!

  • 本のカバーと帯について

    書店で売っている多くの本にはカバーと帯がついていますが、 本を読んでいる最中、それらがずれてきたり、外れてくるため、 とても邪魔で、読むことに対して集中力がそがれます。 帯は特に邪魔で、すぐにずれてしまい、ずれると元に直しにくいです。 単行本のような小さく柔らかい本にまで、わざわざ細い帯がついています。 自分が買った本ならば、それらを外して捨ててしまえば良さそうですが、 外してみると、一見とても地味な装飾です。 カバーと帯がついている状態と大きな落差があります。 たいていの本の本体の表紙は、淡く地味な一色のみしか使われていません。 活字や模様や写真は、全く無いか、ごくわずかしか入っていません。 ツヤのない紙質だったりして、ほとんど高級感がありません。 鮮やかで印象的なデザインのカバーが付いた状態とは似ても似つかず、 そのままで、読んだり保管しようという気には、なかなかなりません。 こうしてみると、カバーや帯とは、本を守るための「包装」ではなく、 本の、本来の「外見」なのだと言えるような気がします。 本に限らず、身の周りのあらゆるモノについて、 その外見が人の心理に与える影響は大きいと思います。 外見の良いものなら、長く身近に置いておき、眺めたくなるはずです。 逆に悪ければ、遠ざけたくなるかもしれません。 日本の書店の多くの本は、何故あのように、本体の装飾が不細工で、 ずれやすくて不便なカバーと帯が被せられているのか、理解できません。