• ベストアンサー

兄弟の債務が請求される心配は一切ありません。

クレジットカードや消費者金融などの保証人不要の債務について法テラスの弁護士に相談しました。 その時、 「あなたの債務が兄弟に請求されることは一切ありません。 そのような心配は一切ありません。」 ・・・という説明を受けました。 その場ではそれ以上聞きそびれたのですが、 自分が死んだ場合は、自分の債務が兄弟にも引き継がれますよね? だとすれば、この説明はどうなんでしょうか? 「一切ありません」とはどういう意味なのでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TIPO3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

「一切ありません」というのは、生きている限りです。あなたが死亡した場合にはあなたの「財産」と「債務」を相続者が相続するか、相続放棄するのか選択する事ができます。「相続」を選択すれば、あなたの財産と債務を相続者が遺産相続する事になります。逆に相続者が相続放棄すれば、あなたの財産と債務を放棄する事ができます。一番の注意点は財産だけ相続して債務だけ相続放棄するという、良いとこどりは許されません。つまり、全てを相続するのか、全てを放棄するのかの二者択一になります。

pf_
質問者

お礼

ありがとうございます。 相続放棄をしない限りは債務が引き継がれてしますよね。 ということは 「兄弟に請求されることは一切ありません。」 というのは正しくないし、 「そのような心配は一切ありません。」 というのも不適当。 という理解でよろしいでしょうか?

pf_
質問者

補足

訂正 相続放棄をしない限りは債務が引き継がれてしまいますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

あなたが死亡したときには,その債務は配偶者と直系卑属(子や孫)が(民法第887条,第890条), 直系卑属がいなければ直系尊属(父母や祖父母)が, それもいなければ兄弟姉妹(またはその子)が相続することになります(民法889条)。 あなたの死=兄弟姉妹が相続,とは限りません。 でも法律を知らない,または知っていても他人の善意につけ込もうとする人は, 法的に責任のない人にも当然のように請求します。 そういう人がいるので,そういう説明をしているのではないでしょうか。 そしてその弁護士の言葉の頭には, 「あなたが健在なこの時点では」 という枕詞が伏せられているのでしょう。 だって心配事を抱えて相談に来るような人に向かって, 「あなたが亡くなったら~」 なんてなかなか言えませんから。 まあ,空気が読めずに後で後悔することの多い僕なら言っちゃいますけど。

pf_
質問者

お礼

私が未婚で子供もいないことはその弁護士も知っていました。 そのうえで兄弟へ請求が生じる可能性を尋ねました。 私は無収入無財産でしかも働けない状態なので、兄弟への迷惑の拡大を防ぐために破産を考えていました。 兄弟への迷惑を低減させるためということで破産費用を親に出してもらう話になっており、相談時にも親に同席してもらったのですが、「一切心配ない」と説明されたために、親も「破産の必要はないし、余計な支出がなくて助かるわ。」という流れになってしまいました。 その話を聞いて兄弟も安心してしまったようです。 これは誤りということですね。 その弁護士さんの説明には重要な枕詞が抜けており、「一切心配ない」どころか相続放棄しいない限り確実に兄弟への負債の相続が発生していまうということですね。 親にも再度説明してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.3

うん。間違い、 襲えてあげた方がいいね。

pf_
質問者

お礼

ありがとうございます。 間違った説明をされると困りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186080
noname#186080
回答No.1

財産放棄といのがありまして 負の財産を放棄することができます

pf_
質問者

お礼

ありがとうございます。 相続放棄をしない限りは債務が引き継がれてしまうのですね。 ということは 「兄弟に請求されることは一切ありません。」 というのは正しくないし、 「そのような心配は一切ありません。」 というのも不適当。 という理解でよろしいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 過払い金請求について

    クレジットカード、消費者金融、銀行カードローンの複数社から債務があります。クレジットカードと消費者金融から過払い金請求を行った場合に、過払い金請求を行わない銀行カードローンは今まで通りに使用できますか。銀行カードローンはクレジットカードと消費者金融の銀行グループではありません。よろしくお願いいたします。

  • 債務整理についていくつか質問です。

    もう五年以上ずっと消費者金融とクレジットカードの借金を払い続けてまして、残り360万となったのですがもう疲れてしまい債務整理を決意しました。そこで質問がいくつかあるのですが教えて下さい。 1・債務整理する時は何かしら仕事を持ってないといけないのでしょうか?少し前に無職になってしまったもので。 2・借金があるのがあくまで自分なんですが妻の所持しているクレジットカードなども使えなくなってしまうのでしょうか? 3・自分のクレジットカードも整理かけるとそのカードはもう一切使えなくなるのでしょうか? 4・ちょっと前にクレジットカードを使ってしまってるんですがそれでも整理できるでしょうか? 以上四点よろしかったら教えて下さい。

  • 債務整理のメリット、デメリットは?

    どなたか教えてください・・・ 私は今現在消費者金融など4社で計150万(ショッピングも含まれます)くらいの借金があります。かなり支払いが無理になってきたのと、利子が馬鹿にならないので債務整理を考えています、こんな自分に以下のことを教えてください。 1、債務整理の最大のメリットデメリットとは? 2、債務整理した後クレジットカードはどのくらい作れなくなるのでしょうか、また作れるようにするにはどうすればよいのでしょうか? 3、自分が債務整理をすると家族にも何かしらの制約が出来るのでしょうか? 4、一社だけクレジットカードを残してほかを債務整理するということは出来ないのでしょうか? 5、弁護士さんの料金はたいてい一件につき4万円なのでしょうか 以上よろしくお願いします!!

  • 母が行った債務整理について

    どうしたら良いのか分からないので、質問させて下さい。 母の話では、私名義の消費者金融のカード(3枚あるが、ちゃんと返済するから名前を貸してほしいと言われ作ったカード)と母名義の消費者金融のカード(枚数はわかりません)の支払いが出来ないから、債務整理をするようにしたから保険証を貸してくれと言われました。 その時私は、債務整理をしたら住宅ローンが通らなくなるからやめてくれと言いましたが、「あなたのカードの分は大した額じゃないから心配しなくても大丈夫」と言い保険証を持っていきました。 それから債務整理をしたみたいですが、私たち夫婦が家を新築しようと思い、仮審査の申請をする事を母に伝えると「債務整理をしたから5年~10年はローンが組めないよ。ごめんね」とあっさり言われました。 債務整理中も弁護士から私のところに何の連絡もなかったです。 というか私は債務整理に関して何の関与もしていないのですが、消費者金融のカードと保険証があれば本人なしでも簡単に債務整理できるものなのですか? ちなみにカードの名義は旧姓ですが保険証は今の姓に変わった分で弁護士に提出したそうです。 私が所有しているクレジットカードは普通に使えます。 住宅ローンは夫婦合算にしたいのですが、私の名前はきっと傷がついているので通りませんよね? 母のことを信頼しすぎた私がバカなのですが、どなたかご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 個人再生について質問です

    現在消費者金融、銀行から250万円の借り入れがあります 他に住宅ローンも抱えております (母が連帯保証人、債務提供者になっています) 住宅ローンのみ残して個人再生を行いたいのですが法テラス紹介の弁護士に相談した所 個人再生が認可されない場合は母に全額消費者ローンの請求が行くとの事 無担保、保証人無しの消費者金融、銀行の借り入れがなぜ保証人でも無い母に行く のでしょうか? お判りのかた情報をお待ちしております

  • 債務整理について質問です。

    債務整理について質問です。 消費者金融とクレジットカードの返済が滞り、任意整理を検討しています。 ここで質問ですが、任意整理をする際に減額交渉と言うのがあると見たのですが 弁護士、司法書士で違いなどはあるのでしょうか?

  • 個人再生・債務整理・弁護士・法テラスについて教えてください。

    現在29歳で個人再生をしようとしている者です。 消費者金融・クレジット合わせて9社で250万程度の多重債務です。 4年前に努めていた会社が給料が少なく、生活費を借り始めたのがきっかけですが、金銭にルーズなところもあり、返済の為にまた借りるというのを繰り返し、今の金額まで膨れてしまいました。 現在は転職し月給は手取りで21万程度ですが、月々10万円くらい支払い、ほとんど減っていかない状況です。住民税や国民年金の滞納もあるので、それらを支払っていこうと思うと厳しいです。 そこで、全ての借金を整理し、もう1度ちゃんとした生活をやり直そうと決意し、債務整理をするべく弁護士会に相談にいきました。 そこで、弁護士さんには個人再生を勧められたのですが、どうもその弁護士さんは受けたくないようで、 弁護士費用が50万くらいかかり、分割も可能だけど、それ自体も自分(質問者)には厳しいだろう。だから、法テラスへ相談して、立替え制度でも応じてくれる弁護士さんを探した方がいい。と言われました。 ちなみにその弁護士さんは法テラスの立替え制度では半分しかもらえないから、割に合わないしやりたくないと言われました。 法テラスでも審査があるから、自分(質問者)の収入では通るかどうかわからないそうですが。 法テラスに電話したところ、1人住まいで、家賃が4万1千円以上で、収入が24万以下なので、審査基準には入っているとのことでしたが、そこでも、弁護士さんは受けてくれるかどうかはなんとも言えないといわれました。 弁護士会に相談に行くのが一番良いと思い行ったのですが、なんだかタライ回しにされているような気がしています。 明日、法テラスに相談にいくのですが、弁護士の方が受けてくれる方法などあるのでしょうか。 また、そこで断られた場合、やはり弁護士会で相談した弁護士さんに無理してでもお願いしたほうがよいのでしょうか。 もしくは、他に良い弁護士さんを探す方法はあるのでしょうか。 あつかましいとは思いますが、できれば無謀な分割払いなどせず、支払える額でなんとかしたいと思っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 債務整理して支払いストップ

    二十歳の時に(現在30歳)消費者金融から50万借金しました でずっと返済してなくて 自分では債務整理なんかした記憶ないのですが25歳位の時に信用情報に問い合わせた所債務整理となっていました。 借金してやがて10年経ちますがずっと返済してないのですがこの先どうなりますか?分かる方お願いします。 こんな状態でも嫁の自動車教習所のローンの保証人 家電量販店のクレジットカードの保証人になれました白になるわけないですよね?不思議です

  • 債務整理後のクレジットカード作成について

    消費者金融、クレジットカードのキャッシングで3年間の債務整理が終了し1年経ちますが、最近、クレジットカードで色々なサービスがあり、クレジットカードを1枚だけでも持ちたいのですが、債務整理後、何年経てば、クレジットカードを持てますか?

  • 過払い請求(債務整理)を弁護士に依頼しました。

    過払い請求(債務整理)を弁護士に依頼しました。 私の場合、債務整理と成るわけなんですが、 請求中は各消費者金融への返済はしなくてよいとのことで、万が一催促の連絡があった場合は「債務整理で弁護士に依頼しました。」と言ってくださいと言われました。 本当にこれで大丈夫なのでしょうか? 携帯への直線の電話はいいんですが、郵便や、借り入れ時に登録した家族へや会社にの連絡してくることはないのでしょうか? それが一番気になるります…