• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:園行事の対応への不満はどうしたら・・・)

園行事の対応への不満-不公平で悲しい思い出-子供に伝えてもよい?

このQ&Aのポイント
  • 園行事の対応への不満-全員にしてほしかった。不公平で悲しい思い出になってしまった。
  • 子供が代替え案に参加できず悲しい思いをしていたことを知りました。先生に伝えてもよい?
  • 幼稚園生活を楽しく過ごすために話すべきか、我慢すべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

幼稚園や保育園が絶対避けたいことの一つが、「子供の怪我」なのです。 どこの幼稚園や保育園も、「子供に怪我をさせないこと」に一番神経を使っているのです。 多分ですが、会場の状況を考慮して、混乱が起きない程度の人数にとどめたのではと推測します。 会場が混雑すると先生の目も届きにくくなりますし、楽器がぶつかって子供が怪我をする可能性も無きにしも非ずです。 ただ、事前にそのことを通知してくれていたら、そこまで釈然としない気持ちにはならなかったでしょうね。 うちの子が幼稚園のときも、幼稚園側の勝手な都合で振り回された経験は何度もありましたが、過度な期待はできないと割り切るしかないと思いました。 小学校へ上がると、より理不尽なことがあったりしますので、あまり気にされないことです。

nolife9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本来、全体発表で使っていた場所なので、全員で発表できないわけではなかったのです。 私も最初はセキュリティの問題かな?と思いました。 当日は自分の子供がその場にいないことに対して釈然としなかった、という自分よがりの考えだったのが、 子供の一言で、子供がかわいそうだ、となってしまいました。 団体生活を行う以上は理不尽なことというのは必ずおこりますよね。 小学校に上がるとまたいろいろあるのでしょうね。 なるべく気にせず、残りの幼稚園生活を楽しみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • ymnmte
  • ベストアンサー率35% (23/65)
回答No.5

幼稚園の経営者を知っていますが、大体理不尽な性格をしています。 日頃、自分の取り巻きと幼児としか接していないんだから仕方の無いことかと。 うちの園の方針が嫌なら他の園へどうぞと言われるのがオチですよ。 自分で選んだ幼稚園へクレームを付ける事の方が非常識だと思われかねないです。 それよりも、お子様の心のケアができるのはお母様では? 一生懸命練習していたの、ママは知っているよ。 皆にお披露目できなかったのは残念だけど、鼓笛隊の経験は無駄ではないよ、と。 憧れの存在を自分の物にする喜びや、コツコツと頑張ることの重要性、他のパートの音を聞きながら演奏する楽しさ。 そういうことも悲しい思い出にしてしまうのでしょうか? お母様が不公平な扱いに捕らわれすぎていると、お子様も前に進めずかわいそうですよ。

nolife9
質問者

お礼

回答ありがとうございます 園の方針は基本的に自分の教育方針と合っており、気になるところは多少あるにしろ、 子供も楽しく通っているため今まで特に問題もなく通ってきました。 クレームをつけることの方が非常識・・・うーん、どんな人間も完璧ではないのだから、なんだかちょっと悲しいですね。 子供は鼓笛隊でとても楽しかったようで、今でも口ずさんでいます。 そうですね、一生懸命頑張ったことを悲しい思い出にはしたくありません。 前向きに、楽しかった思い出に変えていきたいと思います。

  • donpati
  • ベストアンサー率28% (25/89)
回答No.3

三人の子供を卒園させました。 数々の役員も経験済です。 >とても悲しかったのでノートに「全員にしてほしかった。不公平で悲しい」と書きました。 もう充分クレームを言ってますよね?(笑) 幼稚園側の、差別や好き嫌いで選んでる訳でもなく、ちゃんと幼稚園経営されているのでしょうから理由はちゃんとあったりしますよ。 特に楽器ものは、花形とそうでなかった子の気持ちが複雑に入り混じってるかも知れませんが、子供は一時的に、これがやりたかった。とは言うかも知れませんが、殆どこの手の話しは親がいつまでも妬んでいるだけで、子供はその場で忘れてしまいます。 幼稚園側も、公開されるので、ここまで子供たちに頑張らせたんだと誇りと見栄もありますから選ばれた子供は、だいたい楽器が得意なだけではなく、公に出しても緊張したり泣いたり我儘を言ったりしない子供です。 質問者様のお子さんが選ばれなかったのには、それなりに理由があると思いますが、その理由はハッキリ言えないでしょうから、これ以上聞いても曖昧な答えしか返って来ません。 また、幼稚園側に再度話すと、クレーマーとして要注意人物になるでしょうし、会長や役員などの耳に入り、お母さん達の噂になってしまうかも知れません。 あと、こうゆうふうにご自身が思っていると言う事を、同じ幼稚園のママ友に話さない方が良いと思います。 この手の話しで、噂が流れて孤立してしまった方が結構いますよ。 お子さんといっしょに、世の中自分の思い通りにならない事を学びましょ。 そして二人目のお子さんの幼稚園先を他に考えるなら、今のうちから他園情報集めましょう。

nolife9
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人の希望はともかく、中心の楽器に選ばれなかったことについてはむしろよかったと思ってます。 恐らく天狗になってしまったと思うので。 本来、年長全員で一つの音楽になるはずが、中心メンバーさえいれば成立するという事実を見せられたことに私はただただ悲しくなりました。 どの楽器の子供も一生懸命頑張って練習したはずなのに…。 そのことについて、子供の前では話はしてなかったのですが、 全てが終了した日に、帰宅した子供に頑張ったね、と誉めてあげたら「自分も外会場で練習したかった。」とポツリといわれて、子供の悲しい気持ちも知りました。 不特定多数の人の前で発表する経験はそうないので、やらせてあげたかったな。 雨さえ降らなければ、全員経験できたはずなので。 来年以降の子供たちが、雨だった場合に悲しい思いをする子供がいないことを願うのみです。 そういう考えでもやっぱり身勝手なのでしょうか…。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

例え幼稚園児であっても 世の中には自分の思い通りにならない事もある いや思い通りになる事の方が少ないという 現実を認識し我慢をする事も必要だという事を学習する機会になったとポジティブに考えましょ

nolife9
質問者

お礼

ありがとうございます。 その通りだと思います。ワガママを通すつもりもありません… 実は担当した楽器は子供が希望したものではなかったので 最初は嫌だと言ったのですが、悔しいならその楽器で一番上手になりなさい、と話したところ 毎日自宅でも一生懸命練習していました。 音楽が好きな子で凄く楽しみにしていた行事だったので、 外会場で練習すらさせてもらえなかったことを残念に思っているようです。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

一部の子って具体的には? 園の行事って具体的には? 秘密裏に希望者が募られてってのなら如何なモノかとはおもうが 年長さんだけでとか 或いは、徒歩通園者だけとか 延長保育さんだけとか 何かしら明確な基準があって <-会場や時間や人員の問題や制限で対象者を限定するのは時々ある その基準に当てはまらないのなら仕方がない 後からアレコレ言ったところで時間は戻せないしね まぁクレームがましくならないためには、詰問する感じではなく 『うちの花子が××に参加したかったなぁって言ってたんです、次回?来年?は良い天気になって欲しいですねぇ』と言ってみたら?

nolife9
質問者

補足

補足です。 行事は年長のみの鼓笛隊発表です。 ですから来年はもうありません。 毎年運動会以外に外の会場で発表があります。 不特定多数の観客の前で発表という経験はなかなかできないので、 ぜひさせてあげたいと思っていました。 メインのパートのみが外会場で公開練習、他は園内で非公開。 雨で中止だったから公開練習という形になったと先生から聞きました。 それならなおさら全員で公開練習にすべきでは?と思わずにはいられませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう