• 締切済み

片側のツイーターからオルタネ―ターノイズが出ます

回答お願いします キッカー QS60.2に変えたのですが片側のツイーターからオルタネ―ターノイズが出ます ツイーター、ネットワークは入替しましたが故障はしてませんでした CDやラジオを聴いている時はノイズが出ていなく(聞き取れないだけかもしれないですが)ヘッドが電源オフの時にだけ発生しているようなのですが、解消方法はラインの引き回しの改善、ノイズフィルターを入れる等でノイズは消えるのでしょうか? 外部アンプ、ヘッドの故障もあり得るのでしょうか?

みんなの回答

  • noct_nik
  • ベストアンサー率50% (605/1207)
回答No.2

オルタノイズは厄介ですよね…。 ラインの引き回しの改善は行ったほうが良いでしょう。 ヘッドの電源OFFで聞こえるということ、外部アンプも使用されているようですが、アンプのコントロール線は、デッキのコントロール側に繋がれていますか? ACCにつないでいると、ヘッドの電源に関係なく、エンジンON時は電源が入っていますので…。 通常は、ヘッドの電源を切っていれば、外部アンプの電源も切れて、ノイズは入らないはずですが、スピーカーケーブルに直接ノイズが乗っている可能性もありますね。 まずは、スピーカーラインの変更をしてみてください。 ヘッドやアンプのアースポイントの変更、電源ラインの取り回しにも留意してみてください。 私もオルタノイズが発生した際は、まずヘッドとアンプまでのラインケーブルと、電源ケーブルを離して取り回しを変えて様子を見ています。 ノイズフィルタは、気休め程度になる事が多いです。 あとはヘッドの裏側の配線取り回し、結構ケーブルでごちゃごちゃになっているので、余分なケーブルはカットするなどしてみてください。 意外と見落としがちなのが、結線が緩い事により、接触不良で発生するノイズ。 私がした失敗は、ヘッドの出力ケーブルのコネクタが半刺しになっていたために、盛大なノイズが発生していました。 ラインや電源引き直しをしても直らず途方にくれていた時に、ヘッドのコネクタが半刺しになっているのが発覚、パチンとはめ込んだら見事にノイズが消えた、何てことも。 いろいろ試してみるしかなく、時間がかかりますが、1つ1つつぶしていくしかないでしょう。

noname#190400
noname#190400
回答No.1

>ツイーター、ネットワークは入替しましたが故障はしてませんでした 故障でないですよ。 ただの、ノイズが乗ってるだけです。 一番には、バッ直が良いのですが、それでも出るかもしれません。 バッ直とは、、、 http://www4.ocn.ne.jp/~maa/audio_dbt.html こんな感じです。 で、>ノイズフィルターを入れる等でノイズは消えるのでしょうか? これが、一番マシなんですが、その代わりに音質が低下します。 バッ直で線を引き直しが一番いいかと思われます。ただし  絶対に消える保証は有りません。 音質は向上します。間違いなく、、、、、

関連するQ&A

  • カーオーディオ ツイーターのホワイトノイズ対策

    ツイーターのノイズ対策 別の質問で得たヒントを元に、現在検討中です。 現在、カーオーディオのスピーカーを2Wayマルチアンプで組んでおりますが、ツイーターから無音時だろうとボリューム の大小にかかわらず、一定音量のホワイトノイズが発生しております。 電源周りやアースや配線の対策はやり尽くしたと仮定し、後は機器の故障を疑う前に、ツイーターにノイズカット用途のフィルムコンデンサを並列に入れてみようと思います。 そこで、まず試すとしたらコンデンサの容量はどのくらいの値から試すと良いでしょうか? 完全DIYで、一般的な工具は一通り持っておりますが、オシロスコープの様な専門的な機器は持っておりません。電子工作自体は問題無いですが、ノイズフィルターとしてのコンデンサの選び方は無知です。 困ってます。何卒アドバイスをお願いいたします。

  • 下記スピーカーをHU内蔵アンプではどうですか?

    フロントスピーカー(ツイーター)が故障した為、新しいスピーカーを検討中です。 候補1 キッカー QS65.2 候補2 キッカー RS65.2 候補3 キッカー KS65.2 キッカーのスピーカーに興味があります。 現在のシステムは、 「ヘッドユニット」 パイオニア AVIC-ZH990 ・ユニットの置き換えのみで、純正配線を使用。 「フロントスピーカー」 アルパイン DLC-177R  ・ HU内蔵アンプでフロントマルチ接続。 ・ ツイーターには付属のクロスオーバーネットワークを接続。 ・ デッドニング済み。 ・ 専用インナーバッフル使用。 ・ スピーカー配線は全て引き直しました。 「サブウーファー」 JLオーディオ 12インチ×2 シールドBOX 「サブウーファー用アンプ」 Phoenix Gold ZX500(バッ直) 新しく用意するスピーカーもヘッドユニット内蔵アンプで鳴らす予定なのですが、候補のスピーカーを鳴らすには非力過ぎだと思われますか? 特に爆音で聴くような事はありません。 また、内蔵アンプでも良く鳴るスピ-カーがあれば教えて頂けますでしょうか。 御教示よろしくお願い致します。

  • カーオーディオのノイズ(サー音)に悩まされています。

    最近車に外部アンプを増設しましたが、『サー』というノイズ(音)が出るようになりました。対策方法を教えてください。 ちなみに分かっている状況は下記になります。 (1)システム構成は、(ヘッドユニット)アゼストHDDナビ→スピーカーケーブル→ハイローコンバーター→RCAケーブル→外部アンプ(2CH)→スピーカーケーブル→ALPINE16cmスピーカー(フロント左右)-フロントスピーカーに分岐でツイーター。です。 (2)ノイズの状況 1)ノイズの音は常に一定の音色(サー音) 1)エンジンが掛かっている状態でも、ACC状態でも状況は変わらず。 2)ヘッドユニットのボリュームに比例してノイズも大きくなる(ボリューム0だとノイズなし) 3)ヘッドユニットのイコライザー調整で高音を下げるとノイズが下がる。 分かる範囲で以上です。 どなたか細かいアドバイスを宜しくお願いいたします。

  • ウーハーから時々酷いノイズ

    ウーハーからのノイズが酷くて困ってます。 鳴らない時は全く鳴らないのですが時々、ポーという耳をふさぎたくなるような大きなノイズがなります。なるタイミングも不規則で1秒で止まる時もあれば1分以上なり続ける時もあります。取り付けた時は全くなかったのですが、ある時から急に鳴り出し、ノイズの大きさは大きくなってきてます。 ウーハー、アンプともにキッカーで、トヨタのメーカーオプションのオーディオにつないでます。 オーディオのオンオフ、音量、エンジンの回転数には連動してません。 アンプの故障でしょうか?

  • ツイーター用ネットワークの選定について

    お世話になります。 ツイーター用(カースピーカー)ネットワークについての質問になります。 御教示お願い致します。 『目的』 *バイアンプ接続(フロント4chマルチ接続)をしたい。 *セパレートスピーカー付属のパッシブネットワークがバイアンプ非対応なのでツイーター用のネットワークを別途用意したい。 *ミッドは付属のパッシブネットワークをそのまま使用予定。 『使用機器』 *ヘッドユニット = パイオニア AVIC-ZH990 *外部アンプ = アルパイン PDX-F4 *スピーカー = ハーツ HSK165XL.4 http://www.alphaaudio.co.jp/hertz/hienergy-serie … http://www.alphaaudio.co.jp/images/pdf_folder/he … 入力インピーダンス= 4Ω クロスオーバー周波数= 2.5kHz:12/12dB/Oct 『ツイーター用ネットワーク選定について』 http://item.rakuten.co.jp/factorydirect/wi12-co/ 上記の商品は、 入力インピーダンス= 2~8Ω クロスオーバー周波数= 2.8kHz: 12dB/Oct となっております。 こちらの商品を第一候補で検討中です。 【質問になります。】 1・ クロスオーバー周波数が2.5と2.8kHzの違いがありますが、問題はありますか?また、気になる程の音のバランス低下は感じられると思われますか? 2・ バイアンプ出来るパッシブクロスオーバーがあれば、それのみで完結出来るのですが、このスピーカーに相性が良さそうな物があれば教えて頂きたいです。 以上、何卒宜しくお願い致します。

  • DEH-P01とDEH-970

    わかる方お願いします 今、カロッツェリアのカーオーディオのDEH-P01とDEH- 970のどちらを買うか迷っています アンプはロックフォードのT600-4 スピーカーはキッカーのQS60.2 を使用していますのでそのまま使い、ヘッドのみを交換するつもりです 多分USBからの音楽再生がメインになるとは思いますが、CDも聞くつもりです USBの音楽再生でも音質に違いは出るのでしょうか? 素人が聞いても違いがわかるくらいCD再生時に音質の差はありますか?

  • アンバランスケーブルでシールド片側接続について

    アンバランスケーブルのシールドの取り扱いについて教えてください。 質問の環境はエレキギターのラック内です。 現在ギターアンプ、オーディオスイッチャー、ミキサー、エフェクターを8Uのラックにマウントしています。 ギターアンプにはプリアウト、メインインがあり、アンプからのループ、オーディオスイッチャーからのループ、ミキサーからのループとエフェクターや各機材を複雑に接続しています。アースは立てていません。 今回ラックエフェクターを入れ替えたところハムノイズが発生しました、グランドループです。 どの機材とどのループで起きてるかは特定できましたが、それぞれのジャックの位置の関係で輪の面積を小さくしたり被ったり出来ません。 いろいろ調べて対策しましたが解決出来ず、ループをなくすように配線するのも不可能です。 すべてのパッチケーブルは4芯でアンバランス、場所によってセミバランスで、バランスの個所はありません。 この状態でミキサーのアウト→アンプのメインインをつなぐケーブルの片側のシールドを浮かすとノイズがなくなります。セミバランスでは効果ありません。 ケーブルはカナレのL4E6Sで、具体的にはミキサー側のプラグはホットに青2本接続、グランドに白2本と編線、アンプ側はホットに青2本のみで白と編線は浮かして絶縁してあります。 シャーシーはすべてレールで導通していて、各機材間も30本くらいのパッチケーブルでつながっています。 この片側未接続の状態でノイズもほとんどなく、音にも影響ないようですが、 このまま使い続けて故障の原因等の何か不都合な事はないのでしょうか? またより良い改善策、注意が必要の事などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アンプのノイズについて?

    初めまして。先日、オークションで外部アンプを購入し、純正のCDデッキに付けた所、音は鳴るのですがノイズ(ヒューン、ヒューンとかブチブチ音)が入るのです。早速、量販店でノイズフィルターを付けましたが効果ありませんでした。 エンジン停止時はノイズは入りません コード類はシートの下にぐちゃぐちゃにまとめてます。考えられる原因はありますか?

  • カーオーディオのノイズが原因は?

    ヘッドユニットから外部アンプにウーハー用のRCAケーブルをつけてもらいました。ただエンジン始動して音楽を聞くとヒューンという感じのノイズが聞こえるようになりました。エンジンが回転していないときにはノイズはしません。 このラインは車の元々の電源線のそばを通しています。 このノイズは、この電源からのものなのか?それともエンジン回転による、アンプの電圧不足によるものでしょうか? キャパシタはつけておりません。

  • ウーファーの音質がおかしい

    自分でウーファーを取り付けました。システムはヘッドがアルパインMDA-910JでアンプはアゼストAPA2160でウーファーはキッカーの10インチ2発でケンウッドのパッシブクロスオーバー?(KPX-L100)が入っていてスピカー入力が一箇所だったのでブリッジで鳴らしていました。最初はすごいいい音(音質、音圧、パワフル?)でしたが一週間位したら突然音質が悪くなりました。ヘッドでイコライザやアンプで調整してみましたが以前の音がでずボリュームを上げると曲の低音が強い部分になるとアンプの電源が切れたり入ったりするようになりました。ウーファーを見ると1発エッジが破け音がおかしと思いウーファーをまたキッカーのSS100(フルレンジ)に変えました。それ以降はアンプの電源が切れることはなくなったのですが音質がやはりおかしいのです。曲にもよりますが以前は低音がバリバリ効いてた曲がパワーのない低音になり聞いていて淋しいです。アンプの電源が切れたりしたって事はやはりアンプの故障でしょうか?配線も確認しましたが大丈夫でした。アンプを変えれば直るのでしょうか?大変悩んでます。どうかよいアドバイスお願いします。