• ベストアンサー

固定資産税は路線化に比例しますか

固定資産税は路線化に比例しますか面積にひれいしますか??アバウトな質問ですみません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ついでがあったので役所の固定資産税課に行ってみると, 「平成25年度 固定資産税のしおり」というパンフレットがありました。 「監修:総務省自治税務局 固定資産税課・資料評価室」とあったので, 全国共通で役所窓口に置いてあると思います。 とりあえず固定資産税を算出するための宅地の評価については, 平成6年度の評価替えから,地価公示価格の7割を目途に 均衡化・適正化が図られているとのことです。 路線価についても, 主要な街路の路線価は,標準宅地についての地価公示価格や 都道府県地価調査価格,鑑定評価価格を基に求められ, その他の街路の路線価も,その主要な街路の路線価を基に 算出されているそうです その他いろいろ書いてありますので, お近くの市区町村役場の固定資産税を扱う部署で 「固定資産税のしおり」をもらってきてみてはいかがでしょうか。 あとこんなのもあるようです。 「全国地価マップ」  http://www.chikamap.jp/

その他の回答 (3)

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

土地の固定資産税は、固定資産税評価額を元に算出されますが、算出をする元となる価額は固定資産税課税標準額に料率を乗じて算出します。 この課税標準額は、土地の利用状況により同じ土地でも変わりますので(例えば更地だと評価額の70%~80%前後、居宅用地で一定面積以内は6分の1など)、路線価に一定の料率を乗じて算出することは出来ませんので、比例しません。 固定資産税の評価額は、道路など一部を除きすべて算出されていますが、路線価などはそもそもある程度の市街地にしか算出されていません(田舎のほうに路線価はありません) 面積ですが、同じ用途で、同じ立地状況、地形、の隣同士の更地があるならば、ほぼ面積に比例します。建て付け地はその建っている建築物で(居宅など)軽減措置の面積がありますので、単純に比例しません。

回答No.2

固定資産税額は、固定資産税課税価格に税率を乗じて計算されます。 この課税価格は、固定資産評価額を基に算出されます。 この評価額は、評価単価に地積(面積)を乗じて計算されたものです。 なので、面積は確実に影響します。 路線価と固定資産評価額は別物です。 ただ、どちらも公示価格を基に計算されるものだったと思いますので、 (あやふやな記憶で申し訳ないのですが、検索するとわかるんじゃないかな) まったくの無関係ともいえないと思います。

noname#200051
noname#200051
回答No.1

面積よりも路線価の評価でしょうね

関連するQ&A

  • 相続税と固定資産税の求め方について

    不動産業界に転職したのですが土地の税金について分からなくて困っています。 相続税は相続税路線価があれば路線価×土地面積 路線価が設定されていない土地であれば固定資産税評価額が必要で 固定資産税評価額の求め方が固定資産税路線価×土地面積×評点 その固定資産税評価額に評価倍率表の数値を掛ければ相続税を求められる 固定資産税の求め方は固定資産税評価額×面積×0.7×標準税率1.4% 自分なりに調べたのですがこの認識で合っていますでしょうか?

  • 相続税路線価と固定資産税路線価の違い

    相続税路線価と固定資産税路線価の関係は、大まかには8:7と言われているそうですが、場合によっては大きく異なることもあるそうですね。そこで質問ですが、8:7がどの程度まで変化するのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 固定資産税

    こんにちは 固定資産税の金額を”覚悟”したく質問させていただきました 我が家は少し贅沢に作り、延床58、吹抜けで建築面積は62 土地は65坪で土地代約3千万といった場所に住んでいます まだ新築で固定資産税がわからないのですけれど、いくらぐらいになると予想されますか? もちろん、家の構造や土地の評価格に比例するのはわかってますのであくまで”想像”の域で結構です また、ご自宅が似たような環境の方、教えていただけませんか。

  • 固定資産税について

     家を建てようと思っていますが。 ある人から聞いたのですが。総床面積を40坪以上になると固定資産税が あがるよとのことを言われたのですが。そんな規定はあるのでしょうか?また何年ぐらいから固定資産税は下がってくるのでしょうか?

  • 固定資産税について

    その市町村などで違ってくるとは思うのですが、家を新築したときにかかる固定資産税は建物の面積によって判断されると聞きます。55坪くらいの家ではどのくらいかかるのか参考までにご存知の方があれば教えてもらえたらありがたいです! それと土地の固定資産税も家と別にかかってくるのですよね?初歩的な質問で恥ずかしいのですがお願いします。

  • 建物と固定資産税について。

    建物と固定資産税について。 建物を増築すると、固定資産税の面積はその次の4月から増築後の面積に なるのでしょうか?

  • 固定資産税について

    固定資産税についてお伺いします 土地が65坪で建物(床面積)が60m²の場合 固定資産税ってどれぐらいでしょうか 木造2階建て築50年です ざっくりで結構です 教えていただけませんでしょうか

  • 土地の路線価が下がっているのに土地の固定資産税が上がっているのはなぜ?

    土地の路線価が下がっているのに土地の固定資産税が上がっているのはなぜ何ですか。(実際去年と比べても数万円上がっています。)

  • 固定資産税について

    同じ面積の平屋と2階建ての住居はどちらが固定資産税が安いのでしょうか?

  • 固定資産税路線価の訂正

    固定資産税路線価の訂正 1974年に瀬戸内海の小島で親から宅地の贈与を受けて住居を新築。 以後、固定資産税課税明細書の内容に何の疑問も感じないまま請求通りに払い続けました。 今春初めて縦覧制度を知り、本通りに面した向かいの標準宅地が8,800円/m2なのに、本通りから   脇道を20メートル入り裏山に面していて価格形成要因が劣っている私の宅地の固定資産税路線価 が11,300円/m2と28%も高いことを発見。 2010年5月20日に納税地の固定資産評価審査委員会に不服申立てをしましたが、6月23日付けで    地方税法第432条第1項のただし書きにより却下する旨の文書を受け取りました。 初めて地方税法を読んでみたのですが、市町村では毎年少なくとも一回実地調査を行い評価をし なければならないと規定されているのに、不服申立ては3年に一度、基準年度にしか受け付けない。 その間は誤った固定資産税を徴収し、路線価が訂正されても払い戻しには5年の時効があることな どを知りました。 地方税法、不服審査法など法律の文言・文体には不慣れで、但し書きなどにより条文の一部の内容   を規制したり否定したりなど、複雑で詳細な理解、全体の把握は無理でした。 現在横浜に住んでいます。 路線価が訂正されて標準宅地並になっても、固定資産税は年間1万円足らずの減額ではないかと 思いますし、2年後には基準年度になりますが、余りに納税者に対して理不尽であると憤慨して います。 帰省費用などをあまりかけないで、路線価の訂正を求め、解決する効果的な方法を教えて戴けない   でしょうか。 また、裁判の場合、費用・時間は一般にどの程度必要でしょうか。 勝訴の可能性はあるのでしょうか。