Windows7 ロゴ画面から青画面再起動 質問

このQ&Aのポイント
  • Windows7のロゴ画面から青画面再起動する問題について質問します。
  • 先日使っていたノートパソコンに衝撃を与えてしまい、Windowsの起動ができなくなってしまいました。起動して、BIOS画面を通り、「Windowsを起動しています」までは進むのですが、それ以降進捗がなく、ブルースクリーンになり、再起動してしまいます。エラーコードは0x000000ED UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEです。
  • 試した措置はセーフモード起動、トラブル修復ナビ起動、UbuntuをLiveCDから起動などですが、うまく解決できません。メーカー修理を行わずに回復する方法を探しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Windows7 ロゴ画面から青画面再起動。

こんにちは。 色々と試してみたのですが、どうもこんがらがってきたので質問させて頂きます。どうかよろしくおねがいします。 先日使っていたノートパソコンに衝撃を与えてしまい、Windowsの起動ができなくなってしまいました。 起動して、BIOS画面を通り、「Windowsを起動しています」までは進むのですが、それ以降進捗がなく、ブルースクリーンになり、再起動してしまいます。 エラーコードは0x000000ED UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEです。 スペック:LIFEBOOK AH77/G http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/ah/ HDDは東芝製のようです。 今までに試した措置は、 (1)セーフモード起動:classpnp.sysの読み込みでフリーズ(Ubuntuから移動しても同じ状況) (2)トラブル修復ナビ起動:しばらくお待ちください画面でフリーズ、強制終了。 (3)UbuntuをLiveCDから起動:正常に起動、HDDも異常なく読み込める。 (4)chkdskをかけるためWindowsPEをLiveCDから起動:GUI現れず、起動不能。 (5)Ultimate Boot CDからどうにかしようと試みる:操作項目が多すぎ断念。 (6)BIOS初期化:効果なし。 IRCなどで質問させていただいたところ、checkdiskというフリーソフトがCDブートから読み込めるということなのですが、方法をみつけることができませんでした。 NTFSでチェックディスクを行えるアプリケーションがこれ以上見つからなく、八方塞がりの状態です。 できればメーカー修理を行わず回復したいのですが・・・ どなたか突破口だけでも開いてくださると幸いです。 どうか、よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

書いてあることで不明瞭な部分がありますので、確認です。 > ・・・WindowsPEをLiveCDから起動:GUI現れず、起動不能。 そのPEが信用できませんね。(そのPEで起動した実績はあるのでしょうか?) そもそもGUIで起動するように自分で作成したPEなのですか?(CUIなのでは?) > (5)Ultimate Boot CDからどうにかしようと試みる:操作項目が多すぎ断念。 これが最も重要です。 断念するようでは解決への切り分けができません。 まずはコマンドプロンプトで bcdedit を表示して、そのままをコピーして質問に貼り付けてください。 ブート情報を確認することから始める必要があります。 > (3)UbuntuをLiveCDから起動:正常に起動、HDDも異常なく読み込める HDDは壊れていない、OSのWindowsフォルダは健在である、ということですから、修復できる可能性はあります。

S-DUCK
質問者

お礼

ありがとうございました。 完全にHDDが壊れてしまったと判断して、別HDDに換装しました。 お礼が遅れ、申し訳ありませんでした。

S-DUCK
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 WindowsPEは、正常なPCで動かしたところ異常なく動作しました。 メモリ以外はほぼ同じ環境で動作したので、ディスクに異常は無いと考えています。 WinPe-tchで作成しました。 コマンドプロンプトですが、現在コマンドプロンプトを起動できる媒体がありません。 よろしくおねがいします。

その他の回答 (2)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

NO.2の補足です。 > コマンドプロンプトですが、現在コマンドプロンプトを起動できる媒体がありません。 ??? WinPEに含まれているはずですが、bcdedit コマンドは起動できないようなWinPEなのでしょうか?

S-DUCK
質問者

お礼

補足をしてしまったのでお礼にて補足させていただきたいと思います。 BIOSからHDDを無効にするとPEが起動したので、恐らくPEの作り方が悪かったのだと思います。 元のWindowsを読み込まないPEの設定は無いのでしょうか?

S-DUCK
質問者

補足

いえ、WindowsPE自体が起動不能です。 壁紙まで出るのですが、その後GUI部分が現れません。 CDを読み込む動作も止まり、HDDのアクセスもあるようなのですが暫くすると止まるので、実質PEは動いていない状況です。 片方のPCでは正常に動くのですが・・・

  • ninny3
  • ベストアンサー率38% (157/405)
回答No.1

UNMOUNTABLE_BOOT_VOLUMEでググると、「CHKDSK /R」コマンドで回復したという例がありますね。 トラブル修復ナビが起動できれば、chkdskが出来そうな気がしますが、 リカバリディスクはないのですか?リカバリディスクからも起動できそうなんですが・・・ (富士通HPのサポートのQ&A No.5008-7519参照。) あとは、別のWin7マシーンがあれば、システム修復ディスクを作って、 そちらでもchkdskが出来そうな気がします。

S-DUCK
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 リカバリディスクは付属していないモデルのようです。 同じメーカーのほぼ同じ構成のPCからリカバリディスクを作成してみてもいるのですが、そちらも読み込みで停止しています。

関連するQ&A

  • USBメモリからの起動

    お尋ねします。 ubuntu, CentOS, Fedora, Debian,VineなどいろんなLinuxがありますが、USBメモリからブートできるものがあるでしょうか。すなわち、 ○USBをハードディスクと見なしてそこでブートする ○USBの内容を見てLiveCDと同じようにメモリ上に展開する ○USBからインストールプログラムが起動してHDD上にインストールする などいろいろだと思います。 今までISOイメージファイルをCD、DVDに焼いてインストールしたりLiveCDを起動したりしていました。これがUSBメモリに取って代わるということがあるのでしょうか。また、もちろんBIOSがUSBをブートシーケンスに入れていることが前提ですが。よろしくお願いします。

  • USBメモリに入れたubuntuを簡単に起動したい

    USBメモリにubuntuをインストールしました。 AMIのBIOSを使っているのですが、USBのubuntuを使ったあと、内蔵HDDのWindowsを併用するには 毎回BIOSの設定を書き換えないとできないようです。 ubuntuの起動CDを作れば簡単にできると見たのですが、情報が少なくてよくわかりません。 インストールに使ったLiveCDを入れて起動すればできるのでしょうか? それとも他のディスクを作成するのでしょうか? CDの起動順位は一番です。

  • Windowsが起動しない。

    Windows7HP 32Bitの環境で、外付けHDDにUbuntuをインストールして、再起動したところ、Ubuntuはおろか、Windows7すら起動しなくなりました、ブートデバイスの順番の関係かと思い、HDDを1番目にしてもWindows7は起動しませんでした。 HDDがフォーマットされたのかと思い、 UbuntuをCD起動して、内蔵HDDの中を見て見ましたが、特に何もかわっていませんでした。 どうすればWindows7が起動するようになるのでしょう…(泣)

  • 内蔵HDD以外からのOSの起動ができない

    Windows Boot Manager以外からのOSの起動ができません。UbuntuをUSBメモリにインストールしBIOSの設定画面でUSBHDDを一番目に起動するように変更したのですが内蔵HDDから起動してしまいます VMWareを使ってUbuntu12.04をWindows8の仮想デスクトップ上で起動し、インストール先にUSBHDDを指定、Ubuntuをインストールしました(もちろんブートローダもUSBに)。 その後VMWareを終了し、PCを再起動。BIOS設定画面にてUSBHDDの起動順位を一番にし、再び再起動しましたがUSBからブートせずにHDDからいつもどおりWindowsが起動してしまいます。 USBHDDから起動するようにするにはどうしたらよいのでしょうか。 使用しているPCは、FUJITSUのLIFEBOOK AH77/Jで、OSはWindows8です。 BIOSの設定画面で「高速起動」や「セキュアブート」をオフにしてみましたがやはり症状は変わらず。。 また、DVDにUbuntuのブートイメージを焼いてみてBIOSで起動順位をCD/DVDを一番に持ってきても、やはりHDDからWindowsが起動してしまいます。 また、BIOSの起動画面でF12を押し、起動デバイスの選択のような画面にて"USBHDD"や"CD/DVDドライブ"を選択しても「起動出来ませんでした」と表示されてしまいます。 BIOSの他の設定によって内蔵HDD以外のデバイスからの起動ができないでいるのか。それともVMWare上でUSBにインストールを行ったのが問題で、なおかつ偶然にもDVDにブートイメージが正常に書き込まれなかったのか。 原因がわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • フリーズ→再起動→青画面

    MP3を午後のこ~だを使いデコードしていた所デコードが終わった瞬間にフリーズしました 再起動をしたところ青画面が出てきて Unmountable_boot_Volume~なんちゃらと表示されました http://mobile-robots.way-nifty.com/daily_report/2006/02/unmountable_boo.html 色々調べたり友人に聞いたところHDDが物理的破損の可能性が高いと判りました http://slashdot.jp/journal.pl?op=display&uid=27499&id=311868 おすすめされたのが今のHDをぶっこぬいて別のPCにスレイブ(よく聞くけど意味がわからない。OSが入っているHDDとは別でふたつめって意味ですか?)で接続してデータを吸い出す 今のメインPCの内臓HDD2台目(400GBのをふたつ積んでます)にOSを入れなおしてマスターとスレイブを入れ替えと言われました OSを入れなおしてHDを交換するだけならリカバリディスクで出来ると言われたのですがやり方がわかりません

  • ubuntu9.10をインストールしたいのですが、なぜかCDブートでき

    ubuntu9.10をインストールしたいのですが、なぜかCDブートできません。メーカーに問い合わせてもできなかったので、諦めましたがubuntu9.10のインストールはしたいのです。なのでLiveCD、CDブートなしでHDDにインストールする方法があれば、詳しく教えてください。

  • Windows 8.1が起動しない

    Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しない Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しなくなりました。 このような現象は結構起こさせてしまう様なので、色々調べたのですが、解決ができませんでした。 リカバリディスクは手元に無い状態です。 【現状】 ・Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しない状態になった。 ・USBを抜いて起動させると、BIOS画面「Aptio Setup Utility」が直ぐに表示される。 この画面以外表示されない。 →この時のBootは、「Boot Opiton #1」のみで、「Windows Boot Manager」となっている。 ・USBを挿した状態で起動させると、直ぐにUbuntuを「Ubuntuをインストールせずに起動する」 or 「Ubuntuをインストールする」の黒い画面が表示される。Bootを選択する画面などはでません。 ※Ubuntuはインストールしていません。「Ubuntuをインストールせずに起動する。」を毎回選択している。 ・USBを挿した状態BIOS画面を確認すると、Bootは、「Boot Opiton #1 が Windows Boot Manager」 「Boot Opiton #2 が UEFI: ELECOM MF-HSU...」となっている。 ※UbuntuをインストールしたUSBがELECOM →このUbuntuのBootが2番目の状態でもWindowsは全く起動せず、Ubuntuが起動させる 【今まで行った対処法】 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install lilo $ sudo lilo -M /dev/sda mbr fdisk -l コマンドで、 /dev/sdaであることを確認。 →シャットダウン後、USBを抜いて起動しても、直ぐにBIOS画面が表示され症状変わらず。 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $sudo apt-get install mbr →パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 E: パッケージ mbr が見つかりません 実行できず。 長文で申し訳ありません。私が無知なのにUbuntuを実行してしまったために・・・ Windowsを起動するにはどうしたらよいでしょうか。

  • CDブートができません

    HP compaq nx9040 を譲り受けました。 セカンドマシンということもあり、雑誌等に付属のUbuntuを安易にインストールしました。(しかもHDDの容量が少ないのでDISK全体にインストール) 今思えばXPとデュアルブートしておけばと思い、元の環境に戻そうとしましたが(HDDのフォーマット等も)、LiveCD、XPのリカバリーディスク共にブートしてくれません。(ドライブは回ってます) BIOSの起動順位はCD-ROM、フロッピー、HDDの順で間違いないようですし、現在もXPの環境の時もちゃんと読み込んでいました。 そういえば、Ubuntuをインストールする時も、LiveCDをブートしてくれないので、XPが起動してマイコンピュータから実行したらインストール出来ました。 他のパソコンではすべてブートしてくれたので、ディスク側には問題がないようです。CDブートするにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 青画面が出て起動したりしなかったり・・・

    以前使用していたHDDが時々カリカリと変な音がしていたかと思ったら 起動しなくなってしまったので、HDDのせいだと思い新しくHDDを購入して W2Kを入れました。ところが、ここでもまた青画面が出て起動したりしなかったりになりました。 エラーメッセージは以下のようなものです。 STOP0x0000001E(0x00000005、0x80458502、 0x00000000、0x13A20033) KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED Adress 80458502 base at 80400000、 DateStamp 3d36668b-ntoskrnl.exe というものです。ntoskrnl.exe とは何でしょうか? 先ほどは、バックアップCDからも起動しなくなってしまい 途方にくれてちょっとbios画面を出して何も変更しないままで OKにしたら、今回のこれが起動しました。 このまま終了したり、またフリーズもたびたびするのでフリーズして リセットしたら起動しなくなりそうです。 何がどう悪いのか、さっぱりわかりません。 アドバイスお願いいたします。 機種はGATEWAYのSELECTPROです もともとのHDDが40GBでしたが 今回かなり大きな容量のHDDをつけたのが 原因でしょうか?(120GB)

  • Windows 8.1が起動しない

    Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しなくなりました。 このような現象は結構起こさせてしまう様なので、色々調べたのですが、解決ができませんでした。 リカバリディスクは手元に無い状態です。解決方法などわかる方がいらっしゃったらご教授ください・・・申し訳ありません。 【現状】 ・Ubuntu 13.10 をUSB Bootしたら Windows 8.1が起動しない状態になった。 ・USBを抜いて起動させると、BIOS画面「Aptio Setup Utility」が直ぐに表示される。 この画面以外表示されない。 →この時のBootは、「Boot Opiton #1」のみで、「Windows Boot Manager」となっている。 ・USBを挿した状態で起動させると、直ぐにUbuntuを「Ubuntuをインストールせずに起動する」 or 「Ubuntuをインストールする」の黒い画面が表示される。Bootを選択する画面などはでません。 ※Ubuntuはインストールしていません。「Ubuntuをインストールせずに起動する。」を毎回選択している。 ・USBを挿した状態BIOS画面を確認すると、Bootは、「Boot Opiton #1 が Windows Boot Manager」 「Boot Opiton #2 が UEFI: ELECOM MF-HSU...」となっている。 ※UbuntuをインストールしたUSBがELECOM →このUbuntuのBootが2番目の状態でもWindowsは全く起動せず、Ubuntuが起動させる 【今まで行った対処法】 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $ sudo apt-get update $ sudo apt-get install lilo $ sudo lilo -M /dev/sda mbr fdisk -l コマンドで、 /dev/sdaであることを確認。 →シャットダウン後、USBを抜いて起動しても、直ぐにBIOS画面が表示され症状変わらず。 ・以下のコマンドをUSB上のUbuntu端末から実行 $sudo apt-get install mbr →パッケージリストを読み込んでいます... 完了 依存関係ツリーを作成しています 状態情報を読み取っています... 完了 E: パッケージ mbr が見つかりません 実行できず。 長文で申し訳ありません。私が無知なのにUbuntuを実行してしまったために・・・ Windowsを起動するにはどうしたらよいでしょうか。