• 締切済み

一般ユーザにソフトウェア製品の更新をさせたくな

管理者ユーザは「OWNER」、一般ユーザは「TENANT-n」でインストールしているものとします。 MS 製品ではないところの各アプリケーション・ソフトウェア製品を TENANT-n にも使わせたいのですが、その更新はさせたくありません。 もちろん、TENANT-n がインストール行為はできないので結果的には更新できないのですが、ソフトウェア製品自体は更新を探しにいってしまい、画面に何らかのメッセージを出してしまいます。 これを防ぎたいのです。 一刀両断に解決するような手はないかもしれませんが、よい方法があれば。 TENANT-n にもネットは使わせます。

みんなの回答

  • To-rii
  • ベストアンサー率65% (547/838)
回答No.1

> ソフトウェア製品自体は更新を探しにいってしまい、 > 画面に何らかのメッセージを出してしまいます。 > これを防ぎたいのです。 ソフトウェアの製品名がわかれば、ある程度は助言できるのですが、 バージョンアップのコントロールの有無は自分で調査してください。 (バージョンアップの通知はしない、自分で更新を確認する等の設定)

mbx
質問者

補足

ソフトウェア製品はさまざまです。 また、更新の通知やダウンロードを個別にできないものについて言っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Macユーザーです。ソフトウェアの更新ができません

    Firefoxを立ち上げるたびに下記のように出てきます。 更新できません セキュリティと安全性を向上する更新が見つかりましたが、ソフトウェアをインストールする権限がありません。管理者に問い合わせるかこのコンピュータにソフトウェアをインストールする権限を持つアカウントで再度試してください。 Firefoxの最新バージョンはダウンロードするのですが、反映されていないようです。 どのようにしたらいいのかわかりません。 どなたか、わかりやすく教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • gitによるソフトウェアの更新?

    git cloneをしてインストールするソフトウェアがありますが、このようなソフトウェアを更新する時はどのようにするのでしょうか? 具体的にはnode.jsのバージョン管理に使うnvmというソフトウェアをインストールしました。 $ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm よろしくお願いします。

  • ソフトウェアの設定値のwindowsユーザー間共有

    Windows 7 にて管理ユーザーでソフトウェアをインストール、管理者権限で設定値を変更します。 同一PCの一般ユーザーで設定を参照すると、デフォルトの値となってしまいます。 管理ユーザーが設定した設定値を一般ユーザーに反映するにはどうしたらよいでしょうか。

  • ソフトウェア更新通知

    DCP-J572Nを使っています。brotherUtilitiesには更新情報を定期的に確認し、更新があれば通知する機能があります。受信設定で、通知しない、という項目を選んで、OKをクリックしてあるのですが、PCを立ち上げるたびに、ソフトウェア更新通知の画面が立ち上がってしまいます。項目をみると、通知しない、にチェックが入っています。ソフトウェア更新通知の画面が勝手に立ち上がらないようにするには、他にどんな方法があるのでしょうか?PCはWindows10 Pro 32bitです。  ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ソフトウエア更新メッセージを消したい

    BDZ-EW500を使用してます。 最新のソフトウエアバージョンになってますが、更新のメッセージが、電源投入時にテレビ画面に出てきます。 消す方法はありますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソフトウェア更新

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J982N-W】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 パソコンにソフトウェア更新と表示されたので本体後ろの『Pwd:』で始まるものを確認したのですが、どこにも表示されていませんので、ソフトウェア更新が出来ません。】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【Windows10pro】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 更新したパソコンへのソフトウェアのインストール

    更新したパソコンへ(Windows7からWindows10)へのソフトウェアのインストールの方法、 パソコンの設定は終わっており、印刷はできますが、CDのレーベン印刷等が出来ません。 ソフトウェアのインストール方法をご指導ください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • CentOS更新プログラムについて

    教えてください。 以下のバージョンのCentOSサーバがあります。 CentOS Linux release 6.0 (Final) ログインしたGUIの画面の右上に更新プログラムありのマークがあり、 クリックすると以下のメッセージが表示されました。 "ソフトウェア更新ビューアは特権ユーザーとして稼働しています。 パッケージ管理アプリケーションはセキュリティの影響を受けます セキュリティ上の理由でグラフィカルアプリケーションを特権ユーザーとして 実行しないでください。" 「キャンセル」もしくは「とにかく続ける」のボタンがあり、いずれかを押すことになるのですが、 以下の4点が分からないので教えていただけないでしょうか。 (1)「とにかく続ける」ボタンを押す更新が走るのでしょうか? (2)これはyum updateと同じなのでしょうか? (3)この更新プログラムの一覧(内容)は見れないのでしょうか? (4)更新が走るとWindowsみたいに自動で再起動が実行される可能性はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ソフトウェアのインストールについて

    windowsXPで、ソフトウェアをインストールする際に複数ユーザーではなく1ユーザーのみにインストールすることは、可能ですか?例で説明するとユーザーアカウントが、太郎、花子、次郎とあったとします。その時太郎のアカウントのみにソフトウェアをインストールすることは、可能ですか?太郎のアカウントの種類は、コンピューターの管理者だとします。今、1ユーザーのみにインストールしようとしているソフトがあるのですが普通にインストールすると全ユーザーにインストールされてしまいます。分かりづらい説明で申し訳ありません。アドバイスお願いします。

  • ソフトウェア更新通知の件

    印刷機器   DCP-J987N 使用パソコン FMVF52A3W ブラウザ   win10 edge     毎朝、PC起動の度にBrother Utilitiesアプリの    ツール欄にある    ソフトウェア更新通知(受信設定3ケ月ごと)が    表示され    大変、煩わしく感じています。    このソフトウェア更新通知を更新時だけに表示させる方法を    お教え願います。(若しくは受信設定3ケ月ごと)         ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 普通紙をセットしても文字が消えず印刷できません。
  • EPSON製品で普通紙をセットしても印刷できない問題が発生しています。
  • 印刷の際に普通紙を正しくセットしても、印刷される文字が消えずに印刷ができません。
回答を見る