• ベストアンサー

廃盤食器洗い乾燥機の部品入手方法

食器洗い乾燥機の排水ホースが破れてしまいました。 メーカーのサービスに問い合わせたら既に廃盤で部品が無いとの事。 何とか入手する方法はありませんか? ※使えればいいので他型番の部品でもかまいません。 排水部からポンプまでつなぐ90°に曲がった部品です。(写真添付) メーカー:タカラ(松下電器のOEM) 型番:TDW-45A3(松下電器の型番:NP-45A1P1)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.5

車用ホースで内径25、芯先90の物が使えるかもしれないです。 いくつかヒットしたのですが寸法がきちんと出ていて80を超える物は 参照先のヤフオクだけでしたので参考にしてください。 柔らかいとは思いますが程度はわかりません。 HT(耐熱塩ビ)は20になると思いますが内径が細くなる分 排水時間が長くなり排水先が詰まったと判断されエラーになる 可能性があります。手軽に入手できるのは魅力ですが。 肉厚の薄い物でサニタリーパイプがあります。 1Sで外形25.4ですのでほぼ問題ないでしょう。 芯先55の溶接用90°直管付ロングエルボが使えるかと思います。 直管部が無いとバンド締めができません。 通販で買えるか検索しましたが、直管付はヒットしませんでした。 規格は在るのですが需要が無いのかメーカーページでも無い所がほとんどです。 http://www.ikkk.co.jp/syohin/pdf/st08.PDF

参考URL:
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t284772299?u=%3bsouth_vermilionbird#
y_kyabu
質問者

お礼

mk5995様 色々と調べて頂いてありがとうございます。 先ほどノギスで測定したところ内径は24mmでした。 教えて頂いた情報を調べてみます。

y_kyabu
質問者

補足

mk5995様 (お礼を補足欄ですみません。1回しか入れれないのですね。m(__)m) 問題解決しました。アドバイスありがとうございました。 大野ゴム工業の車用ラジエターホース(HH-3257)が内径24mmでピッタリでした。※油類禁止が多少不安ですが・・ http://www.monotaro.com/p/3552/6522/ 本日入庫したので、丁度よい長さにハサミでカット。先程、無事装着完了しました。 現在、試運転中ですが問題なさそうです。 多くの方々にご回答頂き、本当に感謝です。 皆様、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

うちもタカラ(松下)で、延命に尽くして来ましたが ついに寿命が来ましたのでDIYで入れ換えました。 それって、内径15mm程度のものですよね。 Pの他の製品にも似たようなものはあるとおもいますが探すのは困難でしょう。 耐熱ホースは多数あるのですが、エルボでその長さとなると応用が必要です。 1.エルボ部分はその寸法でホースを曲げるとつぶれますので金属製エルボにして 両端をホースにする。 ちょっと余裕がないとおもいます。 http://hosegarage.com/html/12.html 2.原型のホースに自己融着テープを巻いて、その後熱収縮チューブで加工する。 http://hosegarage.com/html/17.html 3.車用でブローバイとかヒーター用とかの同じようなものを探す。 私なら2にします。 自己融着テープは重ね巻2回、熱収縮チューブはレイケムのDR-25にします。 これにしてるのは屈曲性があるからです。 http://www.te.com/japan/prod/catalog/heatshrink/pdf/124995_rev_12-11.pdf ↑では情報が多いので下記をみてください。 http://www.suzuden.co.jp/pdf/raychem/vol5-11.pdf 入手は難しいのです(店では販売していないもので結構高額です) http://hagitec.co.jp/hagi04/276-04.htm F-1エンジン、レース用エンジンや航空機の電気関係に使用されています。 排水の熱(100℃)には十分耐えることができます。 なければ、これでなくてもいいでしょう。 熱収縮チューブの収縮は一般のヘアードライヤーでは無理なので まあ、軽くバーナであぶることになるとおもいますが、焦げに気をつけます。 わからなければ、他で試して勘どころを摑んでからにしましょう。 排水ということはポンプの部分でしょうから、多少圧力がかかります。 従って自己融着テープは必須です。 本体から部品を外されていることから、結構DIYされている方だとおもい アドバイスしました。

y_kyabu
質問者

お礼

すみません。 質問の補足では画像の追加はできませんでした。 食洗機の裏側(下側)から撮った取付け部の画像を 追加したかったのですが・・・・ 古いビルトインタイプの食洗機と丸1日戦い試行錯誤 して、裏側からパイプを外せる事がわかりました。 もう少し頑張ってみます。 アドバイスありがとうございます。

y_kyabu
質問者

補足

shibamint様 ご回答ありがとうございます。 (画像追加したく補足で失礼します) 詳しいアドバイスありがとうございます。 1.は難しいと思います。 2.も現物の上側半分が破損しており難しい状況です。 3.は探してみます。 アドバイス頂き、色々と見ていたら、耐熱塩ビ継手と パイプを加工するのも手かなと思いました。 チャレンジしてみます。

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.3

NO1様の紹介されたフレキは耐熱ではありませんので今回は無理でしょう。 しかしあれでも検討できるなら耐熱ホースで探してみても良いかも知れません。 具体的にはシリコンホースです。車用では耐熱200℃でエルボタイプもありますが サイズが合うか、バンドで締められるパイプなのか今のところでは分かりませんが。 ホースで注意しなければならないのは最小曲げ半径です。 無理に曲げると内径が確保できなくなる事やパイプ側に負荷が掛かったりします。 純正が一番良いのでしょうが、パナでも無いという事なんですよね。 ある程度使い回ししている部品のようにも思えるのですが、、、

y_kyabu
質問者

お礼

mk5995様 ご回答ありがとうございます。 ノギスなどが無いため、スケールでの目測ですが、 内径はΦ24mm程度で、パイプ端からそれぞれの 内径中心までの距離は70mmと80mm程度と 思います。 バンドで締めるゴムホースタイプですが、検索した 状況では車用では合うものが無さそうでした。 他もこれから探してみます。 情報提供ありがとうございました。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.2

個人の電気店に聞けばあるかも 廃盤品のルートを持って居ますから

y_kyabu
質問者

お礼

6xb様 ご回答頂きありがとうございます。 パナソニックの個人店にも聞いてみます。

noname#210617
noname#210617
回答No.1

こういう"フレキパイプ"で http://www.haikanbuhin.com/shopping/detail/11911/ 径のあうやつを探してみたら。

y_kyabu
質問者

お礼

ohbacomeon様 直ぐにご回答頂きありがとうございます。 教えて頂いたフレキパイプも探してみます。 ただ、お湯が結構高温のため、100°位まで 対応可能なものがあるかが不安です。

関連するQ&A

  • 食器洗い乾燥機の部品を探しています

    食器洗い乾燥機の上下かごのプラスチック製のローラー全て(8個)割れてしまいました。 メーカーのサービスに問い合わせたら既に廃盤で部品が無いとの事。 何とか入手する方法はありませんか? 機種は、松下電器産業製の NP-9200BP-Oです。 よろしくお願い致します。

  • 食器洗い乾燥機

    食器洗い乾燥機の購入を検討していますが、置く場所が水道から遠い場所しかなくて、そこに置こうと思っています。 そこで質問なのですが、あれって洗濯機のように、水道の蛇口をホースのようなもので繋いで水を補給しているのですか?? それとも、ポンプのようなものがあって、それを取り出して水を満たしてから取り付けたりできるんでしょうか?? 使ったことがなくてわからなくて。。。 前者であれば、やはり台所の近くに置かないといけないので諦めたほうがいいかなぁと思いまして。

  • 食器洗乾燥機の排水について

    来年、新築工事の計画があります。 電化住宅の予定で今、食器洗い乾燥機の購入を検討しています。最近はビルトインタイプの物を購入されている方も多いようですが私は価格的にも、将来取替が簡単なように据え置きタイプを検討しています。ひとつ気になるのは排水方法です。カタログにも乾燥機から出ているホースをキッチンの排水溝へ持っていく方法です。でも掃除をするたびにホースをどけないといけないし見た目にもどうかな・・・と思います。排水方法はホース以外にないものなのでしょうか?

  • 食器洗い乾燥機 Panasonic NP-TA

    1週間前に食器洗い乾燥機を買い替えました。 PanasonicのNP-TA4です。 残菜フィルターにいつも残菜が無いので不安になり 月1回でいいと説明書にあった排水口カバーも外してチェックしました。 きれいだったので元通りはめてカゴをセットしようとしたら 開けているドアの上に白い部品が落ちていました。 どこについていていつ外れたのか全くわかりません。 外したまま洗浄して大丈夫でしょうか?

  • 食器洗い乾燥機の電気代

    お尋ねいたします。 ナショナル 食器洗い乾燥機の型番NP-60SS6ですが、電気代は1ヶ月(1日一回)使用で家族4人で約何円位かかる物でしょうか? 使用状況等によると思いますが、詳しく教えて頂けますと助かります。 設置状況は普通の水道の蛇口からで、温水は出ません。 宜しくお願いします。

  • 食器洗い機の置き場所をどこにするか困っていますアドバイスお願いします!

    食器洗い機の置き場所をどこにするか困っていますアドバイスお願いします!! 台所は壁に面していて、左から、(1)柱、(2)シンク、(3)調理台、(4)ガス台、(5)空きスペースになります。頑張って絵で表すと(わかりにくてすみません)以下の感じです。  _________ 入|(1)|(2)|(3)|(4)|(5)| 口 A                    もともと柱の前のAの場所に棚を置いて食器洗い機を置くつもりでしたが、Aに置くとどうしてもキッチン入口が狭くなってしまい圧迫感を感じます(置けることは置けます!)。そこで(5)のスペースが空いているので棚を置いてその上に食洗機を置き、延長ホースを使い(2)のシンクまで伸ばし排水・給水をしようかと考えているのですが(ホースはカベにくっ付ける)、可能でしょうか?ガス台横に食器洗い機を置くのは危険でしょうか?無難にAに置くのが良いのでしょうか? 位置的には(3)の調理台におくのが一番良いのですが、調理台がなくなると料理ができないのでそれは考えていません。 とても困っています。アドバイスよろしくお願いします!!

  • 食器洗い乾燥機の汚れについて

    食器洗い乾燥機の汚れの落とし方を教えてください。 特に下部の排水口のあたりに、茶色い油汚れのようなベタベタした汚れがこびりついてしまいました。 時々食器を入れずに洗浄していたら良かったのかなと思うのですが、購入後2年経ちますが、一度もしたことがありません。こまめにキレイにしなかったことを後悔しています・・・。何度か汚れを取ろうと思ったのですが、頑固な汚れでなかなか落ちません。 どなたかよい洗剤や掃除方法をご存知ありませんか? メーカーはTOTOで、内部の素材はプラスチックです。 よろしくお願いします。m( _ _ )m

  • お勧めの食器洗い乾燥機を教えて下さい

    平成15年の新築時からリンナイ食器洗い乾燥機の形式RKW-455Aを使用しています。 しかし、排水が出来なくなり、使用出来なくなりました。 リンナイのお客さまセンターに問い合わせると、排水の修理が必要と考えられるということで、2万円程かかるとの事でした。 しかも、年数的に他にも不具合がある可能性もあり、4万円程度の修理が必要になる可能性があるとの事でした。 それならば、新しいものを購入した方がいいのかとも考えています。 いくつかのメーカーがありますが、どこがお勧めでしょうか? 値段的には三菱がいいのですが、ミスト洗浄など高性能なパナソニックが気になります。 しかし、経済的には厳しいかな・・・と思ったりもします・・・(泣) それぞれの良さがあると思うのですが、教えて頂けると嬉しいです。

  • 食器洗い機の設置について

    いつもお世話になっております。 今度引越しをするのですが、新居の方での食器洗い機の設置場所、仕方について悩んでいます。 助言を頂戴したくて相談させていただきます。 4~5人用の割と大きめの食洗器を使っています。 新居に台所はカウンターキッチンで、 壁∥隙間(15cm)| 流し | 作業台(58cm) | コンロ ∥壁                           ↓                        [   食器棚 ]∥壁 となっています。 作業台の部分には横置きで置けますが、食洗器を作業台においてしまうと残りの部分はまな板一枚やっと置けるぐらいの奥行きになってしまいます。 ですのでできるだけここにはおきたくないのですが。 かといってカウンターは上が壁なので食洗器の高さがつっかえてカウンターにも置けません。 一つここはどうかなと思っているところがあって、コンロの後ろにはロータイプの食器棚があるので、その上に食洗器は置けないかと考えています。 理屈で言えば、給水と排水のホースさえ長いのがあれば置けるのかなと素人の私は思うのですが、以前今の住まいに食洗器を設置したとき、工事の方がおっしゃっていたのですが、食洗器の高さより排水ホースの高さが少しでも高くなると逆流しちゃうので、必ず排水ホースの位置は気をつけてくださいと念を押されました。 食器棚は高さ的にはシンクとほぼ同じだと思います。(新居のシンクの高さを正確に測っていないので、断定はできないのですが。) 食洗器下に少しだけ高さを出せば、流しからはかなり距離があるのですが、ホースを壁伝いにでも伸ばしてコンロ後ろの食器棚に置くことは可能なのでしょうか? それとも排水給水ホースを伸ばして設置するのはかなり無理or危険なおき方になってしまうのでしょうか?

  • 食器洗い機ってどの程度使えるのでしょうか?

    食器洗い機の購入を悩んでいます。 家族構成は夫婦+子供1の計3名ですが、子供はまだ生まれたてです。 食器洗い機は、主に時間をセーブするために使用したいと思っておりますが、人数も3名分で設置場所も狭いので、松下電器が最近出したコンパクトタイプの導入を考えています。 ・・・が、食器洗い機には予洗いしてからセットしなきゃいけないから実はあまり楽にならないとか、鍋その他の大物は入らず洗いやすい形状の食器にしか使えないので結局それは手洗いになり使いにくい、とかいう話も聞こえてくるので、値段に見合うものなのか、購入を少々躊躇しています。 そこで実際に使っている方に質問なのですが、実際問題として導入した前と後で食器洗いという作業はどの程度"楽"になるものなのでしょうか? 導入してこんなに良くなった、あるいは今イチだった。。というような使用感の率直なご意見を頂ければとても嬉しいです。 購入の参考にさせては頂けないかと思っております。 よろしくお願いいたします。