新築購入の値引き率や交渉のポイントは?

このQ&Aのポイント
  • 親族が2日で新築の購入を決めるも、予算が急に上がり心配しています。
  • 夫が支払う慰謝料で購入する予定ですが、急に値段が上がることを許可するか不安です。
  • 交渉をスムーズに進めるために値引きや珪藻土塗り替えをお願いする計画です。また、ウイークリーマンションでの滞在も検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

新築 値切れる?

お世話になります 親族が 物件の見学をして2日で 新築の購入を決めました   ただ 最初は中古マンション2000万の予算が 新築一軒家3500万に 急に変わってしまいました 夫の資産はあるので 支払は何とかなるかと思います ただ  実際に支払うのは 離婚予定の夫が慰謝料で支払います  急に1800万も値段が上がったら 許可するかわかりません  というか  たぶん許可しないと思います(夫の浮気が原因で離婚の為 慰謝料に中古マンションを購入してもらう予定でした) そこで 少しでも 夫と 交渉をスムーズに進めるため 80万でも 100万でも(金額が多すぎですか?) してもらおうと思ってます ちなみに 購入予定の家は   ○ 3件同じ建築会社が建てた  中で一番最後まで売れ残ってました ○ 健康に配慮した物件で 壁はクロスではなく 珪藻土です   ○ 2部屋がクロス張り・リビング天井がクロス張り でしたが そこを無料で 珪藻土の漆喰に塗り替えてもらえます ○ 家は満足いく作りで 建築会社の社長さんも信頼できると感じました ○ 見学2日で購入を決めるのが 私には信じられません ○ 夫がそんな金額は出せないと 言い張っています ○ 2000万の 予算が一気に3500万になるのは 無謀でしょうか? 不動産にお詳しい方がおられましたら ご意見おねがいいたします ○ 9月29日日曜日までに 購入の手続きをする必要があります (不動産屋は他にも交渉中のお客がいるとの事で 仮押さえ?しました) ○ 3500万の家ですが  値引きは一切なく  先方の譲歩は      クロス張りの2部屋 とリビング天井を 無料で珪藻土使用に塗り替える     不動産屋の仲介手数料 120万を 100万に値引きする     結果 : 珪藻土塗り替え 無料   手数料 20万値引き    といった感じです     実際にお金を払う  夫を説得する必要もありますし  関係する親族も納得させる必要があります      今 急いで 購入する必要はなく  1年くらいは ウイークリーマンションで過ごす方法もあるので 新築の値引き率は いかほどでしょか?

  • sktmw
  • お礼率72% (380/523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

元住宅営業です。 例えばですが 「予算がどうしても3200万しか出ないんですが、なんとかなりませんか?」「なんとか歩み寄って頂ければ、今すぐにでも決断するんですが…」 ってゴネるのが一番手っ取り早いですね。売り主にもよりますが、だいたい3300万~3400万くらいが落としどころな気がします。 会社にプライドがあるとしたら、値引きしないでしょうね。 ※稀に、「オープンハウスしてくれたら、広告代として○万円サービスします」って言う業者もいますけどね。 毎月、月末は数字の締めなので、29日はまさに勝負所です(営業マンの)。 なので、向こうが用意してくる妥協案があると思うので、なるべく自分たちに有利になるようにゴネましょう。(但し、相手の機嫌が悪くなりすぎない程度に) あえて「じゃあ買いません」って言うのも手でしょうね。本当に引いちゃう危険もありますけど、効果は大きいですね。 >○ 見学2日で購入を決めるのが 私には信じられません ↑そんなもんです。意外とみなさん即決します。 もし不安でしたら、その建築会社で建てた築5年くらいのオーナーの意見でも聞いてみるといいと思います。(会社から紹介される人ではなく、なるべくなら口コミで) 結露、すきま風、日当り、騒音、近隣クレーム… そういうのって、なるべく事前に知っておきたいですよね。 >○ 2000万の 予算が一気に3500万になるのは 無謀でしょうか? ↑まあ…、一般的には無謀なんですが…。(月々のローンの支払いが6万から12万になる感じ) でも、離婚の内容によるんでしょうね。浮気とは罪深いものです。 余談ですが… 2000万のマンションを購入しても、ローン以外に管理費共益費、駐車場、修繕積み立て等、意外と別個の金がかかります。しかもローンが終わっても死ぬまで支払い続けるものですし。 それを加味すると、2000万のマンションに住み続ける総合計金額が4000万くらいになったりするもんです。 結果として同じような支払いをすることになるんですから、びっくりするほどの無謀でもないですよ。 あと、 >○ 9月29日日曜日までに 購入の手続きをする必要があります (不動産屋は他にも交渉中のお客がいるとの事で 仮押さえ?しました) ↑これもよく使う手です。嘘言って契約意欲を出す手法です。ま、本当かもしれませんがね。 いろいろあって大変ですね。 でも素敵な住宅に住んで、幸せになってください。 では。

sktmw
質問者

補足

参考になります ガンんばってみます

その他の回答 (4)

noname#184677
noname#184677
回答No.4

新築の値引き率など物件にやデベロッパーの懐具合でまちまちです。 5%~10%の値引きはざらにあるでしょうけど このケースで気になるのは 普通、値引きと言うのは払えるカネが決まってから するもの。 払えるカネがいくらかわからずに交渉しても意味がない 3250万円で指値を入れてみて向こうがいいですよ、それじゃ今日契約してください と言われて、旦那さんと話がつかなきゃ手付金325万捨てることになりますよ。 手付がうてなきゃ物件は流れます。 せめてローン審査とおして場繋ぎするとかしないとだめでしょ。

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます ローンは組めますが 少しでも値引きできたらうれしいです  値引きなしだと夫がOKを出してくれないので交渉続けます まったく値引きなしというのも・・・納得がまだ付きません 珪藻土サービスはうれしいですが・・・・・

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

いくら有責離婚離婚でも、相手が払う慰謝料に関しては既に決定しているのでしょう。ある意味契約が終わっている状態で追加ではらえというのは普通では認められない事です。 基本的なことを押さえておかないと多額のお金がかかる取引をするのはリスクが高すぎます。 勿論、資産家の旦那で離婚に関して慰謝料をいくらでも払うって感じなら問題ありませんが、お話しを聞くかぎり違うようです。 自分の背丈に合った物件を購入するのが一番だと思いますがね。

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます 相手は出し渋っています  それは当然かとも思いますが・・・・・

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

新築の値引き率はいかほどでしょか?> 同じものがなく、ほぼオーダーメイド的な家は大量生産品と違い、値引き率なんてものは存在しないでしょう。あくまで売主と買主の交渉で価格は決まりますので。新築でも売れ残りなら100万円単位で価格が下がることもあり得ます。ただ、こればかりは売主が売り急いでいることが前提であり、半年とか1年以上買い手がないような物件に限られるでしょう。この場合は放っておいてもどんどん値下げされ広告に載りますが、その物件はどんな感じなのでしょうか? 2000万の予算が一気に3500万になるのは無謀でしょうか?> 旦那さんが2000万円は出し、3500万円は出せないと言っているのですから、そこまで大きな増額は無理かと思いますよ(説得の範囲をはるかに超えている)。1500万円も上乗せするのですしね。せいぜい交渉して数百万円プラス程度で考えた方が良く、それでもお金を受け取るまでは確実とは言えません。なぜ慰謝料が家なのか不明なのですが(今住んでる家を貰うとかなら話は分かりますが…)、現金で貰うのが一番ですよ(相手にすれば同じ出費)。何に使うかは後でゆっくり決めれば良いのですから。全て家に注ぎ込むのも問題で、他にもお金の掛かることはないですか?当面の生活費もですが、今でなくても将来掛かる費用のことも考えておきましょう。不動産を所有すれば固定資産税も掛かりますし、これは年間十数万円にもなります。修繕費用も掛かるようになるので、その時になって困らないよう貯蓄しておく必要があります。家の規模等にもよりますが、10~20年毎に100万円単位は掛かりますよ。私なら、2000万円貰えるならその一部しか住居購入費用に充てません(最低数百万円は残しておく)。 見学2日で購入を決めるのが 私には信じられません> 買うのは誰なのでしょうか?慰謝料として貰うのですから買主はあなたであり、購入を決めるのもあなたですよ。自分を信じられない?それとも、こんな大事なことを全て親族任せにでもしているのでしょうか? 家は満足いく作りで建築会社の社長さんも信頼できると感じました> 基礎や柱等、見えない部分も確認し(壁を剥がして)、それを見て分る知識をお持ちなのでしょうか?ボロボロの家でも内装を改装すれば簡単には見抜けないくらいですので。 少し話しただけで信頼出来るというのも、なかなか出来る能力ではないと思いますよ。向こうは売るのが仕事ですから、どう対応すれば売り易いかは心得ているでしょうし。 そこで 少しでも 夫と 交渉をスムーズに進めるため 80万でも 100万でも(金額が多すぎですか?) してもらおうと思ってます> 1800万円もの増額ですから、焼け石にに水でしょう。意味なんて殆どないと思いますよ。大きな金額を目の当たりにして、金銭感覚が麻痺してる可能性があるかも?2000円が3500円になるのとはわけが違い、桁が幾つも違うということを認識しましょう。普通に家を買う時もこういう人は多く、10%くらいオーバーしてもと考え無理な購入をする人も居ます。結果、数百万円という予算オーバーで生活が苦しくなって後々後悔ということも…。

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます ケースバイケースですよね 建物はかなり良い物と思います    建築中の他の物件も見ましたが 良い会社と思いました 慎重に考えたいと思います

回答No.1

結論から言うと、その物件は見送るべきです。 普通に考えて旦那様からの金額アップは考え難く、実際に拒否してるようなので無理でしょう。しかも中古費用も実際にはまだ受け取ってないのですよね?慰謝料が入るといっても不動産に払うのは旦那様でなく御親族です。拒否してる旦那様の説得、2000万円であっても実際の支払手続き、一切を29日までn終了させる、危険ですね。 新築にするなら御親族が自分でローンを組むべきです。 契約を急がせるのは不動産のテクニックで、「他にも客が居る」は使い古しの決め台詞です。ただ、新築なのでいつ埋まっても不思議はないでしょう。金の話なので慎重にすべきです。

sktmw
質問者

お礼

ありがとうございます 確かに 他に客がいる というのは 決め台詞ですよね 一生の買い物なので慎重になるべきですね

関連するQ&A

  • 新築マンションを購入しました。クロスをはらずに引き渡してもらえるのでしょうか。

    新築マンションを購入したんですが、壁をクロスではなく、珪藻土にしようと考えております。 珪藻土はマンション契約のオプションにはないので、こちらで業者に頼む形なんですが、壁のクロスをはがして塗る形を希望してます。 マンションをクロスをはらずに、引き渡してもらえるのでしょうか。 いろんな検査などがあるので、通常はクロスを貼った状態での 引き渡しになるそうなんですが・・・・。 新品のクロスをはがし、珪藻土をぬるということは、 時間もかかり、費用もまた別でかかります。。 リフォームなら納得なんですが、、、、。 どうにか、壁紙を貼らずに引き渡してもらえる方法はないでしょうか?

  • 新築1年目でクロスの剥がれ。

    私は昨年の9月に新築一戸建てを手に入れた者です。 リビングの天井のクロスが剥がれてきはじめたのが、入居してから半年で最初に気付き工務店を呼んだら、チュ-ブの接着剤で誤魔化されて、その数ヵ月後にまた同じ場所が剥がれ、また呼び、同じ事をされ、またまた剥がれてきたら、工事部長が天井の歪みが・・・と言い出して、天井に幅50cm×2mの穴を開け天井の木材を吊り上げて・・・これでクロスの歪みも直ります。との事だったのでやってもらったら、もちろんの事、またまたクロスは剥がれ、穴を開けた場所のパテ塗りが甘かったのか、クッキリと穴を開けた場所まで解かる位になってしまい、しかも天井の違う部分も剥がれてきてしまい、工務店になんとか目立たないようにして下さい。(リビング天井を全面張り替えてくれ)と伝えたら社長の許しがどうのこうの言って、私が契約した不動産屋さんを呼んでみてもらったら、不動産屋さんで直す???とかって話になってきて訳がわかりません。 厚木市の ○ 材木店 です。 いま消費者センタ-に連絡しようか考えています。

  • クロスの張替えをサービス(無料)でやって欲しいのですが・・

    中古住宅を購入し、現在リフォーム中です。 リビングの壁のクロスを貼りなおしてもらっています。 その時に、サービス(無料)で、トイレ、洗面台のクロスも張り替えてもらうことはできますか? クロスは、リビングは注文したのですが、実家が昨年新築した時のクロス (余った分、相当量あります)をトイレ、洗面台に使ってもらうことはできますでしょうか。 その担当者がとてもだらしないようで、一度決めたクロスの番号を再度 聞かれたり、天井の壁紙を断りなくはがし、壁と同じクロスを勝手に貼っていたり、 ごたごたしているのです (天井の壁紙の料金は見積書に入っていたのですが、よく確認せず、契約してしまったのです。もちろん、天井も張り替えてくれ、とは頼んでいません)。 壁のクロスは再度、選びなおしていいという確認をしたのですが (選びなおしてもいいといわれたのに、前に決めたクロスが天井にも 壁にも貼られていたのです)、なんだかそれだけでは、納得できず、 何か他にサービスしてもらいたいと言うのが、本音です。 ずうずうしいとは思うのですが、できたらいいのですが・・・。

  • 新築マンションの欠陥

    新築マンションで完成して1か月しかたってないのに、リビングと天井のクロスがでこぼこしてます。天井はコンクリートに直接クロスを張ったと建設会社(売主)は言ってます。触ると弾力があり固いので、へたな左官が仕上げたコンクリートにクロス屋がクロスをそのまま貼り付けたのだと思います。 現場監督は、「これ以上直せない」の一点張りで、挙句の果てに「きれいじゃないか、ケーキだって少しは凸凹してるでしょ、人間がやることだから完璧はむりだ」、「他の所もあちこち直したでしょ?」って逆切れぎみです。 質問ですが、 まず、これって瑕疵担保責任に値するのではないでしょうか? 重要事項説明書には、耐力構造部は10年、その他の部分は2年の保障とあり、アフターサービス規準にも天井クロスや内装の左官は2年、って書いてあります。 もし、売主が直さない場合は債務不履行には値しますか? また、直す場合、クロスを剥いで左官のやり直しになった場合は、その間のホテルの宿泊代などの請求はできますか? 高い買い物だけに大変くやしい思いをしてます。よろしくお願いします。

  • 珪藻土はどのメーカーがいいでしょうか?

    新築マンションを購入しました。 リビングの壁を珪藻土にしようと考えております。 珪藻土について調べ、そして、いろいろなメーカーを調べてみたんですが、どこがいいのかさっぱりわかりません。 どなたか教えていただけませんでしょうか。

  • 新築住居の壁紙の張り方について

    いつもお世話になっています。 この度家を新築、今月末には引き渡し予定です。 先日クロスを張り終わったとの連絡があり、ワクワクしながら見に行ったのですが、 クロスの張り方が私には雑に見え、正直がっかりしてしまいました。 空気(気泡?)が入っている場所が相当箇所ありましたし、リビング天井にある出っ張った角(出隅というのでしょうか?)では浮いている部分もありました。 あと気になったのは、窓枠などの木枠部分にほんの少しですがクロスがかかっていることなんです(わかりますでしょうか?)。 角はきれいにでているのですが、クロスがほんの数ミリ(数ミリもないかもしれませんが)折れ曲がって木枠部分にかかっているんです。 そういった場所が相当数ありました。 これは普通のことなんでしょうか? クロスの張り方とはそんなものなのでしょうか? 壁紙に関しては素人ですし、今まで人の家の壁紙の隅の部分なんてそんなにじっくり見たことはないのでよくわからないのですが、 少なくとも今住んでいる賃貸のアパートの壁紙はそんな部分はほとんどないですし、それが当たり前なんだと思っていました。 新居のリビングは勾配天井で梁が何箇所か出ているのですが、その梁の部分にもクロスがかかっており、下から見ているとなんだか図工の工作のように見えてしまいました。。。 通常クロスのカットというのは、木枠などがあった際には木枠ギリギリでカットするものではないのでしょうか? もしかするとそれは私の勝手な思い込みで、大抵の業者さんは少し木枠にかぶせる(?)ようにカットするのでしょうか? またもしかすると、そうすることによってはがれにくくなるとか、何かメリットがあるのでしょうか? すぐに現場監督にクレームを!と意気込んでいたのですが、ちょっとわからなくなってしまいこちらで質問させて頂きました。 どなたかお答え頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします

  • マンションの壁のしみについてです。

    6年前、新築でマンションを購入しました。7階建ての5階の恥から2軒目です。二ヶ月前にふと気がつきましたら、リビングの窓の方向の壁のクロスと食卓テーブルが置いてある真上の天井のクロスにしみが出来ているのに気づきました。壁のクロスのシミは長さ20センチ位で幅2センチ位なのが数本、短いのが10本以上、天井には3センチ近い雫の形のが7個と、急に出来ました。しみが出来ている個所を叩いてみますとそのクロスの部分の後ろは木だと思われます。結露から来るものでしょうか。管理が悪いので発生したのでしょうか。まだ同じ入居者からは一人しか聞いていませんがそのような事は無いと聞いています。

  • 新築なのにクロスに裂け目

    こんにちは。 新築戸建を購入しようかと思っておりますが、悩んでいることがあります。お詳しい方がいらしたらどうかご助言いただけたら幸いです。 竣工から1年7ヶ月経過した新築の戸建を購入しようかと考えております。 不動産屋さんに案内されて室内を見た時のことです。 1階のリビング部の窓枠の上部の角から斜めに走ったクロスの亀裂を発見しました。 また、同部屋の違う面の天井部に近い面にも斜めに20cmほどのクロスの亀裂を発見しました。部屋の四隅のクロスのつなぎ目には1~2mmほどの隙間ができており、壁と床のフローリングをつなぐ板の端には、一部小さな穴のような隙間ができてました。 不動産屋にこの亀裂や隙間や穴は何かとたずねたところ、「新築から2年近く経過した物件には起こりやすい現象。木が呼吸しているため収縮を繰り返すうちにこうなった。」と言われました。 その分譲地は全体的に地盤が弱く水はけが悪いと聞いています。不動産屋によると戸建を建てる際の地盤調査には問題はなかったが、土が粘土質で水はけが悪いため、購入後に無償で庭に水がはけるような装置を埋めてくれるとは言ってました。また、クロスはすべて無償で張替え、板の穴もふさぐとのこと。 不動産屋の言う通り、木の収縮だけの現象なのか、正直不安がぬぐいきれません。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 新築にかび

    4月に新築で引越ししたばかりでクロスにカビが浮き出てきたのですが 色々原因を調べた結果、カビの出ている部屋が3部屋ありそのうちの1部屋の石膏ボードをはいで確認をしました。そのほかの部屋はクロスをはいで確認しました。雨漏りの検査は外壁をはいで確認してもらいました。木、自体が湿っていたわけでもなく、内装のクロス張りが悪いわけでもなく、雨漏りでもなく、サッシ付近にカビがありました。 サッシの結露が木に伝わりボードに伝わり表に出てきたというのですが 私の家の造りは パネル工法で、サッシ周りに額縁をしていません。 クロスに汚れ防止のクロスでした。 一番の原因は機密性がよすぎて、暑くなり、クロスが汚れ防止の為 さらにフィルムのようなものがクロスの上についているようで 湿気がたまったというのです。 すべてのサッシに出ているわけでないので聞いてみると日差しなどのあたり方で温度が違うからということでした。 珪藻土の塗り壁にかえて、額縁をつけてもらうようにしたのですが 素人が調べるのも限界がありインターネットで調べた知識で ある程度まではちゃんと調べてもらったのですが 業者は珪藻土にすれば大丈夫と言うのですが、 他に調べてもらったほうがよいことはあるのでしょうか? すべての部屋の石膏ボードをはいで確認したほうがいいのでしょうか? 柱はかびて黒くなっているのですが腐っていません。 柱は大丈夫でしょうか?

  • 新築マンションの1年点検について

    新築マンションに住んでおり、今度1年点検をむかえます。 壁紙補修について質問です。 貼ってあるクロスはつるつるではなく、うっすらとぼこぼこしたタイプですが、とても弱く(?)些細な事で破けます。 入居した時からです。つめのささくれみたいにペロンとめくれます。 例えば玄関で靴を履くときに少しよろめいて壁に手をついたり、洗面台でタオルをとろうとして、その後ろのクロスに爪があたったり、本当に些細な事でぴろんとめくれてしまいます。また、貼り方も天井に微妙にしわがあったり、クロスの窓枠の際などは地壁が5mm位出ていました。 6か月点検の時に業者に話したのですが、はっきりした回答を得ないまま、「1年点検もありますから」とか言われて終わってしまいました。 さすがにみっともない窓際の5mmの隙間は埋めてもらいましたが。 その時に施工してくれた職人さんにクロスのめくれについてさりげなく聞いたら、貼り方の糊が甘いし職人の腕がね…うちではこんな仕事はしないけどねえ。と運が悪かったみたいに言われました。 私自身、色々なマンションに住みましたが、こんなクロスは初めてです。 その後、色々なマンションに見学に行ったりしてクロスを確認しましたが、やはりこれほど簡単に破れるクロスはありませんでした。 そこで、今回の1年点検に際し、「やはり納得できないから全て糊づけをやりなおしてほしい」と伝えたところ、6か月点検と同じ人が来て、「そんなふうに見えない。そんな話は聞いたことないし、壁はきれい。」といわれました。 実際、ハンズで買った補修材で日々補修しているので目立ったところはありませんが、あちこち小さくめくれています。 見せてもわかってもらえないので、仕方なくそばの壁に軽く爪をあててペロンとあっさりめくれるのを見せましたが、「それくらい普通。点検は2年目もあるから」と話しになりません。 このような場合、当方は強く補修を依頼できますか? しかも、この業者は挨拶もせず部屋にあがり、目も見ずに話すので信頼できません。