• ベストアンサー

ブルーベリーの実が少ない

ブルーベリーの育て方ついてです。 3年前に、ブルーベリーを地面に植えました。 作業はガーデニング専門店に行ってもらいました。 店が倒産して今困っています。 最初の年は実が沢山なったのですが、年々減っていき、今年はほぼなし。 ネットで調べて、秋冬に剪定をしたのですが、仕方がよくわかりませんでした。 土も変えた方がいいようですが、根っこが地面にはっているのにどうやって土を変えていいのかわかりません。 どなたか、豊富な実り方を知っている方、詳しく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.3

>秋冬に剪定をしたのですが 通常は夏(8・9月中まで)の間引き剪定と、冬の落葉期(だいたい2月までに終える)の2回です。 秋に剪定することは無いと思いますが・・・ 実付きに大きく影響するのは冬の剪定のほうです。 実がならない原因は、 剪定の時期とやり方を間違って花芽を切ってしまっているか、肥料不足と乾燥でしょう。 実が付かなくなっているのは最初からある幹(古い主幹)じゃないですか? これは3、4年ごとに根元から切って幹を更新していき、これを繰り返すことによって 毎年実をならせることができます。 >土も変えた方がいいようですが 地植えの場合は、根を傷めるので植え替えはしません。 冬に株の周囲の土を少し深く耕して、ブルーベリー専用土(酸性に調整済)を足し、 緩効性肥料を施しておきます。 ピートモスを足すと指示している園芸書が多いですが、PH調整済み中性ピートモスもあるので 購入する時は気をつけてください。フツーのでかまいません。 生育期の肥料は適時、追肥してください。 乾燥を防ぐため株元にマルチングしてください。 ブルーベリーの育て方 http://www.sc-engei.co.jp/plant/fruits/cultivate/188.html 葉っぱが少ない、弱々しいとか黄色い、紅葉がぼやけるなど、 株が弱っているようなら、1、2年は木をしっかり充実させることに集中して 実はしばらくあきらめたほうがいいかもしれません。 実がなったことが無いわけではありませんから気長に回復させてあげれば大丈夫だと思います。

munekado2011
質問者

お礼

大変詳しい解説ありがとうございます。 少々間違った知識で栽培していたようです。 ただ、どの枝を剪定した方がいいのか、葉っぱが少ないなど経験や知識がないので、また質問させていただく事があるかもしれませんが、よろしくおねがいします。

その他の回答 (3)

  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.4

今年が三回目の収穫になるはずが実が付かなかったんですね。 初年度に植えたときはどの位の大きさの苗(成木?)でしたか。 5~60センチでしたか?どの位の本数が出ていましたか? すでに一人前の成木なら、実を付けて収穫も良いでしょうが、苗と言う大きさなら、3年程度は花芽を摘蕾するとか、花だけ眺めて全てを摘花する栽培法が基準です。 それを承知で実をならせるには、一本の木に一房とか、二房程度で、本格的に成らせるまでの味の変化を確かめる程度に留める事です。 花芽が付いただけ成らせると、3年位で枯れると言われています。

munekado2011
質問者

お礼

苗木ではありませんでした。 3年で枯れてしまうと困るので、肥料をあげて育てたいと考えています。 ありがとうございました。

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.2

専門業者さんが植えつけを行ったのなら「土」を 替える必要はありません それよりも、肥料は与えていますか? ブルーベリーは結構「肥料喰い」なので施肥を怠ると 実の月が極端に悪くなるようですよ http://www.protoleaf.com/gardening/blueberry/sehi-winter.htm

munekado2011
質問者

お礼

肥料が必要ですか。 早速肥料を探してみます。 ありがとうございました。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.1

>ネットで調べて、秋冬に剪定をしたのですが、仕方がよくわかりませんでした。 え?

関連するQ&A

  • ブルーベリーの剪定

    ブルーベリーを育てています. 年々,実が小さくなっているので剪定をしようと思います. 剪定のこつやポイントがあれば教えてください.

  • ブルーベリーの育て方で

    ここ2,3年ほど、ブルーベリー(多分、ネットにある 写真と比べたところ、バルドウィンという 種類かと思います)を育て、少ないのですが、実をつけて いたのです。 が、この夏、諸事情により10日間ほど水をやれませんでした。 途端に葉が落ち、茶色くなりかけていたのですが(幹も変色 してしまっています)、また水をやるようになれば、 地面から新芽が生え新しい木が育ってきました。 ここで質問なのですが、新しい木というか芽が育ってきていて、 その木の方に青々とした葉がつき始めているのですが、 1度は枯れてしまった大人の木(というのでしょうか?)を 剪定して、小さい木に栄養がいくようにした方がいいのでしょうか? それとも、まだ大人の木の方も残った少しの葉から栄養を吸収し、 来年にはまた葉をつけたり、実をつけたりしてくれるのでしょうか? もしも、剪定するとしても、完全に根に近いところを 切ってしまうのか、それとも先にある枝だけを 切るのかも分かりません。 ブルーベリーに詳しい方、もしくは育てている方、 どうかアドバイスをお願いします。

  • ブルーベリーの剪定について

     いつもお世話になります。  5~6年前に家庭菜園のほとりに植えたブルーベリーが背丈150cmくらいになり,よく実をつけています。去年あたりから,根元から10cmくらいの土の中からわき芽(?)のような枝が何本も出てきています。去年は全部切ったのですがことしは何となく1メートルくらいまでのばしてしまいました。剪定してしまった方が良いのですか?また,枝の剪定の時期とやり方も合わせてご示唆いただければ幸いです,よろしくお願いします。

  • この木はもうだめでしょうか(ブルーベリー)?

    こんにちは。この写真の木をもう4年近く庭(幅1m×5mの角)にじかに植えています。 ブルーベリーの種類は忘れたのですが、近くに、実のつきが良くなるとことで別の種類の植木鉢のブルーベリーもおいていますが、同じ状態です。 「知りたいのが、この木はもうだめなのか?」っということです。 写真では出ていないのですが、1本だけ新しい芽が出ています(植木鉢のもの 同様)。 環境:ブルーベリー庭じか植え     サイズ高さ120cm、幅120cm(大株)     1年目:たくさんの実が取れました(実がついているものを購入。1万円) 2年目:たくさん実がとれました。(この年の2月に植木鉢のBBを購入)     *逆さになっている木、混みあっている木を剪定。 3年目:極端に実が少なくなりました(全盛期の1/3)   *6月にカイガラムシの幼虫が異常に発生。     →ホームセンターで薬を購入。さなぎを取るために木を剪定。 4年目:芽が1本だけでて、実がほとんどならなそう     肥料は、BBの肥料を購入して、定期的に入れています。 BBは水遣りが必要ということですが、夏は、頻繁に入れていましたが、 秋冬はあまり水あげしていません。ただ雨があたるところにはあります。 木肌がかさかさしており、灰色になっています。 このBBの木がだめなら、みかんの木か、柿の木を植えようかと思います。 唯一植えられるところなので、枯れた木を置いておくには寂しいです。 1)虫にやられたのでしょうか? 2)肥料や水やりが少なかったのでしょうか? 3)その他(土の質、実はあまり丈夫ではないとか)

  • ブルーベリーの切り戻しの相談です。

    ブルーベリーをプランターで育てています。4年になります。 高さ1mほどですが、プランター面から80cmくらいまで枝がなく、 上部の20cmに横方向に枝がある状態です。 剪定の知識がなく、今まで何もせずに放っていたところ、 今年は殆ど実をつけなかったため、遅ればせながら調べている ところです。 インターネットで「切り戻し」を知りました。 1) 我が家の状態に、切り戻しは有効でしょうか。 2) 切り戻すとすると、どの程度の高さがよいでしょうか。 3) 切り戻しの時期は今頃でよいでしょうか。 4) 植え替えも一度も行っていないのですが、切り戻しをした場合は 植え替えは控えたほうがよいでしょうか。 こちら、関東の平野部です。 ブルーベリーの種類はジャージーとスタンレーが1本ずつです。 両方とも冒頭に説明の状態です。 土は苗と一緒に購入した、ブルーベリーの土、というものを 使いました。 私の無知のせいで放っておいて、樹にかわいそうなこととなって しまっています。何とか、元気にしてあげたく、よろしく お願いいたします。

  • ブルーベリーが枯れそう

    ブルーベリー(品種は不明)が枯れそうです。助ける方法はありませんか? 原因はおそらく、祖母の肥料のやり方が悪かったからだと思います。 肥料はブルーベリー用のものを使用しました。 祖母が肥料の説明書きを全て無視して(読まなかった)、自己流で昨年10月、今年2月と施肥をしました。木の根元から木の高さの4分の1から3分の1ほどの距離の地面を円状に深さ数センチほど掘って肥料を入れ、土をかぶせたようです。さらに根元から周辺一帯の地表に肥料を少しパラパラと撒いたようです。 木は4本あります。いずれも別品種で、地植えです。そのうち3本が元気なく、特に1本が酷いです。 その1本は、結実はしたのに実も枝先も枯れてしまいました。しかし、昨年、根元から新たに勢い良く出た幹のほうは花も実もありませんが、元気な状態です。 もし回復させる方法があるのなら教えてください。 土を入れ替えれば助かりますか?

  • ブルーベリーの剪定はいつから?

    去年の4月ごろに、おそらく2年生のブルーベリーの苗木を鉢に植えつけました。 そして今年の2、3月ごろには剪定をしようと思っていたのですが、2年生のものだとまだ早いでしょうか? 今剪定すると木が弱ってしまいますか? 実は既にいくらか剪定をしてしまって、大苗になるまでは強い剪定をしないとネットで見かけて少し不安になっています。 もうやってしまったものは仕方ないのですが。 そもそも何年生のものを植えたのかすらはっきりしていないので、見分け方などありましたら教えていただけると幸いです。 因みに品種は、ウェイマウス、オニール、ミスティの三つです。

  • ブルーベリーの実がつかない

    昨年ブル-ベリーの木を買いました。数年前に買った異種のブルーベリーの木を並べて比較的大きな鉢に植えました。新しい方の木には沢山の花が咲きました。花が終わって実が成るだろうと期待していたのですが花がついた枝がすべて枯れてしまいました。水は十分やっておりました何が原因か分かりませんよろしくご指導ください。

  • 地植えのブルーベリーPHが弱酸性 どのようにすれば

    ブルーベリー(ノーザンハイブっしゅ)を二年前に地植えにしました。 植え付け時、かなりの量のピートモスをすき込みました。 今、背は高くなっていないのですが、花は沢山咲いています。 昨日、ブルーベリーの根っこあたりの土のPHを測ったのですが7.0あり、ピートモスを再度すき込みたいのですが、どうすれば良いのかわからなくて質問させていただきました。 普通に考えたら、周りの土を掘り起こしピートモスを混ぜて、埋め戻す・・ですか? それ以外にないと思いますが、他に方法があれば教えて下さい。

  • ブルーベリーの根っこについて

    約2年前からブルーベリーを2株育ててます 先日ブルーベリーのチェックをしていたところ 1株、根っこが殆ど無くなっていることに気付き どうしたらいいものか悩んでいます 状態 根っこは太い部分数cm残して全くない 今のところ葉が落ちたり、枯れたりはしていない 木も枯れている気配はない 活力剤や肥料などを入れてみたた方が良いのか 余分な枝を落とした方がいいのか 枯らしたくは無いので何かいい方法がありましたらよろしくお願いします