• ベストアンサー

2chでiPhoneとmacが同じID

朝自宅で2chに書き込み、先ほど出先で再度書き込んだところ、 同じIDが反映されました。 ものすごく怖いです。 なぜ2chサーバーに、同一所有者だと判断できるのでしょうか? とすれば、他のサイトにも私の情報が同様に漏れているのでしょうか? 漏れているとすれば、いったいどんな情報が含まれるのでしょうか? 今までネットで普通に買い物などしてきてトラブルもありませんが、 一気に恐ろしくなってしまいました。 なぜこのようなことが可能なのか、ご存知の方、ぜひアドバイスください。 よろしくお願いします。。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは 詳しい情報をよく分かりませんけど、 iphoneについてのフォラムに聞きに行ってみて、 そこでいろいろ専門家がいますから、例えば、OKWave

zaq1mko0
質問者

お礼

こんばんわ。 あれからいろいろ実験などしてみた結果、 どうやら同じwifiに繋がっていると同じIDになるらしいことがわかりました。 フォーラムの件教えてくださってありがとうございました!

関連するQ&A

  • Windows システムログ ID:8021 ID:8032について

    スミマセンが、どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。 現在、顧客先に納入したシステムでクラ-サバ構成のものがあります。 サーバが2重化してあり、クライアント端末は運用4台で現状の運用 しているサーバに接続されています。また、システムにはネットワークHDDがあり、サーバがプログラムを介してHDDにファイル(CSV)を作成しています。 現状、システムが稼動して5日が経過しており、最初の3日間は問題なく稼動していました。4日目は創業がなく5日目(本日)の朝に運用開始しようとしたところ、クライアント-サーバ間で通信がうまく繋がらずトラブルを起こしました。 その後、調査を続けていたところ、以下の事がわかりました。  (1)1台のクライアントPCにてかなりの数の印刷JOBがたまっていた  (2)プリンタはネットワークプリンタとなっており、(1)のPCから   要求があった頃はプリンタの電源は落ちていた。(4日目の夜)  (3)サーバのシステムログを解析したところ、イベントID:8021と   ID:8032が出ていた。(2:46,4:46,6:46の3回)  (4)(3)が起因しているかは不明だが、毎朝7:00にサーバがプログラム   によりCSVファイルをネットワークHDDに作成しているが、この時   (5日目の朝)はHDDにアクセス出来なかった。  (5)5日目の操業開始前(AM7:30過ぎ)に(1)のPCとは別のクライア   ントPCよりプリンタに印字要求を行った。  (6)オペレータが印字されていないことに気付き、プリンタの電源を   投入  (7)先に(1)の方で要求されていたJOBが一気に印字を行い、それが   原因かシステムのネットワークに負荷が掛かりシステムの   ネットワークが切れてしまった。 という現象になってしまいました。色々調査してみたのですが出ている エラー情報等は(3)で述べているID:8021とID:8032だけでそれが出たのも 現場に誰もいない夜中に数回出ているだけで後はあまり情報がなく現在途方に暮れています。数日間は正常に動作していることから、あまりシステムログのID:8021,ID:8032が関係しているとは思えませんが、現状他に調べる手立てが無いのでこのエラーについて調査中ですが、正直なところよくわかりません。この2つのエラーに関してどの様な場合に出るエラーなのか、また、どの様な調査(サーバ及びクライアント)を行えば良いか、どなたか教えて頂けませんか?

  • 2chの書き込みについて

    2chの書き込みについてですが、先ほど興味ある掲示板に書き込みをしたところ以下のようなメッセージが表示されました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 書きこみが終わりました。 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; ・・・(Mozilla/4.0~表示が7行ほど続く) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー しかし、再度掲示板を更新して表示させたところ、書き込みが反映されていませんでした。この現象はどういったものになりますでしょうか? ちなみに使用しているブラウザはIE8です。 よろしくお願いします。

  • PCで2chに書き込みできない

    9月1日の夜から突然、自宅のPCから2chに書き込みができなくなりました。 (9月1日の午前1時ぐらいまでは書き込みできていました) エラー内容は、JaneStyleからだと 「HTTP/1.1 500 Internal Server Error」 IEからだと 「RequestTimeout」 になります。 ただ、エラーが最初に出た後、一度だけ「ほのぼの板」のスレッドに書き込みできたのですが、その一度だけでその後は一切できません。 プロバイダはJcom(CATV)で無線LANで繋いでいて、4月に引っ越した時にも同じ症状だったのでルータの問題かと思い、ブリッジモードで接続するとその時は書き込めました。 しかしJcomでタブレットを無償レンタルすると言われて、ブリッジだと繋げないので一旦ルータの設定を戻して、また書き込めなくなりました。 その時に「後でもっと詳しい人を寄越します」と言われて、待っている間にいつの間にか書き込めるようになったので結局そのまま使っていました。 今回もまたしばらく待てば使えるようになるのかもしれないですが、例えば2chのサーバの設定が変わったとかアクセス規制とかの情報がどこにも出ていないのでよく分からなくて… タブレットは今のところ使っていないのでブリッジにしてもいいのですが、できればあまりいじりたくないので… 2chのシベリア板にも書き込めないし、フシアナしても書き込めないのでどこにも訊きようがなくてここで質問しました。 不足部分は補いますので原因や対処法などお分かりの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • GoogleアカウントのID、パスワードに関して

    PC初心者です。 この度、自宅win7PCのリカバリー(購入時へのリカバリー)を行いました。 その後、google chromeでgoogleアカウントでログインしましたところ。。。 以前使っていましたブックマークが復活しておりました。 ここまでは有り難かったのですが、ID・パスワードを必要とするサイトの自動入力も反映され、ID・パスワードが既に入っている状態でした。 私の認識では、自動入力のID・パスワードは端末側のクッキー機能で保持していると思っていたのですが。。。 フルリカバリーしても自動入力が反映されるという事は、Google側にそのサイトのID・パスワードの情報が漏れているという事になるのでしょうか? 上記を考えるとリスクを大きく感じましたので、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いします。

  • メールの送受信

    メールアドレスを作ってもらったのですが、出先のスマホで送受信するにはどのようにすれば良いでしょうか? 以下の情報をもらいました。 POP3サーバとSMTPサーバ ユーザIDとパスワード サーバのポート SMTPとPOP3

  • Thunderbird Portable既読になる

    Thunderbird Portableを出先のUSBで使っています。 自宅にはPCでThunderbirdがあります。 googleのgmailアカウントなんですが出先のThunderbird Portableでmail受信して帰宅後、自宅PCのThunderbirdで再度受信しようとしても既読になっているためか受信できません。ブラウザでgmailを直に見に行くとmailは残っています。出先用のThunderbird Portableのアカウント設定で「ダウンロード後もサーバにメッセージを残す」にチェック入れていますが関係ないみたいです。 出先用のThunderbird Portableで受信したmailをThunderbird でも再度受信できる様にする方法ご存じの方お教え下さい。よろしくお願いします。

  • アップルストア 公式サイト

    先程ネットの公式のアップルストアで初めて買い物をしました(IPADMINI4) 購入後画面もスクリーンショットで撮影済み その後注文履歴を見るためにサインインするもアップルIDも作ったのにそんなアップルIDはありませんとなるしWから始まる注文番号も反映されません 注文完了メールも届いていないのですが反映にはかなりの時間がかかるのでしょうか? 注文番号もあるので購入できていないのは考えられないのですが高い買い物ですしカードで購入してるし心配です

  • セッションIDについて

    セッション管理について、まったく経験がないので、アドバイスお願いいたします! 現在のWEBシステムですが、なぜかIPアドレスのみでしかアクセスできない作りになっています。 それでは困るので、ドメイン名でアクセスできるようにと改修をお願いしたところ、 今度はドメイン名のみでしかアクセスできないがいいか?・・・と質問が届きました。 普通、WEBシステムを使うほうから考えますと、 IPでアクセスしようが、ドメインでアクセスしようが どちらでも動くのが当たり前のように思うのですが。 プログラムの作りでそうなってるのかもしれませんが これって変ですよね? それともよくあることなのでしょうか? 理由を確認したところ、 サーバ名を用いたURLでの構築を行っていないため、ページ遷移を行うとログインエラーが発生する箇所があるとの事。 システムは管理者の機能と一般の機能があり、当然別々の動きをしなければならないのですが 推測するに、IPアクセスだったら管理者、ドメイン名だったら一般というような判断をしているのでは?と思われます。 IPアクセスのみというのを知らずに、ドメイン名でアクセスして試験をしていたら 途中でURLがIPに変わり(cgiでphpが動いて)、エラーになったのです。 session情報は同ドメイン上で有効であるため、 IPでアクセスした場合とドメイン名でアクセスした場合ではセッション情報を引き継げないため、 ログイン情報無しと判断されるため・・・ が原因ということなのですが 実際、SESSIONIDにはどんな内容が入ってくるのでしょうか? 管理者と一般のふたつの機能をセッションIDを使って、切り分けるのはできないことなのでしょうか? セッションIDは使ったこともないので問題外かもしれませんが 自分だったら、今は管理者、今は一般・・・というような情報をhiddenに持つとか、 リンクできる情報をテーブルに持つとかするかな... なんて思いながら、セッションID ってこんな時、どうやって使うのかな? と疑問だらけです。 セッションIDを使って、ふたつの機能を使い分けることはできないのでしょうか? または、ふたつの機能を切り分けできる他の方法などありましたらアドバイスいただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 2ch スレッド削除依頼について

    閲覧ありがとうございます。 知人に対する2chでの書き込み(誹謗中傷)についての質問です。 【質問概要】 ・2ch削除人より「削除依頼却下。予備知識のない第三者からの個人特定不可。」と判断された場合、事実上スレッド削除は不可能なのでしょうか? 【内容】 ・2chにて、個人名(本名フルネーム)をスレッドタイトルの一部として掲載される。 ・同一人物と見られる人物が、2ch内の別スレッドにも同様の書き込み。(完全に同一内容ではない為、マルチポストと判断できるかどうか・・・) ・記事に含まれる情報は「個人名(本名フルネーム)、出身地(都道府県のみ)、現住所(都道府県のみ)、年齢(生年月日は記載無し)」 ・一度、個人三種での削除依頼をしたところ、「削除依頼却下。予備知識のない第三者からの個人特定不可。」との判断を受けております。 ・削除ガイドラインやOKWaveの過去ログにも目は通しております。(100%は理解していませんが) ・加害者らしき人物は、すでに本人が特定しています。 ・ストーカー規制法適用も視野に入れ、警察にも相談中です。  (自宅前の張り込みやストーカー行為等の実被害あり) ・法的措置を取らない限り削除は困難でしょうか?  (法的措置を取ること自体が困難なのでしょうが・・・。) ※個人名に関わる問題ですので、URL添付は控えます。  申し訳ありません。

  • MP3のメディア情報(ID3タグ)を、テキストやエクセルで一括編集したい

    MP3のID3タグ情報ですが MP3にある情報をCSV 形式などに書き出しする ソフトはあるのですが 反対に、CSV(やせめてTXT)で自分で作った 情報を情報が空の状態のMP3に一括で書き込める ソフトは無いものでしょうか? つまり、様々なMIDIやWAVなどをMP3に 変換したものが大量にあるのですが 当然タグ情報は入っていません。 メディアプレーヤーなどで1トラックずつ 手入力でそれぞればらばらの情報(タイトルや アルバム情報や、アーティストや・・・その他一杯) を入れていくと時間がかかって仕方ありません。 そこで、エクセルなどで作っておいて 一気に反映させるなんてことをしたいのです。 どうか助けてください。