• 締切済み

リモートデスクトップで動画編集や3DCG

リモートデスクトップでホストにつないだ時にホスト側のGPUを使ってレンダリングする機能をremotefxというらしいのですがなぜそれが新機能扱いなんでしょうか。元からそうではないんでしょうか。 そもそも、リモートデスクトップの動作速度はすべてホストPCのスペックとホストゲスト間の回線の太さに依存してると解釈してたんですが何か違うんでしょうか。 詳しい方がいたら教えてください。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.2

#1です。 http://okwave.jp/qa/q8273165.html では誤解するような回答ですいませんでした。 >元からそうではないんでしょうか。 RemoteFX以外では接続先のGPUを使ってのレンダリングなんてしてませんよ(レンダリングはしててもGPUは使ってない)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.1

RemoteFXが(ホスト上で動作している)仮想PCにリモートデスクトップで接続したときの機能というのは理解できてますか? http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1104/14/news117.html リモートデスクトップでホストにつないだときの機能ではないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップ接続

    使用環境 ホスト:windows2003 ゲスト:winxp pro ●ホストのデスクトップ画面がリモートデスクトップ接続したゲストの画面にそのまま表示されるのでしょうか?   例えばホストでword(アプリ)を開いた状態でゲストからリモートデ スクトップ接続をした場合、ゲストの画面にはwordが開いた状態で表 示されるのでしょうか? ●ホストPCにインストールされたアプリの同時使用は可能でしょうか? 例えばホストでwordを使用中にゲストがリモートデスクトップ接続して wordを使用して文書を作成、保存できますか? どうか教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • UMPCでリモートデスクトップ!

    ふと思ったんですが、リモートデスクトップを使えば、UMPCからデスクトップPCにアクセスすることで、低スペックなEeePCなどでも快適に使用することができるのでしょうか?ただ、回線速度もある程度は必要(壁紙表示には10Mbpsらしいです)だと思うのですが、なにぶん私は、UMPCもリモートデスクトップを使ったことがないので、アドバイスいただけないでしょうか。

  • リモートデスクトップとは?

    1.リモートデスクトップというのは私の理解ではホストPC上に仮想マシンを作り、それをクライアントPCから遠隔操作する(クライアントPCに画面だけを送る)というものだと思ってました。そしてホストPC側でが仮想マシンを操作できない(つまりクライアント専用)だと思ってました。 それに対して随分前からVNC(Virtual Network Control)というのがあります。”他のPC”をネット経由で遠隔で動かすことは出来ました。もちろん”他のPC”はそれ自身普通に操作できます。つまり”他のPC”の操作者と操作者はOSを共有しています。 両者を比較すると「仮想PCを作るか作らないか」「OSを他の人と共有するかしないか」とおもえます。 この理解はあってますか? 2.あと、検索するとリモートアクセスとリモートデスクトップの対比で語られていますが、これは上記のVNCとリモートデスクトップの事でよいのでしょうか? 3.リモートデスクトップというのはWin10の機能の名前だと思っていたのですが、一般的にいろんな会社の製品、サービスの総称なのでしょうか? 。 4.Googleリモートデスクトップなどはどうも仮想PCを作るわけではなくVNCみたいです。一般的にリモートデスクトップというと何をさすのでしょうか? すみません。よく分からなくなってきたので質問がよくわからなくなってしまったのですが、つまり”リモートデスクトップ”と言われたら何をさすの?という事です。 よろしくお願いします。

  • リモートデスクトップが信じられないほど重いです!

    パソコンでリモートワークするとき、部屋の置き場所やセットアップ時の場所取りに困っており、ノートPCからデスクトップPC本体のみをWIFI通してリモートデスクトップを行うことにしました。 以下が構成となります。 ・ホスト  Win10 Home (RDPWrapper経由)、corei5、メモリ16GB、Quadro搭載 ・クライアント  Win10 Home、corei7、16GBメモリ ・WIFI 5GHz (ホストはイーサネットコンバータを利用) しかし、いざ接続して操作を試みましたが、非常に動作が重く、カーソルをアイコンに当ててから5秒後に反応する遅さで使い物ならないほどで困っています。 どのような方法がリアルタイムに近い動作で操作できるようになりますか?

  • リモートで使えるゲームコントローラってないですか?

    離れた部屋のPCで起動しているゲームをリモートでプレイできないかと考えています。 Windowsのリモートデスクトップを使うと、ゲストからホストのキーボードとマウスの操作ができますよね(かつホストのオーディオもゲストに転送される)。同様にして、ホストのゲームコントローラも操作できるようなものって世の中にありませんかね? ゲーム画面自体は Splashtop ( http://www.splashtop.com/ja )というソフトを使うことでそれなりの速度で転送できることはわかりました。ただ、いざプレイしてみようと思ったら、ゲームのコントローラの操作がホスト側に届かないことがわかりました。 何かそのようなドライバなどがないかとかなり探したのですがみつからず、もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいなと思いました。

  • リモートアシスタンス、リモートデスクトップ

    現在性能の低いノートパソコン(メーカー製)とゲームで使うようなハイスペック型のBTOデスクトップパソコンがあります。 最近腰痛の為、ノートの方を多用しつつあります。しかし低能が低いのでかっくかくとまではいきませんが何かと遅いです。 それで最近思い出したのが他PCにアクセスして使用できるリモートデスクトップとリモートアシスタンスです。 この2つの区別がはっきり理解できていないのですがノートの方でデスクトップパソコンをホストにして操作したいのですが この場合どちらを使えばできるのでしょうか? 調べてみたはものの確信に迫るはっきりとした機能の違いはわかりませんでした。 現在どちらもOSがHPのHomeEditionの為できるならアシスタンスの方で使用したいのですが、私が望んでいるような ノートの方で性能の高いデスクを操作できるのかどうかの判断がつきません。

  • 8proのremotefx。リモートデスクトップ。

    XP homoのATOM N270ノートと7proのceleronG530デスクトップをLANケーブルで接続しXPで7をリモートデスクトップ操作してみました。100mbpsで速度は十分以上のはずなのにAeroは有効にならないし動画は解像度が高くなくても再生はカクカクして音飛びするし、デジカメ画像の表示ですらワンテンポ遅れて動いてる感じがします。 8proにはremotefxという機能があるそうですが、これをつかえるとしたら上で描いたような重さ遅さは改善されますか?上で描いたような遅さを解消する機能でしょうか? 重く遅いのがCPUの性能の問題なのかGPUのせいなのか、100mbpsではまだ細いのか、RDPのバージョンごとの機能差の問題なのか何なのか教えてください。また、remotefxというのは操作される側が8proなら、操作する側はAERO非対応のATOMでも動作速度やエアロは快適でしょうか?

  • ADSL下り1MBの速度で リモートデスクトップ 可能?

    Win.XP Pro のリモートデスクトップ機能についてお伺いします。 操作する側 される側の回線速度は ADSL下り1MB(実際はその半分から1/3程度)でも可能でしょうか? 難しいとして最低どれくらいの速度が必要になりますか?

  • リモートデスクトップで再起動してしまう

    ご質問させて頂きます。 WINDOWSのリモートデスクトップ機能を利用しようとしているのですが、ホスト側(リモート操作される側) のPCユーザ/パスワードを入力後に接続が正常にできる場合もあれば、リモート側が再起動してしまう 場合もあります。原因が特定できていない状況です。 環境としては以下の形です。 ・ネットワーク環境 VPN環境(ソフトではない)光 ・ホスト側PC winXP Pro メモリは512MB ・クライアント側PC 同上 ちなみにクライアント側のLAN環境下においてリモートデスクトップは正常に行えます。リモートデスクトップ を行うための初期設定(ホスト側にユーザ設定、リモート許可チェックボックスオン等)はしています。 google等でも検索事項としてよく上がっているようですが明確な答えが得られず困っております。 お知恵をお貸しください~。

  • リモートデスクトップ接続ができません。

    リモートデスクトップ接続ができません。 スペックは、WindowsServer2003のR2です。 色々と調べて試行しているものの接続ができません。 状況としては、クライアントからリモートホストに接続する際に、「リモートセッションを構成しています」とでたまま接続できない状況です 今まで試したこと確認したことを列挙します。 ・マイコンピュータを右クリックして、リモートタブを選択、リモートデスクトップ接続を許可にチェック ・ファイアーウォールを ・telnetでクライアントからリモートホストに接続が可能 ・リモートホストでコマンドプロンプトを開きnetstat-anコマンドで3389が解放されていることを確認 ・レジストリキーの確認 →HKEY_LOCAL_MACHINEの SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Terminal Server\fDenyTSConnections→0へ →HKEY_LOCAL_MACHINEの SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SharedAccess\Parameters\FirewallPolicy\FirewallRules\RemoteDesktop-In-TCP→値の内容確認 →X509 Certificate’’X509 Certificate IDのファイルの削除 などを行いましたが一向に解決する兆しがありません。 なにか手立てはありますかね? また、リモートデスクトップの仕組みが知りたいです。 よろしくお願いします。