• ベストアンサー

UMPCでリモートデスクトップ!

ふと思ったんですが、リモートデスクトップを使えば、UMPCからデスクトップPCにアクセスすることで、低スペックなEeePCなどでも快適に使用することができるのでしょうか?ただ、回線速度もある程度は必要(壁紙表示には10Mbpsらしいです)だと思うのですが、なにぶん私は、UMPCもリモートデスクトップを使ったことがないので、アドバイスいただけないでしょうか。

  • a21se
  • お礼率35% (337/950)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149362
noname#149362
回答No.1

参考 URL のような事例でしょうか。UMPC よりも低スペックなスマートフォンで稼働させているようです。

参考URL:
http://desireforwealth.com/diary/200710__emone_3.shtml
a21se
質問者

お礼

おー、こういうの待ってました。 リモートデスクトップってかなり使えるのかも もう少し、こんな実体験を募集します。

その他の回答 (1)

  • tos_net
  • ベストアンサー率48% (66/137)
回答No.2

基本的には遠隔地のPCを操作するための技術ですので用途によるんじゃないでしょうか。 回線速度とも関わりがありますが、少なくとも動画やゲーム等画面に動きがありそれを見る必要があるような使い方はまず向いていません。 エンコードやコンパイル等の処理結果だけを求める作業であればそういった使い方もあるかと思いますが、処理したいファイルが手元(UMPC)にある場合はファイル送信の手間がかかります。 そもそもある程度の速度を出せる回線というと無線LANくらいですが、まだまだアクセスポイントは少ないので使える場所も限られてきます。 質問者がお考えのような使い方はシンクライアントという形で以前から存在していますがまだまだ普及するほどには至っていないのが現状です。 昨今のセキュリティ対策の面から注目を集めるようになってきていますのでビジネス用途では今後そういった形での使用が一般的になるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • リモートデスクトップの高速化方法

    こんにちは。 サーバ側:ADSL クライアント側:Bフレッツ の環境でリモートデスクトップを使用しています。 逆じゃないのか?と思われるかもしれませんが、家のパソコンを会社でリモートデスクトップで操作しているのです。 しかし、色数を256色に落としたり、壁紙を表示しないモードにしたりしてるのですが、あまり反応が早くありません。(サーバ側回線の上りがADSLなので最大でも1MBPS以下なのも原因なのでしょうか?) そこで、家の回線をBフレッツにし、上り速度を早くした場合はリモートデスクトップも結構反応が良くなるものなのでしょうか? それとも上り帯域が今以上にあったとしても大して変わらないものなのでしょうか?

  • VPNを用いたリモートデスクトップ

    VPNを用いたリモートデスクトップ windows 7 home premiumが入っている自宅PCからVPNを構築し 大学のPC(windows 7 professional)へリモートデスクトップを行うと、 フォルダを開く時だけ非常に時間がかかります。 フォルダ以外のアクセス(大学側PCのブラウザを開くなど)は正常に動きます。 原因を教えて頂けないしょうか。 ---------- 自宅PC --------------------------- PC本体 : DELL Inspiron 580s OS : windows 7 home premium 通信回線 : Bフレッツ ハイパーファイミリータイプ ルータ : Web Caster V120 通信速度 : 下り⇒ 73.368Mbps 上り⇒ 55.17Mbps ---------- 大学側PC -------------------------- PC本体 : DELL Inspiron 580s OS : windows 7 professional 通信速度 : 下り⇒ 30.663Mbps 上り⇒ 53.33Mbps

  • リモートデスクトップで動画編集や3DCG

    リモートデスクトップでホストにつないだ時にホスト側のGPUを使ってレンダリングする機能をremotefxというらしいのですがなぜそれが新機能扱いなんでしょうか。元からそうではないんでしょうか。 そもそも、リモートデスクトップの動作速度はすべてホストPCのスペックとホストゲスト間の回線の太さに依存してると解釈してたんですが何か違うんでしょうか。 詳しい方がいたら教えてください。

  • リモートデスクトップのログイン画面

    リモートデスクトップにてログオン画面に壁紙が設定されている端末があります。 通信回線が遅い場所にある端末ですと、表示完了までに時間がかかって困っています。 ログイン画面の壁紙を表示しないようにするには、どのようにしたら良いでしょうか。 方法をご教授いただけますでしょうか。 宜しくお願いします。

  • Mac上の仮想マシンにリモートデスクトップ接続する

    自宅でiMac(OS10.5.8)にVMFusion 2.08を使ってWinXp proをインストールしました。同じ自宅のLAN 内ではリモートデスクトップを使って他のWin PCからアクセスできますが、インターネット回線を通じてオフィスのPCからはアクセスできません。BootCampから直接WinXpを起動するとオフィスのPC からもリモートデスクトップでアクセスできます。 ただいちいち家の者に電話して再起動してもらうのは面倒なのでiMacの仮想マシンにインターネット回線からリモートデスクトップでアクセスするためにはどうすればいいのでしょう?

    • 締切済み
    • Mac
  • リモートデスクトップとは?

    1.リモートデスクトップというのは私の理解ではホストPC上に仮想マシンを作り、それをクライアントPCから遠隔操作する(クライアントPCに画面だけを送る)というものだと思ってました。そしてホストPC側でが仮想マシンを操作できない(つまりクライアント専用)だと思ってました。 それに対して随分前からVNC(Virtual Network Control)というのがあります。”他のPC”をネット経由で遠隔で動かすことは出来ました。もちろん”他のPC”はそれ自身普通に操作できます。つまり”他のPC”の操作者と操作者はOSを共有しています。 両者を比較すると「仮想PCを作るか作らないか」「OSを他の人と共有するかしないか」とおもえます。 この理解はあってますか? 2.あと、検索するとリモートアクセスとリモートデスクトップの対比で語られていますが、これは上記のVNCとリモートデスクトップの事でよいのでしょうか? 3.リモートデスクトップというのはWin10の機能の名前だと思っていたのですが、一般的にいろんな会社の製品、サービスの総称なのでしょうか? 。 4.Googleリモートデスクトップなどはどうも仮想PCを作るわけではなくVNCみたいです。一般的にリモートデスクトップというと何をさすのでしょうか? すみません。よく分からなくなってきたので質問がよくわからなくなってしまったのですが、つまり”リモートデスクトップ”と言われたら何をさすの?という事です。 よろしくお願いします。

  • 外出先から自宅PCにリモートアクセスしたい

     モバイルPCを使って自宅のPC(Windows7Professional)にリモートアクセスしたいと考えています。モバイルPCはこれから購入するので、回答を参考にしたいです。ルーターはdocomoのポケットWiFi(7.2Mbps)を使用する予定です(使用する地域がFOMA回線ぐらいしか受信できないので…)。  そもそも、リモートアクセスの速度は、PCの性能・ルーターの通信速度・リモートアクセスソフト…何で決まるのでしょうか?2~3秒程度のタイムラグなら我慢できますが、しょっちゅうフリーズするのなら考えものです。  10インチぐらいの軽量モバイルPCが欲しいのですが、Windows7StarterでAtomN450程度のものでは、使い物にならないとも聞きました。どれぐらいの性能があればそこそこ動作するのものなのでしょうか?  もし通信速度に左右されるのなら、ちょっと無理かも知れないですね…。

  • 8proのremotefx。リモートデスクトップ。

    XP homoのATOM N270ノートと7proのceleronG530デスクトップをLANケーブルで接続しXPで7をリモートデスクトップ操作してみました。100mbpsで速度は十分以上のはずなのにAeroは有効にならないし動画は解像度が高くなくても再生はカクカクして音飛びするし、デジカメ画像の表示ですらワンテンポ遅れて動いてる感じがします。 8proにはremotefxという機能があるそうですが、これをつかえるとしたら上で描いたような重さ遅さは改善されますか?上で描いたような遅さを解消する機能でしょうか? 重く遅いのがCPUの性能の問題なのかGPUのせいなのか、100mbpsではまだ細いのか、RDPのバージョンごとの機能差の問題なのか何なのか教えてください。また、remotefxというのは操作される側が8proなら、操作する側はAERO非対応のATOMでも動作速度やエアロは快適でしょうか?

  • リモートデスクトップが接続できません

    ルータ経由の家庭内LANで接続している、Windows7(Home Premium)から Windows Vistaにリモートデスクトップで接続したいのですが、できません。 Win7側でリモート接続を試みても、しばらく「リモート接続を開始しています。」のあと、「接続できません。」となります。 設定としてはVista側では、「システムのプロパティ」の「リモート(タブ)」で「リモートアシスタンス接続を許可する」にチェックを入れただけ。 Windows7側は「リモートデスクトップ接続」の「ログオン設定」>「全般(タブ)」で「PC名」「ユーザー名」を入力。「エクスペリエンス(タブ)」でパフォーマンスを「10Mbps以上」としただけです。 他に何か設定しなければいけないのでしょうか。お教えください。 なお、リモート接続ができない状態でもエクスプローラの「ネットワーク」ではVistaには普通にアクセスできます。

  • リモートデスクトップについて

    リモートデスクトップについて質問です。 現在在宅で仕事をしており、自宅のPC(windows xp pro)から会社のPCにリモート接続しています。会社のPC(社員共有のもの)と自宅PC(個人用)をいったりきたりして、作業しています。 現在、外出先でも仕事をできるように考えているのですが、モバイルPCから会社と自宅の両方同時にリモートアクセスする事は可能なのでしょうか? また、外出用にはネットブックも選択肢の一つとして考えているのですが、ネットブックからのリモートデスクトップは可能なのでしょうか? いろいろと調べてみたのですがよくわからなかったので、どなたか教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。