• 締切済み

会社の応援団

ukdes77の回答

  • ukdes77
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.3

単なるお遊びですよね? 悩むほどのもんでもないと思いますが・・? ここはひとつ、思いっきり元気に踊って皆の笑いをとってやるくらいの気合で臨んだら如何でしょうか? 若い頃の社員旅行を思い出したのですが、 当時在籍していた会社では、各課ごとに色々な出し物をやるのが通例で、 となりの課の、普段はむっつりと真面目でおとなしい、笑い顔など見たことも無いような主任さんが 少年隊(年がばれますが・・)の踊りを同僚と3人で見事に踊り、 全員の拍手喝采を受けてしまいました 本人もまんざらでも無かったらしく、 その後転勤するまで数年間、社員旅行の名物とすら言える出し物になってましたよ 私もその主任さんの意外な一面を見たようで、 何だか親近感を持ちました 「災い転じて福と成す」のつもりで頑張ってみては? 今後も運動会はあるんでしょ?

関連するQ&A

  • ダンスを覚えるのが苦手です、助けて下さい…!

    ダンス経験者の方、ダンスが得意な方、教えて下さい! 私は社会人のよさこいをやっています。 今、新しい踊りを皆で覚えている最中です。 全体での練習は週2回組まれていますが、自分は職業的に不定期なシフトの為、毎回の練習に参加する事は難しく、全体練習では遅れを取ってしまいがちです。シフトにもよりますが、行ける時は週に1回は参加するように頑張っています。 やはり、毎回続けて練習に参加されている方は上達も早い印象です。 今日の練習でも周りの人はカウントは多少合ってなくても踊りの振り自体は入っている方ばかりでした。自分ともう1人同じく不定期シフトのメンバーの方以外は、曲で踊った時もちゃんとそれなりについていけていました。 本番の披露まであと1ヶ月半弱しかありません。 出来なさに本当に焦ってしまいました。 苦手な部分や遅れがちな部分の動画(指導係の方が手本で踊っているものです)は頂いたので、見て覚えるしかないと思っています。 本番までの時期的に、個別でおさらいの時間はあまり取らせて貰えそうになく、練習では曲で通したりしている段階です。 私自身、多分他の人より物覚えが悪いのかもしれません。 他の方は見えない所で努力されている人もいると思います。 ダンス経験者やダンスを覚えるのが得意な方にお聞きしたいのですが、ダンスを覚えるコツや上達のコツはありますか? 是非教えて下さい。 私のように物覚えが悪いタイプはやはり何回も繰り返し反復練習するしかないですよね? 苦手な振りやパートは動画見ても頭に中々入ってきません…。 振りはカウントがあります。 まずは、カウント付きで振り自体を忠実に覚えて、慣れてきたら本番と同様のテンポで踊って、その後は曲に合わせて踊ってみる感じで大丈夫でしょうか。

  • 同じ会社に就くことについて。

    21歳フリーターです。 ある日、派遣会社Kに登録してGの会社を紹介されました。ですがそこは以前また別の派遣会社の社員として、働いたことがある会社の違う部署でした。 見学したら、意外と雰囲気もよく、仕事内容も自分に向いてそうな感じでした。しかし更衣室と食堂が全部署共通で前の部署の知り合いと会う可能性があり、その時変な辞め方したのでさらに会いたくないです。でも紹介された部署で働きたい気持ちもあります。 みなさんは、雰囲気、仕事内容がよければ、同じ会社でも気にせず働けますか?それともやめた方がいいですか?

  • 会社での飲み会について

    入社1年目の大卒社員です。今日、他部署の方から事務所の若手社員(20代~30代)で飲み会を開催するので参加するようにとの連絡がありました。部署を越えての飲み会は初めてなので、楽しみなのですが、1点だけ気になることが。僕の上司(30代前半)の名前が募集者のリストに入っていなかったのです。 リストをよく見てみると、若手社員の中では多少浮いているような方がもう1名除かれているようでした。確かに僕の上司も空気が読めないというか、浮いているようなところがあるのですが、仕事はまじめで、僕に丁寧に仕事を教えてくれる大事な存在です。 その飲み会は平日に開催され、一斉に若手社員が事務所から消えるため、流石に自分を除いて何かイベントが行われていることくらい、上司も分かると思います。そういう飲み会に部下である自分が参加することが、果たしていいのか、疑問になりました。 他の事務所に勤務する同期入社の友人に話してみたところ、その飲み会に参加しなかったら、お前も今後ずっと飲み会に呼ばれなくなるだろうし、黙って参加した方がいいと言われました。 果たしてそうなのでしょうか…。悩むことではないのかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • 会社の忘年会行きたいですか

    忘年会のシーズンですが、皆さんは会社の忘年会をどう思いますか。 私の会社は、部署で1回、隣の部署と合同で1回、 関連の部署と1回と計3回もあります。しかも新年会もあります。 とっても憂鬱なシーズンです。 いったいどれくらいの人が 忘年会に楽しんで参加しているんでしょうか。 本音としては、うっとうしい...と思っている人も多いのでは・・ 性別、年代と共に回答いただければありがたいです。 (30代、女)

  • 彼の野球の応援に…

    去年就職したばかりの5歳年下の彼は、会社の野球部に所属しています。 彼が度々、野球の練習や試合を見に来ないかと誘ってくれるのですが、他に女の子が応援に来るか分からないし、自分の年齢も気になります。彼は周りの人にいろいろ聞かれて、私の年齢なども話しているようですが、どうも気恥ずかしくて…。 彼は私を会社の人たちに紹介したいようなのですが、私はあまりお喋りが得意ではないので、見知らぬ人たちに混じってうまくやれるのか不安です。その場の雰囲気をシラケさせないかとか。友達を連れて行きたいですが、全く関係ない人を連れて行くのも変ですよね? みなさんは、会社の人たちとのイベントに恋人を呼んだり、逆に呼ばれて参加したりしていますか?もしくは、別の人が恋人を連れてきて、ヒンシュクだった出来事ってありますか? よろしくお願いします。

  • 熱中症対策

    今年の7,8,9月に三重県伊勢市でお白石持ちと言う行事があることを御存知でしょうか。 暑い中神宮に奉納する石を曳く行事なのですが、とにかく暑い時期・時間に行われ、踊りなどのもあって運動量も多いです。子どもやお年寄りも多く参加し、熱中症を心配しています。 私は木遣り・踊りに参加するため、移動中は木遣りとして特定の場所にいなくてはいけない上私物をほとんど持てません。休憩中の踊りにも参加するので、水分補給のタイミングが難しいことを懸念しています。また本番は7分程の鯉口、腹かけ、法被を着るのでかなり暑いと思います。帽子はかぶれません。ある程度の荷物は荷物を載せる用の車があるのでそこに置きますが、小まめに移動はできません。6月に4時間ほどその格好で予行練習をした際は、夜に気持ちが悪くなり水をいくら飲んでものどの乾きが取れませんでしたが、本番はもっと暑い日になるだろうと予想しています。 また、20代の私自身の事も心配ですが、小さな子供や、お年寄りも大勢参加します。踊りに参加する子ども、お年寄りも帽子をかぶれません。天候が曇りでもない限り、日蔭はほとんどない場所です。 休憩時に飲むお茶などは本団で用意することになっているので、それにスポーツ飲料やOS1の用意も提案しようかと思いますが、金銭的な面もあり、どこまで用意してもらえるか分かりません。クーラーボックスに氷を大量に入れて飲物を冷やすので、冷たいおしぼりなどはすぐに作れます。 基本的な熱中症対策として(1)スポーツ飲料やOS1による小まめな水分補給、(2)適度な休憩、(3)自覚症状が出にくいのでお互い気をつけ合う、(4)アルコールを控えるなどがあることは知識として分かりますが、それ以外に気をつけられることはありますか?子どもやお年寄りに特に気をつけることがあれば教えていただきたいです。 また、上記の状況で私自身の熱中症対策に何か良い案があれば教えて下さい。

  • 嬉しいのかな?駄文

    きつけのお店で店主の人と話していて、自分は長崎に住んでおり、長崎には毎年おくんちと言う秋の大祭があり、その年の踊町という地域が演し物をお披露目します。 でも踊町は7年に1度しか回ってこなくて自分もずっと憧れていた踊町におくんちに出たいとお願いしたら、まずは青年会に入りなさい。そしてもし出れるとしても次出れないかもしれないから10年後になるかも知れんぞ?それでもいいなら入りなさい。と言われ19歳でその踊町の青年会に入り来年が本番です。自分は出れるか分からないけど、少しでも携われてたら良いと思ってるので、積極的に青年会の活動に関わってる。それが踊町と縁もゆかりも無い、他町の自分としての最低限の努力だと。伝えるとそれは先輩達は嬉しいやろうなぁと店長が言ってくれました。 21歳でお酒もあんまり苦手とに飲み会に参加したり、相手してもらうのは嬉しいと思うよ。と言ってくれました。そこの店長も青年会に入ってるんですが、今1番若いのが30前半の人で入った当初は全然飲み会にも来てなくて、やっと最近飲み会とかにも来はじめて、最近来るようになったなと話してるから、君みたいな子がいると嬉しいと思うよ。と言ってくれたんですが、実際積極的に飲み会とかに参加してくれるのは嬉しいものですかね?

  • 会社を辞めたい。

    会社を辞めようと考えていますが、なかなか行動に移せません。 会社を辞めたい理由としては、社内の連携がまずく仕事が上手く運ばない事が多く嫌になってきた事。 それと今やっている内容の仕事を突き詰めたいのですが、今の会社の中ではコンスタントに仕事がない事などです。 辞めれない理由としては、今すぐに仕事を引き継げる人がいない事。(会社の中では、特殊な部署でして・・・) 同じ部署に1人いるのはいるんですが、まだ会社に入って半年の子なので今の仕事を全部押し付けて辞めてしますようになるので、可哀想かなという思いがあります。 会社や同じ部署の子の事を考えて辞めるのをもう少し先に延ばすべきか、自分の思いを通すべきか悩んでいます。

  • 結婚式の出し物。。。

    来週、職場の先輩の結婚式があります。 披露宴で出し物をお願いされました。 日にちもあまりないし練習する時間もないので 何か簡単でおもしろくて盛り上がる出し物は ないでしょうか? ちなみに20代の女の子ばかりでやります。 新郎新婦参加型や歌・踊りクイズなんでもいいです。 よろしくお願いいたします!

  • 踊りなんてキャラじゃないと言われました。

    小6です。7月に親友と踊りました。12月にも踊ろうと言っています。ただ、嫌な事を思い出し、とっても不安です。 私達の他にも踊るグループが1グループいます。私達とそのグループは仲が悪く、そのグループはよく私達の悪口を言っています。「あいつ仕切っててうざい」「絶対あいつ偉いと思ってる」などだったような気がします。そのグループは仕切る人達が気に食わないようで、私のようにしっかりしていなくて仕切ろうともしない人は悪口は言われませんでした。 しかし、ある日親友が「またあの人達悪口言ってたよ」と、悪口の内容を聞きました。そこで、親友が言いたがらないのを説得し、初めて私の悪口を聞きました。「◯◯が踊りなんてありえない」私は悟りました。確かに、ハキハキしていなくて、恥ずかしがり屋な私が踊りなんて向いていない、私自身がずっと思っていた事です。 でも、私は親友が踊ろうよと言った時、やってみたいなぁと思ったんです。私には踊る権利があります。踊っちゃいけない人なんていないはずです。 勝手に言っていろ、そう思いました。でも、思いきれなくて、不安になりました。確かに、私は親友の中では1番下手です。でも、ハッキリいって、全体的なクオリティは私達の方が相手グループより高かったのです。相手グループは踊る曲が定まらず、三回程曲を変えていました。それに、特に休み時間に練習をしているようにも見えませんでした。それにくらべ、私達は、毎休み時間練習し、各家庭でも練習していました。だから、自信を持っていい、そう思いたいのに、親友も私には向いていないと思っているんじゃないか、やっぱり私なんか...。と思っていました。 でも、本番は大成功で、相手グループよりも高評価でした。こちらは歌も自分達で歌っています。本気で楽しかったです。親友が12月もやろうと言った時、絶対にやりたいと思いました。 でも、あの言葉が引っ掛かって...。自分に自信を持たないと、踊りにキレは出ないと思います。実際、私の踊りはキレはあまりなかったです。 どうしたら自身が持てますか?ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう