• ベストアンサー

テーブルスチール脚を短くして座卓にしたいのですが?

テーブル(木材)スチール脚(4センチ角・空洞)80センチを30センチに短くし座卓に再利用しようとおもいます。スチール脚を短くは、他の質問で、鉄工所に頼めばとかありましたが、なかなか見つかりません。金のこぎりでは相当な体力と根気がいりそうです。電動ドライバーを持っておりますので、鉄工用のドリルで細かく穴を開けつつ切断しようと思いつきました。 先ずポンチ?で目安を付け、ドリルでと思っております。参考になる事をご指導下さい。宜しくお願い申しあげます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もしサンダ―で切り落としても その切り後はどうされるのですか? ラバーキャップを勝手装着すればいいようなものだが 見栄えも悪いです。 また こんな質問をされるくらいですから 当然同じ長さに切れる訳が有りません。 ホームセンターに足は販売しています。 今のテーブルが折り畳みできるのであればなおさら  販売している足だけを購入して付け替えた方が安全で見た目もすっきり なお且つガタもなく 使える筈です。 折り畳み用も 直着け用も有ります 間違いなく在庫しているホームセンターは「コー○ン」 はっきり書くと GOOさんからご指摘を受けますのでしからず・・・。

tamahanasan1001
質問者

お礼

有難うございます。踏ん切りつきました。早速「コー○ン」に問い合わせてみます。

その他の回答 (1)

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

スチール脚を短くは、他の質問で、鉄工所に頼めばとかありましたが、なかなか見つかりません。> 金属加工が出来る所なら大抵は大丈夫です。サンダーを持ってる人が居れば、その人に借りる方法もあるでしょうか。 電動ドライバーを持っておりますので、鉄工用のドリルで細かく穴を開けつつ切断しようと思いつきました。> これも結構大変ですよ。穴を開けてから、その間を金鋸で切るのでしょうか?切断した後もやすりがけか何かで平面にしないといけません。しかも水平が出るようにし、尚且つ4本とも同じ長さにする必要があるでしょう(切断してもアジャスターが機能するなら長さは多少違っても可)。端面処理も何か必要で、そうしないと接地面を傷付ける可能性があります。 加工に自信がないなら、その手間をお金を出すことで解決する方法もあります。例えば、30cmの足を買ってきて取り付ける方法です。探せば、ホームセンターでも見つかるかもしれませんよ。 http://www.paint-koubou.jp/legs07.htm

関連するQ&A

  • 電動のこぎりでテーブル・椅子の脚を切って短くする

    ダイニングセットのテーブル・椅子(無垢チーク)ともに高さが高く使いにくいので (帰国するアメリカ人から譲ってもらいました。靴を履いて生活する前提の高さのようです) 思い切ってダイニングテーブルを座卓にしようと思います。 椅子も我が家にあるテーブルにあるサイズにしたいと思っています。 チ ホームセンターへ持ち込む、という手もありますが、今回は自分で切ってみたいので そのアドバイスをよろしくお願いします。 DIY経験はあれども、今まで木材はすべて購入時にカットしてもらっており電動のこぎりを使ったことはありません。丸のこなどは本格的過ぎて危険という声もあり、 BLACK&DECKER 電動式ノコギリ/ジグソー Z-KS900G BOSCH 電気のこぎり PFZ500E RYOBI 電気ノコギリ ASK-1000 などが使いやすいのではないかと思っておりますが、どれがより初心者に使いやすいのかわかりません。 テーブルと椅子4脚の脚を切る以外は、粗大ゴミにだすものをカットしたいとも考えております。 上記3点以外のお勧めの電動のこぎり、あるいは 脚をカットする方法などご存知でしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • テーブルの脚を短くしたい。

    会議用テーブルですが脚の高さH600mmって現在は製造されてないのですか?仕方ないのでH700のまま購入して、 AMAZONの金属切断用鋸 08104 で脚をカットしようかと思いますが、この鋸で綺麗にカットできますか。何本カットできますか。おすすめの鋸はありますか。切断したあと脚の長さを微調整できるアジャスターは素人でも再取り付け可能でしょうか。再利用が不可ならカットしたあとの先端(着地部)はどのような処理をしたらいいですか。 どうぞよろしくお願いします。 ■サイズ:W1800×D450×H700mm ■材質:フレーム/スチール アジャスター/ナイロン 天板/中質繊維板(MDF)、紙(ハニカム構造)、メラミン化粧板、塩化ビニル ■表面加工:エポキシ樹脂紛体塗装(金属部) ■総耐荷重:50Kg

  • 電動丸のこの能力について

    硬い欅のブロック材があります 厚さは約5センチ縦横約40センチです これを縦又は横に切断したいのですが 電動丸のこで大丈夫でしょうか 欅で厚い為相当のこに負担かかると思います 間違って壊れたり大怪我になってはもともありません 経験者の方教えてください DIYで大型の電動のこ持ってる工房とかありますよね 私も行ってみたのですが硬いので断られました 何方かどうやって切断するのがいいか教えてください

  • 電動式ノコギリ・ジグソー 

    400W KS900G というのを使ってみました,コンパネを切るのにホームセンター のジグゾーに比べて早く切れ切断面もきれいです刃の交換は力 がいるので慣れるまではちょとてこずりそうです,ノコギリの刃はどれくらい 使えるのでしょうか,交換の目安がよくわかりません,電動ノコギリは 始めてつかいますのでどのような事に気をつければよいでしょうか よろしくお願いします。

  • 縞鉄板を切断するのに最適は工具は

    ベニヤ板サイズの厚さ2~3mmの縞鉄板(滑り止めの付いた鉄板)を10枚仕入れました、踏み台やスロープや色々作ろうと思うのですが直線で切断するのに適している電動工具かエアー工具を探しています、 感じとしては木材の合板に線を引いて丸のこで線に沿って綺麗に切断出来るような感じを求めています、グラインダーやチップソー・ジグソーなど色々ありますが何が一番綺麗に早く切れますか、(鉄工所にあるようなバンドソーや油圧で切断するような物ではなく普通に買える電動またはエアー工具の中で)

  • キャビネットの脚の交換

    脚付きのキャビネットを購入したのですが、脚の長さが6cm程度でした。 隣の家具との高さと合わせ、掃除のしやすさを考えると、10cm程にしたいと思っています。 1)脚部を販売しているサイト? 2)脚部制作のオーダーを受け付けているサイト? 3)ハンズなどで購入して、長さをカットしてもらう ジョイント部分の種類は様々なので、難しいでしょうか。 できれば、ぴったりのものが手に入ると嬉しいです。 自分用の棚や台は作っていたので、電動ドリルや、のこぎりなどは持っています。ある程度の作業はできます。 ただ上手ではない上、女性で非力なので、フルにつくれるほどの能力はありません。 脚部を売っているサイトをご存知でしたら、教えてください。 おすすめの実店舗はありますか?(23区在住) また他に方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 電動丸のこは高いですが家庭でどの程度活きるでしょうか?

    電動丸のこは高いですが家庭でどの程度活きるでしょうか? 実はDIYに関心をもって簡単な物だけですが作り始めました。 ねじ釘などを管理箱に揃え電動ドリルなども使う様になった所、電動のこぎりが次に欲しくなってしまいました。 ただし木工だけの為に買うのもどうも気が進まず、できたら金属、アクリル、塩ビなどの素材も切断したく思うのです。 ストレートの切断だけならおそらく丸のこという電動工具が向いているようですが、近所のホームセンターで確認したのですが機械そのものの値段もさることながら、金属などにも対応するブレード(刃)を買い足すとなるとかなりの出費になるのだと分かりました。 それに金属は薄い物ならむしろ金切り挟みで切るほうが良いらしく、また丸のこを使って切る様な金属板(3ミリ厚くらいのアルミ材など)も売ってはいましたが値段がすこぶる高く、はたして実際にこんな材料使うだろうかと思い始めました。 又、アクリル材は丸のこではヒビが入ってしまうそうで、むしろカッターで板厚の半分まで切り込んで折る方が良いとの事でした。 塩ビは良く分からないのですが板厚によっては挟みやカッター、普通ののこぎりでも済んでしまうのではないでしょうか。 ベークライトなどもアクリルと似た事がいえるのではないでしょうか。 いろいろ考えると丸のこというのはやっぱり基本は木工用が中心に思え、もちろん長く使えばそれだけでも元はとれるでしょうし、他の材料にも少しは使える場合もあるのか、とは思ったのですが、きつい出費ゆえ迷ってしまいます。 だらだら書きまして申し訳ありませんが、DIYに詳しい方、 私の各材質毎の上記の理解は間違ってはいないでしょうか、 私の使うホームセンターは木材以外の切断はしてくれないのですがどこもこういうものでしょうか、 皆様はこういう事に対しどうしていますでしょうか、 何かご意見戴けますと大変助かります。 勝手ながらどうか宜しくお願いいたします。

  • リフォームでの木材切断は現場でしかできない?

    マンションの一室がリフォーム中で、1日中、のこぎりだがドリルだかの音が鳴り響いています。 規格品の木材(2-3mくらい)を持ちこんで、室内で切断しているようなので、前もって寸法を測り、切断してから持ってくることはできないのかと、現場の人に苦情を言うと、現場で微調整が発生するからどのみち切断はしなければならず、前準備の意味はないといわれました。 工事関係者、特に大工の人にお聞きしますが、これは本当ですか?それとも、本当は前準備できるのに、工数を減らすために現場で切断しているだけで、私は言いくるめられたのでしょうか?

  • 木材に垂直に穴を開けたいのですが、電動ハンドドリルしか持っていないので

    木材に垂直に穴を開けたいのですが、電動ハンドドリルしか持っていないのでしっかり垂直に構えたつもりでも出口で5mm以上ずれてしまいます。 近所のホームセンターでは切断はしてくれますが、穴あけはしてくれません(泣) これだけのためボール盤を買うのはもったいないです。 木材はスギで厚さは80mm、キリの径はφ8mmです。 これをなんとかより正確に垂直に穴をあける方法ははないものでしょうか?

  • 電動丸のこ・電動ジグソーどちらがいいですか?

    電動丸のこ・電動ジグソーどちらがいいですか? こんにちわ。日曜大工は好きだけれども素人の女性です。 棚、小物製品は作ったことありますが、はっきり言ってのこぎりはまっすぐ切れません。そんな者が今回、下記の物作りを考えてます。(思い出があるので捨てがたい、処分するには費用が高くつく事が理由かな) そこで電動丸のこが便利かなと思い、調べていると切断面もきれいで早く最適、でも危険な道具と書かれてあり(結構危険さを強調するサイトが多い)、以前何も知らずに卓上丸のこを使い、最初音にびっくりし、怖かったけど数回板を切断したことがあり、「よく怪我しなかった事」と改めて恐ろしくなりました。 ジグソーはと言うと、切断面はいまいちで、時間もかかるが危険は少ないからよさそうだけど一度も使ったことがないので、切断面・時間(切れずにいらいらするか等)どんな感覚かわからず、悩んでます。 (今後も作業はほとんど直線しか切らないと思いますが)使用目的、頻度によって違うでしょうが、意見をお聞かせください。 また、工具選びは良いものの方が作業がしやすいとのことなので良いメーカー・サイズなど教えてください 一応マキタ・日立がよく、丸のこなら165mm、造作丸のこがよい、プロ用のほうが良い。とここまでは調べました。(価格もその程度を考えてます) 今回の一番目的は     昔昔の木製事務用机を切断しパソコンラック(座卓タイプ)へ。      天版は厚み3cmぐらい、他ベニヤ等(足は5cm角ぐらいですがそれはのこぎりを考えてます。) その他、これも昔昔の小型タンス、小型置き台などの解体して廃材利用としてガーデン用の何かに使えればよいと考えてます。厚みは最大でも3cm前後です よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう