• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職活動と大学院について)

大学院と就職活動について

このQ&Aのポイント
  • 就職活動と大学院の選択について悩んでいる大学生の方へ、意思回答書の出し方や大学院辞退の可能性について解説します。
  • 大学4年生の就職活動と同時に大学院進学の選択肢も悩ましいですよね。意思回答書の出し方や大学院辞退の可能性について考えてみましょう。
  • 大学院進学を希望しながらも就職活動も続けている場合、意思回答書の出し方や大学院辞退の可能性について心配ですね。解決策をご紹介します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.3

>2次募集は11月にあります。11月ので合格した場合は入学意思回答書を提出しません。 じゃあ,二次募集の願書締め切りくらいまでには,就職の内定をもらって入学辞退を申し出る(回答書を撤回する)運びにすべきでしょうね。それでも内定がでなければ,相当に苦戦したということですから,学士卒で就職するのをあきらめて修士修了で就職することを考えたほうがいいかもしれません。 そもそも,こういう回答書を提出する事例をぼくは知らないのです。二次募集では,{回答書の数}-{辞退者の数}を計算し,定員からそれを引いた欠員ぶんを合格させるはずです。そして,一次と二次の内定者が決まった段階(12月)で入学金をとる。 もし回答書をとらなければ,あなたのように「就職が決まって(あるいはより上位の大学院に合格して)辞退する一次合格者」を検出する手段を失います。だから,「合格者を逃がさないため」というよりも,「辞退者をあぶり出すため」の回答書なんじゃないか。そう考えるほうが実情にあうように,ぼくには思えます。 大学院の先輩に,内緒で相談したらどうですか。「同期にこんな辞退者がいたぜ」という情報が得られるかもしれません。

takkunruha
質問者

お礼

大学に確認してみました。できるみたいです。 丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.2

 >辞退できると思いますか。  できると思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「意志回答書」にどれくらいの法的拘束力があるかにもよるでしょうが,ふつうは辞退できるんじゃないですか。そのときに大学側は,「入学しないと訴えるぞ」とはいえないでしょう。「回答書の契約を破棄し法的解決が必要になった場合は,地元の岡山地裁を所轄裁判所とする」なんて書いてありますか? 笑 大学側としては辞退者がでるともちろん困りますが,2月とかに二次(追加)募集をするでしょう。募集要項に二次募集について書いてありませんか?

takkunruha
質問者

補足

丁寧な解答ありがとうございます。 2次募集は11月にあります。11月ので合格した場合は入学意思回答書を提出しません。

関連するQ&A