• ベストアンサー

じろーと見るお母さん

momoxyzの回答

  • ベストアンサー
  • momoxyz
  • ベストアンサー率83% (5/6)
回答No.4

子供を守る為に、変な人でないか警戒してるんです。赤ちゃんを連れていると、いきなり触ってきたり、ベビーカーの前で立ちふさがったり、物を与えたりするオバサンがいるんです。ので、私の場合は、相手を見て、寄ってきそうなオバさんと思うと離れます。 他の年代の方は特には見ませんが、若い女性だと「羨ましい」というのがあると思います。毎日、育児に追われて、身なりもボロボロで、疲れ果てている時に、独身っぽい女性をみると、「いいなあ~」と思って見るかもしれません。 けんか売ってるの?って程見る場合は、羨ましいという気持ちが、卑屈になっていて「いいわよね。自由で」みたいな感じで見ているのかもしれません。昔、友人がそうで、すれ違う若い女性の文句ばかり言っていました。

noname#184571
質問者

お礼

育児しているとそこまで卑屈になってしまうんですね。 育児だけでなく、家族に不満があったりいろんな不満を他人にぶつけるんですか、それは卑屈すぎかも。 いろんな性格の方が世の中にはいるんだなぁと勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 幼稚園のお母さんの年齢って。。。

    上が小学生、下が今年年少に入園しました2児の母です。 先日、役員会で集まった時に何故だか年齢の話になりまして、 上の子の時は若い部類だとは認識していました(27~29歳の時でしたので) 今回、下の子が入園して平均的な年齢だろうな…とは思っていたのですが、 現在31歳、若い方だったのです。 地域性があるのかな。。。と思いましたが、上の子の時と幼稚園は 変わっていないのでそんなことないだろうな~と。 今回はたまたま年齢が高めなお母さん達が集まったのかなとは思いましたが、 「たまたまじゃないよ~最近は第一子で年少だと30半ばくらいが多いんじゃない?!」 と言われました。 女性に年齢を聞くのは大変失礼かと思いますが、気になってしょうがないです。 皆さんの周りの幼稚園のお母さんの年齢はどうでしょうか?! また、幼稚園時代かぁ懐かしいわぁ~と思われたお母さま、 お子さんが園児時代のお母さまの年齢はいかがでしたでしょうか?! (カテゴリーは幅広くお伺いしたいため、ライフで質問させていただきます)

  • 隣のお母さん

    新居を建てたと同時に、義祖父の介護をして生活しています。子供は0歳4歳5歳です。(義祖父、主人、私、子供3人の6人暮らしです) 最近隣のアパートに住んでいる初対面のお母さんから、「こんにちは、うちもおたくと同い年の子供がいるの。でも私今、妊娠中で、昼間は凄く眠いけど、上の子を放っておくのが可哀想だから遊び相手が欲しかったの。 あなたの所も、今は下の赤ちゃんにかかりきりで、上の子達の遊び相手にこまっているだろうから、よかったら、うちの子だけ、あなたの家に半日くらい遊びに行かせてあげてもいいんだけど」と言われました。 上の子たちは年子なので、日中は特に遊び相手に困っていません。 そして赤ちゃんが寝たときは、義祖父の介護の傍ら、私もその時間で休息したり、趣味をしたり、と時間との制約で過ごしているので、ぶっちゃけ、他人の、しかも慣れないお子さんだけが家に来られても、困ります。(私の子供達がそのお子さんが来て喜ぶかどーかは別として) そのお母さんは、うちの家庭事情を知っていますが、あまり気にしていないみたいです。 先日は約束もしていないのに、私が義祖父を病院に連れて行っている間に、うちの前に来て、お子さんだけを預けるために私の帰りを待っていたみたいです。で、帰宅してお母さんと会って、その日は「義祖父の具合が悪いから」と遠まわしに無理だということを伝えたかったのですが、なかなか帰ってくれませんでした。 正直、今の状況で、ママ友同士の付き合いは上の子供の幼稚園ママだけで精一杯です。 どうしたら、このお母さんと無難に疎遠になれるでしょうか?このお母さんのお子さんには何の恨みもないんですが・・・。

  • 違うお母さんならよかったのかな

    違うお母さんならよかったのかな こんにちは。辛くて辛くて誰かに吐きださなきゃだめになっちゃいそうで涙が止まらなくて話しさせて下さい。どうしていいのかわかりません。 先日、2歳の息子を児童館に連れて行きました。息子は保育士さんや他のお母さんに甘えるのが好きです。保育士さんは構ってくれますが他のお母さんのところに行っても会話をしているので相手にされず悲しい顔をしてるのを見て辛くなります。私のところにも来ますが楽しいことを見付けるとそちらに行ってしまいます。他のお母さんと仲が良ければ息子もこんな悲しくならなくていいのにと思います。 帰る時もみんなでお出掛けするんだと勘違いして喜んで他のお母さんの車に乗ろうとした時も辛くなりました。うちはメンバーに入ってないんだよ。ごめんね。お母さんにもそういう仲のお母さんが入ればお出掛け出来るのにね。 お母さんに友達がいなければ子供同士でも仲間に入れない現状が辛くて息子の顔をまともに見れません。 お母さん付き合い悪くてごめんね。お母さんあまり他のお母さんに好かれていないからだね。話し上手ならよかったね。他のお母さんがお母さんだったら楽しかったかな。お母さんのせいで他の子と遊べない。優しくていい子で友達が泣いたり怪我した時は大丈夫って心配して寄り添ってあげれる子なのにお母さんの子だから気にもされないし誉められもしないのかな。もう辛い。 前は寝ながら笑ってたのに最近は夜泣きするね。お母さんが落ち込んでるからってあなたまで落ち込まなくていいんだよ。 お母さんの子でごめんね。

  • 彼のお母さんへの挨拶について。

    私は今付き合って3ヶ月になる 2つ年下の高校生の彼がいます 。(私は現在大学生) その彼の母さんに土日に話があ るので来てくれと彼を通して言 われました。 話については何と なく察しがついており、 私に対する文句等であるのはわ かっています。 また彼のお家には頻繁にお邪魔 しているのですが、 彼のお母さんとはちゃんとお会いする機会もなく、手土産やろ くな挨拶をしたことがありませんでした。 今さらですがきちんと挨拶をせねばと思い手土産も持って行こうと思っているのですが あまりに今さら過ぎるでしょう か? 機嫌とりと逆に不快にさせてし まったりしないでしょうか? きちんと挨拶をしなかった私が 悪いのですが こういった事ははじめてな上に 相談する相手がおらずどうすれ ばいいか戸惑っています。 大学生にもなってこの様な礼儀 し知らずな自分が恥ずかしいで すが どういう風に挨拶すればこれ以 上相手を不快に思わせないか教 えてください。

  • 子供のお友達のお母さんの対応について

    近所に仲良し(学年は違うが)のお友達がいます。お互いに女の子が二人なので姉(小学生)同士、妹(幼稚園児)同士、とても気が合うようです。このお母さんですが、普段の近所付き合いは至って普通でそれなりに行き来はあります。が、一つ気になる点があるのです。 それは、うちの上の子がピンポンして「遊べる?」と聞きに行くと、99%断られます。理由は様々ですが、どれも納得のいく理由ではないのです。 また、遊べるときでも、「するべき事が済んでから」といわれ、2時間近く待たされ、遊べるのは30分だけだったことも何度もあります。(向こうの妹はするべき事がないのですぐにうちに来て、妹同士で遊んでいる) しかし、学校のクラスの友達が突然遊びに来た時は「するべき事」は後回しで、遊ばせてるんですよね。 はたまた、向こうの下の子が「どうしても今日は○○チャン(うちの下の子)と遊ぶ!」と言う時は、積極的に誘ってきたりします。こちらも、子供は嫌がってないので遊ばせますが、そういう時は姉のほうもすぐに遊べるのですが、やはり、1時間くらいで「やる事が終ってないから帰って来なさい」と言われ、満足に遊ばせてもらえません。 どうも、上の子同士はあまり遊ばせたくないが、下の子同士は遊ばせてもいいと思っているフシがあるのですが、下同士が遊んでいると上も遊びたくて、可哀想でありません。こういう身勝手な親とはどういう風に付き合えばいいのでしょうか?

  • 一人っ子のお母さん

    人の子育ての事なので、悩みと言うわけではないのですが、 ママ友の話に、どう答えたりするのがいいのかアドバイスをお願いします。 小学生の子供の一人っ子のA君のお母さんのことです。 彼女は明るくて、人当たりがいいのですが、 一人息子さんが小さい時から弱虫と言うか優しすぎると言うか、 嫌なことを嫌と、友達に言えないようなところがあります。 低学年の頃はすぐに泣いていたようですが、 お母さんも人付き合いがあるほうなので、 意地悪をされた子供のお母さんなどにも電話やあった時などに 状況を伝えるので、 相手の子供も後日謝ったりして解決してきましたが、 もう高学年になるというのに、いまだに友達にされた 意地悪を何でもお母さんに話すそうです。 お母さんも話を聞くだけで、励まして終わればいいのでしょうが、 それを軽い感じでも相手の子供のお母さんに伝えるので、 それを聞いて普通のお母さんはわが子を叱りますね? うちも同じように遊びの一環だったことで教えられて、 遊びだとは思うけど、うちの子泣いたらしいんだよと、 Aくんのお母さんに電話で言われました。 私は子供に、 「された方は意地悪とおもったり、いじめにもなるよ」と 子供に注意しました。 すると子供は、「その時はA君は笑っていたし、泣いてなかった。 遊びだったし、嫌なら言えばいいのに、なんでもお母さんに言うか? 弱虫すぎなんだよ!」 と、言っていました。 内容は、ボール遊び?でパスをA君に渡さないように 友達2人か3人で、取ってみろ~♪としたみたいなことです。 男同士のやりがちなことで、 そうされて、ちくしょー!と躍起になって取っていくような男子が多いけど Aくんはおどおどして、なかなか取れないようです。 同じようなことがよくあるようで、たいていはA君がやられるらしく、 うちの子もそうですが、兄弟がいれば家庭内でもよくあるし、 ほとんどが上に兄弟がいる子なので、負けず嫌いなので、 やられたらやり返したりできるようです。 同じことをされたらどう思う?とわが子に聞きましたが 「取れるまで頑張る!」と言っていました。 最近ではA君の物が隠されることがあったそうで、 犯人はすぐわかって、先生も叱ったそうですが、 それを聞いたA君のお母さんは、とても憤慨していて、 意地悪した子供のお母さんに言ってやろうかと言っていましたが、 私も毎回そんな風に相手の親に言うよりも、 A君自身が嫌なことはお母さんに話して解決してもらう図式が 出来ているので、 「A君が嫌だと言えるようになるといいけどね」と話しました。 でも、A君のお母さんは「うちのこ、○さん(私)の子みたいに 言えないから、兄弟いないし、私に話すことでまだいいんだけど 言えないから仕方ないよ」と言っていました。 うちの子も、一見A君とは仲良くしていますが、 弱すぎる。なんでもお母さんに頼りすぎる。と あきれています。 他にも、勉強もお母さんが声掛けすることが多いらしく、 やり方で悩んだりすると、うちの子に聞いてみてと聞かれますが、 本人が電話などで聞くわけじゃなく、 お母さんが連絡してきます。 宿題もお母さんと一緒にしているようです。 それはそれで、その家のやり方なのでいいのですが、 このまま高学年になっても、今のように息子可愛さに 囲い込みしていると、 優しい子にはなるとは思うけど、 いじめられやすくなるのではないかと感じます。 いじめって、やはり弱くて言い返せない優しい子がされやすくて、 いじめの発端は、弱いものをからかうところから始まるんだと、 思います。 わが子には、自分は遊びのつもりでも相手にとってはいじめになることもある、 Aくんは人に意地悪する子ではないのだから、 からかったりしないこと!と話してはいますが、 わが子は元気グループの友達に属しているので、 他の友達も同じようによくからかったりしているようです。 友達のお母さんも、ボールのパスしない件で A君のお母さんから話のついでみたいに言われたときに、 気分が悪かったようで、 子供にA君とあまりかかわるなど言ったそうです。 私は関わるなとは思いませんが、 強気になれる子も言えない子もいるんだから、 それがA君がダメという事ではないよ。 とは言いますが・・・。 A君のお母さんとは、友達としては話しやすいし 良い関係でいたいのですが、 A君のことについて、私はどうしていったらいいのか考えてしまいます。 家の中でごたごた兄弟でぶつかり合う子供と、 一人っ子で、周りの大人に優しくされている子供と そんなに違うものでしょうか? また一人っ子のお母さんはそんなに子供に思い入れてしまうもの なのでしょうか?

  • 彼のお母さんを怒らせた

    彼の家で遊んでいました。 ある日、トイレの前でばったり、会ったとき 彼のお母さんが「あの子なんなの?挨拶もできない子みたいよ」 と言っているのが聞こえたので、彼に彼の家にはもう行きたくないといいました。 また、私のことで何かを言われそうだからです。帰り、きっちし、嫌味を言われました。 それ以来私の家で遊んでいます。 彼のお母さんが「ああいう子とは、結婚しないでほしい」といったそうですが、 彼は今年結婚してほしいといいます。 彼の親抜きで、結婚の話を進めていいですよね。 成人しているから、親の許可はいらないですし、いまさら、彼のお母さんに気に入られる努力をしても無駄ですよね? うちの親は、相手の親なしで結婚式をしたらいいといいました。 彼の親と会わなくても、結婚はできますよね?

  • クラスのお友達のお母さん

    クラスのお友達のお母さん 子供が学校でケンカして、子供からケンカの報告をされたら、相手の親御さんに連絡しますか? 1週間ほど前に、クラスのお友達とケンカになり、先生も間に入って、とりあえずは仲直り、解決したということがあったのですが、私は子供からは話しを聞いてなかったので知りませんでした。 その夜、相手の方から連絡がありました。 よく話しを聞くと、解決済みだったので、そんな報告しなくても…と思ってしまいました。日常的にあることなのでは?と思うのですが、私は無神経なのでしょうか? 原因は相手のお子さんだったのですが、いずれにしても、どっちもどっちな内容だったので。でも、一応、謝りました。 謝罪というかたちでもなく、報告といった感じでした。 実は他に何か言いたかったのでしょうか。。。 気になります。1週間モヤモヤしてます。 どう感じますか?

  • お母さん

    最近お母さんの髪の毛が薄くなっている気がします。(毛は結構あって、細くて綺麗なのですが…このごろ地肌がほんっっの少しだけ見えるように…。)まだ30代で、これからもっとオシャレしたりして欲しいのですが…。自分で言うのもなんなんですが、反抗期で色々喧嘩をしたり、ワガママを言ってしまってとても迷惑かけてしまっていて、私のせいでストレスがたまったり、疲れも溜まっていたりしているせいだと思います。お母さんに、病院に相談すれば?ケアしてみれば?と言ったりしていますが…まだ1回も実行していません…。私がしてあげることは何かあるのでしょうか…?あまり喧嘩をしないで仲良くしようとはしているのですが…。たくさん愛してくれて、お世話してくれるお母さんに、もっともっと綺麗になってほしいです!

  • 子供の友達のお母さん

    小学校高学年ですが、 子供同士特に仲が良いわけではないですが、 お母さん同士仲が良く、 たまに集まったり、色々話が盛り上がったり、 仲良くしているお母さん(A母)なのですが、 子供は男の子の一人っ子(Aくん)で、 その子がとても気の弱い子です。 親も気にして武道など習わせたのですが、 続けられず辞めてしまい、 辞める時も泣いて訴えたそうで、 辞めさせてしまったので、気弱のままです。 うちは男の子兄弟の下のため、 もまれていて気も強く、 その子の気の弱さを相談されても、 なかなか良いアドバイスが出来ません。 そのAくんは、学校であった事をすべてA母に 話すらしく、その中には友達にされた嫌なことなども よく話すそうです。 内容は、大したことはないのですが、 A母的には意地悪されたと思うらしく、 その子も泣きながらや怒りながら話したり、 一方的にやられているように話すので、 あまりひどいと感じたときは、 相手のお母さんに連絡をしてきたようです。 A母の言い分は、 「自分の子が人に嫌なことをしているときは、知ったほうがいい」 とのことでした。 でも、内容的には子供同士でよくあることです。 口悪い言い方(バーカとか、ウザッなど)をされたり、 かぶっている帽子を取り上げて、友達同士で取れないように ヘイヘイ!と投げ合って渡さなくしたりなど、 取り方によってはイジメのようなことですが、 負けずにやり返せばじゃれ合いのようなことです。 うちの子も、A君の帽子を友達で投げ合いっこしたと、 A母から、聞かされました。 一緒にやった友達のお母さんも言われたそうで、 そのお母さんは、A母の報告に普段から疑問を感じていて 「そんなことイチイチ言うかな?」と 子供には、A君と遊ぶなと言っているそうです。(遊びますが) と言うのも、その帽子取りの遊びはその時男の子で流行っていて 取り返すゲームだったそうです。 うちの子も他の子もみんなそれぞれされています。 でも、Aくんは取ろうにも取れず、泣きべそをかいていたそうで、 最後は返したそうですが、 (たぶんすぐベソかくのも面白がられているのかも) その話をA君はお母さんに話したそうで、 お母さんが、それをした子の親に報告したのです。 うちもそれで言われました。 言われた親は、子供に「意地悪しないこと!」と注意をしますが、 そういったたぐいの事が大変多く、 親に注意されたことのある子供同士が 「あいつは大したことじゃないのにすぐお母さんに泣きつく。弱虫だ」となり、 みんなで弱虫認定しているようです。 うちの子には、 やられたほうが意地悪と思うならそれは意地悪なんだから、 遊びだと思える者同士でしなさいと注意しました。 でも、何度かそんなことがあるので、 うちの子もA君を弱虫だと思っています。 結局お母さんが相手の親に報告することは A君をもっと弱虫と周りに思わせているのです。 それをなかなかA母には言いにくかったのですが、 ずっと、他の子供の批判ばかり言ったりするので A母に 「相手の親に言うと、親から注意された子供同士で  Aはお母さんにすぐ泣きつく甘えん坊で弱虫だと  注意された子たちで言ってるみたいだよ。  それでまた弱虫ってみんなに言われるのは  A君逆に可哀そうじゃない?」と、言ってみました。 すると、Aくんのお母さんはムッとして、 「そういわれていることもわかるよ。でも、うちの子は言い返さないし  一人っ子なんだから、私が聞いてあげないと本人は発散できない。  あなたのうちみたいに、言える子ならいいけど  うちの子は言えないんだから。  だからお母さんに愚痴ればいいって言ってるの。」 と、言いました。 でも、聞いてあげるだけではなく、何人ものお母さんに 自分の子が意地悪されていることを 友達のお母さんたちに言ってきたから、 A君は何もしないまま弱虫認定されてしまったのに、 ずっとA君を守り続けるのか? ここで立ち向かえるようにしないと、 中学になったら本当にいじめの標的になるんじゃないかと、 思うのです。 A君を可愛いと思うあまり、お母さんが弱いA君を守ることに 依存していると思うのです。 私も自分の子がAくんにきついことを言うと何度か言われて 子供には注意してきましたが、 子供はどんどんA君を嫌いになってしまっています。 「Aは弱虫。お母さんにすぐ泣きつく甘えん坊な奴」と言って、 遊んでいても友達ではないと言います。 他の子も都合がいいから遊びに行くだけで 仲が良いわけではないと・・。 (一人っ子なので遊び道具が沢山ある) A君のお母さんはA君をどんどん弱くしていることに どうしたら気が付くのかと思うのですが・・。 うちの子がしたことをイチイチ報告されるのも 心の中で、 「そんなことぐらいで言うか?」とモヤモヤします。 他のお母さんも、みんな「そんなことぐらいで」 と思っています。 報告が必要なことは 明らかないじめや、暴力などなら必要と思うのですが、 男の子同士の口汚い言い方や、 じゃれ合いなどは、むしろ男の子は経験する 必要があることじゃないかと思うのです。 一人っ子息子ってそんなに手をかけてしまうものですか? 他所の子の事だから、放っておけばと思う方もいるでしょうが、 ずっとかかわっていく子の事なので、 どうしたらいいのか、 参考意見お聞かせください。