• 締切済み

太陽光発電取り付けされた方、収支はどうですか?

最近、ご近所の家に太陽光パネルを載せてある家が増えました。 弟の家が3年前に取付けしたのですが、収支で言えば元は取れないと言います。 実際に取付けされた方に伺いますが、 収支バランスはどうですか? 元が取れそうですか?

みんなの回答

  • oyazine
  • ベストアンサー率15% (23/148)
回答No.5

元をとるという考えをしたことがないので… ローンが終わってから、買電と売電の差額が 収入になる、という長い目で見ています。 で、一番大事な情報が分かりませんが、メーカーにより 同じパネルの面積でも発電する量が違います。 「世界トップクラス」と謳っているメーカーと「世界トップ」 と自信を持って言うメーカーでは全然違います。 我が家は新築した年にS社のパネルを設置して、9年後 営業に来たメーカーのパネルがS社だったので増設して 屋根目いっぱいにしました。 その時営業の方が、他に増設した家で、以前違うメーカーの パネルを設置していたという家の売電の料金表を見せて くれましたが、それは可哀そうな金額でした。 老婆心で長くなりましたが、パネルの面積イコールではない ということで、はきっきりした回答ができないということに なってしまいます。

noname#215107
noname#215107
回答No.4

3年前に設置しました。うちの場合オール電化ですが、あと5年で元が取れる見込みです。 初期費用総額=設置費用180万円+将来のパワコン交換費10万円-補助金20万円=170万円 (当時としたら破格値でした) 4.1kWのパネルで、売電単価は48円です。自家消費相当額+売電額=22万円/年 22万円×8年=176万円で、設置から8年後に損益分岐点に到達します。 身内に業者がいたことと、昼間はほとんど留守で、ローンなどは組んでいないのが大きいですね。 なお、将来電気代が値上される場合は、相対的に回収が早まります。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

私は収支とデメリットを考えて、太陽光発電設置を付けませんでした。理由は装置の設置費用で約20年間分の電気が買えます。まるで電気料金の前払いのように思えたからです。もしも20年で装置が壊れたら意味がない。さらに、住宅での定額買い取り保証が10年間と短く、その後は急に安くなるかも知れないからです。メガソーラーの20年間と差を付けてられているのも気に入らない理由でした。 最近は屋根一体型がでましたが、やはり建物美観を損ねることも理由です。また、都市ガスが来ているので、風呂とコンロにおけるガスの魅力は捨てられません。都市ガスによるエネファームの発電電力の買取を期待したい。

noname#222312
noname#222312
回答No.2

元ってなんですか? 太陽光発電装置はオール電化住宅における年間の光熱費をゼロにするための道具です。 使用して電力会社に支払う電気料金と太陽光発電で発電して売電した料金との相殺で、年間トータルで考えて確実に光熱費がゼロになるなら導入の意味があるのです。 もしくは毎月かなり高額な電気料金を支払ってるところで、確実に支払う電気料金の額を下げるためだけというのもありかと思います。 そういう意味で考えれば、太陽光発電装置を設備する金額はそのような道具を購入するという事で割り切って考えられる事が重要です。 なので経済的に余裕のない家庭では手を出すべきものではありません。 本来の目的が達成できているのなら良しと考えるもので、それ以上に設備した金額まで捻出しようとするのは無理です。 装置の購入のためにローンを組み、毎月の売電料金を全てローンの支払いに充てる計算で太陽光発電を購入するというのがそもそものまちがいなのです。 たとえば今年の東日本では夏場の天候が昨年までとはずいぶん違っており、今年の夏場は意外に売電が延びませんでした。 我が家も光熱費は確実にゼロでしたが、利益はほとんど出ませんでした。 もちろん設備代金は全く考えていません。 元など取れやしません。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 何を元とするかで変わってきますよ。私は契約の時、売電との差し引きでローン含めてガス時代の支払いと変わらない計算でした。てことは、ローンが続く限り利益が購入価格を上回ることはあり得ないわけです。しかしこれが、ガス時代より安くなるのを利益とした場合、見方は変わってきます。実際、5月くらいが売電のピークなのですが、使用電力を上回ったことがありました。ちとうれしかったですね。月単位で行けば、ガス併用時代より安くなっている月の多々あります。前より少し楽になったのは、何千円単位でしかないですね。

関連するQ&A

  • 太陽光発電の取り付け方法

    シャープの太陽光発電を設置しましたが、取付金具が金属をメッキしたスーパダイマと呼ばれるものです。 他者の太陽光発電は同じ部材を用いて取り付けているのでしょうか?私は、アルミかステンレス部材での取り付けだと思っていました。 またこの部材はさびることをメーカーも認めているのですが、さびた部分には表面に化学成分のコートによりさびにくくなるといっています。 しかし、すでに取り付け二ヶ月でさびが出ています。他のシャープの太陽光を付けられた方で同じような経験の方はおられないでしょうか? また、本質は鉄であるため、将来的にメッキがはげるとさびるようです。一枚15キロ以上もあるパネルが、さびる部材で固定されていることに十年以上先の姿を考えたときに強度がなくなるのではないかととても不安です。また施工方法も雨に濡れるような取り付け方になっています。他社の太陽光発電も同じなのでしょうか?

  • 太陽光発電。本当のところどうなの?

    新築して一年が過ぎました。 今日まで本当に沢山の太陽光の営業が訪れてきました。 で、最近訪れた営業マンの話なんですが… 条件が合えば初期費用は0円で太陽光を設置する。 毎月の売電から太陽光のお金を返していく。 そのような説明がありました。 なので設置して欲しいと… 条件とはパネルの乗る枚数とかなので条件は満たしていますが… なんか引っ掛かります。 実際、太陽光ってどうなんでしょうか? メリットばかり耳にしますが、デメリットはないのですか? 付けといて損はない物なのでしょうか? 旦那の知り合いの太陽光の業者は言います。 元を取る前に壊れますよ。って。 太陽光をつけるならパナソニックを考えてますがどうですか? 太陽光に詳しい方や太陽光を設置してある方、色々教えて下さい!

  • たまに見かける屋根に太陽発電のパネルについて・・・

    屋根の上に太陽発電だと思われるパネルみたいなのが とりつけられている家を見つけることがあります。 あれを取り付けている方に質問です。 ぶっちゃけてお得なんでしょうか? ちなみに取り付けにどのくらいの値段するものなのでしょうか?

  • 太陽光発電

    太陽光発電 太陽光発電パネル設置を考えています。 と言う事で、お聞きしたいのですが、 メーカーや設置業者が言っているように、コストパフォーマンスは良いのでしょうか? 売電は、KWH/40円と言う事で、何年で元が取れるとか・・。 ソーラーパネルは、半永久的なイメージがありますが、実際は、経年劣化はあるのでしょうか? 場所にもよりますが、ホコリ等でパネルが汚れれば、メンテもしなくてはいけないし、 そのコストも考えなければならないですね。 出来れば、私は、業者に頼まないで、モジュールを買って自分で設置したいのですが、 可能でしょうか? 補助金申請や、電力会社に申請しなくては、なりませんが・・。 最終的な、電気工事は、業者に頼みますが。 我が家の場合、平屋の倉庫の上ですので、施工は、しやすいです。 設置済みの方、業者の方、ご回答、よろしくお願いします。

  • なぜ太陽光発電を嫌がるのでしょう?

    1年前に太陽光発電の設備をつけました。地震で停電しても自立運転できる。10年で元がとれ、その後20年くらいはタダで電気が使え「いいことづくめですよ」と営業員から説得されましたが、この1年の実績だけで計算すると確かに8年で元がとれそうです。 2か月程まえの町内会の寄り合いで「つけた方がいいですよ、銀行に預金しておくより。」と勧めましたが、「30年先も生きてる保証はない」「雨漏りが心配」などといった意見もありましたが、とにかくその後つけた家は一軒もありません。なぜそんなに太陽光発電を嫌がるのでしょうか?私にはどうしても理解できません。

  • 太陽光発電なぜ元が取れるのに付けないのでしょうか?

    タイトルの通りなのですが、当時は元が取れる といっても本当なのか嘘なのか解らない状態で したので、ローンしてまで取り付けるなら電気 代で払っていた方がローンがない分気が楽だと 思っていました。 でも、 1)本当に元も取れるし(日中の発電量は電力   会社のお墨付き) 2)メンテナンスも無し(消耗品は交流を直流   に変える機械だか?で1万程度) 3)パネルは永久物 4)月々の支払いも年間通しては収支トントン   ローンであれば15年で元が取れる計算です。   (現金払いでは11年) 5)しかも発電時間は朝10時から15時までで計算   されているから実際は計算上より早く元がと   れる。 との説明を受けたので疑心暗鬼ながらも契約し ました。 とはいってもなかなか太陽光発電って進みませ んよね。なぜなのでしょう? 電気代払っているつもりになれば購入した方が お得じゃないですか? さらに電気代ってガソリンなどと違って使わな い分は電力会社に売れるし。 だから太陽光発電も地域で設置できる戸数は決 まっているみたいです。(みんなが太陽光発電 にしたら電力会社が儲からないので) これだけ良い条件なのになぜか普及が進まない 原因ってなんなのでしょう?契約しながらも ちょっと不安な面もあるので質問してみました。

  • 太陽光発電はつけたほうがいい?

    建替を検討してます。取り壊し、外構込で2500万を予算にしてます。 2百万追加して太陽光発電つければ元が10年でとれますよ、て 三洋ホームズさんにいわれてます。 東芝の単結晶タイプのパネルです。 日当たりはいいので晴れであれば発電はすると思います 後から付けるのならつけたほうが早い者勝ちとも思うのですが。 同じ地域で制限数があるとききました。

  • 太陽光発電されている方に質問です。

    太陽光発電されている方に質問です。 太陽光発電を検討中です。 パネルなど、設備は割高だと思いませんでしたか? パネルは国産メーカーのものを勧められています。 ローンを勧められたと思いますが、やはり、そうされましたか? 実際設置されて、売電して、ローン返済には負担感はありませんか? 住宅メーカーを批判するつもりはありませんが、実際設置して発電してみて、 感じていることなど、お教え下さい。

  • 新しい太陽光発電って

    過去の質問を見ると「住宅用の太陽光発電は今のところ元がとれないし、製造時の環境負荷を考えるとあまりエコロジーともいえない」そうですね。 しかし、新しく高効率の太陽光発電が開発中だとか。そこで質問なのですが、 (1)新しい太陽光発電が実用化されたら、今より安くて高効率で環境にもやさしいものができるのですか? (2)それが実用化・普及するのはいつごろですか? もちろん、ごくおおざっぱな目安(10年後とか20年後とか)でかまいません。 (3)新しいシステムは今の太陽光発電システムとは全然違うものになりますか?例えばパネルだけ交換すればそのまま使えるということはないですか。 ハウスメーカーによっては太陽光発電が標準装備になっているところもあり、安ければつけたいなあと思っているのですが、もし数年でもっと安くて高性能なものが発売されるなら、待ったほうがいいですよね。 また、そんなに早くは実用化されないけど、今の太陽光発電の耐用年数が来る頃には実用化されているかもしれないとすると、そのとき今の設備はどうなるのだろうか、などと考え中です。

  • エステート24 太陽光発電

    エステート24 太陽光発電 先日株式会社エステート24の方来ました太陽光発電で日本のいろんなメーカお扱っているのですがその中にサンテック株式会社の太陽光発電の効率がいいと聞きました 会社が言っている内容は太陽電池専門メーカーで 結晶系太陽電池モジュール生産量世界ナンバーワンだそうです今回の取り付け材料や取り付け費に関してわ無料にしているらしく システム出力は、パネル30枚で5700wで約380万円消費税込みだそうです 自宅は、オール電化もしていないのでそれと組み合わせればかなりのコストダウンがみこまれるのか サンテックと他社メーカーの比較は,単結晶か多結晶の違いによる対数年数保証期間の違いによるものです もっといろんなことがあるのだと,思うのですがあまりよくわかりません いままでは、太陽光といえば元が取れないのでやめておこうと言った声が大半だったとおもっています 本当にいいものかどうか教えてください