政治・経済について分からなくて困ってます
私は現役受験生です。
私は商業科ですが、大学進学を考えています。
勿論学校の授業だけでは物足らないので、個別塾に行っています。
志望は中堅大学の経済学部です。
受ける教科なのですが
国語、英語、政治・経済を受けたいなと考えています。
元々数学を受けるつもりでしたが、数Ⅱまでをやらなくてはいけないことや
理解するまで時間が掛かってしまうのでそうすることに決めました。
学校は数ⅠAまでしかしてくれません。
塾で数Ⅱをし、理解するのは難しいかなと思いまして。
日本史や世界史もあるのですが、範囲が広く無理と思い
一番習ったことに近いと思われる、政治・経済を選ぶことにしました。
世界史は単位を取りましたが案の定、ボロボロでした。
けど政治・経済は習ったことないんです。
なのでどんな科目か教えて欲しいのです。
因みに私は、国際ビジネス
国際関係Ⅰ、現代社会
ビジネス基礎を習ってきました。
専門科目なので知名度は低いと思いますが。
国際ビジネスとは経済事象の動きや企業経営の特色、国際機構、グローバル化、為替のしくみ、国際マーケティング、国民所得、財政と金融のしくみを習う科目です。
国際関係Ⅰは社会の様子を、グローバルというキーワードから取り上げ、
変化する社会に企業の活動が結び付いていることを書き出してます。
そして経済、経営面の基本的な用語を取り上げています。
ビジネス基礎も簡単にまとめた国際ビジネスというな感じです。
多少は違うと思うのですが
似たような感じだとは思うんです。
因みに上記で書いた専門科目は得意です。
こういう選び方で選んでしまうのは間違ってますか?
勿論政治・経済自体の勉強はしますが、少しでも似たような知識があるとやりやすいかなと思ったんです。
回答お待ちしています。