WindowsXP/CPU 2.53G/512M HDD80Gの自作機PCで動作が遅い

このQ&Aのポイント
  • WindowsXP/CPU 2.53G/512M HDD80Gの自作機PCで動作が遅い理由を教えてください。
  • メモリーを増やすかCPUをあげるなどの対策方法はありますか?
  • アプリケーションを使用するとスムーズに動くが、Media Player9で音楽を聞きながらだと動作がスローになる問題についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

動作が遅い

教えて下さい。 WindousXP/CPU 2.53G/512M HDD80Gの自作機PC で、メモリーの空きが254M位です。 一つだけのアプリケーションだけを使用すると、スムーズに動きます。 しかし、Media Player9で音楽を聞きながらだと、何もかもがスローになったり卒中固まったりします。タスクマネージャのアプリケーションを確認すると<応答なし>になっています。対象法はないでしょうか。 1.メモリーを増やす。 2.CPUをあげる。 3.その他 ちなみに右下に出ているアイコンは ATOKアイコン・Windows Messenger・固定キー(手が悪いので必要)・ノートンインターネットセキュリティー・アンチウイルス・Ghost2003・ハードウェアの安全な取り外しのアイコンがあります。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kurobe
  • ベストアンサー率80% (12/15)
回答No.2

「utatane」さんのアドバイスに補足します。 3の「その他」についてですが。 ・画面表示をクラシックスタイルにして、「視覚効  果」をカスタム設定にします。 ・デバイスマネージャにより、使用していない  デバイスを「使用不可」にします ・バックグランドでのサービスで「自分では必要の  ないもの」を停止します。これは「マイコンピュー  タ」→ 「管理ツール」→ 「サービス」の一覧で  探します。結構不要なものがあります。  これだけでも相当効果があります。

その他の回答 (2)

  • utatane
  • ベストアンサー率33% (86/254)
回答No.3

Go Backのようにある地点への復元を目的とした使い方なら常駐する必要がありますが、手動(orタスクスケジュール処理)による定期的なバックアップだけなら常駐する必要性はないですね。 自分自身は常駐するタイプは使ったことはないですが、このあたりはバックアップの頻度と必要性によるところが大きいですね。 Kurobeさんの補足についてもう一歩^^; 「Win高速化 XP+」というフリーのツールがあり、そこそこに速くなります。ただし、視覚効果などの当たり障りのない部分だけの変更にとどめておいたほうが良いですね。つい先日OSをふっ飛ばしかけましたから^^; 不要なサービス一覧は参考URLにあります。

参考URL:
http://www.mirai-net.jp/skill/sec/sec-2.html
  • utatane
  • ベストアンサー率33% (86/254)
回答No.1

Ghost2003は常にPCを監視しているので、それで重いのが1点 BSPlayerなどの軽いプレイヤーに変更することで軽減されると思われることが1点 HDDを速いものに換えるor1台追加してOS+アプリとファイルを別々にすることで少しは速くなるかと。 あとは、メモリを1Gまで増設してみるとか。512Mと1Gでは結構変わります。 起動しているアプリケーションが常に負荷をかけているのであればどうにもならないですが、そうでなければスペック上何とかなりそうなんですけどねえ・・・・

setu0715
質問者

補足

お答え下さり、ありがとうございます。 Ghost2003は常駐させなくても、今度バックアップする際に問題ないのでしょうか? Ghost2003をインストールをした際、自動的に常駐しましたが、常駐させた時とさせていない時の違い(影響)はなんなのでしょうか?

関連するQ&A

  • パソコンの動作を少しだけでも軽くするためには

    Cドライブの容量は極力あける、スクリーンセーバーはオフ、壁紙も消す、フォントを減らす、ぐらいしかわかりません。インターネットの一時ファイルも常に消えるように設定すれば良いとのことですが、そのフォルダがどこにあるのか存じません^^; 常駐アプリケーションはノートンとTVぐらいです。ファイルを圧縮するときはDドライブなどへ圧縮したほうがよいでしょうか?デスクトップのアイコンは減らした方がいいのでしょうか?そのほか、パソコンを少しだけでも動作を軽くする(食うメモリーの節約)方法を教えてください。(メモリーを増設する、はナシでお願いします^^;) パソコンのスペックはWindows2000、P4の1.5G、RDRAM128です。 テレビはパソコンをつけてから消すまでにずっと使ってます。タスクマネージャーで見てみると6~10Mホドですが、たまにexplorer.exeが50Mとか行きます…ナゼ?

  • itunesの動作がおかしい

       最近つくったばかりの  自作PCのWindows XPHome Edition sp2を  使って、itunesをインストールしましたが、  ipodをつなぐと、非常に動作が重くなり  認識までに時間がかかるのと、  認識したあと、音楽ファイルの  転送や、同期など非常に時間がかかります。  またipodの取り外しなどもまったく動作せず  しかたないのでUSBのほうで取り外しを行いました。    ためしにほかのノートPCに、同じインストーラーの  itunesをコピーして、インストールして  使用したところ、認識もすばやく  なんのストレスもなく動きました。    このような症状は初めてで、  ネットをさまよい、調べてみましたが、  同じ症状で解決しているような情報がみつからなかった  ため、質問させていただきました。  ご教授いただける方がいましたら、  よろしくお願いいたします。  以下にスペックを記載しておきますが、  ほかに詳しい状況は言ってくださればお伝えします。  以下スペック   ipod nano(3G)を使用    自作機   CPU CORE2DUO E6600 Memory DDR2 800 1GB*2 Graphics G31 Onboard HDD 320GB MatherBoard ASUS P5KPL-VM ノートPC (IBM ThinkPad X40)   CPU Pentium M 1Ghz   Memory DDR DIMM PC2700 1.3GB   HDD 60GB  使用itunes 7.5.0(最新)    ipod ソフトウェア 1.0.3(最新)

  • Win10の動作が遅くなった。

    Win7からWin10にバージョンアップして一か月ほどたちます。Win7にくらべて、オフィス、インターネットなどと他のアプリケーションソフトの動作が遅くなったように思います。CPUはペンティアム7iデアルコア、メモリーは8GでHDDは1TをパーテェーションC40%、D60%にして使っていますが、C,Dとも余裕がありあります。メモリー不足でしょうか?

  • YAHOOチャット メッセからチャットルームに入るときの間

    YAHOOチャットのメッセンジャーから入るとき、 早くて10秒から遅くて1分の間があります。 この原因は何でしょうか。お願いします。 環境 OS:MIN ME  HDD:40G メモリー:128M CPU:デュロン 750M 製品名:FMV ME6/755 メッセンジャーバージョン:5.1.0.1094a

  • Windows7をインストールしたらPCの動作が緩慢になりました。

    Win7をインストールしたところ,Vistaより動作が緩慢になりました。Officeソフトの立ち上がりも遅く,文字入力の変換(ATOK)も緩慢になるなど,全ての動作が遅くなりました。 考えられる原因と解決方法をお教えください。 ちなみに,CPUは Core2 Duo2.66GHz メモリー4G搭載です。Win7は,クリーンインストールしました。

  • 突然PCの動作が遅くなりました。

    最近突然PCの動きが遅くなってしまいました。 PC起動から、ソフトの起動、フォルダを開いたりするのまで全般的に遅くなってます。 PCの性能としてはCPU2G。メモリー512Mあります。 ウイルスバスターが常時稼動していますので、ウイルス関連ではないと思います。 スパイウェアも検索したし、デフラグもしました。 HDDも160Gの半分以上に空きがあります。 効果あるかどうか分からなかったけど、インターネットの一時ファイルやクッキーなんかも全部排除してみたり、インストールされている要らないファイルを消してみたり。 常駐プログラムも消せるものは全て停止しました。 CPUの使用率も監視してみたのですが、動作中でも10%未満等で、特に問題無い様に見えます。 それだと言うのに、少し前よりかなり遅くなっています。 エクセルを開くだけでも1分以上掛かったりする事があります(^^; ここの過去の内容を検索したり、googleなどで調べた『PCが重くなった時の対処法』がまったく効果ありません。 どうしていいのかホトホト困り果てている状態です。 どなたか、『これが原因かもよ?』っていう情報でも構いませんので、教えてください。 宜しくお願いします。

  • システムリソースの空きについて。。。

    OSはMeでメモリーは元々128MB、さらに128MBを足して 今は256MBになっているはずなんですが、 システムリソースがいつも不足気味です。 常に動いているアプリケーションはインターネットセキュリティーとアンチウィルス、くらいですが、空きが20%くらいしかありません。 メモリー増設前からこの状態で、増設しても変化が感じられないのですがなぜでしょう。 システムリソースの空きを増やす方法をどなたかご存知ないですか。

  • 印刷トラブルの解決方法を教えてください030219

    はじめまして、よろしくお願いします。Win98でnetを利用させてもらっています。ADSL8Mに切り替えて1年弱です。日経ニュースメールのトピックで気に止まった記事を追いかけてあるページを印刷させようとしたところ次のようなメッセージが出て印刷できません。解決方法を教えていただければ幸いです。 LPT1への書き込みエラー プリンターポートへアクセスできません。ほかのアプリケーションが使っているかもしれません。ほかのアプリケーションを終了してもう一度印刷しなおしてください。 今のパソコンは4年くらい前に買ったものでCPUはセレロン330MHZ メインメモリーは256M HDDは11Gのうち残容量は5G程度です。以前HDDの空きが余裕があったときは今回のようなトラブルは無かったと記憶しています。よろしくおねがいします。

  • メモリー増設したけど動作速度が前より遅くなったのは何故?

    今使っているPCは「COMPAQ Presario 3560」です。メモリーは多分購入時のままなので32Mだったと思いますが、知人から256Mのメモリーボードを譲り受け増設しました。コンパネのシステムのパフォーマンスタブを確認してもちゃんと認識しています。(メモリ RAM:254.0MB、システムリソース:27.0%の空き) しかし、前に比べてブラウザの画面遷移や、メーラーの起動など明らかに動作が鈍くなりました。特に大きなアプリケーションを入れている訳でもなく、必要なのはWEB閲覧とメール送受信ぐらいです。 どうすれば、256MBのスペック並みの動作速度になるのでしょうか? どこかの設定を変えれば動きが早くなるのですか? 教えてください。

  • パソコンの動作が急に遅くなってしまったのですが、メモリー不足でしょうか。

    2008年の3月にWIN2000のPCを買ったのですが、そのときは、インターネットも凄く早かったのですが、最近、画面の表示が出るまでに待つことこ多くなり、確実になんか遅くなってしまったように思います。(複数同時に開いたりしていなくてもです。) 購入後、DVDレコーダー添付のソフト・外付けハードヂィスク添付のソフト、オフィス2003などをインストールしました。他は特に いじってないとおもいます。(添付ソフトの内容はDVD再生や書込みソフト・パケットライトやハードディスクバックアップソフトなどです。)特に通常立ち上げっているアプリケーションではないと思います。 遅くなった原因は普通に考えると、これらのソフトの影響による、メモリー不足でしょうか。ときどきワード作成中にフリーズすることも(5個ぐらいのワードとホームページを開いてました。)起こりだしました。現在メモリーは256Mです。CPUはセレロン2.1G、HDDは40ギガです。 メモリーはPC2100DDR256Mです。