• ベストアンサー

実に国営放送(NHK)らしくない番組といったら?

国営放送(NHK)らしい番組は何となくイメージできますが、逆に国営放送(NHK)らしくない番組といったら、どんな番組を思い浮かべますか? 現在やっているものでも、過去にやっていたものでも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

BS1の野球放送の後でやっている「ヨガ5」。 お疲れサラリーマン役の温水洋一さん、身体の不調をぼやくと、 大事にしているフィギュアの中からヨギーニ美女が現れ、 ヨガのポーズを伝授。“肩こり”や“腰痛”などを楽にする5分間の お役立ち番組。エロ顔丸出しの洋一さんとヨガインストラクターの やりとりが楽しい。

localtombi
質問者

お礼

見たことはないですが、設定がすごいですね。 フィギュアからヨギーニ美女?しかも相手は温水さん・・・ ちょっと動画でチェックしてみます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#186555
noname#186555
回答No.2

こんにちは みんなの体操 どーせならもっとコマネチな衣装にして欲しいなぁ

localtombi
質問者

お礼

コマネチのような衣装にしたら、NHKっぽさがますますなくなっていきますね。 昔はズボン?だったので、それから比べたら大分垢抜けたように思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

ホールドオン なんだか全体的に古臭い…。 http://www.nhk.or.jp/holdon/

localtombi
質問者

お礼

私も見たことがあります。 確かぐっさんが司会ですね。 家族対抗で素朴な雰囲気がよく伝わってきます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • NHKは「国営放送」?

    テレビを観ていての素朴な疑問。 民放のバラエティー番組などで、NHKのことを、「某国営放送」と言ったりしますが、本気で「NHKは国営放送」と思っているのか、それとも何か意図してそういう表現をしているのか、非常にささいなことではありますが、暇なときにでも、皆さんの回答をいただければ、幸いです。

  • 国営放送

    各国の国営放送についてお聞きします。 NHKってかなりお堅い放送局ですよね。 ほとんどまじめな番組で、他局のように下品な番組はほとんどないですし。 ラジオもニュースやクラッシクなど。 BBCってどういった放送局なのか知らないのですが、ドッキリ番組とかあるんですよね。 ラジオでもクラブミュージック流しててとても人気があるそうですし。 同じ国営放送でも国によって性質は全く違うんですか? いろんな国の国営放送の運営方針について教えてください。

  • NHK 国営ではなぜいけない

    NHK受信料について多くの疑問や苦情が見られます。 ではNHKをどうすればいいのでしょう。 スクランブルとか見なければ支払わないとか・・でも国際放送も必要でしょう 教育放送や放送大学とか商業放送になじまない番組もあるでしょう 第一、NHKを民営化なんてまず既得権益を持っているマスコミが放送法改革には大反対するでしょう。 自国の憲法も作れないような国民が放送法の大改革なんか出来ないと思います 何もしないならそれはそれでいいと思いますが、改革をするなら 国営放送にするのが早道ではないでしょうか、 ほぼ全ての家庭に受信料を支払わせるなら 税金でやったほうが むしろ公平では なぜ 国営ではイケないのですか

  • NHKを「国営放送」と言ってる人

    なぜ多いのでしょうか? 「国営放送」ではなく「公共放送」なんですけど。 ブログやツイッターを見ても「国営放送」って比喩してる人とても多いです。 この間、この掲示板でメディアの話をしたら「もしかして貴方はNHKを国営放送と思ってませんか?」とこっちが全然言っても無い回答をされました。 全然思ってませんしNHKが国益を優先した放送方針でないのは百も承知です。 分かってない人が多いのでしたら学校教育とかでちゃんと教えた方がいいんじゃないでしょうか?

  • NHKを国営放送にすることに反対する理由は?

    NHKは現在公営放送のようですが、実際は政府の後押しがあっての 放送に異論はないと思います。 国営放送にすると政府の意向に 逆らうことが出来なくなり放送内容が変わってしまうとの懸念があるようです。 そのために国営放送には反対だと云う意見があり国営に出来ないらしいです。 番組内容に関しては監視組織を作ることによって歯止めをかけることができると思います。 国営にすることによって受信料の戸別懲取を止めて現在の年間6000億円程度の収入に 相当する額を税金で賄えば戸別の徴集に掛かる費用の節約にもなると思います。 地でじ化で国民それぞれが受信料を払わなければまともに見られなくなることはかなりの確率で 確かだと思います。 そのために地でじ化を推進したきらいがあります。 以前実施した2.5万円の 還元制度の半額で可能です。  税金を使うことになりますので反対の方も多いかと思います。 しかし今のままでは教育放送すらみられなくなる人も多くなります。教育の面から見ても有益な 税金の使い方と思います。  国営にするための法案を提出した場合反対意見として考えられることはなんでしょうか? 

  • NHKを国営放送にしたらどうか。

    中途半端な「公共放送」なんて言っているから受信料を払うの払わないのと言う問題が発生する。 税金で徴収出来ればもっと確実に徴収率が上がるから受信料は安くなるはずだと思う。 その代わり視聴者が納得出来ない報道姿勢は許されない。そこだけは厳しい倫理規定を作るべきである。 今問題になっている日韓問題も政府見解を明快に報道すべきだしBPOみたいに視聴者(国民)の声を正直に反映させるシステムが必要かと思うが。 国政選挙の時はもっと候補者や政党をじっくり吟味出来る。 まあ国営放送になるといわゆる面白い番組は減るかも知れないが妙にどこかの国にバイアスがかかった様な番組は無くなると思う。 何か今のNHKの在り方は中途半端な気がするのだがこんな提案に対して意見を伺いたい。

  • NHKの国営化について

    NHKは国営化すべきだと思いますが反対意見、 反対勢力はどこでしょう。   国営化した場合の問題点など。 現在のNHKの収入は約6500億円だそうです。

  • なぜ国営放送のNHKに毎月4千円も支払わないといけ

    なぜ国営放送のNHKに毎月4千円も支払わないといけないのですか? NHKは全国民市民が強制加入と言い張っているので税金で運営するべきではないのでしょうか? なぜ民放テレビが無料で、国営テレビが有料なのか意味不明です。

  • 国営放送に投票がついてる国はありますか?

    公共放送のNHKの職員がバカ高い給料を貰っているのはおかしいですよね。 そこで公共放送もしくは国営放送について、投票がなされる国はありますか?それは選挙に付いてくる裁判官の投票みたいなイメージですけど。

  • NHK(日本放送協会)は国営局?

    NHK(JOKR局)は国営放送局なのでしょうか?有料放送局だと理解していましたが・・ 日本に正式な国営放送局は存在しないとも聞いたことが有りますが・・ 国費(税金)を投入していれば準国営と思うが・・ 国営局なら日本側方針の(虐日的内容でなく)報道すべきですが?又局舎の中に中国国営放送局に準ずる放送局の支社が有るとか聞きますが・・ 真実をご存知の方教えて!