• ベストアンサー

「死体」と「遺体」の違い

よく報道関係のニュースで 「身元不明の女性の遺体が発見されました」とか 「逃げ送れた○○さんと思われる遺体が・・・」とか 耳にしますが、「死体発見」と「遺体発見」では 意味が違うような気がするのですが、具体的に どのように違うのか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • H12GC8
  • ベストアンサー率21% (43/200)
回答No.1

こんにちは。 早速ですが・・・ ・死体:身元が特定できない場合。 ・遺体:身元が特定できている場合。 です。

その他の回答 (6)

  • zuru
  • ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.7

男性:死体 女性:遺体 スミマセン・・ネタでした。

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.6

「報道関係」ということですので,ニュースや新聞記事での使い方,という前提で述べます。 まず,「死体」と「遺体」とでは,意味は同じですが,言葉の響きが違いますね。 前の回答にもあるように,「死体」のほうは物理的な存在,モノとしての感じが強く,「遺体」のほうは人格を持った存在である一人の個人が亡くなった,という響きがあります。 そこで,身元がわかっている人に対しては,敬意を表すということでしょうか,「遺体」ということが多かったのでしょうね。 しかし,最近は身元不明であっても「死体」という言葉の生々しい語感をさけ,「遺体」を使っている場合もあります。 「死体遺棄事件」は「遺体遺棄」とは言わないですが,これは「遺」の字が重なってしまうのと,刑法で「死体損壊」という言い方をしているからでしょう。 参考までに,NHKでは次のように定めています。 「死体」ということばは,即物的な語感が強いので,一般的には「遺体」を使う方がよい。  特に,「行方不明だった○○さんの遺体が発見されました」というような場合は,捜索して発見されたものであり,身元がわかっている場合なので,「遺体」をつかう。  ただし,生死がそのニュースの主要な内容である場合などは,「死体」を使うこともある。 (NHK放送文化研究所編『NHKことばのハンドブック』による) つまり, 身元がわかっている場合はもちろん,そうでない場合でも,なるべく「遺体」を使う。「死体」は例外的。 ということのようです。 また,大阪・よみうりテレビのアナウンサー,道浦俊彦さんのサイトにも「死体と遺体」というコラムが載っていました。 こちらです。 http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/0901-1000/0901.html#1 ご参考までに。

参考URL:
http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/announce/kotoba/back/0901-1000/0901.html#1
  • sach127
  • ベストアンサー率22% (52/230)
回答No.5

お尋ねの意味とはずれますが「遺体」とは「死体」 の事をささない事もあります(古典日本語??) 父母の残してくれた体、という意味で 子供の体の事を指します、この場合、死んでいなくても 適応できます。

  • H12GC8
  • ベストアンサー率21% (43/200)
回答No.4

補足です・・・ 「身元不明の女性の遺体が発見されました」 捜索願が提出されている女性にリストアップしているものの、 決定付ける物的証拠が無い状態。 「逃げ送れたAさんと思われる遺体が・・・」 状況証拠からAさんである可能性が高いにも関わらず、 Aさんと特定できる物的証拠が無い状態。 と個人的には思っていますが・・・

noname#13376
noname#13376
回答No.3

死体は、まだどういう人なのか、身元が分かっていないときに使います。 遺体は、身元がわかった「人格をもった死体」のことを指します。

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.2

辞書に「遺体」のことを、 『「死体」に比べて人格性をこめていう』 とありますから、 「亡くなった方」と「死人」の表現の違いと同じでしょう。 「死体」の方は物体としての意味合いが強いような気がします。 また、「遺体」は人間以外の動物には使われません。 http://www.nifty.com/cgi-bin/dic_search.cgi?book=3&mode=1&word=%88%E2%91%CC

参考URL:
http://www.nifty.com/cgi-bin/dic_search.cgi?book=3&mode=1&word=%88%E2%91%CC

関連するQ&A

専門家に質問してみよう