• ベストアンサー

ライセンス違反を防げるのでしょうか?

オフィス2013から、CDでのインストールは廃止されて WEBでのインストールになったそうですが、 そうすることによってライセンス違反を防げるのでしょうか? なぜCD-ROMでのインストールがなくなったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

Webによるインストールが標準になりましたが、必要なら別途有償申し込みでDVDを購入も可能になっています。 下記ページおよび右側にあるパッケージ製品、プレインストールの情報が参考になると思います。 Office インストール http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/setup/default.aspx Web経由のインストールに変更となった理由(推測) ・インターネットの高速化と利用ユーザー数の増加 ・Click to Run(クイック実行)によるセットアップの実用化  (従来はCD/DVDなどによるMSIインストール方式) ・CD/DVDメディア媒体レスによる管理、物的コストの削減 ・模造品、偽造品などからの回避手段 などによるものと思います。  

EGOWPCCIFLX
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

直接の関係があるかどうかはわかりませんが ヤフーオークションや楽天の中の業者などでは Microsoft製品の不正な出品が横行しています。 ですから、実物を無くしてしまうことは 非常に効果的な、クールな手段だと思います。 MS OfficeはOEM供給されたものが広く使われていますし MS Windowsは、ほとんどがOEM供給で、残りのほとんどがDSP版。 OEM版もDSP版も、機械の付属品として流通しており その機械からはずして、他の機械で動かすことはライセンス上禁じられています。 たとえば、モノクロの簡易包装的なパッケージのMS OfficeはOEM版です。 これを未開封と評して、ライセンスが消費されていないかの虚偽の案内をする例が多々あります。 冊子だけがセットになっているWindowsはOEM版。 Microsoft以外の会社のロゴが入っているWindowsディスクはOEM版 32bit版か64bit版の一方だけの市販WindowsはDSP版 これらが、前述のサイトで流通している円盤のほとんどで すべてが、入手してもライセンス違反以外の何もできません。 より悪質な事例では、Microsoft社以外に委託されていないダウンロード販売を騙ったものや 32bit,64bit版がセットになっているパッケージ版Windowsを、二つに分けて売るものがあります。 DSP版を中古売買する際に、別のパーツに付属するかのように偽装した出品も盛んです。 これらは、不正であることを把握した上で出品しているようです。 はっきり言って、Windowsを中古入手することは、正当なものを探すこと自体が難しいほどで MS Officeは、まだマシなようですが似たような状態にあり 当然ながら、安く落札されやすいのは不正なものです。 こういった不正出品によって得られる売り上げは そのまま、あるいは相当の部分が、Microsoftが得るはずだった売り上げです。 ですから、円盤の廃止は、Microsoftの利益が期待されます。 まぁ、2010のサポートが切れて2013以降だけになるのは オリンピックが東京に来る頃の話のような気がしますけどね。

EGOWPCCIFLX
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

単純にコストダウンでしょ。 CDを作るお金が不要になりますから。 パッケージを小さくすれば流通コストも削減できます。

EGOWPCCIFLX
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

別にWeb配信は ライセンス違反を防止するためじゃありません。 24時間いつでもネット環境があれば手に入れられるようにしたまでです。 ネット配信には売り切れがないですよね。 システム管理者だと会社営業の終わった深夜にメンテナンスが必要で インストールが必要になりますよね。 もののついでに、Webからダウンロード際にまず 登録があれば不正防止の引っ掛かりにはなりますよね 素人クラッカーにはいい目くらましになります。

EGOWPCCIFLX
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ライセンス違反?

    教えてください。 Vistaのパソコンを使用しています。 オフィスはエクセル、ワード、アクセスなどが入っています。 今回7を購入しました。 オフィスはエクセル、ワードが入っています。 7の方でアクセスを使用したいのですが、VistaについていたオフィスのCDを7にインストールするとライセンス違反になると思います。 Vistaに入っているアクセスのみアンインストールして、7にアクセスのみインストールする方法もライセンス違反になるのでしょうか? そもそもライセンス認証とはオフィスの中にあるエクセル、ワード、アクセスなど単体ごとに設定されているのでしょうか?それともそのオフィス丸ごとに設定されているのでしょうか? Vista、7ともにオフィスをすべてアンインストールしたあと Vistaについていたオフィス→7にインストール 7についていたオフィス→Vistaにインストール という方法もありでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • これはライセンス違反でしょうか?

    例えですが、 手持ちにWindowsXPのインストールCD-ROM(パッケージ版)があったとします。(これはすでに他のパソコンにインストールされています。) そこで、パソコンを中古で購入したとき、WindowsXPのライセンスシール(プロダクトキー)がパソコンに貼ってありましたが、その中古で買ったパソコンには、再インストール用のディスク(リカバリーCD)がついていませんでした。 このようなとき、手持ちのOS(WindowsXPのCD-ROM)を使って、中古で買ったパソコンにインストールし、プロダクトキーは、中古で買ったパソコンに貼ってあったプロダクトキーシールのIDを使ってインストールすることは、ライセンス違反になりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ライセンス違反について

    オフィスを複数のパソコンにインストールするのはライセンス違反ですよね? その場合、どういう法律で裁かれるのでしょうか? 刑事事件ではなく、 マイクロソフトから民事訴訟で訴えられるのでしょうか? また、今までにライセンス違反で マイクロソフトから訴えられた件はあるのでしょうか?

  • ライセンスについて

    Officeのライセンスについてお聞きしたいのですが Officeがプリインストールされていたメーカー製PCが壊れたため 新しいPCを購入したのですが 新しい方のPCにOfficeのCD使ってインストールするのは ライセンス違反ですか?

  • これはライセンス違反ですか?

    Windowsのライセンスについて、また、いくつか質問をさせて頂きます。 1.アップグレード版のライセンスについて アップグレード版は対象のバージョンのWindowsからアップグレードを行うと、その以前のバージョンがライセンス上使えないみたいですが、 「アップグレード版」を新規インストールをすると、途中で『以前のバージョンのWindowsのCD-ROMを投入してください』と出ます。このとき、以前のバージョンのWindowsのCD-ROMも「アップグレード版」だった場合はライセンス違反になりますでしょうか? 2.ライセンス違反に気づいたときについて オークションでOEM製品を単体で購入したことがあります。 僕は、後から「OEM製品を単体では使用できない」と知りました。(古いOSです、今はこのOEM版がインストールされています。) そこで、パッケージ版の購入を検討しています。 Windowsのパッケージ版を購入したら、やはり、OSをパッケージ版の方に入れ替えないと(再インストール)ライセンス違反になりますか? (再インストールがめんどくさいので。) 3.サーバーの「クライアントアクセスライセンス」について Windows Serverは「5クライアント アクセス ライセンス付き」等と書かれていますが、このOSをサーバー用として使わずに、一般の用途として使用するならば、この「クライアント アクセス ライセンス」は要らないのでしょうか? 4.アカデミック版のライセンス アカデミック版をオークションで購入したことがあります。 これもやはり、アカデミック対象の方が落札しないと厳密にはライセンス違反でしょうか?(一応、自分は高校生なのでアカデミック対象のはずですが。) 分かりにくくて大変申し訳ございませんが、 よろしくお願いします。

  • これはライセンス違反ですか?

    工場出荷の状態に戻す時、 リカバリーを行った後、 自分で更にインストールをしないといけないソフトってありますよね? 機種にもよるかもですが、筆ぐるめや乗り換え案内や地図ソフトがそうだと思います。 あと、ジャストシステムの表計算ソフトや一太郎もですよね。 これらのソフトの扱いについての質問です。 新しくPCを買った時は、そこに付属のCD-ROMでOSのインストールをしないと ライセンス違反になるそうですね。 それはOSの他、ペイントなどの 勝手にくっついてくるソフトだけの話かなぁと思ったのですが、 冒頭に書いた、地図ソフトやジャストシステムのソフトなども 買った時と違うPCにインストールするとライセンス違反ですか? あれらは、どこかのメーカーのソフトだから、お店で売ってるものですよね? なので使用範囲は自由なのかとも思ったのですが。 もしライセンス違反じゃないとしたら、2002年製のXPパソコンに付属の そう言ったソフトって、今のPCでも使えそうですか? もしPCを購入するといたら、OSしか入ってない4~5万以内のPCで使うつもりです。 まとめると、 OSしか入ってないPCを購入 このまま使用するが、ソフトが入ってないので、 前に使ってたPCのCD-ROMに入ってるソフト(アプリケーション)をインストールして使う。 と言う事です。 よろしくお願いします。

  • ライセンス

    よろしくお願いします。 office2000や2003を他のパソコンにインストールすることはライセンス違反というのを聞いたのですが、ライセンス違反でも使用は可能なのでしょうか? たとえば、officeの入ってないパソコンを買ってofficeのソフトを借りてきてインストールして使用する、といったことは可能なんでしょうか? office2000ではそれができるというのを聞いた事があるのですがそれは本当でしょうか?2003ではできないのでしょうか?

  • Windows98のライセンスについて

    Windows98でTCP/IPなどのプロトコルをインストールするときに、CD-ROMが要求されますが、そのときのCD-ROMを他のPCについていたリカバリーCDなどからプロトコルをインストールした場合、ライセンス違反になるのでしょうか?

  • ライセンス違反って捕まるのですか?

    オフィスやOSのライセンス違反は捕まるのでしょうか? 民事・刑事で訴えられたりしますか?

  • ライセンス違反?

    WINDOWS XP Home のライセンスについての質問です。 マシンは SOTEC G4170AVR OS:WIN XP Home リカバリCDが付属しています。 リカバリをかけようと思ってCDをいれスタートすると途中で止まってしまいます。 Apprication Error 437が表示されストップしてしまいます。 調べるとGO BACKというソフトが影響しているらしいのですが今まで使ったことがありません。 サポートに聞いても“本体を送ってもらって調べないと”の一点張りです。 どうも、CDの不具合のような気がします。 長くなりましたが、 手元にCD版のWIN XP Home があるのですが、このCDを利用してクリーンインストールしたときにG4170AVRに貼り付けてあるプロダクトキーNoを打ち込んだらライセンス違反になるのでしょうか? ほかに何か不具合が出ることは考えられるでしょうか?

専門家に質問してみよう