• ベストアンサー

遠隔についてなのですが

mappy0213の回答

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

まず遠隔があるって思っているのなら 行かないほうがいいですよ(笑) ただ 私が遠隔するのなら サムハズレとかいわゆる激熱ハズレなんかはしないですね 延々とノーマル 少しだけSPハズレレベルを作りますよ(笑) でもね 遠隔何ぞしなくても 儲かっているんですよ あの業界 なのに遠隔がばれたら全店営業停止ですよ 何もせずとも儲かるのにそんなリスクは私は負いませんよ 私がチェーン店のCEOとかしてれば遠隔で数人にあたりを出します いわゆる見せ台ですね そうすることでほかの客が金を落とすんですからね

関連するQ&A

  • 遠隔の一番、うまい方法って何ですか?

     貴方は店長です。遠隔設備は完璧、いつでも作動できます  どういう方法が一番、上手なやり方でしょうか?  サクラは使用禁止とします。    1000はまりとか、熱い演出外しを見ますが本当にあるのならば  そんな事しないでも、ハズレは軽めのリーチして激熱はきっちり当てて  399分の1の台なら、450~500ぐらい回したら3連ぐらいするようにしてという感じの方が  よくないですか?   

  • 遠隔はやはりあるのか?

    パチ歴長いのですが、いまだになぞです。 それは店の遠隔はあるのか?ということです。 近場の店一か所で打ち続け、負けが続き気味だったので、転々と他店を立ち回ることにしました。 すると勝率が跳ね上がり、連勝してます。といってもまだ数日ですが。 GAROファイナルを打つことが多いんですが、この前座ってわずか十数回転で激熱予告(保留周辺赤点滅+保留剣串刺し)であっさり当たりました。確変(160回転)ではなかったですが、時短後、今度は保留剣(厚め)で確変を引き当てました。まあ2連で終わったのですが。 疑問に感じたのはその予告内容です。保留串刺しはよく見ますが、保留周辺赤点滅+串刺しは、近場の店で総数何千回転打ってるのに見たことありません。それが他店で座ってすぐに目撃するとは・・・その店にとって自分はビギナーズなのでは?と思ったほどです。もちろん行ったことなかった店です。 遠隔はないと思っていますが、これではもしかしてと考えてしまいます。 皆様の見解をお待ちしてます。

  • PC遠隔操作を英語で言うと?

    パソコンの遠隔操作を英語で言うとどうなりますか? また、英語で遠隔操作について触れているニュース記事(英語で)や皆さんがこの話題について思う考えを教えて頂きたいです。英語でお願いします。

  • 俺の空

    最近俺の空を打ってます。あまりおもしろくないのですが、貯玉してある店に今あまり打ちたい台がなくて。 今まで初当たりはリーチがかかった後にお札が降ってくるか、バイクの人(名前忘れました。原作読んだことないので。)が土手の上を通って連続予告の最後にバイクの人が女の子をさらってリーチがかかるかの2通りありませんでした。ほかのリーチでは当たったことがありません。この2パターン以外では確立がものすごく低いとしか思えません。でもお札が降るとだいたいは当たるのですが、4回に1回くらいははずれるようです。 気になっているのは、リーチ開始時にときどきでる「激アツだぜ」という台詞です。これで1回も当たったことがありません。この前はお札が降って「激アツ」だったのにはずれました。「激アツ」がないほうが当たる気がします。どうなのでしょうか?

  • 遠隔操作ってあると思いますか?

    先日、久しぶりに行ったパチンコ店での話しなのですが、そのパチンコ店の常連の話では、常連になると店側が遠隔操作をして出さないようにしてると言ってました。新規で来たお客さんには出すらしいです。本当かどうかは分かりませんが、わたしは常連で無いので出してくれたのだと言ってました。 ちなみに、たまたまだと思うのですが、北斗の拳で9連チャンのあと、58回転目でバトルを引き戻して38連チャンしました。一気に47回分の大当たりを引いたことになります。その後、300回転ほど回して止めました。わたし以外の人は何でか、5連チャンが最高で、他のバトルも2連で終わる人ばかりで、ある意味、ビックリしました。何で、そんなに続かないんだろうと・・・。 常連の人の言ってたことを電話で彼に聞いたら、遠隔はあるとは思うけど、特定のお客さんにたいして出さない遠隔はしてないと思うよと言うことでした。もちろんその逆に特定の人に対してだけ、出すような遠隔は無いとも言っていました。たぶん、負けのこんでる人がひがみで言ってるだけだから気にしないほうが良いと言われました。実際のところどうなのか気になるので皆さんの意見を聞きたいです。 質問です。 パチンコ店で個人を狙い撃ちしたような遠隔操作ってあると思いますか?気になるので皆さんの意見を聞きたいと思います。よろしくお願いします。

  • どんなリーチにもチャンスがあれば……

    甘デジを中心にパチンコを楽しんでいます。 さて例外はあるものの原則として、大当たりは激熱なリーチアクションの末に得られるものですが、殆どすべての機種はリーチに突入の段階で既にガセと当たりの見究めが付いてしまうので、はずれと分かっているリーチアクションが延々と続くのを覚めた気持ちで見ています。 ところで、すべてのリーチに大当りへの法則性がなく、どんなガセっぽいリーチ(頻繁に発生し、予告アクションが短いリーチ)でも、大当りがほぼ確実そうなリーチ(アクションが多彩に展開するリーチ)でも、当たる時は当たるし、外れる時は外れるといった機種は現在は存在しないと思いますが、過去にも存在しなかったのでしょうか? 私が意図する機種は、このリーチはガセだ、このリーチは激アツだなどの分析が全く無意味な機種のことです。 どんなリーチでも当りを引く可能性があるとすれば、リーチの最中にトイレに行くこともなくなるでしょうし、もっと画面に集中できるようになるでしょう。 そこでは多彩なリーチアクションは、単に客を楽しませる為の演出に過ぎなくなりますが、客がしらけることもなくなり、いつもハラハラできて、それはそれで楽しいのではないでしょうか。

  • 遠隔操作っぽいパチンコ店があるのですが・・・

    最近、イライラしてパチンコをしてしまってます。(1パチ) ある決まった台が(同機種が3台あるのですが、他の2台よりは回るから決まった1台に座ってます)。 なぜかある時から、私が座った時は9割以上全くでません(家で出来るバイト(内職?)をしてるので朝から行ってます)。意地になって、 「他の人が座ると9割以上出るので、『毎日その台に出るまで座ってやる』と決めて6日間座って、1日の表示は当たり8回とか(実際は出玉なしで1日で3箱だけとかが6日づづきました)酷い時は1日中1400回以上まわしても0回の日が2日続いたり。。。6日で1パチで7万負けました。。 そして、私が行けない時は、店の出玉NO1になったり(違う人が出して)。台が好調になってきたのかな?と思い無理して言ったら、私が座ると、また1400回まわして0回。。 向きになってお金を入れる人と思われて、カモにされて遠隔の対象になってるのでしょうか?。本当に私居る日→出ない 居ない日→出るが この2週間ぴたりぴたりと当てはまります。2週間集計では11万位負けてしまいました…(1パチです)。 そして店の態度も悪いのです。店のルールで10分離籍しないで下さいとのことですが、私には「5分以上離籍する時は言ってください」といいます。なぜ?!。それに、オバチャンには玉を皿に少し置いておいて、打たずに、人のリーチを真横でガン見したり、真後ろではまってる台を打ってる人(特に私)をずっと見てたりしても注意しません。 人によって、不公平さがあるお店です。 それに、同じ台で5日連続も別積みのオバチャンがいたり、さすがに6日目はと思ったのか、別の台にしてもまた別積みの玉の嵐、また次の日も別の台で別積み。。前からこのオバチャンばかり、ほぼ毎日別積みなんです。打ち子とは思えないのですが、店が客寄せパンダに決めた客なのかもしれません(遠隔) このように、養分要員(私)と桜要員(上記のオバチャン)とお客さんによって分かれてる気がします。それと、時間帯と島ごとによっての出し方の偏りが激しいです。 7のつく日は出しますとか…釘を甘くしてるとかならわかるのですが、 そうでもないし、これはその日は出すように設定(一種の遠隔?)が出来るということではないのですか? お店の名前も伏字で出したいくらいなのですが、これはNGなのでしょうか? どうも私は、お店になめられてるのか、遠隔で養分要員にされてるようだし、どんどん回せ手を止めるな(5分以上離籍するな)と監視されてます。他のお店に変えたいのですが、その気に入った機種が他のお店にないんです。くやしいですが。。 詳しい方のアドバイスをいただければ助かります。

  • いまどきパチンコで遠隔操作している店が少ないと言っている人が信じられない…という人が信じられません

    少しややこしいタイトルですみません。 ネット上で遠隔が当たり前だと言ってる人が多いように感じるのですが…皆さんどのような理由で遠隔があると思っているのでしょう?もちろん私見でかまいませんので、お答えいただけないでしょうか? できれば、回答の頭に1・2・3いずれかの番号で大まかな考えを表した上で詳しい回答をお願いします。 1:遠隔(その他不正)は(一部のホールを除き)ほとんどない 2:遠隔(その他不正)は結構存在している。 3:遠隔(その他不正)はもはや常識でほとんどの店で行われている。 ちなみに私は1です。理由は今話題になっているオムロン顔認証、その他裏もの等使用するメリットが(十分に集客できない店を除いて)少ない、むしろ摘発のリスクなどのデメリットのほうが多い、今までとったデータにおいて、期待値にそぐった結果が出ているからです。 同意見の方も歓迎ですが、特に2,3の意見の人の回答は歓迎します。

  • パチンコの遠隔について

    質問タイトルの通りです。 去年近所のパチンコ屋で単発、確変単発(2連)、ST単発(1連)を全て1回とカウントして70連くらいしました。 (打っているものは突入率50か100なものが主です) (他の店で打ってるときは確変の連荘もします。またこの店はCMで流れる程度には大きい店です) 自分の運が悪くたまたまなだけで、遠隔などありえないと思いつつもやはり疑ってしまい、そんな思いをなくすためにも100連続単発までは通うことにしました。 しかし、今日で100連続単発を記録してしまいました。 そこで質問なのですが、これはやはり運の問題なのでしょうか、もしくは遠隔なのでしょうか。 また他の人たちは普通に連荘してるので、本当に遠隔があったとしたら顔認証のようなものでそういう設定が出来るのでしょうか。

  • 【パチンコ】実際遠隔店はどのぐらいあるか?

    私は以前まで完全なボーダー派とか理論派に属する人間でした。しかしながら、あるA店で1年で10万以上勝った日が5回ありましたが5回中5回ともすべて翌日に約10万負けました。極めつけは20万勝った日がありましたが、翌日で9万、翌々日に12万負けました。その他にも一度も「交換所にすら向かう日がなく」ストレート50万負け等等... もう少し確率のばらつきではないという補強のため色々語りたいですが、この話は本題とは関係ないのでここまでにします。そんな風に、色々とあり遠隔?改造?のようなものはあるのだなというのは体験的にわかりました。しかしながら、まぁ掲示板には「遠隔厨」「今まで~年やってきたが遠隔とか見たことがない」「リスクのほうが大きいししなくても回収できるから遠隔している店は極少数」といった言葉をききます。私もこの言葉に納得して今までボーダーや理論を信じてきました。 実際皆様の周りには遠隔だという店はありますか?また、どのような経験を通して遠隔だと思われましたか? 遠隔あるわけないよ~という方の意見もどうぞご回答ください。よろしくお願いいたします。