• ベストアンサー

SCSI-USB変換アダプタを使う場合のデメリットは?

SCSI仕様の外付けMOドライブがあります。 手持ちのノートに(Win2000、USB1.1) にSCSI-USB変換アダプタを使用して接続 しようと考えていますが、その場合のデメリット というか問題点や気をつけなければならない事って 何かありますか?

  • choroq
  • お礼率58% (335/575)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • old98best
  • ベストアンサー率36% (1050/2908)
回答No.3

USB1.1だと、速度がおそいという迷信があります。 しかし、MOでしたら心配ありません。 MOの書き込み速度は、USB1.1の転送速度よりも遅いのですから。 MOとかフロッピーのように書き込みや読みとりの速度が遅いデバイスでしたら、USB1.1で十分です。 あとは、メーカーがUSB-SCSIアダプターでの動作を保証していない事ぐらいだと思います。 読み込みは問題ないと思いますが、書き込みの場合は書き込むソフトにより不具合が出る場合もあるようです。 Windows標準のデータ書き込みなら問題ないようですが、MOをフォーマットするツールが、変換アダプターと相性があるようです。

choroq
質問者

お礼

早々に有難うございます。 >読み込みは問題ないと思いますが、書き込みの場合は書>き込むソフトにより不具合が出る場合もあるようです。 >Windows標準のデータ書き込みなら問題ないよう>ですが、MOをフォーマットするツールが、変換アダプ>ターと相性があるようです。 なるほどねえ~ やはり動作確認の取れているものですね。 大変参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#113260
noname#113260
回答No.5

メーカーによっても使い方に差があり、LogitecのはWindows標準ドライバーで認識しましたが、アダプテックのは付属CDからドライバーをインストールする必要があります。(ホームでも公開してません) 規格としてはUSB1.1のものとUSB2のものがありますが、出来たらUSB2のものをお勧めします。 現況PC側がUSB1.1なのでどちらでもよいと思いますが、将来PCカードスロットにUSB2カードを挿してHDDなどで重いファイルをコピーする時など、USB1.1は嫌になります。 私自身動画を編集し出したらUSB2のありがたさを実感しました。 値段差を考えても、将来性を考えUSB2をお勧めします。 なおアダプターのメリットは起動後でも抜き差しできること(1台だけの場合ですが)、デメリットはスキャナーなど一部の機器が非対応の場合が多いことです。 デージー接続の場合は通常のSCSI同様、起動前に挿しておく必要があります。

choroq
質問者

お礼

早々に有難うございます。 将来性を考えて2.0の方が良さそうですね。 大変参考になりました。

  • makoteru
  • ベストアンサー率29% (128/440)
回答No.4

回答にもなりませんが、IOデータの同機器を利用して、MOやCD-RのSCSI機器を利用しておりますが、何等問題なく活用しております。 SCSIカードが入っているPCは殆んどない職場でも、USBが付いているPCは沢山あるものですから、助かっております。

choroq
質問者

お礼

早々に有難うございました。 確かにUSBは便利な部分おおいですよね。 参考になりました。

  • Neginebu
  • ベストアンサー率43% (565/1298)
回答No.2

#1さん御指摘の速度面の他に、接続台数の制限もあります。 SCSI→USB変換 http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/usb2-sc2/index.htm 私なら、価格もあまり差のない http://www.iodata.jp/prod/interface/ide/2003/cbsc/index.htm PCカード用のSCSIカードを選びます。 ご参考までにどうぞ。

choroq
質問者

お礼

早々に有難うございます。 一番手っ取り早いのがその方法かとは思うのですが コストも安いくらいだし・・・ 台数は私の場合全然問題ないのですが、 ただ取り回しがしやすいというだけの事で 楽な方を検討してしまっています。 再度検討します。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

USB1.1と言えば転送速度が 12Mbps = 1.5MB/s 一方SCCIは規格によってピンキリなんですが 最古のFastSCSIですら80Mbpsですしねぇ。 圧倒的なボトルネックが出来てしまうというのがまず大きなデメリットでしょうか。 であとおそらくメーカー側は動作保障もしていないでしょうから、その変換アダプタでは使えないというのは勿論、故障することだって"有り得る"訳で。あくまでも有り得るという程度で実際に故障はしないでしょうが。 出来れば動作確認が取れているものが見つかるといいでしょうね。 まぁまずは試行錯誤で色々試してみるという意気込みが必要ということで。

choroq
質問者

お礼

早々に有難うございます。 スピードの問題は確かに言えてますね。 動作確認が取れているといいのですが・・・ ちなみにロジテックのLMO-S646Hという 機種です。

関連するQ&A

  • SCSI → USB 変換

    かなり以前に買ったSCSI接続のMOドライブを持っています。最近のPCはSCSIボードは付いておらずUSBが標準だそうですが、SCSI → USB 変換用のコネクタはあるのでしょうか?

  • 内臓SCSIのMOをUSBへ変換するアダプター

    お世話になります。 現在、WindowsXP SP2で、SCSI経由の内臓640MBのMOを接続して使用しています。 SCSIボードはADAPTEC社の物です。 MOはFUJITSU社の物です。 このSCSIのMOをUSBに変換するアダプターの存在をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。USB側のコネクターの形状は何でも大丈夫です。 色々探してみたのですが見つかりませんでした。 MOを捨てるわけにはいかないので、どうにもならなかったら 買い替えも考えてはいますが、せっかく動いている物なので捨てるにはもったいないと思っています。 仮にアダプターが存在したとしてもその値段にもよりますが・・・ もしご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • scsi-USB2.0の変換ケーブルのスピード

    古いMOドライブ(OLY MOS364S)を98SEで、scsiカード接続で使っていました。ノートPCです。 新たなノートPC(xp pro)に接続しようと思います。ただscsiカードでは挿入したときの出っ張りが邪魔に感じるので、表題のように変換ケーブルを使おうかと思います。(他によい方法があるでしょうか) で、質問ですが、USB2.0のケーブルを購入したとして、転送スピードはどうなるのでしょうか。SCSIの転送速度を超えないとは思いますが、2.0の転送性能くらいは発揮してくれるのでしょうか。 というのは、もちろん新しいパソコンは2.0対応ですが、MOドライブは古いので「USB2.0対応」などとは書かれていません。それが気にかかります。 素人考えでは、もともとSCSI接続で、MOからデータが送る速度は申し分ないので、USB2.0でもそこそこ出ると考えているのですが。

  • USBへの変換

    初めて投稿します!<m(__)m> 実は会社に余っているPC(NEC pc-9821 Nr13)を自宅用(持ち帰り仕事)で 利用しております。 そのPCをこのたび既存スキャナーを接続したいと思っているのですが、そのスキャ ナーの接続がUSBになっているのです。 SCSIのPCカードをもってて通常MOをつないでいるのですが、そのスキャナーを接続 するのに、SCSI/USB変換アダプターなりを購入して利用が出来ないものかといろい ろアダプターを探しているのですが、大体の変換アダプターがOS対応 WIN98以上 なのです。 自分のそのノートはWIN95であるので、自分が過去にみつけたアダプタでは接続で きないと思ってます。 WIN95でも対応可能なUSB変換アダプターがあったら教えてください! また、これは不可能なのであれば、その辺のコメントもいただけるとありがたいで す。m(__)m PC PC-9821 Nr13 D10 OS WIN95 CPU 133pen メモリ 32

  • SCSIからUSBに変換するケーブルってあるんでしょうか?

    230MB対応のMOドライブを友人から貰ったのですが、 SCSI接続なので、なんとかUSBに変換できないかなと思っているのですが、 そんな便利な変換ケーブルはないのでしょうか。 あるとしましたらコストはいくらぐらいしますでしょうか。 USBポートはまだあまりがあるので、なんとかしてそちらを使いたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • SCSI→USB変換アダプター?

    IomegaのZIPドライブを持っています。4年程前のタイプで容量は100MB用です。問題はこのドライブ、接続はSCSI PCカードで、現在使用しているパソコンにPCカードスロットが無いために使えずにいます。本体はどうでもいいのですが10数枚のZIPディスクに入れたデータが引き出せず困っています。 たとえばPCカードスロットをUSBアダプタに変換できるアダプタやケーブルというのは売っていないのでしょうか? 現在のパソコンを買うとき、なんとかなるだろうと思っていたのですが、調べてもわかりませんでした。アドバイス宜しくお願いします。 ちなみに使用しているパソコンは・・・ DELL DIMENSION 8200 Pentium4 OS:WindowsXP, ME です。

  • SCSI機器をUSBで使う変換ケーブルありますか

    現在、SCSI接続機器 MOドライブ(外付)CD-RWドライブ(外付)の2種類のドライブが余っており、たまに使いたい時だけ接続したいのです。 PCにSCSIボードが無いため接続できませんが、この機器をUSBに挿すために変換ケーブルはありませんか? ご存知の方がいましたら紹介ください。

  • SCSI-USB 変換アダプター

    PC側がSCSI-2でデバイス側がUSB2.0の変換アダプターを探しています。 (PCとデバイスが逆のアダプターはいくらでもあります) どんな情報でも良いので教えてください。 ※質問履歴に掲載されないので再度の質問です。

  • USB-SCSI Adapter

    ロジテックのUSB-SCSI Adapterに関して、あるいはそれに関わる 全体的な件をお解りになる方、お願いいたします。 昔、マックOS、8.6の時代の頃、マックを愛用しておりました。 その後、仕事の関係でどうしてもWindowsを使うことが多くなり、 最近までずっとWindowsを使用しておりました、 その昔、マックに外付けとして、ロジテックの4Gのハードディスク を使用しておりました。SCSIの時代です。 そのHDには当時保存しておいた写真(JPEG)が多くあり、最近このまま、そのHDに保存されたまま、もしHDが壊れたらどうしよう、、、と考え、写真データをCD-Rに焼いて保存をしたいと考えるようになりました。 しかし、当時のマックにはUSBは無く、もちろん非常に性能の低い CD-ROMがあるばかり。LANもありません。 そこで、某オークションで、ibookを購入し、外付けHDと接続し、 なんとかibookへデータをコピーし、CD-Rに焼こうと考えました。 しかし、HDはSCSI接続。そこで、表題のロジテックの USB-SCSI Adapterを購入。しかも、SCSIの口が合わないので、 SCSIの変換アダプタも購入。 やっと接続ができるようになりました。 某オークションで購入したibookはG4のOSは10.4。 接続すれば、特別にドライバを入れないでも、 認識してくれるはず、、、。 最初は認識してくれないで悩みましたが、ID番号というのが あることをしらず、IDを”0”にセットし、 無事、ibookで外付けHDを認識、見ることができました。 その時、ちゃんとコピーして移しておけば良かったのですが、 安心して、ibookの電源を落とす前に、HDの電源を先に切ってしまいました、、、。なにか、注意事項が出たのですが、覚えていません。 そこで、心配になって、翌日、HDの電源をいれ、ibookの電源を 入れても、HDを認識してくれません、、、、。 ただ、ibookのシステムのプロファイラでUSBのところを見ると、 容量や、メーカー名、など、HDの概要がしっかり表示されます。 最近マックに復活しましたので、上手くわかりません。 一度認識して、デスクトップに表示でき、操作もできた外付けHD が、デスクトップに認識しなくなりました。 SCSIはID番号0です。 ターミネーターは使用装着してあります。 システムのプロファイラにはしっかり表示されます。 ibookの操作と共に、外付けHDも音が変わり、連動している感じは あります。 なにをどうして良いのか解りません。 なにかお解りのかた、何卒よろしくお願い致します。 OSを入れなおすしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SCSI 変換アダプタについて

    SCSIの外付けHDDを増設しようと考えております。 PC側は説明書ではUltra2 SCSI LVD 68ピン高密度となっていて増設する外付けHDDはD-Subハーフピッチ50ピンです。そうすると変換アダプタが必要になると思います。68ピンにもハーフピッチがあるようなのですが、今回のPCの場合はどういった変換アダプタを選択すればいいのでしょうか?高密度ってハーフピッチのことなのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう