• ベストアンサー

理系大学院(修士課程)の就職活動について

文系の大学生は今年度より、3年生の3月から、就職活動が解禁になりました。 しかし、最近は、理系の大学生は、大学院の修士過程まで進学し、卒業しないと、就職活動もままなりません。 そこで、質問です。 理系の大学院生の就職活動は、いつから、解禁になるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8532/18264)
回答No.1

いつでもOKでしょ。 ニュースで言ってるのは企業がおおっぴらに学生の選考をすると言っている時期なだけで非公式であれば関係ないし,それに従うと言ってる企業はいわゆる経済3団体の会員企業だけですから,それ以外の中小企業は関係ありません。

bobonkoabc
質問者

お礼

さっそく教えてくださり、ありがとうございます。 私は、経済3団体の会員企業の場合を教えていただきたかったのですが・・・。(そういう言葉もはじめて伺いましたので、質問が言葉足らずだったのですね。すみません。)

その他の回答 (4)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.5

あ、親御さんでしたか、たいへん失礼しました。 私も子供が2人大学生で、かつ理系です。 ただ、私は大学の教員だもので、第三者的に見ることができます。 >当然、教授は、京大の出身の学生の方が、かわいいですよね。 普通はこんなことはないんですよ。ただ、自分の研究室出身のものはM1の終わりで2年(4年から数えて)やっている。他大から来た学生は1年だから、その研究室では2倍の経験があるわけです。だから、研究業績も違ってくるわけです。 就職に関しても、M1の後半からとして、1年半研究をやったものと半年しかやっていないもの、差がつくのは当然なんです。正直言うと、他大から京大の院には行って半年のものと、京大の4年生で卒研半年のもの、どちらが優秀か、結構難しいんですよ。私自身、京大ではないけど30年前、他大の大学院に行って苦労しましたので良くわかります。 だけど、いくらあせったところで、M1なりたてはM1なりたて、しかも研究室が代わると言えば、その研究室の内容になれることからたいへんなんです。その傍らで就職を探さないといけない。並大抵の苦労じゃありません。 会社だってそんなことはわかっていますから、M1の成り立ての相手なんかしません。普通に大学3年生と同じように、後期になってから始まりますから、まずは研究をすることです。だって、志望動機の次に聞かれるのが研究内容ですから。それで何も言わなければ本当にアウトですよ。 また、大学院生の就職は本人に任せましょう。専門分野での就職であれば、親にはわかりませんから。

bobonkoabc
質問者

お礼

大学や大学の研究の過程がよくわかりました。 ただ、私は、親ではありません。 私の友達が、自分の子供のことを心配して相談してきたのです。 で、過去の私のつたない経験を友達に話しました。 今日、教えていただいたことを、友達にはなします。 ありがとうございました。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

>私の心配をもう少し真摯に受け止めて欲しいです。 まず、この発言がおかしいよね。 M1に成り立てのものが会社に就職しようとしたところで、会社から見れば4年出てすぐですから学部卒と一緒でしょう。その学生に何で修士としての対応をしなくちゃいけないの? それだったら1年下の4年生をとればいいだけです。世の中を甘く見ていませんか? 修士に2年分の給与を上乗せするのは、その価値を期待してのことです。 その価値を身につけてもいないのに、自分の心配を・・・虫が良すぎますよ。 少なくとも修士課程の研究をある程度やって、自分を取ればこれだけメリットがあると言うのを見せれるようになってからじゃないと、修士卒を取る価値はないんですよ。

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.3

修士卒で就職しようと思えば、時期はその年の学部3年生と同じでないかな。 入学してすぐから就職活動をしたって、修士レベルのことが伴っていないでしょう。 まずは研究を充実されてからが良いのでは?

bobonkoabc
質問者

お礼

私の知り合いの息子さんが数年前、国立のT大学(東大ではありません)を、卒業され京大の修士課程に進学されました。 当然、教授は、京大の出身の学生の方が、かわいいですよね。 で、なにも充分に就職の推薦も受けられずに就職の情報もなく、あまり業績の良いとは言えない企業に就職されました。 それで、私は、その人が、大学院修士課程にいるとき、就職活動の開始が遅かったのではないかと、思いました。 だから、心配になって、この欄でお尋ねしているのです。 私の心配をもう少し真摯に受け止めて欲しいです。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8532/18264)
回答No.2

> 今年度より、3年生の3月から、就職活動が解禁になりました。 これってホント? 大学3年生の12月からとなっている就職活動の解禁時期を3年生の3月に後ろ倒しすることを決めた。平成28年卒(現在の2年生)の就職活動から適用する。 ということのはずだけどね。 大学院生の場合は,現在の4年生の場合には修士1年の3月になった時です。現在の修士1年はこれとは関係なく今年の(修士1年の)12月からです。 しかし何度も言うと,そんなことに関係なく通年採用を行っている会社は数多くありますよ。中小企業だけではありません。日本の制度に縛られない外資系や横並び意識を嫌う国内の新興企業などですね。

bobonkoabc
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 分かりました。 もう、大学院生になれば、すぐ、就職活動、O.K.ということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう