• ベストアンサー

行列(入店待ち時間)最長記録は?

こんばんは ^^ A.何かを待つために行列に並んだ最長記録は?  (レストラン等での入店待ち時間も含みます) B.待った甲斐がありましたか? <例> A.遊園地のアトラクション→2時間 B.並ぶほどのことではなかった。 A.ケーキ屋さん→30分 B.凄く美味しかった!並んだ甲斐があった。 何が目的で並んだ(待った)のかもお願いします。 よろしくお願い致します。 *商品を注文して自宅に届くのが遅れた等はナシでお願いします。 *締め切り後にお礼する場合があります。  予めご了ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205155
noname#205155
回答No.1

こんばんは。 ある家電量販店で一度並んだ経験があります。 目当ての商品が先着○名とチラシに載っていたために 寒い雪が降る深夜からずっと店頭前で待っていました。 私だけでなくかなりの方が並んでいて。 話すこともあり聞いてみると私と同じ商品でした。 ある時間になり店員さんが出てきました。 この商品の抽選クジを引いてもらいますとのこと。 見事ハズレ・・・それ以来二度と並んでまで買うこともありません。

noname#224629
質問者

お礼

こんにちは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 えー、雪の中深夜から朝まで並んだのですか!? (+o+) 待っている間大変だったでしょう? ありますねぇ「先着○名」って。 それで… 抽選でハズレ!?????? ( ̄O ̄;)!! それはつらすぎますね。 あ、でも「先着」って書いてあるのに抽選ですか? それ酷いですね。 だったら早く並んだ意味がないですもの… (-,-;) 実はわたしもパソコンを買い替えようかと考え始めた際、 新しいOS搭載のパソコンが「○月○日 先着○名」とチラシが入り、コスパがいいので買いに行こうかと思ったことがあります。 知り合いに前日その話をすると「並ばないと…」と言われ、 「えー並ぶの?それだったらやめる」となりました。 行列が凄く嫌いなんです (^^;) 回答者さん(師匠?^^)はそういう類のものに並ばれたんですね。 それも寒い時期に…。 そういう経験をすると「もう二度と…」って気分になって当然だと思います。 お気の毒に… (>_<) 夜分遅くに素早いご回答ありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いいたします☆。.*` いつも感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きますね。 みなさん色々と行列に並ぶ経験をされておられるのですね。 ただ、普段は嫌だという方が多かったように思います。 わたしも並ぶのは嫌ですねぇ (^^;) 銀行のATMで並ぶのがギリギリのラインです。 ただ、パートナーや多くで行動する場合、待つのは嫌だとも言えず…。 B.A選考は非常に難しかったです。 今回はNo.1様とさせていただきます。 おめでとうございます! まもなくやってくるであろうパソコン買い替え時に、 家電量販店に並ぶのはやめておこうと思いました ^^ この場を借りて… みなさんご回答ありがとうございました。 たくさんのご回答を頂きお礼が少し遅くなりましたが、 これも行列待ちだったとお考えください (^_-)-☆ たいしたお礼もできませんでしたがお許しくださいね。 また機会がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 皆様からの溢れるほどの愛情と温答に感謝!!!!!!!!!!!!!!!! ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.16

さっそくお礼を頂き、ありがとうございます。 吉祥寺の「小笹の羊かん」と言います。 1日の製造本数が150本で、ひとり3本まで買えます。 並ぶ人はほぼ間違いなく3本買いますから、50人で売り切れ・・・ なので、皆深夜から並ぶんですね。 羊かんですが、色はすごく淡い小豆色、まるで水羊羹のような感じです。 味ですが、すごく小豆の味を感じます。そして上品な味! ヤフオクで3倍の値段で売られているくらいですからね。 きっと並ぶ人の2/3くらいは、自分で食べずに売る「転売屋」かと思います。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ こちらこそありがとうございます! 吉祥寺の「小笹の羊かん」 「おざさ」って読むんですね。 いまちょっと調べてみました。 これわたしもテレビか何かで観たことがあったかもしれません。 3本ずつで一日50人ですか…。 それは熾烈な羊かん争奪戦が起こって当然ですねぇ (^.^) いいものを作っているので数は出せないということでしょうね。 そうですね。 水羊かんのようでした。 プルンって感じで凄く美味しそう! (#^o^#) 味もお上品なんですね。 これは並ぶ価値がありそうです! あー、転売目的で買う方が…。 え、約2/3がそういう方々なんですか…。 それでは純粋に食べたい方が早くから何時間も並ばないといけないのは必然ですね。 全国にチェーン展開されればいいのに! でもそうなると質が落ちてしまうんでしょうねぇ… (^^;) すっごく食べてみたいです ^^ わざわざご丁寧にありがとうございました ^^ またよろしくご指導ください☆。.*` 何度も感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#186555
noname#186555
回答No.15

こんばんは A:DDさんからの、お礼です14時間21分待ちました B:キター嬉しくて:気絶。 今がチャンスですよー( ̄ー ̄)

noname#224629
質問者

お礼

こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ 何度もありがとうございます! あ、一つ目に頂いたご回答のお礼遅れましたね。 ごめんなさい。 今回は寝る少し前に質問をしたので遅くなりました。 今回の「14時間超」なら、 一つ目のご回答の「24時間」の方が最長記録ということですよ (^^;) ですからそのように処理しますね (^o^) え、何がチャンスなのでしょうか? あ、これに対する回答はダメですよ。 質問と関係なくなってしまいますので… (^^;) 幾度もご回答ありがとうございました ^^ またよろしくお願いしますね☆。.*` いつでも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.14

 先日、車追突された時のことです。  右折待ちの車に続いて停車していた自車に追突され、むち打ち。救急車で運ばれたものの、運悪くお盆休み直前の混んだ病院で、軽いむち打ちと判断されて6時間待たされました。  車の中には渓流でニジマス釣りのためのお道具、バーベキュー食材など一式が入っていましたが、丸一日つぶれ泣く泣く帰りは荷物を代車に積み替えて帰宅、ヤケ酒ならぬヤケ焼き肉パーティになりましたとさ。(≧◇≦)

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ ご回答ありがとうございます! えー車ぶつけられたのですか!? それは運がなかったですね…。 救急車で運ばれるほどの衝突ですか…。 え、事故に遭って六時間も待たされたのですか!? <◎o◎> それはあまりに酷いですねぇ。 万が一のことも想定して病院側は先に診るべきだと思います。 あー、ニジマスを釣りに出かける際の追突事故だったのですね。 素敵なご趣味がおありですね (#^^#) でも楽しみなバーベキューも台無しですね (-,-;) あ、やむなく家で焼肉を (^^;) でもそれぐらいで済んでホントよかったですね (^.^) 入院していたら病院食だったでしょうし ^^ 現在お体は大丈夫でしょうか? どこにも痛みがなければいいのですが…。 わざわざありがとうございました ^^ また機会がありましたらよろしくお願いしますね☆。.*` 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.13

もう8年も前になりますが・・・ 愛・地球博で日立パビリオンに入場するのに、炎天下で2時間くらいだったかな? 待った甲斐は・・・ でも今となっては、いい思い出です。            当時入場予約はネットで申込みが出来て、その裏技もあったりして結構楽しかったです。 インターネット予約の黎明期でしたから、システムも完全ではなかったのですよね。      え?それなのに何で並んだかって? 友人に誘われて、突然行ったからです。 それ以外はネット予約で、すんなりと入りましたよ。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ ご回答ありがとうございます! 「愛・地球博」 炎天下で二時間ですかぁ (+o+) 待った甲斐はあまりなかったですか? ^^ あーでもそういう記憶は財産になるかもしれませんね。 「あの時は…」と。 あ、ネットで予約を。 わたしそういうのはしたことがないのでわかりませんが、 簡単に申込みできそうですねぇ ^^ 裏技もあったのですか!? へー、よく知っておられましたね ^^ そういうことにも楽しさを見いだせる人っていいですねぇ (#^^#) あ、唐突な誘いで結局その時は並んだのですね (^o^) だから二時間なんだ。 わたしは暑さに弱いので、それは気が遠くなります (^^;) でも遊園地等での行列はやむを得ないです。 わざわざありがとうございました ^^ またよろしくお願いしますね☆。.*` 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189746
noname#189746
回答No.12

忘年会真っ盛りの時期に、お姉ちゃんとお酒を飲める店の入店で1時間半待ち。 目的、書けません。 待った甲斐。だから、書けないってば~~ 商品は注文しましたが、自宅には届きませんでした。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 えー、そんなお店で一時間半も待つことあるんですか? (^^;) お好きなんですねぇ… (^^;) 他のお店じゃダメなんですか? そこじゃないとダメな理由が…。 目的も待った甲斐があったかも教えてくれないんですね。 う~ん、わたしも聞きたくないです (^^;) あ、でもちょっと気になるかも!? ^^ >商品は注文しましたが、自宅には届きませんでした。 →ん?これはどういう意味ですか? あー、女性はお店の中だけってことですね? ^^ ご回答ありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いしますね☆。.*` いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • one12
  • ベストアンサー率18% (40/215)
回答No.11

最長記録ではないと思いますが、印象に残った待ち時間。 40年前、映画エクソシストを観賞するため、銀座で並んだ事。 当時はこの映画すごい話題で、銀座の映画館前が大行列になって 1時間以上待った記憶があります。 映画館に入って、上映開始に観全員が拍手したのが記憶にあります。 作品も良かったのですが、中学生だった当時、なんか苦労して 映画を見た事が凄く印象に残ってます。

noname#224629
質問者

お礼

初めまして!こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 あーなんだか怖い映画のようですね。 わたしすごく苦手です (^^;) 映画を観るのに一時間も待ったのですか…。 それも中学生で銀座! 超話題作だったのでしょうね。 観客全員が拍手ですか!? <◎o◎> 始まる前に拍手って珍しいですよね。 みんな楽しみにしていたのでしょうねぇ。 大行列に並んだ末にようやく開演ですから。 そんなにその作品は良かったですか。 あ、でも内容は言わないでくださいね! 怖いので… (+o+) ご回答ありがとうございました ^^ これからもよろしくお願いしますね☆。.*` 感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんにちは。 A ラーメン屋さん。1時間30分。 B 並んだだけの甲斐はありました。 とてもおいしかったですね。 並んだ目的ですが新しいラーメン屋さんで地元でも屈指の名店ですからね。 普段から評判になっていますが今でも30分ぐらいの待ちはザラですね。 もちろんそういうお店ですから、隣県から来ている人も多いようです。 私は塩ラーメンが美味しくて好きですね。 味に一度差がつくラーメンだと思いますよ。 あと私は普段から行列は嫌いですから、絶対並ばないですね。 並んでも10分ぐらいが限界ですね。 その待ち時間をもっと有効に使いたいと思います。

noname#224629
質問者

お礼

こんばんは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 ラーメン屋さんに一時間半も並ばれたのですか!? \<◎o◎>/ えー、その心理がわたしには理解できないんです。 あ、でも普段は行列嫌いなんですね。 わたしと一緒ですよ (^.^) じゃあよほどそのラーメンが食べてみたかったのでしょうね。 評判のラーメン屋さんですか。 隣県だけでなく遠方からもはるばる訪れるのかもしれませんねぇ。 塩ラーメン美味しいですよね。 袋麺ではよく買います ^^ お店では…味噌ラーメンとか、何の変哲もないラーメン(お醤油?)が多いです (#^^#) 塩ラーメンはお店の味がわかる、ってよく言いますよね。 回答者さんは普段、効率を重視するタイプのようですね ^^ わたしはどっちでしょうねぇ…。 行列には並びたくはないけど、結構非効率かもしれません (^^;) 朝からご回答ありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いしますね☆。.*` いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.9

おはようございます。 バブル(90年代前半)の頃、夏の暑い日に、 ・・・・のぼりの東名高速でほとんど動かない車列に並んでいました。 おそらく、12時間ぐらいかかったような・・・ 家に帰るのが目的でした。とりあえず、家に帰れました(・д・`*)ハァ… 並んだ甲斐は、、、、好き好んで並んだわけではなかったので・・・ あの頃は、元気だったなぁ・・・(。-_-。 )ノ☆ 質問の趣旨と違う・・・(^∀^*)ヤダァ♪ たしか、1985年、日本シリーズ第7戦、西部対阪神(西武球場) チケット購入のため、2日ほど並びました。 第6戦で、阪神勝利の瞬間に、、、全てが終わりました。。。 チケットを買うこともなく、、、っていうよりも、チケットが販売されることがなくなったので、 とぼとぼと、家に帰りました。 並んだ甲斐は、酒飲んで、野宿した思い出だけです。

noname#224629
質問者

お礼

こんにちは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 えー渋滞12時間ですか!? <◎o◎> それは嫌ですねぇ…。 Uターンラッシュだったのでしょうか? 暑い夏にエアコンつけなかったんですか? う~ん、これはナシですねぇ… (^^;) 行列ではありますが、ずるいです (・e・) あーチケットをとる為に並んだのに、肝心の試合が消滅しちゃったってことですね。 それはお可哀想 (>_<) 二日も並んだんですか!? 気が遠くなりそうです。 試合してくれたらいいのにねぇ…。 あーテントか何かで過ごしたのですか? 凄い執念! それだけ楽しみにしていたのでしょうね。 まつ毛が可愛いマイアリーノの為なら10日は並びそうですねぇ ☆^^☆ 朝早くからご回答ありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いしますね☆。.*` いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231734
noname#231734
回答No.8

あまり行列するのは好きではないですが・・ A 遊園地のアトラクションで30分 B 30分並んでようやく順番が来たら   一緒に並んだ人が「怖いからやめよう!」と言い出したので   やめました。 その後、時々その時のことを持ちだして 彼をからかって楽しむ?ことが出来たので 甲斐はあった?のかも・・?   

noname#224629
質問者

お礼

こんにちは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 遊園地のアトラクションって行列多いですよねぇ (^^;) わたしも行列は嫌いです。 混んでいる際のスーパーのレジ待ちか、銀行のATMぐらいで赦してもらいたいです ^^ ホントに並ぶ価値があるのかなぁ?と穿ってみてしまうところがあります。 嫌な子ですよねぇ… (^^;) せっかく30分並んで「怖いからやめよう!」ですか… (^^;) 並んでいる間中、ずっと不安だったのかもしれませんね。 わかる気がします (^.^) コースターかお化け屋敷あたりでしょうか? わたしは観覧車が一番好きです ^^ >その後、時々その時のことを持ちだして彼をからかって楽しむ? →あ、そういう「甲斐」ですか (^O^) なるほどぉ。 確かに思い出の一つとして残りますよね ^^ それにしても先生のイメージとちょっと違ったぁ…。 結構先生にはSっ気が? (^_-)-☆ 朝早くからご回答ありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いしますね☆。.*` いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

3年に1度くらい、謎のじんましんが発症するのですが、その時も痒くてたまらず病院へ。 1時間以上待たされたでしょうか、待ってる間も痒くて痒くて我慢できない、掻くとなおさら飛び火してじんましんが広がります。 ようやく順番が来て、女医に診てもらうけど何だかよくわからない。前にブトウ糖の点滴で治まった事があるので、ちょっとした注射を打ってもらう。 次の瞬間、引きつけを起こして失神。気がついたらベットの上で、看護婦さんと医者に囲まれていました。 例の「血管迷走神経反射」が初めて出たのです。さんざん待って、なぜ失神してんの俺?って思いました・・・ 病院は待たされるからホント嫌! 1時間や2時間平気で待たされて診察3分ですもんね。ほんとにもう死にそうって時しか行きませんね。健康保険料なんか払わない方がいいんじゃないかしら。

noname#224629
質問者

お礼

大先生こんにちは ♪☆(⌒.⌒)☆♪ いつもお世話になっております。 あー忘れたころに「謎のじんましん」が! それで一時間待ちはつらいですよねぇ (+o+) で、「女医」に診察してもらう、と。 「女医」目当てにそこへ通っているのでは? ^^ 同じ考えの患者さんが多くて混んでいるのでは? ^^ じんましんって原因がわかりにくいんですよねぇ。 子供の頃によくなったのですが、理由は全く不明でしたよ。 あーはじめてのおつかい…じゃなくて(^^)、「血管迷走神経反射」(←ホントの名前ですか?)。 わたし失神ってしたことがないです。 凄い経験をされていますねぇ。 気付いた際にはじんましんは治まっていたんですね? 治まっていなければ踏んだり蹴ったりですねぇ… (^^;) 病院には「死にそう」になる前に行ってくださいよ (^^;) あと、健康保険料も ^^ わたしは突発的なじんましんに備えて、 市販のアレルギーの薬を常備しています。 すぐ薬を飲んで氷水で冷やして治まるのを待ちますよ。 ただ大先生は薬でどうなるかわからないので診察を受けたほうがいいかもしれませんね。 3年に一度周期ぐらいでしか食べない食品(成分)にアレルギーがあるかもしれませんし、 普段は平気な食べ物でも、体調が悪いとじんましんが出る場合もありますよね。 と言って検査してもアレルギーがあるのに出ない場合もあって どれがアレルギー反応の原因なのかよくわかりません (^^;) 夜分遅くにありがとうございました ^^ 今後ともよろしくお願いいたします☆。.*` いつも感謝です!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 行列で待ったことはありますか?

    話題の飲食店、限定モノの購入、イベント、アトラクション、誰よりも早く最新の物を欲しいなど様々な理由ですごい行列が出来ることがありますが、皆さんは何かを待つために何時間も行列に並んだことはありますか? ある方は、今までで一番長かったの待ち時間はどれくらいでしたか? どのような内容で並びましたか? 私が一番長かった待ち時間は、5年ちょっと前に開催されていた愛知万博の時です。 開催期間も後半になって混み始めた真夏に、どうしても人気の企業パビリオンに入りたくて会場が開く前からひたすら待ちました。実際パビリオンに入るまでに、3時間~3時間半くらいかかった様な覚えがあります。

  • (4×4)行列の逆行列の求め方について

    以下の問題がわかりません。 どなたか簡単な解き方がわかる方いらっしゃいませんでしょうか。 下の行列について、逆行列を求めなさい。 (4×4)行列で要素は以下。 a -b -c -d b a -d c c d a -b d -c b a 答えは、 1/(a^2+b^2+c^2+d^2)*(以下の要素の行列) a b c d -b a d -c -c -d a b -d c -b a 余因子行列を使って一つ一つの要素を16回計算すれば出るのですが、 時間がかかりすぎてしまいます。 何か良いやり方はないでしょうか。

  • 特典航空券キャンセル待ちしていたのですが、締切時間が過ぎてもキャンセル

    特典航空券キャンセル待ちしていたのですが、締切時間が過ぎてもキャンセル待ちのまんま、 インターネットでは、まだ記録が残っています これはしばらくしたら消えるものなのでしょうか? それとも実はギリギリでチケットが取れたという事でしょうか? 窓口の受付時間が過ぎてしまったので、問い合わせもできず・・・。 分かってる方教えてください。

  • 女子トイレの行列に、ついて。

    テーマパークやスポーツ会場では女子トイレに行列が出来ますね…状況と場所にも、よりますがトイレの待ち時間は最長と最短で、どれぐらいですか?? 待ち時間が長いとき待ってる間、早く用を足したいと思たことありますか?? 変な質問で、すいません!! 回答して頂くときは何処の場所で待ったことがあるのかも付け足してください。 何処の場所と言うのはテーマパークの名前などです。

  • ある行列とその転置行列の積の逆行列は?

    今エクセルで行列を使って問題を解いています。 問題は 行列X、A、Yがあり、Xは1行4列、Aは1行2列、Yは1行4列です。 X・A=Y という式があり、Aの行列は未知数a,bの要素からなっています。 X,Yはそれぞれ数値として要素が決まっています。 ここからはヒントとして表示されていました。 そこでXの逆行列を両辺の左からかけるとAは求まるはずですが、 Xは正方行列ではないので、Xの転置行列を左からかけます。 X(T)・Xは正方行列になるのでこれを行列Pとおくと Pの逆行列を求められ、右辺にP^-1をかけるとAが求まる。 というものです。 エクセルで書かれている通りにやってみて、エラーになるので調べてみると、XとXの転置行列の積の行列式は要素にかかわらず0になるようです。 実際に数値ではなく、abcdでやってみたところ0のようです。 この場合、逆行列は存在しないのではないかと思いますが、このヒントが間違っているとはあまり思えず、困っています。 補足ですが、この問題は最小二乗法をエクセルで行列を用いて行うという趣旨です。 もとのデータとして(x、y)の座標が4点与えられており、行列Xはxの要素を縦にならべたもの、Aは最小二乗法で求める一次関数式のパラメーターa,bで、YはXと同様座標のy要素です。 私の理解が間違っていて、何行何列という部分に誤りがあるなどの指摘があれば、ぜひお願いいたします。 そもそもある行列とその転置行列の積の逆行列は存在するのかどうかもお願いします。 締め切りが近く、ちょっとあせっています。 よろしくお願いします!!

  • 【TDS】ファストパスなのに40分待ち?

    こんにちは。 11/5(日)にTDSに行って来ました。 センター・オブ・ジ・アースの17:30からのFPを取ったので、 時間ちょうどくらいに行ってみたら、 すでに行列ができていて、「40待ち」と言われました。 ※スタンバイでは100分待ち。 今まで、他のアトラクションのFPを利用したことがありますが、 40分待ちなんて初めてです。 ちなみに、同じ日のタワー・オブ・テラーはスタンバイで40分待ちですみました。 TDSには平日にしか行ったことがないのですが、 こういうことはよくあるのでしょうか? 個人的に、いくらスタンバイより60分は早く乗れるとは言え、 40分待ちじゃ「ファストパス」じゃないなぁ~と思ったりします。

  • 行列嫌いな彼と遊園地

    行列嫌いな彼とTDLやUSJに行くのは無理ですか? TDLもUSJも今まで一度も行った事はないそうです。 遊園地特集のテレビ番組は一緒に見たりするので、全く興味がない訳ではなさそうです。 ですが、流行りの飲食店とかも行くのを嫌がるぐらい行列嫌いです。 「どうせすぐ廃れる。廃れた頃に残ってたらその時行けばいい。」とか「食い物で並ぶとか、時間がもったいない。」とか言います。 一度ゴールデンウィークにディズニーの待ち時間サイト?みたいなのを見せて「休日や祝日はこれくらい並ぶよ?(人気アトラクションで2時間超えるような日)」と教えたら、露骨に嫌な顔をされました。

  • 記録媒体に記録するとしたらどれくらいの時間記録することができるか?

    HDTVの画像(画素数1920x1080、フルカラー(R、G、B各8bit)で圧縮なし)がある。   このHDTV (30 フレーム/秒)を以下の記録媒体に記録するとしたらどれくらいの時間記録することができるか? ただし記録容量は以下の値とする。   (a)ビデオテープ:容量400GB   (b)ハードディスク:容量200GB   (c)光ディスク(DVD):容量27GB   (d)半導体メモリー:容量1GB 計算方法がまったくわからないので、教えてください。 お願いします。

  • ディズニーシーの混雑状況(土日)

    オープンして9/8.9に行かれた方・・・どうでしたか? ガラガラっていう情報もありますが、テレビで220分待ち・・とかお昼はすごい行列とか・・・わからないので行かれた方・・・ 中のアトラクションの混雑状況はどうでしょう。 先に予約みたいに出来るの?? (アトラクションやレストラン) お勧めの乗り物やお土産も教えて!!!! 教えてください

  • エクセル 時間を記録していくVBA

    A1に関数が入っていてその結果がTrueになったときの時間を、その都度B列の1から順番に記録していくマクロを教えてください。 初心者なので、より簡単なものでお願いします。