昔のアメリカ村について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 昔のアメリカ村の様子について知りたい
  • 知人の話と自分の記憶が合わなくて疑問に思っている
  • 当時のアメリカ村についてお話ください
回答を見る
  • ベストアンサー

昔のアメリカ村についてご存知の方に

知人と話していて気になってしまったのですが、 知人は左京区(出町柳より北)出身で、47歳、私は大阪市で44歳です。 知人が中学生くらいの時に一歳上の姉と二人だけでアメリカ村へ買い物に行ったそうです。 私が中学生の頃、知人と同じ歳の高校生だった姉とアメリカ村へ行きました。 人もそんなに居なくて店も現在の堀江よりずっと少なくて、流行に敏感な人だけが来ているような印象で中高生は少し背伸びして来ている感じだったと記憶しています。 だから、知人も高校生くらいじゃないのかな?と思って聞いたら「ううん、小学生か中学生の時」と更に低年齢だったように言い直しました。 ウィキペディアでみてみたらアメリカ村の発祥は1969年~となっていますが、本格的な流行はやはり1980年代から。知人が小中学生だと1970年代だと思います。本格的に流行し始める前の子ども向けじゃないアメリカ村にそんな子どもがわざわざ買い物に行ったとは思えません。 自信たっぷりだったのですが、自分の記憶と合致せずやはり知人の思い違いのように思えます。 京都から買い物するために小学生と中学生が二人だけでアメリカ村に行くなんて、あの当時としてはかなり緩い家庭だと思うのですが、知人の「親が厳しくお小遣いもほとんどもらっていなかった」という話を聞いている(貧乏ではなくむしろ裕福)ので、それとも矛盾を感じます。電車代もかなりかかりますし。 記憶違いで嘘を言うことが多い知人なので、疑心暗鬼になっているのかもしれませんが、なんだかすっきりしません。当時のアメリカ村をご存知のかたどう思われるでしょうか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184258
noname#184258
回答No.1

47歳=1966年生まれ 小6=11歳 1977年 中1=12歳 1978年 中2=13歳 1979年 中3=14歳 1980年 年齢がバレるので私の年齢は示しませんが、70年代後半ですね、アメリカ村が流行りだしたのは、80年代になるともう何でもアリ屋さんだらけになった記憶があります。だいたいメディアに取り上げられたら流行は終わってるといいますし あそこに行けば安く変わった物が買える、と通った記憶がありますので、70年代ってのはおかしくは無いでしょう 小中学生が好む物が有ったかどうかは知りません。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アメリカ村とは?

    大阪にもうすぐ買い物に行きます。 ですが、ほとんど大阪のことが分からず 買い物スポットに「アメリカ村」を教えてもらい 色々とパソコンで調べたのですが 実際にどこにあるのかが分かりません; このままでは、場所が分からず行けずに終わりそうなので、 どなたかアメリカ村が具体的にどこにあって どれくらいの店数があるのか教えてください。 また、高校生が十分買い物できるような価格でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • かなり昔のマンガの話です。

    80年代に読んでいた、週刊セブンティーンという雑誌に 何回か連載していたんですが 『クラスメイト』というタイトルのマンガでした。 主人公が友達の顔にけがを負わせてしまう内容はおぼえてるものの 著者とこの物語がコミックスになったかまでは、わかりません。 当時、中学生ぐらいに高校生だった姉が読んでたのを 回し読みさせてもらってて、記憶があいまいです。 ご存じの方、どうかよろしくお願いします。

  • 明日、日光江戸村かウェスタン村に日帰りで!

    こんばんは! 明日の日曜日に八時ぐらいに東京を出て上記のどちらかに行こうかな~なんて計画中です!栃木自体はメチャクチャ旅行に行ってるので良く解るのですが、平日に行ってるので日曜がどの程度、道や高速やパーク自体が混んでいるのか解りません。 また、ウェスタン村と日光江戸村はどちらがおすすめですか?どちらも、どの程度の時間が潰せますでしょうか?半日ぐらいは潰せるのでしょうか? なんか、ディズニーランドばりに高いのですが・・注意点もあれば、合わせてお願い致します。 行く構成は、小学生四年生と幼児四歳(いずれも男)と親父(僕20代)です!笑 自分が小学生ぐらいの時に両方行った記憶はあるのですが、全く覚えておらず、皆様の参考意見を聞きたくお願い致します!

  • アメリカ ユニバーサルスタジオ

    夏休みに、高校生、中学生、小学生の家族五人での旅行を計画中です。サーチャージ込だと、一人十万円は超えてしまいそうです。十年ほど前に一月でしたが六万円ほどで行けた記憶があります。2012年、五人で50万、かかってしまうのでしょうか?

  • この本ご存知の方、いませんか?

    恐らく小学生中学年から高学年向けの本だったと思います。ハードカバーの本でした。 内容は、古い洋館に引っ越して来た女の子が主人公で、玄関に大きな古時計(?)があるんです。 で、その時計は普段は壊れてて動かないのですが、ある時、突然動くんです。 そしたら、そのまま多分昭和初期?頃にタイムスリップしてしまう…という話なのですが。 そこで、当時その洋館に住んでいた、同い年くらいの少女と友達になり、以後、現在と過去を行ったり来たり、してたような…。 ほんとにウロ覚えなのですが、多分過去の世界の少女の現在に会いに行って、それが原因で、過去に行けなくなってしまった、って感じのラストだったと思います。 内容はSFじみていますが、イラストが繊細なタッチで、少女もとてもキレイな絵だったことは覚えています。 私が小学校高学年くらいの時に読んだので、今から15、6年前です。(当時の新刊かどうかも定かではありませんが…) その頃の私は本が友達って感じで、毎日図書室に通っていました。中でもこの本がお気に入りで、何度も呼んだ記憶があります。だったら忘れるなよ!とツッコミを入れられると思うのですが、その後も色々な本を読み漁ったので、記憶がだんだん薄れてきました。 どなたか、この本に心あたりのある方はいらっしゃらないでしょうか? 先日通っていた小学校の図書室で探したのですが、見つかりませんでした…。

  • 京都市の光化学スモッグについて

    光化学スモッグについて、知人と話をしていたら、 私が「小学生の時、注意報が発令されたら、黄色い旗が出て 外に出るのを控えるように言われた」と言ったら、 知人は、そんな体験をしていないと言いました。 私は40代前半で、大阪市の小中学校に通っていました。 知人は40代半ばで、京都市左京区の比叡山のふもとの学校に 通っていました。 1970年代ごろといえば、今よりも全国的に都市部で注意報(時には 警報)が発令されていたように記憶しているのですが、 京都市左京区の比叡山のふもとあたりでは、注意報すら出なかった のでしょうか? 思い違いの多い知人なので、実際のところどうだったのか気になり ますので、ご存知のかた、教えて下さい。

  • DASH村の合鴨

    本日鉄腕DASHを見ていたところ、今合鴨は合鴨は5代目だか6代目だそうですが、今までの合鴨はどうなったんでしょうか?今までにDASH村で食べてしまったとか死んだとかいうことは、記憶の中では放送されたことがないと思いますが、寿命は10年くらいということでどこかで減らさないといけないと思うのですが。ご存知の方はおられるでしょうか?

  • あなたの昔の級友や同窓生や知人が今どこでどうしているか知っていますか?

    あなたは、あなたが小学生や中学生や高校生や大学生だった頃の、級友達や同窓生達や知人達が、今どこでどうしているか、どのくらい知っていますか?

  • 村の小学校の送迎通学を拒否されて困っています。

    来年小学一年になる娘がいます。村の学校に徒歩通学するには遠すぎるため、役場に送迎のお願いをしていますが、予算の関係上できないといわれました。村の中学生で送迎通学をしている生徒が何人かいるので不可能ではないと思うのですが。無理であれば、保護者として送迎をするつもりですが、義務教育なのでしてもらいたいとおもっています。どうすればいいでしょう。これに関する条例や法律はありますか。教えてください。

  • アメリカ産、ブラジル産の鶏肉

    小学2年です。お母さんに買い物を頼まれました。スーパーで鶏肉を買ってきと いてって。ブラジルのは駄目って言われたんだけど、アメリカ産の鶏肉が売って た。 アメリカとブラジルは別の国ですか?