• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症でも異性とお付き合いしたい)

統合失調症でも異性とお付き合いしたい

このQ&Aのポイント
  • 統合失調症でも異性とお付き合いしたいと考えるようになりました。異性との関係を築きたい気持ちは強く、性格も変わりました。
  • 統合失調症の症状としてはめまいや倦怠感などがありますが、薬を飲むことで症状を軽減しています。精神の安定と収入の安定を目指していますが、一人での不安感があります。
  • 統合失調症を持つ私は異性とお付き合いしたいと思っていますが、相手に負担をかけることが心配です。結婚は諦めており、精神の安定と収入の安定を目指しています。一人での不安感を感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morilove
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私は統合失調症でもう10数年経ってますが、既婚者です。 相手の男性も同じように心に病気を持ってますが 特にお互い無理して安定した収入を持つという事をしていません。 もちろん定職についてお互い支えあって。というのが普通の考えだと思います。 でも、私の場合は安定した収入よりも安定した心の居場所があってそこに解ってくれる彼がいる。 という方を望んでいて、彼も心が折れそうな時に私がバイトでもいったなら本当に男として自信が 無くなり病気に良くないので今は2人で無職です。 近いうち生活保護の申請に行くつもりです。 2人ともコミュニケーションが苦手で長く勤める事が不可能なんです。 甘い話かもしれませんが、人の助けが必要です。 もし、就活活動中に辛いことがあった時、その時お付き合いした方が病気に理解のある方ならいいですが そうでない場合支えるという事ができないと思います。 私が昔、仕事がないときに落ち込んでいたことがあったのですが最終的には捨てられました。 「ここに居ればいいよ」と言ってくれたのが今の主人です。 この病気はなかなか安定するものではありません。人によって様々ですが 心の居場所と呼べるような方とお付き合いして先のことを一緒に考えて行動に移していった方がいいと思います。 病気を良くして、仕事してとなると焦りで苦しい想いをして逆に理想に遠回りになってしまうかもしれません。 焦らず、ゆっくりとした中で貴方に合った支え合える方が現れることを願います。 答えになってないかもしれませんがアドバイスになれば嬉しいです。 失礼しました。

snow_mephi
質問者

お礼

とても満足のいく回答です。 私が理想としている関係そのものです。 他の方の意見も聞きたいので ベストアンサー候補とさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

統合失調症10年です。 わたしは最近恋人(?)が出来ました。 知り合ったのは入院中で、話があいました。 今は別々のデイケア(病院内には3つデイケアがあります)に通っています。 参加曜日が同じ日にちょっと話したり、 デイケア終了後に、ファミレスでお茶したりしています。 仕事は今のところ考えていません。 来春に作業所に通えればいいかな。と思っている程度です。 それも、どうなることやら…。 ある特定疾患でもあるので。 今は、お互いが落ち着いて、何処かの美術館にいくことが夢ですね。 わたしは彼の状態というかそういうのが落ち着くまで待っている状態です。 異性いたらいいですね。 デイケアの女性メンバーにも恋人がいる人がいて、 いつも羨ましく思っていました。 わたしはたぶんずっとできないだろうと思っていました。 でも恋人が出来て、毎日楽しくなりましたよ。

snow_mephi
質問者

お礼

話が合う恋人がいるなんて良いですね。 私も少しずつデイケアに参加しようかと考えてみたりしちゃいます。 日々が充実している、とてもいいことだと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenju1128
  • ベストアンサー率35% (209/581)
回答No.4

 北海道の51歳の男性です。単純型統合失調症と診断されています。  頑固な睡眠障害、思考障害くらいでしょうか。  いろんなことで統合失調症と診断されるんですが、不可解な自殺企画とか、ほんと何の病気かわかりませんね。  そちら男性とのことで、女性よりは結婚に不利かとは思います。  同病の女性となら、比較的結婚でき安いかとは思います。  僕で厚生2級の年金のほかに四百万円の証券のリターンで月収16万円になっていますが、なかなか相手が見つかりません。証券は遺産にも出来ると思うのですが。  そうですね、まあ、家でゲームやっているだけというのも何なので、支援センターとかデイケアとか行かれると良いかとは思います。  とにかく結婚は諦める必要はないです。自分の話でなんですが、33歳の時に14歳年下の恋人とか出来たことがあります。まだ若かったので恋だけで付き合ってくれたようです。  今度付き合う人には一生を保証したいと思ってます。  ぜひお仕事とか頑張ってください。ハローワーク関係で資格を取れたりすることもあるので、利用してみてもどうでしょうか。

snow_mephi
質問者

お礼

私も考えが変わった影響か、ゲームやっているだけでは時間の無駄と感じるようになりました。 ゲームをするのであれば外に出て体を動かし心も体もすっきりさせた方が健全だと思うようになりました。 ただ頭で考えても心と体がまだいうこと聞かない状態で苦労しています。 今度ハローワーク行ったときに資格関係についても聞いてみたいと思います。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

就活したいのであれば、先ずは、 〈私の取扱説明書〉を精密、丁寧に、 書き上げてみませんか。質問者さまを お雇いする側の人の貴重な資料になります。 質問者さまが企業の経営者であるとして、 質問者さまのような人には、どのような 活躍の場を提供できるか、多様な 視覚・視点から考えてみませんか。 異性って、セフレでしょうか。 生活支援センター等を訪れていれば、 そうしたお望みが叶わないとも限りませんよ。 職場にせよ、セフレにせよ、 質問者さまとのコネクションを持つことで、 いいことが起きつづけるのであれば、 可能性がないとは言えないと思われます。 〈ふろく〉 (私、個人的には、そうした病気の人には、 自宅か自室で可能な学術的な お仕事の開発を、お勧めしております。 学術=学問と芸術) Good Luck!

snow_mephi
質問者

お礼

補足ついでにお礼もさせて頂きます。 ありがとうございました。 今は一人で地道に模索していきます。

snow_mephi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 2ブロック目までと4ブロック目はとても参考になりましたし、納得のいく回答です。 3ブロック目の異性はまだ漠然としか考えていませんでした。 可能であれば恋人(?)。それでも高望みかもしれませんけど。 今現在異性の知り合いなんて全くいませんけど・・・ 最後のふろくは学問も芸術の才能も全くないので地道に就活していこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>そう思うのは贅沢でしょうか? 贅沢でしょう。なぜ異性なの?って感じ。 自分で就活できるくらい体調が回復したのでしょうが もっと行政を利用、職業訓練センターやジョブコーチのサポートを 受けて頑張った方がいいでしょう。 まだ精神が安定しないのなら就労支援施設の利用もしながら 職員に相談しながら進めればいい。 要は誰か相談に乗ってくれる人がいればいい。

snow_mephi
質問者

お礼

障害者キャリアセンターには登録済みです。 企業に応募しても書類選考落ち。 職員にも書類の書き方などは相談しています。 で、先月に詐欺まがいのトラブルに遭遇し それがバッドタイミングで重なったため 精神的に落ち込んでる最中です。 そういう時にそっとよりそってくれる相手がいてくれたらと 思って相談したのですが・・・ でも回答して頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 統合失調症が、なかなか治りません。

    精神の病気で、8年前から、本格的に、薬とデイケアの治療を、とある大きな精神科に通ってます。 薬物療法として、ジプレキサをつい最近まで、飲んでましたが、あんまり、妄想とか、神経過敏など、色んな症状が、小康状態で、 主治医が、合わない!?薬を長く飲ませていることで、不信感と苛立ちを感じています。今は、体重増加で エビリファイを飲んでいますが、主治医にこの薬は、時間がかかると言われ、またも、変な薬を飲ませているのかと、いっそ、薬は、嫌になってきました。 主治医も、腕が悪いのかとか、きちんと、自分の病気の苦しみを分かってくれていないのではと、疑念がわいてきています。 統合失調症と闘うのに、疲れてきました。 もう、なんとかならないのかと、毎日、苦しいです。症状がなくなるために、薬物療法が一番ですけど、 症状が薬を飲んでも、出るのです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 統合失調症について

    精神科に2週間前に行き、統合失調症の薬と精神安定剤と寝れないので睡眠の薬の3つを処方されました。 血液検査はしました。 睡眠の薬を飲んでも寝れず、食欲もあまりありません。 今週、病院ですが何か検査とかしますか? 統合失調症と発達障害の2点を疑われ、統合失調症の薬を処方されました。 心理テストを今は考えていないが、今後やるかもしれないと言われました。

  • 統合失調症について。

    義姉は統合失調症と診断され、入院を二回しております。 病気の時は、カードで異常なくらい買い物をして、借金が何百万となり私の実家で立て替えました。義姉自身は、何故そのような行動をしたのか覚えていないと言います。 また、私の所にきて異常なハイテンションで暴言など吐いて行ったり、誰が見ても異常な行動でした。退院してからは、薬を服用して治療していまして、あの時のような義姉は全くでなくなりました。 が…最近精神科受診で先生から薬を減らしても良いと言われて、減らしてきました。 減らしてから二週間位たちますが先日実家に集まった時に、義姉を見ていて随分ハイテンションだなっと思ってました。そこから、以前のようにカードで買ってきたと、私の娘に服をくれたり、次の日には自分の服買ってきたなど買い物ばかりしています。 義姉は『薬減らして元々の性格に戻ってきただけ。今まで安定剤で抑えられていたんだよ。』と言いますが、周りの身内がまた病気の症状が出たのではないか不安になってます。 やはり薬を減らしてしまうと症状が出てきてしまうのでしょうか? また統合失調症の症状は、逢う人によって出さないようにとコントロールできる病気なのでしょうか? 義姉は、私や兄の前では狂ったようになったりしますが、親や他の身内の前では凄い穏やかです。 本当に病気なの?って周りが思うくらい人によって態度など変えます。

  • 統合失調症とsexについて

    私は5年程前から統合失調症になりましたが、お薬のおかげで調子は良好で症状は安定しています。独身ですが付き合っていきたい異性はいます。以前はsexが好きで感じていましたし、自分でも驚くほど濡れていました。今はお薬にせいで性欲減退したのか思うようにあまり濡れなくて困っています。恋愛・結婚できるか大変心配です。私にとっては大変深刻な悩みで何か良い案がないか教えてください。どんな小さな事でも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症と認めてくれない!

    29歳男性です。18歳頃に精神分裂病破瓜型と診断され たそうですが、記憶が曖昧です。現在は日常生活には左程 支障も無く、月一回の精神科通院をしています。服用して いる薬は、トレドミン15mg6錠分3です。疲労感が激しく 消耗時には5%TZ20ml+アリF注を静注してもらっていま す(平日は毎日位です)。僕は自分自身で統合失調症だと 思えて仕方が無いのですが、主治医は鬱病の診断をしてい ます。統合失調症を知れば知るほど、自分が統合失調症に 思えて仕方がないのですが、主治医は認めてくれません。 その事が段々負担に思えて来ました。陽性症状や認知症状 もあるのに判ってもらえません。職場で暴れれば認めても らえるのでしょうか。無断欠勤すれば認めてもらえるので しょうか・・・誰も相談出来る人がいません。異性の友達も いません。どうすればいいのでしょうか・・・。

  • 統合失調症

    統合失調症と診断された者です。主な症状は認知機能障害です。ジプレキサ5~15リスパダール1~4セロクエル~750エビリファイ3~30を飲んでも治りません。どのようにすれば治りますか?ついでに今はドーパミンを安定させるからとドグマチール150を服用しています。ドグマチールは合っているのですがもしこの薬で認知機能が回復しないときの選薬はどのようにすれば良いのでしょか?ルーランでしょうか?従来型抗精神病薬でしょうか?ジプラシドン、クロザピンでしょうか?

  • 統合失調症について

    精神科に通院して3年ほどになります。その間,入退院を繰り返しました。病名は、統合失調症ということになっています。今の病院に変えて,2年目ですが,一向によくなりません。診察時間は,わずか5分程で,ほとんど話もしませんし,リスパダールの注射をしにきているようなだけです。以前,先生にカウンセラーをつけてほしいとお願いしたら,赤ちゃん返りするから駄目だと」言われました。理由は教えてくれません。ただ薬をのむだけ,注射を打つだけで本当に治療になっているのでしょうか? 今は,薬も飲まないで,イライラ,不眠,不安,情緒不安定で自殺願望に悩まされる毎日です。断薬は,いけないとわかっていますが,先生に治療を止められたように感じて飲まなくなりました。調子は悪くなる一方です。病院にいくのももうやめようかと考えています。どなたかアドバイスお願いします。極限状態です。

  • 統合失調症の治る可能性はありますか?

    友達が、先日、自殺未遂をしました。 今思えば、お盆明け頃より兆候があったので、本当に早く病院に連れていってあげればよかったと激しく後悔しています。 現在、友達は自殺再発防止のため、精神病院にいます。 ネットで調べたところ、友達の症状(被害妄想や幻聴、幻覚など)が統合失調症ではないかと思います。 薬を飲み続けても、症状は落着くことがあっても、うつ病より治る可能性が低いとありましたが、本当なのでしょうか? 本当に助かった命ですから、もう2度と自殺はしてほしくありません。 私に統合失調症について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 統合失調症

    パートナーが統合失調症になりました。 再発と言うのが正しいとおもいますが… 以前の性格とは違い、ピリピリしていますし、少しの事でも怒ったりします。 医者を進めましたが『どうして?』と全く自覚が有りません… 時同じく整形外科に通う様になり、一緒に行って医者に相談し、とりあえず睡眠導入剤を追加 してもらい少しは眠れる様にはなったようですが… 整形外科で精神安定剤のような薬を処方する事はできますか?

  • 統合失調症

    心の傷が癒えた時、統合失調症が治る事はありますか?失恋とセクハラで心が壊れ、複数の男性が心に住むようになります。彼らは私の事を癒してくれて、優しいし楽しいし、キスやウインクをしてきます。医者には統合失調症と診断されました。10年の時が過ぎ、今年になって元気になって明るくなり異性と交流するようになりました。そうすると心の中の複数の男性が「僕達はもう必要なくなったね。」と消えました。今は、心の奥の奥の奥に消えかかっています。私は、冷静になり、見失っていた自分から目を覚まし、元気になりましたが、元気になった時は、信頼を失っていました。 統合失調症は生涯薬を飲み続けなければいけないと言われていますが、精神科医の中には薬を減らし、なくす人もいます。私の話を理解して、薬を減量する事を重視する病院を探したいのですが、都内で紹介して頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願いします。今の所は、リスバタール6ミリと5ミリのレボトミン2錠ですが、薬を増やす話をします。病院を変えたいと思っています。治療したいです。

カメラが見つかりません
このQ&Aのポイント
  • パソコンを更新したら、zoomでカメラとマイクが作動しなくなりました
  • カメラアプリを開いたところ「カメラが見つかりません」と表示されてしまいました
  • コントロールパネルやデバイスマネージャーにもカメラの項目がありません
回答を見る