• 締切済み

ネット通販とホムペ作成の勉強

k-ayakoの回答

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

どの程度の規模で毎月、かけられるコストがどのくらいかにもよりますが、立ち上げてすぐに黒字にするには商材がとんでもなく素晴らしいものでないと無理です。 ネット通販をスタートして一番初めに悩むのは「集客」です。 これは「広告費」をかければいい・・・という単純なものではありません。 誰もが目にするようなサイトであれば広告費だけで月額20万、30万の話ですから現実的ではないですよね。 質問者さんが「ネットショップ」で思い浮かべるのはどこのサイトですか? Yahooや楽天、アマゾンではないでしょうか? これらのサイト、アマゾンは別としてたとえば楽天の場合、スタート時に約30万、安いプランでも月額2万程度の費用がかかります。 これを安いとみるか、高いとみるか・・・ですが楽天の集客力を考えれば2万なんて「広告費」と考えればこれほど効率のいい宣伝はありません。 もちろん、開店したから即、売れるわけではないですし、競合相手もいます。 実は最近、楽天ショップを開店させるお手伝いをしているのですが、さすがシステムがよく出来てます。 難しい知識がなくても「とりあえずは開店」はできるんです。 自分でホームページ作成したり、カート機能付きのネットショップサイト(カラーミーなど)で運営するよりおそらく簡単でしょう。 ただ「とりあえず」できるだけなので見栄えのいいサイトにするにはやはり「HTML」と呼ばれるHP作成のスキルが必要です。(これをサポートする別途、有料のソフトもあります) スクールに通うとしても「HP作成講座」ではなく、自分のやりたいことが好きに学べるフリープランのスクールがいいでしょうね。 私は以前、パソコンスクールを運営していましたが「好きなことを学ぶ」というスタイルだったのでそれなりにお客さんはいました。 オススメは楽天で開店して、楽天のサイト運営ができるレベルの知識をスクールで教えてもらうのがいいでしょう。 そういうサイトが都内にあるかわかりませんが、自宅や会社から歩いて、もしくは自転車でいけるような距離にある個人運営のスクールがいいでしょうね。 どうしても自社でサイトを立ち上げたい・・・という場合ならなおさら個別、個人指導のスクールがいいですよ。

b0k56
質問者

お礼

ありがとうございます! 沢山のアドバイスを頂いて嬉しいです。 >どの程度の規模で毎月、かけられるコストがどのくらいかにもよりますが、立ち上げてすぐに黒字にするには商材がとんでもなく素晴らしいものでないと無理です。 >ネット通販をスタートして一番初めに悩むのは「集客」です。 >これは「広告費」をかければいい・・・という単純なものではありません。 >>「集客」については今のところ問題はありません。 説明不足ですみません。お店に来てくれるコアなお客様にネット通販をやっていると情報を伝え そこから徐々に顧客を獲得していこうと考えています。 考えが甘いのかもしれませんが… >誰もが目にするようなサイトであれば広告費だけで月額20万、30万の話ですから現実的ではないですよね。 >質問者さんが「ネットショップ」で思い浮かべるのはどこのサイトですか? >Yahooや楽天、アマゾンではないでしょうか? >これらのサイト、アマゾンは別としてたとえば楽天の場合、スタート時に約30万、安いプランでも月額2万程度の費用がかかります。 >これを安いとみるか、高いとみるか・・・ですが楽天の集客力を考えれば2万なんて「広告費」と考えればこれほど効率のいい宣伝はありません。 >もちろん、開店したから即、売れるわけではないですし、競合相手もいます。 >実は最近、楽天ショップを開店させるお手伝いをしているのですが、さすがシステムがよく出来てます。 >難しい知識がなくても「とりあえずは開店」はできるんです。 >>そうなんです。楽天などといったサイトも考えていたのですが、やはり低コストでやって行きたいと思っています。また、そういったサイトでネット通販をしている友人がいるのですが、売れないうちはお金がどんどん飛んでいって結構大変と聞きました。なのでなるべくそこは避けたいと思っています…。 >自分でホームページ作成したり、カート機能付きのネットショップサイト(カラーミーなど)で運営するよりおそらく簡単でしょう。 >>低コストで考えていたのが、仰っていた「カラーミー」です。やはり初心者にはいきなりネット通販やホームページ作成は難しいでしょうか… >ただ「とりあえず」できるだけなので見栄えのいいサイトにするにはやはり「HTML」と呼ばれるHP作成のスキルが必要です。(これをサポートする別途、有料のソフトもあります) >スクールに通うとしても「HP作成講座」ではなく、自分のやりたいことが好きに学べるフリープランのスクールがいいでしょうね。 >私は以前、パソコンスクールを運営していましたが「好きなことを学ぶ」というスタイルだったのでそれなりにお客さんはいました。 >オススメは楽天で開店して、楽天のサイト運営ができるレベルの知識をスクールで教えてもらうのがいいでしょう。 >そういうサイトが都内にあるかわかりませんが、自宅や会社から歩いて、もしくは自転車でいけるような距離にある個人運営のスクールがいいでしょうね。 >どうしても自社でサイトを立ち上げたい・・・という場合ならなおさら個別、個人指導のスクールがいいですよ。 >>自分でできないならスクールに通えばいいんだ!と思いスクールを探したのですが、都内にあるスクールだけでも1000を超えるスクールがありこれは探すのが無理だと感じました。 その中でも上位にあったスクールにお話を伺いに行きました。 40万近くするものもあったり、正直高い!と思いました。しかし、これが当たり前なのでしょうか? 個人指導のスクールとはどのようなものがあるのでしょうか? 調べてみたのですがなかんかヒットしませんでした。 よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • ネット通販をやろうと思っています。

    ネット通販をやろうと思っています。 自社のホームページ作成し、ネット通販をしようと思っています。 お金がないので、外注せずに、市販のホームページ作成ソフトで自作しようと思っていますが、どなたか良い商品をご存知でしたらお教えいただければうれしいです。

  • ネットショップ★ホームページ★スクール

    漠然としてますが、ネットショップをやりたいです。ホームページは自分で作成したいのですが、まったく何も分らないため、スクールで勉強をしたいと思ってます。本を読んで自分で勉強をされる方も多いようですが、私には向いていないためスクールを選びたいのですが、東京、埼玉で良いスクールはありますか?あと通うのが面倒なので良いWebスクールがあれば教えてください。その他に勉強方法がありましたら教えてください。 ホームページが作成できるようになれば、海外でもネットショップはできるのでしょうか?海外の友達から作成できるようになったらお願いすると言われてます。

  • ネット通販を勉強したい

    テレビ番組でネット通販の疑似体験ができるホームページがあると報道されていました。 経済産業省作成のものもあるとのことでしたが、なかなか目的のコーナーに到達できません。 どなたか初心者にも判るよう教えてくださいませんか。 お願いします。     genkiro

  • ネット通販の仕事を始めようと思うのですが、、、、、

    自分で無料のホームページ作成サイトからホームページを作成して公開までこぎつけました。でも、いくらキーワードで検索しても、ワタシのサイトが出てこないんです。ホームページを作成してもこれでは意味がありません。ネット通販のお仕事をしてらっしゃる方々は、一体どうやって、見つけてもらってアクセス数を増やしていらっしゃるんでしょうか?もし、よろしければ、ネット通販で成功した方、お教え願えないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

  • ネット通販のHPを作成したいのですが・・

    会社でネット通販のHPをOPENさせようと思います。 商品は生活雑貨中心に100点くらいです(品数増える可能性あり) なるべく格安で、カウネットさんのような会員制のHP をつくりたいのですが 外注業者さんでおすすめのところ等 あったら教えてください。 また簡単にできれば自分で作成しても良いのですが どこで初めて良いのかわかりません。 詳しい方、どうか教えてください。お願い致します。

  • ネット通販開業について

    この度、ネット通販を行いたくホームページを作成しておりますが、 ホームページのSEO対策についておしえていただきたいのですが、 SEO対策にはキーワードが大切だと聴きました。 この度、私は、コスプレ衣装の通販サイトを作成しています。 このコスプレについてどのようなのキーワードがいいのか迷っています。参考になるキーワードアドバイスツールなどがございましたらURLを教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • ホームページ作成について

    ホームページ作成について 初心者です。ホームページ作成およびネット通販を始めようと思っていますが、そのためにPCに必要なスペックはどれ位でしょうか?また、どのメーカーのPCが おすすめでしょうか? それと、ホームページ作成・ネット通販に必要なプログラミングは、やはりC言語でしょうか?それともjavaでしょうか?B言語でもできますでしょうか?出来れば専門家の方、お願い致します。

  • 初めてのネット通販で・・・

    近々初めてネット通販をしようと思っているのですが、いまいち注文の仕方や商品を受け取って代金を振り込むまでの流れが理解しづらいです・・・初心者にもわかりやすいネット通販のガイドラインが載っているホームページを、何かご存知であれば教えてください。

  • 手織り(木綿)の勉強をするには

    こんばんわ。手織り木綿の勉強をしたいと思っています。 不勉強で恥ずかしいのですが、ネットで調べた限り、伊勢木綿や三河木綿、松坂木綿など産地によって いろいろあるようですが、これらは何が違うのでしょうか。 そして、そういう木綿の産地は関東にもあるんでしょうか。 私は東京在住なので、できれば近場で習得したいと思っています。 どこかお勧めのスクールや工房などありましたら教えてください。 2つの質問になってしまいました・・どちらか1つでも結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページ作成の勉強(初心者)

    ホームページを作成したことも触ったこともありません。 ホームページ制作能力認定試験など何か検定試験を取りつつ勉強しようと思います。 お勧めのソフトを教えてください。(フリーのほうが良いのでしょうか?) またホームページの勉強は、時間が掛かったり難しかったりするのでしょうか? よろしくお願いします。