• ベストアンサー

どちらが正しいイメージコントロール?

tsubuyukiの回答

  • ベストアンサー
  • tsubuyuki
  • ベストアンサー率45% (699/1545)
回答No.1

いろいろいじってみるとご理解いただけると思いますが、 同じモノと思って問題無いですよ。

fhwiijnweif
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イメージコントロールの代入を簡単にしたい。

    エクセル2003のVBAで次のイメージコントロールの代入処理をループや配列などを使って簡単にしたいのですが出来ますでしょうか? Dim photo As New Collection photo.Add Item:=Image1 photo.Add Item:=Image2 photo.Add Item:=Image3 photo.Add Item:=Image4 photo.Add Item:=Image5 photo.Add Item:=Image6 photo.Add Item:=Image7 photo.Add Item:=Image8 photo.Add Item:=Image9 photo.Add Item:=Image10・・・以下は~image26まで続いています。以下省略。image1~26はイメージコントロールです。

  • Imageコントロール vba

    Imageコントロールをsheetに直接はりました。 sheetにはったイメージをExcelを開いたときにリンク先のものに変えたいです。 Image1_Click()を使えばクリックすると切り替えることができます。 Image1.Picture = LoadPicture("C:\イメージ.bmp") クリックせずにExcelをひらくと「イメージ.bmp」を参照して画像が変わるようにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。

  • Image or Pictureコントロールについて

    VB6でImageコントロールとPictureコントロールを使って簡単なアニメーションを作っている最中に以下の事を気づきました。 Pictureコントロールの場合、背景色がBackgroundColorなのに対し、作成した画像が透過GIFの為かImageコントロールは画像の部分だけ表示されて、後ろの画像に溶け込んだように表示されます。 機能面ではPictureコントロールの方が上(Imageコントロールに無い機能は何かは知りませんが)のような気がしたのですが、この場合の見た目はImageコントロールの方が良いのですが、本来こういうものでしょうか? ちなみにVB.NETはどうなっているのでしょうか?

  • VBA イメージコントロール 作成

    質問させて頂きます。 既に用意されたユーザーフォーム内のマルチページ(ページ1)にコーディングでイメージコントロールを作成する事は可能でしょうか? 又作成したイメージコントロールのサイズ調整も行いたいです。 コーディングでのイメージコントロールの作成方法が分かる方はどうぞよろしお願いします。

  • [ASP.NET]Imageコントロールで画像を縮小したくないっ!

    こんにちわ。 VS.NET2003でASP.NET+C#で開発を行っています。 タイトル通りなんですが、ImageコントロールにImageUrlを指定して画像を表示させようとすると、Imageコントロールの大きさに画像が縮小されてしまします。画像が全部表示されなくてもいいので、画像の実寸サイズで表示したいのですが…プロパディもなさそうなので… ちなみに、画像の実寸サイズにImageコントロール自体を拡大させるという方法はなしでお願いします。 どなたかお知恵をお貸しください。

  • リストコントロールにセットするイメージリストについて

    こんにちは。 Windowsでレポート状態表示のリストコントロールについて質問です。 リストコントロールははオーナーデータで表示しています。 一覧でアイテムの横にアイコン(ビットマップ)を表示しています。 またソートできるようにし、コラム部分には昇順か降順か分かるように▲▼が 表示されるようにしようと思っています。 リストコントロールに表示するアイテム用のイメージリストとヘッダー コントロール用のイメージリストを用意し、リストコントロールと リストコントロールから取得したヘッダーコントロールにそれぞれ 追加したのですが、 Header_SetImageList(ヘッダーコントロールのウィンドウハンドル) ; ListView_SetImageList(リストコントロールのウィンドウハンドル) ; 上記の順番では後から追加したイメージリストで上書きされてしまいました。 Header_GetImageListでイメージリストを取るとListView_SetImageListで セットしたイメージリストのハンドルが取得されます。 リストコントロールでイメージリストを取り扱う場合はリストアイテムも ヘッダーも一つのイメージリストで管理しなければならないのでしょうか ?

  • ListBoxからImageコントロールへ

    アニメーションソフトを作ろうとしているのですが、 ListBoxにドラッグ&ドロップで追加した画像ファイルのフルパスから、Imageコントロールに画像を表示したいと思っているのですが、 詳しい動作 1.フルパスの取得 2.フルパスを元に画像を取得 3.取得した画像をImageコントロールに貼り付ける *これを繰り返す animePicture = List1.List(x)  注:(x)はList番号です で、animePictureにフルパスを取得したのはいいのですが、 その後、画像の取得、画像の表示、繰り返しの動作をどうすればよいかがわからなくて困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか?

  • Image Edit Controlの出し方を教えてください。

    初歩的な質問になるのかもしれませんが、よろしくお願いします。 現在VB5.0(SP3)で、JPEG画像をフォーム上に表示する方法を探しています。 通常のImageでは、Windowsのビューアのようには表示されません。(画像が荒くなるというか、、、)Windows XPの「画像とビューア」で見るような画像で表示したいのです。 いろいろな質問の回答等を見ておりまして「Image Edit Control」というものを使うとよいというお答えを見ました。そこで、探してみたのですが、コントロールを表示する方法をどうしても見つけることができません。「ツールボックスをクリックしてサブメニューが表示される、、、」とのことですが、サブメニューが出ないのです。 もしかして、vb5.0(sp3)では使用できないのでしょうか。 パソコンの環境はWindowsXP(Professional)、VB5.0(SP3)です。 よろしくお願いします。

  • アクセス イメージコントロールを新規に作りヘッダー

    アクセス イメージコントロールを新規に作りヘッダーに置くには? Private Sub test() Dim ctlText As Image Dim intLeft As Integer Dim intTOP As Integer Dim intWidth As Integer Dim intHeight As Integer DoCmd.OpenForm "フォーム1", acDesign intLeft = 567 * 1 intTOP = 567 * 1 intWidth = 567 * 1 intHeight = 567 * 1 Set ctlText = CreateControl("フォーム1", acImage, acHeader, intLeft, intTOP, intWidth, intHeight) End Sub これをやってるのですがエラーになります。 実行時エラー2148 「フォームまたはレポートのセクションを参照するときの値が正しくありません。」 と言うエラー内容です。 しかし、acHeaderをacDetailに変えるとエラーにならず、 詳細セクションにイメージを設置できます。 ヘッダーに置くにはどうすればいいですか?

  • Imageコントロールにグラフを表示させるには

    Excel VBAでフォームにイメージコントロールを配置して、そこにエクセルで作成したグラフ(グラフシート)を表示するようなプログラムは作成可能でしょうか? 例えば、 まずワークシートのデータを元にグラフ(グラフシート)を作成し、作成したグラフをフォーム上のイメージコントロールに表示させる一連の作業をVBAでプログラミングできるかどうかということです。 Userform1.MultiPage1.Image1.Picture = .........といった感じです。 もしくは、作成したグラフをgif形式の画像として特定のディレクトリなりフォルダに保存して、その画像ファイルを読み込むことで対応はできるでしょうか? よろしくお願いします。